JPS63299313A - アルミ電解コンデンサの製造方法 - Google Patents

アルミ電解コンデンサの製造方法

Info

Publication number
JPS63299313A
JPS63299313A JP13520387A JP13520387A JPS63299313A JP S63299313 A JPS63299313 A JP S63299313A JP 13520387 A JP13520387 A JP 13520387A JP 13520387 A JP13520387 A JP 13520387A JP S63299313 A JPS63299313 A JP S63299313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum electrolytic
resin
capacitor element
opening end
electrolytic capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13520387A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2553553B2 (ja
Inventor
Akira Sekoshi
瀬越 旻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62135203A priority Critical patent/JP2553553B2/ja
Publication of JPS63299313A publication Critical patent/JPS63299313A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2553553B2 publication Critical patent/JP2553553B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は各種電子機器に用いられるアルミ電解コンデン
サの製造方法に関するものである。
従来の技術 従来のこの種のアルミ電解コンデンサは第2図に示すよ
うに、高純度アルミニウム箔を粗面化して表面積を拡大
し、陽極酸化により誘電体酸化皮膜を形成してなる陽極
箔と陰極箔をセパレータと共に巻回し、駆動用電解液を
含浸したコンデンサ素子1を有底筒状金属ケース2に収
納し、開放端を封口部材3を用いて封口し、静電容量、
定格使用電圧等を印刷した絶縁チューブ4を装着して完
成品としている。
発明が解決しようとする問題点 このような従来のアルミ電解コンデンサにおいては、電
子機器の軽薄短小化に伴ない、小形化が切望されている
。しかしながら、従来のアルミ電解コンデンサにおいて
は、前述したように封口部材としてゴム状弾性体を用い
ており、駆動用電解液の蒸散を防止するためには小形化
阻止の要因となっていた。
つまり、駆動用電解液の蒸散には2つの経路がある。一
つの経路は、封口部材と2本のリード線との界面および
金属ケースとの界面である。ゴム状弾性体から成る封口
部材とリード線や金属ケースとは、金属ケースの絞り加
工によりゴム状弾性体の反発力により密着しているのみ
であり、極めて小さなスキ間から駆動用電解液が蒸散す
る。
また、第2の経路は封口部材を透過するものである。ゴ
ム状弾性体の材質によりまた、ゴム状弾性体の材質と駆
動用電解液の材質との組合せにより若干の差異は生じる
ものの、駆動用電解液は透過する。このような駆動用電
解液の蒸散を防止するために、封口部材の厚みを厚くし
て、絞り加工を強力にしたり、透過速度を減じたりして
いた。
そのために1、アルミ電解コンデンサの中で、体積的に
封口部材の占める割合が大きくなり、小形化の障害とな
っていた。
本発明はこのような問題点を解決し、密封性を維持しな
がら小形化を図ることを目的とする。
問題点を解決するだめの手段 このような従来の問題点を解決するために本発明は、陽
極箔および陰極箔を間にセパレータを介して巻回してコ
ンデンサ素子とし、このコンデンサ素子の上面部以外の
外側を光硬化性樹脂により外装した後、上面開放端より
駆動用電解液を滴下し、その後前記開放端を光硬化性樹
脂により密封し、必要に応じて全体を樹脂外装するもの
である。
作  用 本発明によれば、ゴム状弾性体からなる封口部材を用い
ていないため、小形化が可能である。
実施例 以下、本発明の一実施例について図面を用いて説明する
。第1図において1はコンデンサ素子、6は光硬化性樹
脂からなる樹脂層、6は同じく光硬化性樹脂からなる樹
脂層である。
一般的な方法により作製された陽極箔および陰極箔を間
にセパレータを介して巻回し、液状光硬化性樹脂中に浸
漬し、すばやく光硬化させて樹脂製の凹部を形成する。
この後駆動用電解液を上面部の開放端より滴下した後、
開放端に液状光硬化性樹脂を配し、同様にすばやく光硬
化させてフタ部を形成して密封するものである。なお、
さらに必要に応じて樹脂外装を行ってもよい(図示せず
)。
発明の効果 このような本発明によればつぎの効果が得られる。
(1)アルミ電解コンデンサを小形化することができる
(ii)  外装に用いる部品点数が少なく、生産性の
向上とコストダウンが可能となる。
(iii)  密封性が向上し、長寿命のアルミ電解コ
ンデンサが得られる。
本発明では上記のような効果があυ、その工業的価値は
犬なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の方法により得られるアルミ
電解コンデンサの断面図、第2図は従来のアルミ電解コ
ンデンサの断面図である。 1・・・・・・コンデンサ素子、6,6・・・・・・樹
脂層。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名菓 
1 図           /−コンテン1素子第2

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 陽極箔および陰極箔を間にセパレータを介して巻回して
    コンデンサ素子とし、このコンデンサ素子の上面部以外
    の外側を光硬化性樹脂により外装し、その後上面開放端
    より駆動用電解液をコンデンサ素子に適下した後、前記
    開放端を光硬化性樹脂にて密封し、必要に応じて全体を
    樹脂外装したアルミ電解コンデンサの製造方法。
JP62135203A 1987-05-29 1987-05-29 アルミ電解コンデンサの製造方法 Expired - Fee Related JP2553553B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62135203A JP2553553B2 (ja) 1987-05-29 1987-05-29 アルミ電解コンデンサの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62135203A JP2553553B2 (ja) 1987-05-29 1987-05-29 アルミ電解コンデンサの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63299313A true JPS63299313A (ja) 1988-12-06
JP2553553B2 JP2553553B2 (ja) 1996-11-13

Family

ID=15146262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62135203A Expired - Fee Related JP2553553B2 (ja) 1987-05-29 1987-05-29 アルミ電解コンデンサの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2553553B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103700506A (zh) * 2013-12-25 2014-04-02 佛山市高明区利明电子有限公司 一种160v电解电容器及其生产工艺

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103700506A (zh) * 2013-12-25 2014-04-02 佛山市高明区利明电子有限公司 一种160v电解电容器及其生产工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JP2553553B2 (ja) 1996-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63299313A (ja) アルミ電解コンデンサの製造方法
US4603467A (en) Method of manufacturing chip-type aluminum electrolytic capacitor
JPH02130907A (ja) 積層形電解コンデンサの製造方法
JP2001076966A (ja) 油含浸型フィルムコンデンサ。
JPH1154380A (ja) 固体電解コンデンサ
JPH05234823A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP2537896B2 (ja) アルミ電解コンデンサの製造方法
JPH02277217A (ja) アルミ電解コンデンサ
JPS605572Y2 (ja) 電解コンデンサ
JP2532499B2 (ja) アルミ電解コンデンサの製造方法
JP2679237B2 (ja) アルミ電解コンデンサの製造法
JPH05304059A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP3336523B2 (ja) 巻回型フィルムコンデンサ
WO2010137190A1 (ja) 積層型固体電解コンデンサおよびその製造方法
JPH0445233Y2 (ja)
JPH01259521A (ja) モールドチップタンタル固体電解コンデンサ
JPH0923066A (ja) コンデンサ内蔵基板
JPH08153654A (ja) 電解コンデンサ
JPH0447952Y2 (ja)
JPS645869Y2 (ja)
JPS63299310A (ja) アルミ電解コンデンサ
JPH05326339A (ja) 電解コンデンサおよびその製造方法
JPH0491419A (ja) アルミ電解コンデンサ
JPH03156909A (ja) 固体コンデンサの封口方法
JPS63261827A (ja) アルミ電解コンデンサ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees