JPS63297362A - アルコキシ置換されたマレイン酸イミド及びマレイン酸無水物、その製法及び用途 - Google Patents

アルコキシ置換されたマレイン酸イミド及びマレイン酸無水物、その製法及び用途

Info

Publication number
JPS63297362A
JPS63297362A JP63110647A JP11064788A JPS63297362A JP S63297362 A JPS63297362 A JP S63297362A JP 63110647 A JP63110647 A JP 63110647A JP 11064788 A JP11064788 A JP 11064788A JP S63297362 A JPS63297362 A JP S63297362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formulas
maleic acid
halogenoalkenyl
halogenoalkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63110647A
Other languages
English (en)
Inventor
ライナー・ベッカー
ウオルフガング・ロール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPS63297362A publication Critical patent/JPS63297362A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/44Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/444Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having two doubly-bound oxygen atoms directly attached in positions 2 and 5
    • C07D207/456Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having two doubly-bound oxygen atoms directly attached in positions 2 and 5 with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to other ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C59/00Compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C59/40Unsaturated compounds
    • C07C59/58Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、次式 (R1は水素原子、C,%C,Cブーキル基、C2〜C
6−アルケニル基、フェニル基又はフェニルアルキル基
を意味し、これらの基はさらに不活性置換基により置換
されていてもよく、R2及びR3はC,−C4−アルキ
ル基、C2〜C4−アルケニル基、C1〜C4−ハロゲ
ノアルキル基又&t、02〜C,−/% 0ゲノアルケ
ニル基を意味する)で表わされる新規なアルコキシ置換
されたマレイン酸イミド、(R2はC,〜C4−アルキ
ル基、C2〜C4−アルケニル基、Cl5−C4−)・
ロゲノアルキル基又は02〜C2−ハロゲノアルケニル
基を意味し、Zは水素原子、ハロゲン原子又は基OR3
で、R3はC,%C4−アルキル基、C2〜C2−アル
ケニル基、C1〜C,−ハロゲノアルキル基又は02〜
C4−ハロゲノアルケニル基を意味する)で表わされる
新規なアルコキシ置換されたマレイン酸無水物に関する
そのほか本発明は、化合物■及び■の製法、ならびにこ
の化合物をポリフェニレンエーテルを基礎とするグラフ
ト重合体にグラフト単量体として使用することに関する
ジャーナル・オプ・ヘテロサイクリック・ケミストリー
1027〜1032頁1972年によれば、ジクロルマ
レインイミドをアルコラードと反応させて、アルコキシ
置換されたマレイン酸イミドを製造しうろことが知られ
ている。この場合は1個のハロゲン原子だけの置換が起
こる。
アルコラードを過剰に作用させても、第二ハロゲン原子
は置換しないで、次式により二重結合に付加する。
第二ハロゲン原子の置換は、フェノラートを使用するだ
けで可能である( J、 Org、 Chem、 37
巻3637〜45頁1972年参照)。しかしジアルコ
キシマレイン酸イミド及び対応してジアルコキシマレイ
ン酸無水物も、この方法によって製造することはできな
い。多くの刊行物例えば西独特許出願公開194537
0号、同1936127号、同202!1077号、同
3217658号、欧州特許19296号及び米国特許
3816451号各明細書には、置換されたマレイン酸
イミド及び同無水物について一般的に説明されているが
、新規なアルコキシ置換化合物の特性ならびにその製造
のための実験的指示を記載した文献はない。したがって
この化合物は独創的なもので本発明により入手可能とな
ったものである。
R1としては、水素原子及びC,%C,−特にC1〜C
1−アルキル基が好ましい。そのほかC2〜C8−アル
ケニル基ならびにフェニル基及びフェニルアルキル基も
用いられる。前記の基はさらに反応条件下で不活性な基
、例えばアルキル基、アルコキシ基、ハロゲノアルキル
基、ハロゲノアルコキシ基(好ましくは1〜4個の炭素
原子を有するもの)、ハロゲン原子例えばcl、Br又
はF、ニトロ基又はシアノ基を有しうる。その例として
は水素原子のほか、次の基があげられる。メチル、エチ
ル、プロピル、インプロピル、n−ブチル、イソブチル
、二級ブチル、三級ブチル、ヘキシル、ヘプチル、オク
チル、プロパルギル、クロルアリル、メトキシメチル、
メトキシエチル、フェノキシエチル、フェニル、ベンジ
ル、フェニルエチル、フェニルプロピル及びフェニルブ
チル(フェニル基はそれぞれ例えばハロゲン原子例えば
F、C1,Br、アルコキシ基例えばメトキシ基、エト
キシ基、ハロゲノアルコキシ基例えばフルオルメトキシ
基、ジフルオルメトキシ基、トリフルオルメトキシ基、
アルキル基例えばメチル基、エチル基、プロピル基、ハ
ロゲノアルキル基例えばトリフルオルメチル基により置
換されていてもよい)。
化合物I及び■における好ましい基R2及びRsは、非
分岐状又は分岐状の場合によりハロゲン置換された1〜
4個の炭素原子を有するアルキル基であって、その例は
メチル基、エチル基、プロピル基、インプロピル基、ブ
チル基又はトリフルオルメチル基である。そのほかR2
及びR3はC2〜C2−アルケニル基又はハロゲノアル
ケニル基であってもよく、ハロゲンはF%c1又はBr
が好ましい。
ジアルコキシ置換マレイン酸無水物(II)のほか、モ
ノアルコキシ置換マレイン酸無水物ならびに3−ハロゲ
ン−4−アルコキシ−マレイン酸無水物も重要であり、
そのハロゲンとしてはcl又はBrが好ましい。
本発明のマレイン酸誘導体は、次式 (R2及び2は前記の意味を有し、Ar、は置換されて
いてもよいアリール基を意味する)のジヒ式1aのマレ
イン酸イミドが生成し、これを常法により脱プロトン化
してアルキル化剤R’−Yと反応させるとN−アルキル
置換マレイン酸イミドにすることができる。Iaをアル
カリ性加水分解し、続いて常法により酸性で環化すると
、希望のアルコキシ置換マレイン酸無水物(If)が得
られる。これをさらに−級アミンR’ NH2と反応さ
せると、N−アルキル−又はN−アルキルフェニル置換
されたマレイン酸イミドが得られ、またアニリン又は置
換アニリンと反応させるとIJ−フェニル置換されたマ
レイン酸イミドが得られる(下記式参照)。
Y=ハロゲン、トシル基、      エニルアルキル
装置メシル基          換基を有しうる)R
2、Zは前記の意味を有する。
化合物■は西独特許出願公開3308297号の方法に
より、ピリダジノンから容易に製造できる。■のアリー
ル基は、例えばフェニル基又はナフチル基であり、特に
フェニル基が好ましい。
この基は、シアン基、ハロゲン原子、C,%C4−アル
キル基、CI〜C4−アルコキシ基、C,〜C1−ノ・
ロゲノアルキル基及びC1〜C4−ノ・ロゲノアルコキ
シ基から選ばれる1〜3個の同−又は異なる置換基を有
しうる。アリール基の例は次の基でアル。フェニル、α
−ナフチル、β−ナフチル、フルオルフェニル、クロル
オルフェニル、クロルフェニル、ジクロルフェニル、ブ
ロムフェニル、シフロムフェニル、トリクロルフェニル
、トリフルオルメチルフェニル、クロルオルメチルフェ
ニル、メトキシフェニル、エトキシフェニル、インプロ
ポキシフェニル、トリル、クロルオルメトキシフェニル
、トリフルオルメトキシフェニル、テトラフルオルエト
キシフェニル又はシアノフェニル。これらのフェニル基
は2−位、3−位、4−位、2,4−位、3,4−位、
6,5−位又は2.4.6−位に存在しうる。
化合物■の酸性加水分解は、好ましくは酸水溶液、例え
ば鉱酸例えば塩酸、硫酸又は燐酸の存在下で行われる。
酸としては強有機酸、例えば蟻酸又は酢酸も用いられる
。酸の量はジヒドロアリールイミノビロール(I[l)
の1モルに対し、10〜0.1モル特に3〜1モルであ
る。場合により加水分解は有機溶剤、例えば低分子アル
コール又はエーテル例えばテトラヒドロフラン、ジエチ
ルエーテル、メタノール又はエタノールの存在下で行う
こともできる。
反応温度は特に制限はなく、普通は0〜100°C好ま
しくは20〜50℃である。反応温度と関連するが加水
分解は短時間で、例えば1〜30時間で終了する。20
℃以下の温度では長い反応時間が必要となる。
マレ、イン酸イミドIaの単離は常法により、例えば抽
出あるいは固形生成物の戸別及び場合によりその再結晶
による精製により行われる。
マレイン酸イミドIaのN−アルキル化又はN−アルケ
ニル化化合物への反応は、常法により例えばIaを塩基
により脱プロトン化し、次いでアルキル化剤と反応させ
ることにより行われる。
適当な塩基の例は、アルカリ金属又はアルカリ土類金属
の水酸化物又はアルカリ金属アルコラード、例えば水酸
化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化マグネシウム、
ナトリウムメチラート、カリウムメチラート又はナトリ
ウムエチラートである。アルキル化剤R’−Yとしては
普通のもの、例えばアルキルノ・ロゲン化物特に塩化物
、臭化物又はヨウ化物、アルキル硫酸、アルキルトシレ
ート又はアルキルメシレートが用いられる。アルキル化
は常法により行われるので、詳しい説明は省略する。
マレイン酸無水物■の製造は、マレイン酸イミドIaの
アルカリ性加水分解及び中間に生成したマレイン酸ジア
ニオンの酸の存在下での環化により行われる。場合によ
り反応は水溶性有機溶剤、例えば低分子のアルコール又
はエーテルの存在下で行われる。塩基としては、アルカ
リ金属又はアルカリ土類金属の水酸化物又は炭酸塩、例
えば水酸化ナトリウム、炭酸ナトリウム、水酸化カリウ
ム、炭酸カリウム又は水酸化カルシウムが用いられる。
塩基の量はマレイン酸イミドIaに対し、普通は1〜3
当量である。
加水分解は0〜100℃特に20〜50℃の温度で行う
ことができる。加水分解の終了後、反応混合物を酸性と
なし、生成した無水物は常法により、例えば抽出又は濾
過により分離できる。
無水物■をマレイン酸イミドに変えるためには、無水物
■を一級アミンR’NH2(R”は前記の意味を有する
)と常法により反応させる。反応は例えば西独特許出願
公開3222152号の記載と同様にして行われるので
、その詳しい説明は省略する。
本発明のマレイン酸イミドI及びマレイン酸無水物■は
、重合体系中の単量体成分として、特にポリフェニレン
エーテルを基礎とするグラフト重合体中のグラフト単量
体として使用できることか見出された。これによってグ
ラフト重合体のわずかな固有の色において、特に良好な
溶融流動性が達せられる。グラフト重合体の製造は、原
則として西独特許出願公開5540119号、3621
207号又は3715543号各明細書の記載と同様に
して行われる。
そのほか本発明の化合物I及び■は、有機合成例えば染
料、医薬又は植物保護剤の製造における中間体として使
用できる。
実施例1 ジメトキシマレイン酸イミドの製造: 2.5−ジヒドロ−3,4−ジメトキシ−5−フェニル
イミノピロール−2−オン500.9を、水2沼中で濃
塩酸500m/と共に室温で2日間攪拌する。次いで冷
却し、吸引濾過すると、融点126〜127℃のジメト
キシマレイン酸イミド625Iが得られる。
実施例2 ジメトキシマレイン酸無水物の製造ニ ジメトキシマレインイミド555gを、5%NaOH溶
液2!中で室温で2日間攪拌する。次いで混合物を酸性
とし、塩化メチレンでよく抽出する。有機相を分離し、
溶剤を回転蒸発器により←→÷除去すると、融点41〜
43℃の生成物が486y残留する。
実施例6 相対粘度が0.50(1重量%クロロホルム溶液中で2
5℃で測定)のポリ−(2,6−シメチルー1,4−フ
ェニレン)−エーテル99kp及び単量体2の1kyを
、ZKS 53型の2軸スクリユ一押出機(ウニルナ−
及びプフライデラー社製)中で270℃で反応させたの
ち、脱ガス帯域で280°C及び減圧において脱ガスす
る。押出機中の平均滞留時間は3.5分である。溶融物
を水浴を通過させて冷却し、粒状化して乾燥する。
粒状物はドルオールに可溶である。実験結果をまとめて
次表に示す。
単 量 体 Z        相対粘度  色ジメト
キシマレイン酸無水物    0.55  淡色ジメト
キシマレインイミド     0.57    //シ
クロルー4−メトキシマレイン酸無水物  0.53 
    〃(比較) 2−エチルへキシルモノマレイネ−)     0.6
4     、/単量体なし          O,
S3//マレイン酸無水物         0.73
  暗色技術水準の単量体を使用する比較実験の結果か
ら、本発明によるグラフト単量体を使用する場合に、粘
度上昇がわずかであることが認められる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、次式 ▲数式、化学式、表等があります▼ I (R^1は水素原子、C_1〜C_8−アルキル基、C
    _2〜C_8−アルケニル基、フェニル基又はフェニル
    アルキル基を意味し、これらの基はさらに不活性置換基
    により置換されていてもよく、R^2及びR^3はC_
    1〜C_4−アルキル基、C_2〜C_4−アルケニル
    基、C_1〜C_4−ハロゲノアルキル基又はC_2〜
    C_4−ハロゲノアルケニル基を意味する)で表わされ
    るアルコキシ置換されたマレイン酸イミド。 2、次式 ▲数式、化学式、表等があります▼II (R^2はC_1〜C_4−アルキル基、C_2〜C_
    4−アルケニル基、C_1〜C_4−ハロゲノアルキル
    基又はC_2〜C_4−ハロゲノアルケニル基を意味し
    、Zは水素原子、ハロゲン原子又は基OR^3で、R^
    3はC_1〜C_4−アルキル基、C_2〜C_4−ア
    ルケニル基、C_1〜C_4−ハロゲノアルキル基又は
    C_2〜C_4−ハロゲノアルケニル基を意味する)で
    表わされるアルコキシ置換されたマレイン酸無水物。 3、次式 ▲数式、化学式、表等があります▼III (Arは置換されていてもよいアリール基、R^2及び
    Zは後記の意味を有する)で表わされるジヒドロアリー
    ルイミノピロールを酸性加水分解することを特徴とする
    、次式 ▲数式、化学式、表等があります▼ I a (R^2はC_1〜C_4−アルキル基、C_2〜C_
    4−アルケニル基、C_1〜C_4−ハロゲノアルキル
    基又はC_2〜C_4−ハロゲノアルケニル基、Zは水
    素原子、ハロゲン原子又は基OR^3で、R^3はC_
    1〜C_4−アルキル基、C_2〜C_4−アルケニル
    基、C_1〜C_4−ハロゲノアルキル基又はC_2〜
    C_4−ハロゲノアルケニル基を意味する)で表わされ
    るマレイン酸イミドの製法。 4、次式 ▲数式、化学式、表等があります▼ I a (R^2及びZは後記の意味を有する)で表わされるマ
    レイン酸イミドを、アルカリ性加水分解し、生成したマ
    レイン酸ジアニオンを酸の存在下に環化して化合物IIに
    することを特徴とする、次式 ▲数式、化学式、表等があります▼II (R^2はC_1〜C_4−アルキル基、C_1〜C_
    4−アルケニル基、C_1〜C_4−ハロゲノアルキル
    基又はC_2〜C_4−ハロゲノアルケニル基を意味し
    、Zは水素原子、ハロゲン原子又は基OR^3で、R^
    3はC_1〜C_4−アルキル基、C_2〜C_4−ア
    ルケニル基、C_1〜C_4−ハロゲノアルキル基又は
    C_1〜C_4−ハロゲノアルケニル基を意味する)で
    表わされるマレイン酸無水物の製法。 5、第1請求項及び第2請求項のマレイン酸イミド及び
    マレイン酸無水物を、ポリフェニレンエーテルを基礎と
    するグラフト重合体のグラフト単量体として使用する方
    法。
JP63110647A 1987-05-08 1988-05-09 アルコキシ置換されたマレイン酸イミド及びマレイン酸無水物、その製法及び用途 Pending JPS63297362A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3715344.7 1987-05-08
DE19873715344 DE3715344A1 (de) 1987-05-08 1987-05-08 Alkoxysubstituierte maleinsaeureimide und maleinsaeureanhydride, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63297362A true JPS63297362A (ja) 1988-12-05

Family

ID=6327097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63110647A Pending JPS63297362A (ja) 1987-05-08 1988-05-09 アルコキシ置換されたマレイン酸イミド及びマレイン酸無水物、その製法及び用途

Country Status (4)

Country Link
US (2) US4877887A (ja)
EP (1) EP0289925B1 (ja)
JP (1) JPS63297362A (ja)
DE (2) DE3715344A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3822121A1 (de) * 1988-06-30 1990-03-01 Hoechst Ag Chirale substituierte weinsaeureimide, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als dotierstoff in fluessigkristall-mischungen
US5364945A (en) * 1994-01-03 1994-11-15 The Sherwin-Williams Company Anhydride-functional monomers and polymers and reactive compositions prepared from same
CN103483327A (zh) * 2013-09-03 2014-01-01 福建师范大学 脱水反应法制备含噻吩基马来酰亚胺的多重刺激响应材料
US11919843B1 (en) * 2023-02-23 2024-03-05 King Faisal University Selective organoselenium-based ligands for the dispersive liquid-liquid microextraction of copper and zinc ions from real samples

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE193612C (ja) *
DE202307C (ja) *
FR448248A (fr) * 1912-07-31 1913-01-25 Pierre Joseph Grandsire Fils Procédé et dispositif pour toutes opérations de blanchiment et de teinture sur les textiles traités tels qu'ils sortent des métiers de filature
DE1936127A1 (de) * 1969-07-16 1971-01-28 Bayer Ag Neue Carbonsaeureimid-Derivate
DE1940370A1 (de) * 1969-07-16 1971-02-18 Bayer Ag Neue Dicarbonsaeureimide
DE2023078A1 (de) * 1969-07-16 1971-11-25 Bayer Ag Neue Carbonsaeureimid-Derivate aus bifunktionellen Cyanamiden und Dicarbonsaeureanhydriden
US3816451A (en) * 1971-11-02 1974-06-11 Abbott Lab Maleimide derivatives as plant growth regulators
US4283304A (en) * 1979-05-21 1981-08-11 Union Carbide Corporation Process for removing triorganophosphine from a liquid composition
US4417028A (en) * 1981-05-11 1983-11-22 Loctite Corporation Preapplied plastic film adhesive composition
DE3222152A1 (de) * 1982-06-12 1983-12-15 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Substituierte maleinsaeureimide, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als schaedlingsbekaempfungsmittel

Also Published As

Publication number Publication date
US4877887A (en) 1989-10-31
EP0289925A3 (en) 1989-08-30
DE3861814D1 (de) 1991-04-04
DE3715344A1 (de) 1988-11-24
EP0289925B1 (de) 1991-02-27
EP0289925A2 (de) 1988-11-09
USRE33820E (en) 1992-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU659081A3 (ru) Способ получени фенилэтиламинов или их солей
JP2788548B2 (ja) 置換インドロン誘導体の改良製造方法
CN101309907B (zh) 羧酰苯胺的制备方法
JPS63297362A (ja) アルコキシ置換されたマレイン酸イミド及びマレイン酸無水物、その製法及び用途
HU182636B (en) Process for producing pyrazolo-imidazol derivatives
EP0990647B1 (en) Process for producing quinolone derivatives
JP4189217B2 (ja) 置換アニリン化合物の製造方法
JPH01156965A (ja) チオヒダントイン化合物
NO321357B1 (no) Fremgangsmate for fremstilling av 4-(heteroarylmetyl)-halogen-1(2H)-ftalazinoner
JPH02149550A (ja) N―(2―カルボキシ―3’,4’―ジメトキシ―シンナモイル)―アンスラニル酸及びその製造方法
US4895950A (en) 5-halogeno-6-amino-nicotinic acid halides
EP1065202B1 (en) 6-(alpha-fluoroalkyl)-4-pyrimidones and process for producing the same
JPS6147837B2 (ja)
JP3159405B2 (ja) チエニルエーテル誘導体の製造方法
JP2003506312A (ja) メタ−ニトロフェノール誘導体およびその製造法
US4365072A (en) Biphenyl aldehydes
JP4055246B2 (ja) 5−クロロ−6−(α−フルオロアルキル)−4−ピリミドン及びその製法
HU186568B (en) Process for producing 4-methyl-5-oxo-3-thioxo-tetrahydro-1,2,4-bracket-2h,4h-bracket closed-triazines
KR880001850B1 (ko) 5-플루오로 피리돈 유도체의 제조방법
JPH04193856A (ja) トリフルオロメチルフェノール誘動体の製造法
EP0639558B1 (en) Process for preparation of 1-acyl-2-substituted-hydrazines
JPS6045626B2 (ja) 新規な1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン誘導体
JPH02149546A (ja) ナフタレン誘導体の製法
JP2536756B2 (ja) 5−アルコキシアントラニル酸エステル
JPS6197263A (ja) インドール誘導体の製法