JPS63299563A - 交換機 - Google Patents

交換機

Info

Publication number
JPS63299563A
JPS63299563A JP13504987A JP13504987A JPS63299563A JP S63299563 A JPS63299563 A JP S63299563A JP 13504987 A JP13504987 A JP 13504987A JP 13504987 A JP13504987 A JP 13504987A JP S63299563 A JPS63299563 A JP S63299563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
outside
amplifier
signal
message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13504987A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiro Hiromatsu
廣松 克簡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13504987A priority Critical patent/JPS63299563A/ja
Publication of JPS63299563A publication Critical patent/JPS63299563A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、主に事業所、役所等の構内に設置され、自動
的に外線と複数の内線との間の交換処理を行う交換機に
関するものである。
従来の技術 事業所、役所等において、一般に使用される交換機には
、外部からの着信に対しては交換手が処理する構成のも
のが多い。外部からの着信があると、まずは交換手がこ
れを受け、接続すべき部署2部屋等を問いて交換手自身
の手で接続処理を行っている。
一方、事業所等の内部において、例えばある部屋の内部
において使用する電話機の相互接続、他の部屋の電話機
との接続を行う小型交換機においては、他の部屋からの
外線と内線との接続の際には、外線ラインを介して送ら
れてくる内線指定のためのダイヤル信号を受信し、その
ダイヤル信号に従って該当する内線に自動的に接続させ
るものがある。この場合は、他の部屋の発呼者は予め目
的とする電話機のダイヤル番号を知っておかなければな
らず、電話機のそばにダイヤル番号一覧表を設置する必
要がある。また、事業所内に複数のビルがある場合には
、そのビル毎に上記のような自動交換機を置くと便利で
あ・る。このような場合には、各ビルにそれぞれ外来者
のための受は付は係員を置くことはせず、ビルの入口付
近に受は付は専用の電話機を置くことがある゛。そして
、外来者へは、備え付けのダイヤル番号表を見て目的と
する人に直接連絡を取るように指示しておく。この指示
はもちろん電話機の付近に掲示することによって行うが
、外来者の全てが注意深くこの掲示を見るとは限らず、
中にはまごつく人もいると考えられるので、外来者が送
受話器を取り上げただけで、外来者に対して人の音声に
よってその指示を伝えるようにする必要性もある。
このように、外来者等へ対して電話機を介して音声によ
るメツセージを送るためには、交換機内に音声メツセー
ジ発生手段を設けるとよい。この場合交換機では、特定
の内線からの発呼があるとまずは音声メツセージ発生器
が動作して相手方へ希望内線番号をダイヤリングするよ
うに指示し、それからダイヤル信号受信可能状態へ移行
し、外部より送られてくる内線番号指定信号を受信する
という順番で処理が行われていた。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら以上のような従来の構成では、外部の発呼
者は音声メツセージ発生器からのメツセージが完全に終
了するまで希望内線番号のダイヤリングを待たなければ
ならない。例えば、外部の発呼者が送られてくるメツセ
ージの内容をすでに知っている場合、しかも非常に急ぎ
たい用件であってすぐにでも希望内線番号をダイヤリン
グしたいという場合であっても、メツセージ送出が完全
に終了してしまうまでダイヤル信号の受信は不可能であ
るので、外部の発呼者はその分だけ待たされることとな
り、不便な面があった。もっとも、音声専用ラインとデ
ータ専用ラインとを有する2ラインシステムにおいては
このような問題は無いが、音声とダイヤル信号とを同じ
ラインに乗せる1ラインシステムにおいては音声信号送
出中はその音声信号がダイヤル信号受信器へ混信を与え
るので、その状態でダイヤル信号を受信することができ
なかった。
本発明は以上の問題点に鑑みてなされたものであり、外
線へメツセージ送出中であっても外線を介して送られて
(るダイヤル信号を受信可能な交換機を提供することを
目的とする。
問題点を解決するための手段 本発明は以上の問題点を解決するため、音声メツセージ
発生手段の出力ラインと多周波選択信号受信器の入力ラ
インとを方向性結合手段を介して電話機に接続した。
作  用 上記構成により、音声メツセージ発生手段から発する音
声信号は多周波選択信号へ入力することはなく、外部へ
音声メツセージを送出している最中であっても多周波選
択信号受信器は上記音声信号の妨害を受けることなく外
部から送られてくる多周波選択信号を受信することが可
能となる。
実施例 以下、本発明における交換機の実施例について説明する
。第2図において26は外部電話通信網に接続された外
線ライン、27は内線端末機に接続された内線ライン、
28は内部ライン27同志、及び内線ライン27と外、
線ライン26との接続を行う通話路スイッチである。2
9は外線ラインとのインターフェースを司るとともに着
信検出や外線捕捉等の機能を備えた局線回路、30は内
線端末機とのインターフェースや内線からの発呼の検出
等の機能を備えた加入者回路である。31は通話路スイ
ッチ28から出る通話路の1つ、すなわち通話路32に
接続され、音声メツセージ発生器を備えた応答部である
。33は各部から指令及び情報を受け、通話路スイッチ
及びその他の制御を司る制御回路である。
次に第1図に基づいて応答部31の構成を詳細に説明す
る。第1図において1は音声メツセージ発生器で、制御
回路33からの指令で再生モードになると、内蔵の音声
メモリにディジタル型式で記録されているメツセージを
再生して外部に出力する。また録音モードの場合には外
部から入力する音声信号をディジタル信号に変換してメ
モリ内に記録することができるようになっている。2は
多周波選択信号(以下DTMF信号とする)を復調し、
そのDTMF信号よりディジタルデータを取り出すDT
MFレシーバである。3は各種トーン信号を発生させる
トーン発生回路である。4゜5.6.7はそれぞれ音声
メツセージ発生器1の録音ライン、音声メツセージ発生
器1の再生ライン、DTMFレシーバ2の入力ライン、
トーン発生回路3の出力ラインに挿入されたアナログス
イッチであり、それぞれ制御回路33からの指令に従っ
て動作する。
8はオペアンプ及び疑似インピーダンス回路網を組み合
わせて構成された双方向アンプである。
双方向アンプ8において、9は送出方向の信号を増幅す
るアンプ、10は受は入れ方向の信号を増幅するアンプ
である。11.12は抵抗器であり、それぞれ一端がア
ンプ9の出力ラインに接続されている。13は疑似イン
ピーダンス回路であり、抵抗器12の他端とグランドと
の間に接続されている。一方抵抗器11の他端は通話路
32に接続されている。14は抵抗器R,と疑似インピ
ーダンス回路13との節点に現れる信号を反転させる波
形反転回路である。本双方向アンプの動作を説明すると
、送出方向の信号はアンプ9によって増幅され、通話路
32へ送られる。一方通話路32から送られてきた受は
入れ方向の信号は信号ライン15を介してアンプ10に
入力し、アンプ10によって増幅される。ただし、信号
ライン15には送出方向の信号電圧が現れることとなる
が、a点にて波形反転回路14から波形反転された状態
で出力される送出方向の信号電圧と加え合わされるので
、そこで送出方向の信号は抑圧され、送出方向の信号が
アンプ10より受は入れ方向の信号とともに出力されて
しまうことはない。
音声メツセージ発生器1の再生ラインとトーン発生回路
3の出力ラインは、アナログスイッチ5、アナログスイ
ッチ7を通り越した点でともに双方向アンプ8内のアン
プ9の入力ラインに接続されている。一方、双方向アン
プ8内のアンプ10の出力ラインは、DTMFレシーバ
2の入力ラインに接続されている。また、音声メツセー
ジ発生器1の録音ラインは通話路32に接続されている
次に、以上のように構成された交換機の動作について説
明する。まず外線に着信があると、通話路スイッチ28
によって着信外線に応答部31が接続される。そして、
制御回路(33からの制御信号により、アナログスイッ
チ4はOFF、アナログスイッチ5はON、アナログス
イッチ6はON1アナログスイッチ7はOFFになり、
また制御回路33からの制御信号により、DTMFレシ
ーバ2が受信可能状態に、音声メツセージ発生器1が再
生モードになる。再生モードになった音声メツセージ発
生器1は記録されている内容を再生し、送出する。音声
メツセージ発生器1から送出された音声はONになって
いるアナログスイッチ5を経て双方向アンプ8に入力す
る。双方向アンプ8に入力された音声はアンプ10から
出力することはないので、DTMFレシーバ2の方へ回
り込むことはない。すなわち音声は「アンプ94抵抗1
1」の径路を経て通話路32側に送出されるのみである
。又、この再生音声送出中に、外部の発呼者がダイヤリ
ングをして通話路32を介してDTMF信号がきた場合
は、「通話路32→信号ライン15→アンプ10→アナ
ログスイッチ6」の径路を経て、受信可能状態になって
いるDTMFレシーバ2で受信される。本実施例では、
トーン発生回路3の出力ラインが音声メツセージ発生器
1の再生ラインとともに双方向アンプ8に接続されてい
る。トーン信号を外線または内線に送る場合には、制御
回路5からの制御信号により、アナログスイッチ7はO
Nになり、トーン発生回路3からのトーン信号は、アナ
ログスイッチ7を経て双方向アンプ8に入力する。なお
、他のアナログスイッチ4,5.6.はそれぞれOFF
、OFF、ONである。双方向アンプに入力されたトー
ン信号は、音声メツセージ発生器1からの音声信号と同
様にDTMFレシーバ2の方へは回り込まず、通話路3
2側へ送出される。又、トーン信号送出中に通話路32
を介してDTMF信号が送られてきた場合は、前述の場
合と同様に受信モードになっているDTMFレジiバ2
で受信される。
以上のように本実施例では、音声再生中及びトーン信号
送出中でも、DTMF信号を受信できる。
発明の効果 以上のように本発明は、音声メツセージ発生手段の出力
ラインとDTMF信号受信器の入力ラインとを方向性結
合器を介して電話機に接続させたことにより、たとえ外
部へ音声メツセージを送出している最中であっても外部
から送られてくるDTMF信号を受信することが可能と
なり、外部の発呼者がメツセージの内容をすでに知って
いて、ことさらにメツセージを聞く必要が無いという時
、同発呼者はメツセージが送られている最中に希望の内
線番号をダイヤリングすることができ、早く内線との接
続を行って通話を始めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例における交換機の詳細なブロッ
ク図、第2図は同実施例における交換機の概略構成を示
すブロック図である。 1・・・・音声メツセージ発生器 2・・・・DTMFレシーバ 8・・・・双方向アンプ 28・・・・通話路スイッチ 31・・・・応答部    32・・・・通話路33・
・・・制御回路 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 ほか1名8−一゛ぺ
方角アンプ。 q、to−一−7ノ7゜ t3−−ゴち」イl入インータ゛ンス回ニーま閂第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 特定の電話線へ音声メッセージを送出するための音声発
    生手段と、電話線を介して送られてくる多周波選択信号
    を受信するための受信器を有し、上記音声発生手段の出
    力信号を電話線を介して送出するとともに電話線を介し
    て送られてくる信号を上記受信器へ導く方向性結合器を
    設けたことを特徴とする交換機。
JP13504987A 1987-05-29 1987-05-29 交換機 Pending JPS63299563A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13504987A JPS63299563A (ja) 1987-05-29 1987-05-29 交換機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13504987A JPS63299563A (ja) 1987-05-29 1987-05-29 交換機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63299563A true JPS63299563A (ja) 1988-12-07

Family

ID=15142736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13504987A Pending JPS63299563A (ja) 1987-05-29 1987-05-29 交換機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63299563A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6126357A (ja) 割込機能を有する電話システム
JPS63299563A (ja) 交換機
JPS60210053A (ja) 着信呼に対する再呼方式
JPS58184862A (ja) 電話伝言サ−ビス方式
JPS63211995A (ja) 選択着信制御方式
KR100405591B1 (ko) 게이트웨이 기능을 가진 인터넷폰 교환장치
JPS60100860A (ja) 追加ダイヤル案内方式
JPS5834670A (ja) 音声双方向サ−ビス方式
JPS61212194A (ja) ボタン電話装置
JP3295459B2 (ja) 電話機
JPS59172900A (ja) 着信接続方式
JPS63305655A (ja) 電話機能付ナースコール端末装置
JPS63144645A (ja) メモ通信方式
JP2002218067A (ja) メッセージ伝達システム
JPH06253013A (ja) メッセージ自動送信電話装置
JPS58104557A (ja) 電話音声サ−ビス方式
JPS6224788A (ja) テレビ会議システム
JPH0297192A (ja) 電話端末装置および電話装置
JPH0759007B2 (ja) 一斉指令電話における両方向通話制御方式
JPS62147853A (ja) 着信拒否方式
JPS60160260A (ja) 端末通信方式
JPH0120827B2 (ja)
JPS6210956A (ja) 拡声通話装置
JPH02119357A (ja) 取り次ぎ機能付電話機
JPH03949B2 (ja)