JPS63303764A - 印写装置 - Google Patents

印写装置

Info

Publication number
JPS63303764A
JPS63303764A JP14038387A JP14038387A JPS63303764A JP S63303764 A JPS63303764 A JP S63303764A JP 14038387 A JP14038387 A JP 14038387A JP 14038387 A JP14038387 A JP 14038387A JP S63303764 A JPS63303764 A JP S63303764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
transfer
magnetic
medium
thermomagnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14038387A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroto Nakamura
弘人 中村
Katsumori Takei
克守 武井
Hitoshi Fukushima
均 福島
Kohei Iwamoto
康平 岩本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP14038387A priority Critical patent/JPS63303764A/ja
Publication of JPS63303764A publication Critical patent/JPS63303764A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/325Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads by selective transfer of ink from ink carrier, e.g. from ink ribbon or sheet

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ノンインパクト印写装置に関し、更に詳しく
は、熱と磁気の作用により、熱可烈性磁気インクを被転
写媒体に転写させ、文字、画像を得る印写装置に関する
〔従来の技術〕
小型・低価格の、ノンインパクト印写方法として、磁気
インクを用いたものが多く完本されている。
例えば、 特開昭52−98541にある方法は、 溶
融熱転写方法のインクに磁気インクを用い、熱供給手段
とは別に設けられた磁気手段によって、熱像に対応する
核インクに磁気吸引力を作用させ転写させるものである
。すなわち第6図に示t jlO< 、サーマルへラド
ツー1インク媒体6−2−被転写紙6−5磁石6−6の
順に設置し、インク媒体の熱可堕性磁気インク6−4は
サーマルヘッドによるベースフィルム6−3面よりの熱
印加時 (ヘッド直上)において被転写紙と接触すせ、
 溶融した該インクを被転写紙に接着させた後、インク
媒体を被転写紙から引き利がし、インク転写させるもの
である。更に、磁気吸引力により、溶融したインクの被
転写紙への接触確率を高める作用、及びインク媒体引き
剥がし時に、紙への転写率を高める作用を付加し、表面
平滑性が劣る、ラフペーパーにも高品位に文字、画像を
印写できるように完本されたものである。
〔発明が解決しようとするr!411点〕しかし、前述
の従来技術では、インク媒体引き?りがし時において、
転写されるべき記録部のインクが、ベースフィルム及び
、非記録部のインクと接触しているため、−tn溶融し
、被転写紙に接着した記録部のインクをベースフィルム
と共に被転写紙から別ぎ取る力が働き、転写不良が起き
る要因となっていた。第7図において一般の熱転写記録
においては、記録部インクを被転写紙に転写させる為の
促進力となるFA(インク−被転写紙間接着力)及びF
B(インク凝集力)と、転写を妨げる力、  FC(イ
ンク−ベースフィルム間接着力)及びFD(!i!、録
部インター非記録部インク間凝集力)の間に、FB、F
A>FCやFDの関係が常に成立する場合、転写は完全
に行なわれる。
尚図中、7−1はベースフィルム、7−2は記録部イン
ク、7−3″は非記録部インク、7−4は被転写紙であ
る。
また前述の従来技術では、インク溶融時に、記録部のイ
ンクが、磁気吸引力により、被転写紙方向に吸引される
ため、被転写紙への接触確率が増し、すなわち、第7図
中のFAを増大させることにより、ある程度は転写効率
を上げる効来はあった。しかし、相変らず、インク媒体
引き別がし時において、ベースフィルム−インク−被転
写紙が接着しているため、第7図中、FCやFDが存在
する。よって、特に表面平滑性が非常に悪い被転写紙に
転写される場合は、FA<FCまたは、FA<FDの場
合が発生し、転写不良を起こすという問題点を任してい
た。
また従来の方法で印字すれば、第8図にしめす様に、被
転写媒体の表面状態が粗い場合には、記録ドツト8−1
を印写する際、被転写媒体8−2と磁気インク!!8−
3が接触しない部分(図中谷の部分8−4)ができるの
で、正常な形状の記録ドツトが得られなかった。特に被
転写媒体が表面平滑度が非常に悪い(ペック平滑度1〜
2秒)ラフペーパーの様な紙の場合、前述従来技術の様
な磁気吸引力を使用しても、図中′!M9図表面の繊維
の先端の様な凸部付近9−1にのみ磁気インクが付着し
、第7図に示す様な記録ドツト9−2となり、正常な形
状の記録ドツトが得られなかった。
また記録ドツトが高密度化していく場合には特に同様の
現象が顕著であり、面積の小さい記録ドツトは、正常な
形状が得られなかった。
また従来の方法では、tpr、e図の様に可堕性磁気イ
ンク6−4と被転写紙6−5が接触しているので、サー
マルヘプト6−1で発生した熱量の大部分が可堕性磁気
インク6−4を通り抜けて被転写紙6−5へ逃げてしま
っていた。このため転写の際に、大量の熱量が回置性磁
気インク6−4を熱溶融させることなく熱損失として失
われるという問題点があった。(この現象を以下熱損失
と称呼する) また従来の方法では、磁気インク6−4と被転写紙6−
5が接触しているので、回置性磁気インク6−4と被転
写紙6−5との間に摩擦、熱伝導などが発生する。この
為サーマルヘッドによる正常な記録手段以外の方法で可
堕性磁気インク6−4が被転写紙の非記録部へ記録され
る現象(以下字汚れと称呼する。)が起きるというr:
4a点があった。さらに、この方式では被転写媒体へ転
写後の記録ドツトの定着性が悪い為、物理的な応力によ
り、記録ドツトが被転写媒体上より別離したり傷つけら
れたりして異常なドツトになるという問題点があった。
さらには、この様な異常記録ドツトの為磁気インク文字
読み取りHl<以後、MICRと称呼する)での読み取
る感度が低いという問題点があった。そこで本発明は、
この様な問題点を解決するもので、その目的とするとこ
ろは次にあげる項目のうち少なくとも1項目以上を滴定
できるHHを提供するところにある。
1、表面平滑性が非常に悪い被転写紙、または、インク
との親和性があまり高くないフィルムへ正常な形状のド
ツトが記録できる。
2、MICRでの読み取り感度を高めることが出来る。
、3、字汚れが防止出来る。
4、被転写紙上の記録ドツトの形を正常なまま保つこと
が出来る。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の印写装置は第1図に示す如く、熱可璽性磁気イ
ンクの記録部分13に熱エネルギーを印加する手段11
と、該インクに磁気吸引力を発生する手段15を育し、
熱エネルギー印加の制御により、 該インクの記録部分
を磁気吸引力により被転写媒体14へ転写させる印字方
法であり、該インクと被転写媒体が該インクの非記録部
分12(FMは磁気吸引ベクトルである。)において接
触しない印写装置において、第2図に示す如(、インク
媒体巻き出しローラー2−12とサーマルヘッド2−2
、およびサーマルヘッド2−2とインク媒体巻き取りロ
ーラー2−13の間に、それぞれ、熱磁気定@!fil
W12−4および2−6を設けたことを特徴とする。
(作用〕 本発明の上記構成によれば、熱可覆性磁気インクと被転
写媒体が該インクの非記録部分において接触していない
、従ってインクの転写は、少な(とも、転写部において
インクが然エネルギーで溶融し、磁気吸引力により、イ
ンクの記録部分が変形、あるいは飛翔しておこなわれる
。すなわち、インクへの熱エネルギーの印加とほとんど
同時に被転写媒体に印写が完了し、従来技術のインク媒
体を引き剥がすプロセスは不必要となる。すなわち、第
7図において、転写を妨げていた、インク媒体引き別が
し時における、FC,FDが存在しないため、転写は完
全に行なわれる。 またインク媒体と被転写媒体が接触
していないために、被転写媒体の形状にかかわらずイン
クの記録部が変形、あるいは飛翔してインクの転写が行
われるので、ラフペーパーの様な表面平滑度の悪い被転
写媒体にも、あるいは高密度の特に面積の小さい記録ド
ツトでも転写効率がよく、正常な形状の記録ドツトがで
きる。
また更に、インク媒体と被転写媒体が接触していないの
でインクの非記録部と被転写媒体が接触することがな(
、字汚れが発生しない。
また更に、インク媒体と被転写媒体が接触していないの
でインク媒体から被転写媒体への熱伝導による熱損失も
ない。
また、今まで述べてきた様なインク媒体と被転写媒体が
接触していない方式において、熱磁気定着装置を設ける
ことにより、被転写媒体と記録ドツトの接着力を強める
ことが出来、また記録ドツトのもりあがりを、平面方向
に拡げることが出来る。(この際、言うまでもないが、
本熱磁気定着機構の磁石により、マグネタイトに適度な
凝集力が働いている為拡がりすぎることはない、)これ
らの効果から、正常な記録ドツトを維持出来MICRの
読み取り感度を高めることが出来る。
〔実施例〕
次に本発明の実施例を図面を参照しつつ、詳細に説明す
る。第2図は本発明に係る印字#B!の模式図であり、
図中2−1は磁気吸引力を発生する磁気ヘッドであり、
本発明による熱磁気定着装置2−3.2−4と同じ磁気
ヘッド側キャリジ2−2上にあり、磁気ヘッド側キャリ
ジ送りベルト2−11により移動出来る様になっている
。磁気ヘッド2−1と、図中に表わされていない被転写
紙をはさんだ対方向にサーマルヘッド2−7がサーマル
ヘッド側キャリジ2−8に設置されている。
サーマルヘッド側キャリジ2−8上には、インク媒体巻
き取りローラー2−6、インク媒体巻き出しローラー2
−5、勿よび、インク媒体送り補助ローラー2−9.2
−10が設置されている。インク媒体2−9の搬送経路
は、インク媒体巻き出しローラー2−6、インク媒体送
り補助ローラー2−10、す−マルヘッド2−7、イン
ク媒体送り補助ローラー2−9、インク媒体巻き取りロ
ーラーの順である。
磁気ヘッド側キャリジ2−2とサーマルヘッド側キャリ
ジ2−8は、図示されていない駆動モーターおよび、駆
動同期ベルト2−13によって、同時に移動する。第2
図、2−3.2−4に示された、熱磁気定1f装置の詳
細な説明を第3図を用いて説明する。熱磁気定着装置を
構成する主要素は、熱磁気型を装は支持台3−1、熱磁
気定着用ヒーター3−2、熱磁気定着用磁石3−3の3
要素である。第3図の実施例で用いた、熱磁気定電用ヒ
ーターは100°C定温ヒーターであり、熱磁気定着用
磁石はLFB (24KGeOe)である。第3図(a
)(b)に示す如(、それぞれの配置の順番は被転写紙
3−4と接着する位置に熱磁気定着用ヒーター3−2を
置きそれを支持する熱磁気型It HW 3−1をはさ
んだ対方向に熱磁気定着用磁石3−3がおかれている。
尚3−5は前面であり、直接被転写紙へ接触する方向で
、8−6は後面であり、熱磁気定着用磁石3−3が置か
れている。
熱磁気型1fllfiffの磁気ヘッド側キャリッジ上
での配置のされ方は第4図に示した。4−1の磁気ヘッ
ド側キャリッジ上中心に磁気ヘッド4−2が位置し、そ
れより被転写紙4−5に近い位置に磁気ヘッド4−2を
はさんだ左右に、熱磁気定着装置E4−3.4−4が配
置されている。いうまでもな(、熱磁気定着装置4−3
.4−4に用いられた熱磁気定着用磁石は本発明の印写
装置の磁気吸引力を発生させる手段である磁気ヘッド4
−2の磁気吸引力に比べ値も小さくまた配置位置も離れ
ているため、磁気ヘッド4−2の磁気吸引力を小さくさ
せることはない。
各実施例につき図中、第5図を用いて詳細に説明する。
実施例1.実施例3は図中、第5図(a)の模式図の様
な型に各要素が配置されている。磁気ヘッド5−1、お
よび熱磁気定着装置5−3.5−4が磁気ヘッド側キャ
リジに設置されており被転写媒体5−5をはさんだ対方
向に、サーマルヘッド側キャリ95−7があり、サーマ
ルヘッド5−6が設置されている。尚ことで注意する点
は熱磁気型@ HR5−3、5−4を構成する、熱磁気
定着用磁石および熱磁気定着用ヒーターが一体化されて
いるということである−これに対し、実施例2、実施例
3は図中、第5図(b)の模式図の様な型に各要素が配
置されている。磁気ヘッド5−8、および熱磁気定着用
磁石5−10.5−11が磁気ヘッド側キャリジに設置
されており被転写媒体5−13をはさんだ対方向に、サ
ーマルヘッド側キャリジ5−7があり、す−マルヘッド
5−15および熱磁気定着用ヒーター5−13.5−1
4が図中第5図(b)に示す型に設置されている。 こ
こで注意すべき点は熱磁気定着装置を構成する熱磁気定
着用磁石5−10.5−11と熱磁気重曹用ヒーター5
−13.5−14がそれぞれ磁気ヘッド側キャリジ5−
9とサーマルヘッド側キャリジ5−16に分割配置され
ている点である0次に比較例1.2は図中第5図(C)
の模式図に示すような形で印字を行なった。磁気ヘッド
5−17が磁気ヘッド側キャリジ5−18に設置されて
おり被転写媒体5−20と接触する様にインク媒体5−
21があり、被転写媒体6−20とインク媒体5−21
をはさんだ磁気ヘッド5−17と対方向にサーマルヘッ
ド5−19がサーマルヘッド側キャリジ6−22に設置
されている。
本発明の実施例および比較例の実験条件を表1にまとめ
た。
表1 尚、定温ヒーターは主成分チタン酸バリウムから焼成さ
れた物質を使用した。
サーマルヘッドは8pin/ff1mを用いた。インク
媒体は厚さ4μmのPET (ポリエチレンテレフタレ
ート)フィルムに、次に示す組成の磁気インクをホブト
メルト法で、インク厚が8μmになるようにコーティン
グしたものを用いた。
−一組成一一 融点は、70°C±5’Cである。
尚、磁気吸引手段として使用した磁気ヘッドは電磁石で
あり、コアはパーメンジュール(Co50)を使用し、
起磁力Nlは1000とした。
実施例1は熱磁気定着用ヒーターに、120@Cポジス
タを用い印字速度は50CPS(a−Nメリック)にて
図中、 第5図(a)の模式図に示される様な型で印字
した。  (以下図中第5図(a)の模式図に示される
様な型を、 方式5−aと呼称する。) 実施例2は熱
磁気定着用ヒーターに40W小型ハロゲンランプを用い
印字速度は50CPS(a−Nメリック)にて図中、第
5図(b)の模式図に示される様な型で印字した。
(以下図中第5図(b)の模式図に示される様な型を、
方式5−bと呼称する。) 実施例3は、方式5−aの
型、 また実施例4は方式5−bの型でそれぞれ印字し
た。 比較例1.2はtFf5図(C)の模式図に示さ
れる様な型で印字を行なった。
尚、 本実施例に用いられた熱磁気定着用磁石は、 上
人磁石−LFB、吸引カニ24KG@Oe、形吠:長方
体2XIX0.5 (cm)  であり、定温ヒーター
は定常温度120°Cおよび100°Cのものを用い、
小型ハロゲンランプは40Wおよび20Wのものを用い
た。
次に各実施例および比較例のMICR1!!み取り感度
、ドツト再現性、字汚れ、インクのはがれ落ち、転写効
率の評価結果は表2の通りである。
転写効率の評価結果は、サーマルヘッドの発熱素子1面
積分のインク量(面量×厚)に対して、被転写媒体に転
写したインク量を百分率で表わした。又ドツト再現性は
サーマルヘッドの発熱に対してのドツト再現性で表わし
た。MICR1!!み取り感度はデーター数に対して、
正常に読み取った数を百分率で表わした0字汚れは、被
転写媒体の印写部分の汚れを5段階(良5−悪1)で評
価した。インクのはがれおちについては、転写後のイン
クひっかき試験機で100gの荷重をかけ、ひっかき3
段階(×はがれる。Δはがれる時と残る時がある。o残
る。)で判断した。
第2表から明らかな如く、本発明による印写装置は、M
ICR1l!み取り感度、ドツト再現性、字汚れ、イン
クのはがれ落、転写効率において、完用上全(問題のな
い結果を示している。特にMICR1!!み取り感度、
インクのはがれおちがおきない、字汚れがおきないなど
は特に優れている。
これに対し、比較例1.2は、上記6評価項目のいずれ
も低いレベルを示し実用的でない。
(発明の効果〕 以上述べた様に、本発明によれば、熱可塑性磁気インク
の記録部分に熱エネルギーを印加する手段と、該インク
に磁気吸引力を発生する手段を育し、熱エネルギー印加
の制御により、該インクの記録部分を磁気吸引力により
被転写媒体へ転写させる印写装置であり、該インクと被
転写媒体が該インクの非記録部分において接触しない印
写装置において、該インク転写後の被転写媒体へ、熱エ
ネルギーおよび磁気吸引力を加える手段を設けているの
で、MICR読み取り感度を高めることが可能であり、
また転写後のインクがはがれおちたりすることはない、
又該インクと被転写媒体が、該インクの被記録部分にお
いて接触しない構成になっているため、従来技術でのイ
ンク媒体を引き剥がすプロセスが不要になり、かつ、イ
ンクの転写効率を上げることが可能である。
また非接触タイプなので、被転写媒体の表面形状に関係
なくインクは転写されるので、 正常な形状のつまり転
写効率の高い記録ドツトが得られる。 よって、表面平
滑性が非常に悪い紙や、インクと親和性が悪いフィルム
等にも、高品位の文字、画像を形成することが可能であ
る。また非記録部と被転写媒体は非接触なので字汚れも
起きない。
これらのことから本発明は、 1、表面平滑性が非常に悪い被転写紙、または、インク
との親和性があまり高くないフィルムへ正常な形状のド
ツトが記録できる。
2、MICRでの読み取り感度を高めることが出来る。
3、字汚れが防止出来る。
4、イ/り定C後、被転写紙からの磁気インクのはがれ
おちが防止出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の印写装置の転写原理図。 第2図は本発明のヘッド付近のti造説明図。 第3図(a)(b)は本発明に閃る熱磁気定む装置模式
図。 第4図は、本発明に関る熱磁気定行装置の配置図。 第5図(a)(b)は本発明による実施例説明図。 1175図(c)は比較例説明図。 第6図は従来例の印写装置の転写U皿回。 第7図は、従来例の印写装置の転写問題点説明図。 第8図は従来例の印写HMでラフ紙に印字した際の問題
点説明図。 第9図は従来例の印写装置でラフ紙に印字した配録ドツ
ト説明図。 以  上 出願人 セイコーエプソン株式会社 代理人 弁理士 最 上  務 他1名、〆 、 Lo、−・。 第1図 第3図 4−1 : J岬h〜Y例キャリ・yジ第4図 第5図 6−1ニーrI−zルヘー/μ。 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 熱可塑性磁気インクの記録部分に熱エネルギーを印加す
    る手段と、該インクに磁気吸引力を発生する手段を有し
    、熱エネルギー印加の制御により、該インクの記録部分
    を磁気吸引力により被転写媒体へ転写する印写装置であ
    り、該インクと被転写媒体が該インクの非記録部分にお
    いて接触しない印写装置において、該インク転写後の被
    転写媒体へ、熱エネルギーおよび磁気吸引力を加える手
    段を設けたことを特徴とした印写装置。
JP14038387A 1987-06-04 1987-06-04 印写装置 Pending JPS63303764A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14038387A JPS63303764A (ja) 1987-06-04 1987-06-04 印写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14038387A JPS63303764A (ja) 1987-06-04 1987-06-04 印写装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63303764A true JPS63303764A (ja) 1988-12-12

Family

ID=15267536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14038387A Pending JPS63303764A (ja) 1987-06-04 1987-06-04 印写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63303764A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0343951B1 (en) Coating and cleaning method using a thermo-plastic material
JPS5816889A (ja) 感熱記録用インクフイルム
JPS6325063A (ja) 印写方法
US4733251A (en) Thermal transfer printing
JPS63303764A (ja) 印写装置
JPS61252184A (ja) 熱転写プリンタ
JPS61106273A (ja) 熱転写型記録装置
JP4222795B2 (ja) 熱転写画像形成方法、熱転写画像形成装置
JPS5995169A (ja) 熱転写型印刷装置
JP3109386B2 (ja) 熱転写プリンタ
JPS6013647Y2 (ja) 熱転写印字装置
JP2570699B2 (ja) 熱転写インクリボンの多数回使用法
JPS625863A (ja) 印写装置
JP2001158119A (ja) 熱転写印刷装置
JPS6367176A (ja) インク媒体しわとり機構
JPH10272849A (ja) 画像形成方法及び装置並びに離型性インクリボン
JPH02117851A (ja) プリント装置
JPH0550629A (ja) ダイレクト感熱記録用サーマルヘツド
JPH03213357A (ja) 高コスト効率プリンタ
JPH06155778A (ja) サーマルプリンター
JPH0516403A (ja) プリント装置
JPH02117849A (ja) プリント装置
JPS62132640A (ja) 感熱式孔版印刷原版の作成方法
JPS61227090A (ja) 感熱記録媒体
JPH0419176A (ja) 熱転写方式の磁気インク記録媒体および磁気インク記録装置