JPS63299Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS63299Y2
JPS63299Y2 JP1442282U JP1442282U JPS63299Y2 JP S63299 Y2 JPS63299 Y2 JP S63299Y2 JP 1442282 U JP1442282 U JP 1442282U JP 1442282 U JP1442282 U JP 1442282U JP S63299 Y2 JPS63299 Y2 JP S63299Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operating lever
rotary disk
prize ball
locking rod
swings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1442282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58117677U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1442282U priority Critical patent/JPS58117677U/ja
Publication of JPS58117677U publication Critical patent/JPS58117677U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS63299Y2 publication Critical patent/JPS63299Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はパチンコ機の賞球排出施錠装置に関す
るものである。
パチンコ機の賞球排出機構は、入賞球を1個宛
半嵌入状態で周面の凹室に取り込んで回転する回
転盤と、回転盤の周面に臨み回転盤の周面より突
出した前記入賞球に押圧されて揺動する作動レバ
ーと、作動レバーの揺動により所定賞球を排出す
る賞球排出装置等から成り、入賞球を凹室に取り
込んで回転盤が回転しながら移送する際、周面か
ら突出させた入賞球で作動レバーを揺動させて賞
球排出装置を駆動し、所定の賞球を排出するもの
が知られている。
従来、この種の賞球排出機構の作動レバーは、
その一端を枢着して揺動自在に回転盤に臨ませた
構造であるため、パチンコ機に衝撃を与えるだけ
で誤作動したり、或いはパチンコ機の輸送時の振
動によつて無用に揺動し故障の原因となつてい
た。又、不正遊技者が供給皿の導出口からピアノ
線を差込み、作動レバーを操作すると賞球が簡単
に排出される虞れもあつた。
本考案はかかる欠点及び不都合に鑑み、作動レ
バーの揺動を回転盤の回転時と関連して解放する
パチンコ機の賞球排出施錠装置の提供を目的とす
るものである。
以下、本考案を実施の一例を示す図面に基づい
て説明する。先ず、賞球排出機構を第1図につい
て説明する。裏機構盤1の上部に設けた賞球タン
ク2の賞球は、賞球を適宜賞球排出装置たる玉ザ
ヤケース3に導く導出樋4を経て、入賞球1個当
りの所定賞球を収納する玉ザヤケース3内を満
す。傾動自在に設けられた玉ザヤケース3は、賞
球排出駆動装置5の駆動に応じて排出傾動すべ
く、リンク機構6を介して後述する賞球排出駆動
装置5の作動レバー14に連結されており、賞球
排出駆動装置5が入賞球を1個処理する毎に傾動
して、所定賞球を排出樋7に落下させる。賞球
は、落下時に賞球ベル8に衝突し、その後導出口
9を経てパチンコ機前面の打球供給皿(図示せ
ず)に排出されるのである。
賞球排出駆動装置5は、入賞球を導く案内樋1
0と、入賞球を回収する回収樋11との間に設置
されるもので、入賞球1個の流入毎に玉ザヤケー
ス3を傾動させて賞球を排出するものである。実
施例に示す賞球排出駆動装置5は、入賞球を1個
宛半嵌入状態で周囲の凹室12に取り込んで回転
する回転盤13と、回転盤13の周面に臨み回転
盤13が回転の際にその周面より突出した入賞球
によつて揺動される作動レバー14と、回転盤1
3を回転駆動するモータM等を主要構成部として
成つている。尚、ここで半嵌入状態とは、凹室1
2に嵌つた入賞球の少なくとも一部分が作動レバ
ー14を揺動させるに足る程度回転盤13の周面
より突出している状態を意味するのであつて、文
字通り入賞球の半分が嵌つた状態だけを意味する
ものではない。大型入賞装置15A或いは入賞装
置15Bに入賞した入賞球は、遊技盤16の裏面
に付設した集合樋17に集められ、集合樋17に
接続する案内樋10によつて1個宛一列に整流さ
れつつ賞球排出駆動装置5の回転盤13に導かれ
る。この回転盤13に臨む案内樋10の通路18
の底面には、入賞球の重量によつて若干揺動する
検知板19を設けると共に、該検知板19の揺動
によつてONするマイクロスイツチSW1を有する
検知器20を設ける。このマイクロスイツチSW1
はモータMを駆動する給電回路(第6図)に挿入
し、入賞球が検知されたとき、モータMを駆動し
て回転盤13を始動させるものである。他方、回
転盤13の下部には回転盤13の停止位置を検知
する検知器21を設ける。検知器21はマイクロ
スイツチSW2から成り、そのアクチユエイターを
回転盤13の周面に圧接させて、アクチユエイタ
ーが凹室12に入つたときOFFし、凹室12外
の周面に接するときONとなるように構成してあ
る。このマイクロスイツチSW2はモータMの給電
回路(第6図)にマイクロスイツチSW1と並列に
挿入する。これによつて、何れかのマイクロスイ
ツチSW1,SW2がONとなるとモータMが駆動
し、回転盤13が回転することになる。従つて
今、入賞球が検知板19上に流入すると、マイク
ロスイツチSW1がONとなつてモータMが始動
し、回転盤13は回転を始める。同時に、回転盤
13の回転によつて、他方のマイクロスイツチ
SW2が、次の凹室12が回送されるまでONする
から、検知板19上の入賞球が凹室12に取り込
まれてマイクロスイツチSW1がOFFとなつても、
回転盤13は回転を続け、他方のマイクロスイツ
チSW2がOFFとなつたとき停止するのである。
即ち、回転盤13は凹室12を順送りした状態で
停止する。この間、凹室12に半嵌入した入賞球
は、その周面に突出した突出球面が作動レバー1
4の下面に接しつつ移送されるため、作動レバー
14を緩やかに上下に揺動する。この作動レバー
14の上下揺動が、リンク機構6を介して玉ザヤ
ケース3を排出傾動するのである。その後、入賞
球は凹室12から自然に脱落して回収樋11に落
下し、回転盤13は停止する。
このように、本実施例に係る回転盤13の場合
には、凹室12は、少なくとも3個形成する必要
があり、一の凹室12が案内樋10に対して入賞
球の受入れ状態にあるとき、他の一つの凹室12
は回収樋11に対して入賞球の落下完了状態にあ
ると共に、更に他の一つの凹室12はマイクロス
イツチSW2のアクチユエイターを受け入れてスイ
ツチSW2がOFFとなるよう構成しなければなら
ない。実施例に示す回転盤13は、径40〓、3個
の凹室12を周面に均等配設したものである。
尚、凹室12は、入賞球が半嵌入し、入賞球の一
部球面が周面より突出するよう形成する。
作動レバー14は、回転盤13の上方にあつて
横方向に延び、その一端は枢着され、他端は前記
リンク機構6に連結されている。この作動レバー
14の下面には、回転盤13の周面に略相応する
弧状凹部22を形成して、凹室12に半嵌入した
入賞球が作動レバー14の下面に接触しつつ摺動
する際、入賞球の脱落を防止すると共に、作動レ
バー14の上下揺動を緩かに行なわしめている。
この弧状凹部22の案内樋10側は回転盤13の
周面と若干の間隙が生ずるよう周面より大きく形
成して、入賞球とのすべり接触を滑らかにすると
共に、作動レバー14下面と入賞球の球面との接
触面積を出来るだけ小さくして摩擦抵抗の軽減を
図つている。
尚、図中30は入賞球制御装置の一部たる阻止
杆部である。これは、賞球タンク2内の賞球が不
足すると通路18内に突出して入賞球の流下を阻
止するものであり、賞球タンク2内に賞球が存在
する場合には、常時通路18を開通すべく、通路
18外に没しさせてある。
次に、実施例の賞球排出施錠装置に就いて説明
する。
賞球排出施錠装置は、回転盤13と同時に回転
するように設けたカム盤26と、このカム盤26
の倣い周面に上方から接しカム盤26の回転即ち
回転盤13の回転によつて揺動するように吊設し
た施錠杆23とから成り、施錠杆23はその揺動
に応じて前記作動レバー14と係脱自在に係合
し、回転盤13に取り込まれた入賞球が作動レバ
ー14と少なくとも接触開始状態になつたときに
は施錠杆23が揺動して作動レバー14との係合
を解き、当該入賞球が作動レバー14と少なくと
も接触終了状態になつたときには施錠杆23が復
帰揺動して作動レバー14に係合するように構成
したものである。
実施例の施錠杆23は、その上端が作動レバー
14の水平位置より若干上方に位置するよう軸2
4を以つて枢着し、下端が回転盤13の回転軸2
5と略同一水平位置に到るよう設定する。回転盤
13には同時回転するカム盤26を併設し、カム
盤26の倣い周面に施錠杆23の下端に植設した
摺動ピン27を接しさせ、カム盤26の回転によ
つて施錠杆23を軸24を中心に揺動させる。カ
ム盤26の倣い周面は、回転盤13に取り込まれ
た入賞球が作動レバー14と少なくとも接触開始
状態になつたときには施錠杆23が揺動して作動
レバー14との係合を解き、当該入賞球が作動レ
バー14と少なくとも接触終了状態になつたとき
には施錠杆23が復帰揺動して作動レバー14に
係合するように形成する(第3図、第4図)。実
施例のカム盤26は、回転盤25を中心にして、
回転盤13の凹室12に対して山形に突出するよ
うに倣い周面を形成している。
作動レバー14に対応する施錠杆23の回転軸
25側の側面には鉤部28を設ける。鉤部28
は、略垂直な摺動側面28Aと略水平な段差部2
8BとからなるL字型に形成する。他方、作動レ
バー14には、施錠杆28が自然垂下状態のとき
段差部28Bと係合し、揺動によつて段差部28
Bと離脱する係合ピン29を植設する。
次に作用について説明すると、今、入賞球が案
内樋10に導かれ、検知板19上を通過して回転
盤13の凹室12に半嵌入すると、モータMが始
動して回転盤13と同時にカム盤26が回転を開
始する。施錠杆23はカム盤26の回転によつて
回転軸25から離れる方向に大きく揺動され、こ
の揺動によつて鉤部28の段差部28Bは、作動
レバー14の係合ピン29から離脱し、作動レバ
ー14の施錠を解き、作動レバー14を揺動自在
な状態に解放する。而して、回転盤13の回転に
よつて凹室12に半嵌入した入賞球は、その突出
球面によつて作動レバー14を緩かに押上げる。
作動レバー14がこの押上げによつて上方に揺動
すると、作動レバー14の係合ピン29は鉤部2
8の摺動側面28A側を同じく上方に移動する。
このとき、旋錠杆23はその自重による復帰力に
よつて、軸24を中心にして回転軸25方向に揺
動する作用が生ずるが、係合ピン29に摺動側面
28Aが当接するため復帰は阻止される。即ち、
施錠杆23は当初の揺動によつて回転軸25に対
し大きく離反した状態を維持することになる。而
して、入賞球の突出球面が回転盤13の回転移送
により作動レバー14を一旦上方に押上げた後
は、徐々に作動レバー14は降下し、係合ピン2
9が摺動側面28Aの下端から離脱した瞬間施錠
杆23は復帰力によつて回転軸25側に揺動し、
係合ピン29上面に段差部28Bが移動する。即
ち、係合ピン29と段差部28Bとは係合し、作
動レバー14は施錠杆23の鉤部28によつて自
動的に施錠され、作動レバー14の上方揺動は阻
止されることになる。
尚、施錠杆23を揺動するカム盤26は、回転
盤13と同時回転するよう回転軸25に設ければ
足るが、実施例に示す如く、回転盤13と一体形
成すると、成形及び取付作業が容易となるだけで
なく、取付スペースも小さくて済む利点がある。
本考案は叙上の如く、入賞球を1個宛半嵌入状
態で周面の凹室に取り込んで回転する回転盤と、
該回転盤の周囲に臨み回転盤の周面より突出した
前記入賞球に押圧されて揺動する作動レバーと、
該作動レバーの揺動により所定賞球を排出する賞
球排出装置とを有する賞球排出機構に於て、 前記回転盤には回転盤と同時回転するカム盤を
設け、該カム盤にはこのカム盤の回転によつて揺
動する施錠杆を臨ませ、該施錠杆をその揺動に応
じて前記作動レバーと係脱自在に係合させ、回転
盤に取り込まれた入賞球が作動レバーと少なくと
も接触開始状態になつたときには施錠杆が揺動し
て作動レバーとの係合を解き、当該入賞球が作動
レバーと少なくとも接触終了状態になつたときに
は施錠杆が復帰揺動して作動レバーに係合するよ
うに構成したものであるから、賞球排出を行なう
作動レバーの無用な揺動を無くすことができると
共に、ピアノ線等により賞球排出機構を作動して
賞球を抜き取る不正遊技を確実に防止できる。
又、施錠杆の揺動はカム盤に対応するので動作が
円滑で無理がなくとのようにも形成することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すものにして、第
1図はパチンコ機の裏機構を示す正面図、第2図
は賞球排出駆動装置の斜視図、第3図は停止状態
の正面図、第4図は駆動状態の正面図、第5図は
縦断面図、第6図はモータの給電回路図である。 3……玉ザヤケース、4……導出樋、5……賞
球排出駆動装置、6……リンク機構、7……排出
樋、10……案内樋、12……凹室、13……回
転盤、14……作動レバー、17……集合樋、2
3……施錠杆、25……回転軸、26……カム
盤、27……摺動ピン、28……鉤部、29……
係合ピン。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 入賞球を1個宛半嵌入状態で周面の凹室に取り
    込んで回転する回転盤と、該回転盤の周面に臨み
    回転盤の周面より突出した前記入賞球に押圧され
    て揺動する作動レバーと、該作動レバーの揺動に
    より所定賞球を排出する賞球排出装置とを有する
    賞球排出機構に於て、 前記回転盤には回転盤と同時回転するカム盤を
    設け、該カム盤にはこのカム盤の回転によつて揺
    動する施錠杆を吊設し、該施錠杆をその揺動に応
    じて前記作動レバーと係脱自在に係合させ、回転
    盤に取り込まれた入賞球が作動レバーと少なくと
    も接触開始状態になつたときには施錠杆が揺動し
    て作動レバーとの係合を解き、当該入賞球が作動
    レバーと少なくとも接触終了状態になつたときに
    は施錠杆が復帰揺動して作動レバーに係合するよ
    うにしたことを特徴とするパチンコ機の賞球排出
    施錠装置。
JP1442282U 1982-02-04 1982-02-04 パチンコ機の賞球排出旋錠装置 Granted JPS58117677U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1442282U JPS58117677U (ja) 1982-02-04 1982-02-04 パチンコ機の賞球排出旋錠装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1442282U JPS58117677U (ja) 1982-02-04 1982-02-04 パチンコ機の賞球排出旋錠装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58117677U JPS58117677U (ja) 1983-08-11
JPS63299Y2 true JPS63299Y2 (ja) 1988-01-06

Family

ID=30026891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1442282U Granted JPS58117677U (ja) 1982-02-04 1982-02-04 パチンコ機の賞球排出旋錠装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58117677U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4514981B2 (ja) * 2001-03-29 2010-07-28 株式会社平和 遊技機の球払出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58117677U (ja) 1983-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6319095Y2 (ja)
JPS63299Y2 (ja)
JPH0242310Y2 (ja)
JPH0242311Y2 (ja)
JPH11276692A (ja) パチンコ遊技機における貯留球の不正排出防止装置
JPH11319194A (ja) 遊技機
JPS596867Y2 (ja) 弾球遊技機における玉噛み防止装置
JPS5846865Y2 (ja) 弾球遊技機の安全装置
JPH0237192B2 (ja)
JPH0254110B2 (ja)
JPH0644945B2 (ja) パチンコ遊技機の裏機構盤
JPS60193484A (ja) パチンコ遊技機における賞品球払出装置
JPS5850950Y2 (ja) 弾球遊技機における遊技玉の発射制御装置構造
JPH0241019Y2 (ja)
JPH0559751B2 (ja)
JPH0334213Y2 (ja)
JPH0529757Y2 (ja)
JP2959549B2 (ja) 遊技機
JPS5816908B2 (ja) 弾球遊技機
JPH0133103Y2 (ja)
JPS6118929Y2 (ja)
JPH0432147Y2 (ja)
KR0161513B1 (ko) 파친코기
JPS6051916B2 (ja) 賞球排出ケ−ス装置
JPH0617457Y2 (ja) パチンコ機