JPS63301601A - 誘電体共振器装置 - Google Patents

誘電体共振器装置

Info

Publication number
JPS63301601A
JPS63301601A JP13750087A JP13750087A JPS63301601A JP S63301601 A JPS63301601 A JP S63301601A JP 13750087 A JP13750087 A JP 13750087A JP 13750087 A JP13750087 A JP 13750087A JP S63301601 A JPS63301601 A JP S63301601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
dielectric resonator
plate
coupling
clearance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13750087A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0616561B2 (ja
Inventor
Yohei Ishikawa
容平 石川
Kikuo Tsunoda
角田 紀久夫
Toshiro Hiratsuka
敏朗 平塚
Hirotsugu Abe
博次 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP62137500A priority Critical patent/JPH0616561B2/ja
Priority to US07/197,693 priority patent/US4942377A/en
Publication of JPS63301601A publication Critical patent/JPS63301601A/ja
Publication of JPH0616561B2 publication Critical patent/JPH0616561B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Non-Reversible Transmitting Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、主として帯域通過フィルタ用TM誘電体共振
器を用いた誘電体共振器装置に関する。
[従来の技術] 従来の誘電体共振器装置では、第4図に示すように、円
筒ケース1の中に、1本の誘電体共振器2が設置されて
いる。円筒ケース1の内周面には、円板状のプレート3
が固定されている。誘電体共振器2はプレート3に形成
された孔を貫いており、しかも誘電体共振器2とプレー
ト3との間には結合用の隙間4が形成されている。
[発明が解決しようとする問題点コ 前記従来の構成では、誘電体共振器に近い電界強度の強
い部分に結合用の隙間4が形成されているため、結合係
数を調整する際に、その隙間4部に対して隙間4を安定
に保つためには、誘電体共振器1と同じ線膨張率を持つ
材料で円筒ケース1、プレート3を形成する必要が生じ
る。このため、安定した結合係数を得ようとすると、使
用材料が強く制限される。
本発明の目的は、前記問題点を解消し、結合係数を合わ
せやすく、ケースに特別の材質のものを使用しなくても
温度特性が良好であり、しかも製造しやすい誘電体共振
器装置を提供することにある。
[問題点を解決するため手段] 本発明に係る誘電体共振器装置は: 導電性のケースと、 ケース内に配置された棒状の誘電体共振器と、誘電体共
振器を励振させる励振手段と、ケースと誘電体共振器と
の間に配置されて両者間の結合をとるプレートとを有す
る誘電体共振器装置において、 前記プレートの内周端を前記誘電体共振器装置に固着し
、 プレートの外周端とケースとの間に結合調整用の隙間を
設けたものである。
[作用コ 前記誘電体共振器装置では、誘電体共振器に固着された
プレートの外周端とケースとの間に形成された隙間によ
って、結合係数が基本的に決定される。この隙間は、電
界強度の比較的弱いケース側に設けられ、誘電体共振器
の近傍には設けられていないことから、隙間に少々の誤
差があっても、結合係数はあまり変化しない。したがっ
て、結合調整用の隙間を従来のように高精度に作製しな
くてもよくなる。しかも、前記調整用の隙間の大きさが
少々変化しても、結合係数があまり変化しないことから
、プレートやケースの温度変化に基づく膨張を考慮しな
くてもよくなり、ケースやプレートの材料の制限が小さ
くなる。
[実施例] 本発明に係る誘電体共振器装置を帯域通過フィルタに用
いた場合を示す第1図において、TMOIOモード誘電
体共振器装置は、円筒状に形成されたr−ス10と、ケ
ース10内に同心に配置された高周波セラミック材料か
らなる円柱状の誘電体共振器11と、外部結合手段12
と、結合用プレート13とを主として有している。
前記ケース10は共振器11と同等の線膨張係数を持つ
材料からなる円筒体のすべての表面に金属膜を形成した
ものや金属からなるものであり、その両端は、ケース1
0と同様に、共振器11と同等の線膨張係数を持つ材料
からなる円板のすべての表面に金属膜を形成したものや
金属からなる端板14によって閉じられている。両端を
反14゜14の伽中心部には孔15が形成されている。
孔15の−J′法は、使用モードに対しカットオフ状態
になるように定められている。
前記外部結合手段12は、共振器11の端面に固着され
共振器11よりも一例として大径にした電極16と、端
板14に取付けられた同軸コネクタ17と、この同軸コ
ネクタ17の中心ビンに接続されたあるいは中心ビンと
一体形成されたアンテナ導体棒18とを含む。アンテナ
導体棒18は前記孔15内を貫通してケース10内に延
びておりその先端が電極16の中心部に電気的かつ機械
的に固着されている。これにより、誘電体共振器11は
デース10内において、ケース10と同心に配置されて
いることになる。
前記プレート13は円板状の部材であり、中心に誘電体
共振器11が嵌合する孔を存している。
第1図の実施例では、3枚のプレート13が誘電体共振
器11上に等間隔に外嵌され、銀接着によって固着され
ている。プレート13はセラミックに銀を焼付けた構造
である。プレート13の外径はケース10の内径よりも
幾分小さく設定されており、その結果ケース10とプレ
ート13との間には結合用の隙間20が形成されている
なお、電極16およびプレート13を構成するセラミッ
クは、誘電体共振器11と線膨張係数が同一(実質同一
範囲も含む)となっている。また、?Int16とケー
ス10との間にも隙間21が形成されており、この隙間
21の大小によって外部回路と初段または最終段共振器
との結合度が決まる。
次に本実施例の作用を説明する。
一方の同軸コネクタ17に人力信号を加えると一定帯域
幅の出力を他方の同軸コネクタ17を介して得ることが
できる。
外部回路と初段または最終段共振器とは、電極16と共
振器間で電界結合しているとともにアンテナ導体棒18
と共振器間で磁界結合していると考えられる。
共振器間の結合係数の決定・変更は、プレート13の厚
みおよびプレート13とケースとの間の隙間20の寸法
を換えることによって任意に行なえる。このとき、隙間
20は電界強度の弱いケース10側に配置されているこ
とから、プレート13とケース10との間の隙間20を
高精度に仕上げる必要はない。また、ケース10とプレ
ート13との間の隙間20の変化に対する結合係数の変
化が小さいため、ケース10を、誘電体共振器11およ
びプレート13と同じ線膨張率を持つ材料としなくても
済むようになる。たとえば、加工しやすい金属が任意に
使えるのでコストダウンにつながる。電極16はケース
10から隙間21を介して浮いた状態になっているので
、温度変化に対して安定である。
一方、電極16とケース10との隙間21は、電極16
の形状を変えることによって容易に変更できる。この隙
間を変えることによって結合の程度を変えることができ
る。
なお、前記隙間20および隙間21による結合を変更す
る場合には、プレート13や電極16の設;I変更によ
るだけでなく、単にプレート13や電極16の表面をわ
ずかに削ったり銀ペーストを付着させたりして適宜微調
整を図ることができる。
[別の実施例] (a)  第1図の実施例では、3枚のプレート13を
用いたが、プレート13の枚数に関係なく本発明を実施
することができる。
(b)  ?!!極16に代えて、第3図に示すような
単なる金属板からなる電極を採用することもできる。ま
た、この電極の大きさは、誘電体共振器11よりも大径
の場合に限られることはなく、第3図に示すようにたと
えば電極膜22からなり誘電体共振器11より小径のも
のであってもよい。
(c)  前記実施例では、円柱形の誘電体共振器装置
を説明したが、角柱形であっても同様に本発明を実施す
ることができる。
〔発明の効果] 本発明に係る誘電体共振器装置によれば、プレートの外
周端とケースとの間に結合調整用の隙間を設けたことか
ら、隙間を高精度に仕上げる必要がなくなる。また、誘
電体共振器やプレートと同じ線膨張率を持つ材料をケー
スに使用しなくて済むようにになるため、ケースの材料
の選択の幅が拡がり、加工しやすい金属を使用し得るよ
うになってコストダウンを図ることができるようになる
よって、本発明によれば、結合係数が合わせやすく、温
度特性が良好で、製造しゃすい誘電体共振器装置を得る
ことができるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る実施例の縦断面図、第2図はその
拡大部分図、第3図は別の実施例の第2図に相当する図
、第4図は従来例の第1図に相当する図である。 10はケース、11は誘電体共振器、12は外部結合手
段、13はプレート、20は隙間である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 導電性のケースと、 ケース内に配置された棒状の誘電体共振器と、誘電体共
    振器を励振させる励振手段と、 ケースと誘電体共振器との間に配置されて両者間の結合
    をとるプレートとを有する誘電体共振器装置において、 前記プレートの内周端を前記誘電体共振器に固着し、 プレートの外周端と前記ケースとの間に結合調整用の隙
    間を設けたことを特徴とする誘電体共振器装置。
JP62137500A 1987-05-29 1987-05-30 誘電体共振器装置 Expired - Fee Related JPH0616561B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62137500A JPH0616561B2 (ja) 1987-05-30 1987-05-30 誘電体共振器装置
US07/197,693 US4942377A (en) 1987-05-29 1988-05-23 Rod type dielectric resonating device with coupling plates

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62137500A JPH0616561B2 (ja) 1987-05-30 1987-05-30 誘電体共振器装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63301601A true JPS63301601A (ja) 1988-12-08
JPH0616561B2 JPH0616561B2 (ja) 1994-03-02

Family

ID=15200113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62137500A Expired - Fee Related JPH0616561B2 (ja) 1987-05-29 1987-05-30 誘電体共振器装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0616561B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007150750A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Murata Mfg Co Ltd 誘電体共振器および誘電体フィルタ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63192706U (ja) * 1987-05-29 1988-12-12

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63192706U (ja) * 1987-05-29 1988-12-12

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007150750A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Murata Mfg Co Ltd 誘電体共振器および誘電体フィルタ
JP4572819B2 (ja) * 2005-11-28 2010-11-04 株式会社村田製作所 誘電体共振器および誘電体フィルタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0616561B2 (ja) 1994-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4142164A (en) Dielectric resonator of improved type
EP0788178B1 (en) Dielectric resonator
JPS6325523B2 (ja)
JPH041521B2 (ja)
JPS63280503A (ja) 誘電体共振器
JPS6257122B2 (ja)
JPS63301601A (ja) 誘電体共振器装置
JPH0569321B2 (ja)
JP3160157B2 (ja) 誘電体フィルタ
JPH01260901A (ja) 誘電体フィルタ
US6304159B1 (en) Dielectric filter with adjustable frequency bandwidth
JPH062323Y2 (ja) 誘電体共振器の端子ピン
JPS61230404A (ja) 誘電体同軸共振器
JPS58194405A (ja) 複合フイルタ
JPS6154701A (ja) 誘電体同軸共振器
JPS61156902A (ja) 誘電体フイルタ
JPS58194406A (ja) 同軸誘電体共振器
JPS62108601A (ja) 同軸共振器フイルタ
JPS58107701A (ja) 高周波回路
JPH0252408A (ja) Lc複合部品
JPS62181504A (ja) フイルタ
JPH02260902A (ja) 誘電体同軸共振器及びその製造方法
JPS6324645Y2 (ja)
JPH02241105A (ja) 誘電体共振装置
JPH03145802A (ja) 誘電体フィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees