JPS63296347A - 半導体装置用フィルムキャリア - Google Patents

半導体装置用フィルムキャリア

Info

Publication number
JPS63296347A
JPS63296347A JP62132327A JP13232787A JPS63296347A JP S63296347 A JPS63296347 A JP S63296347A JP 62132327 A JP62132327 A JP 62132327A JP 13232787 A JP13232787 A JP 13232787A JP S63296347 A JPS63296347 A JP S63296347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
film carrier
plating
leads
semiconductor element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62132327A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Onda
護 御田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP62132327A priority Critical patent/JPS63296347A/ja
Publication of JPS63296347A publication Critical patent/JPS63296347A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/50Tape automated bonding [TAB] connectors, i.e. film carriers; Manufacturing methods related thereto
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof
    • H05K3/3473Plating of solder

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は半導体装置用フィルムキャリア、より詳しくは
フィルムキャリアにワイヤレスポンディングにより゛ト
導体素子を連続的に組み込んでいくフィルムキャリア方
式(Tape へutomated旧)nding(以
下TABと略する))のテープの構造に関する。
〈従来の技術〉 半導体素子の実装技術においては、一定水準以トの性能
を持つ製品を高速で晴産するために、自動化が図られて
いる。
この自動化を[1的として開発されたものの一つに、長
尺フィルムキャリアにワイヤレスポンティングにより半
導体素子を連続的に組み込んでゆ(TABがある。
このTABでは、フィルムキャリアのインナーリードに
半導体素子の電極端子がボンディングツールにより熱圧
着された後、絶縁性の流動レジンによりボッティング封
止され、さらに表面保護コートが施されるという操作が
連続的になされる。
一方、半導体素子がポツティング封止されたフィルムキ
ャリアは所定の位置で切断され、そのアウターリードか
プリント基板に半田付けされてイ吏出される。
このようなTABに用いられるフィルムキャリアは、通
常ポリイミド樹脂、ポリエステル樹脂等の可どう性の絶
縁フィルムにデバイスホールやスプロケットホール等の
必要なii道通孔打ち抜きにより形成し、そのフィルム
に銅箔を11i着し、次いで該銅箔をフォトエツチング
により、所望の銅箔パターンのリードに形成したもので
あるか、第2図に示すように、この銅箔3は所望の半導
体素子のボンディング特性を得るためあるいは防錆等の
ためその両面に0.5〜1.0−の半[11、錫等めっ
き4で被覆されていることが一般的であり、また必要に
応じて、該銅箔のインナーリード21には半田、錫等の
めっきが施され、アウターリート22には金、銀、白金
等貴金属めっきが施されていることもある。
しかしながら、このような従来のフィルムキャリアは第
3図に示すようにインナーリード21へ半導体素子5を
ボンディングする時あるいはプリント基板9ヘアウター
リード22を接合する時に半導体素子が接合されない側
(表側)の銅箔のめっき層が溶融して流れ出し、第4図
に示すように隣接するリード間を短絡させてしまうとい
う問題点を有していた。 この問題点を以下に具体的に
説明する。
まず、第2図に示すような、銅7i3の両面に半rJl
めっき(Sn90%−Pb10%)4がされているフィ
ルムキャリアのインナーリード(320ビン)21に、
第5図に示すように、半導体素子5がボンディングツー
ル14により一括ボンデインクされる場合について説明
する。 このホンディングは半導体素子5に設けられて
いる厚さ約20Pの金のバンプ6とインナーリード21
とが温度約500℃のボンディングツール14により押
圧されることによりなされろ。 即ち、このとき、イン
ナーリード21およびバンプ6は1秒以内に230℃〜
250℃に達してAu−5n共晶温度(230℃)とな
り共晶接合される。 しかし、この時表側のta rl
iめっき層が流れ出し、第4図に示す様なインナーリー
ド間の短絡が生じてしまうという問題かある。 ところ
で、通常インナーリードのピッチは150−、リードと
リードのキャップは75−であり、従来のフィルムキャ
リアの使用では、この150−のインナーリードのピッ
チが製品の信頼性確保の上で限界であった。
しかしながら近い将来、このピッチが半分に狭められる
見通しであり、そこで表側のめっきの流れ出しの問題が
益々クローズアップされる状況にある。
インナーリードの鋼箔が金めっきされているフィルムキ
ャリアについても同様な問題が生しる。 この場合、半
導体素子のバンブは錫あるいはL[[1で形成されてお
り、半導体素子のボンディングはインナーリードの金と
バンブの錫との共晶接合によるが、この際も表側の金め
つき層がAu−5n共晶反応により低温(230℃)で
流れ出してしまう場合(金穴われ現象)がある。
インナーリードか錫めっきされている場合には、錫は融
点か低く、しかも接合性に優れるため、上記の問題は一
層重大なものとなる。
めっき層の流れ出しの問題はアウターリードにおいても
同様であり、プリント基板実装メーカー(TABテープ
のユーザー)が半導体素子がボンディングされたフィル
ムキャリアのアウターリードをプリント基板に半田(S
n60%−Pb40%)により接続する際にリード間の
短絡が生じてしまう場合がある。
インナーリードに短絡が生じたフィルムキャリアはTA
B実装置Cメーカーの方で電気チェックにより選別除外
できるが、アウターリードの短絡はTABテープのユー
ザーが高価な基板に実装してからの不良となるので大き
な問題となっている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 本発明の目的は、上述した従来技術の欠点を解消しよう
とするものであって、リードの短絡が防止された信頼性
の高い半導体装置用フィルムキャリアを提供することに
ある。
く問題点を解決するための手段〉 本発明者は上記のような従来技術に伴う問題点を解消す
べく鋭、0研究した結果、フィルムキャリアの半導体素
子が接合されない側(表側)のめっき層は、実際には第
3図に示1一様にプリント基板接合後に表面保護コート
15が施されるので、まったく不要なものであること、
即ち、半導体素子5がボンディングされたフィルムキャ
リア1をプリント配線板9に半[11付けし、表面保護
コート15を施すまでの乾燥状態に留、0すれば銅箔の
銹による変色はまったく問題ないことを見出し、本発明
を完成させるに至った。
すなわち、本発明は可どう壮絶縁フィルム上に導体膜を
貼着し、所望のパターンのリードを形成してなる半導体
装置用フィルムキャリアに右いて、前記導体膜は、半導
体素子が接合される側の面にのみめっきが施されている
ことを特徴とする半導体装置用フィルムキャリアを提供
する。
また、本発明は可どう壮絶縁フィルム上に導体膜を貼着
し、所望のパターンのリードを形成してなる半導体装置
用フィルムキャリアにおいて、前記導体膜はその両面に
めっきが施されており、このめっきの半導体素子が接合
されない側の厚さは半導体素子が接合される側の厚さの
1/2以下であることを特徴とする半導体装置用フィル
ムキャリアを提供する。
上記の発明においては、前記めっきが、半田、錫および
金のいずれかのめつきであることが好ましい。
以下、本発明の詳細な説明する。
第1図(a) (b)はそれぞれ、本発明の半導体装置
用フィルムキャリアlの概略を表わす断面図、平面図で
ある。
同図において、フィルムlOは、ポリイミド樹脂、ポリ
エチレン樹脂、ポリエステル樹脂、可どう性エポキシ樹
脂等の樹脂類や、紙類等の可どう性、絶縁性を有する材
料で構成される。
また、フィルム10には、中央部付近に半導体素子をマ
ウントするためのデバイスホール11が形成されている
とともに、両側端に沿ってフィルム送りのギヤー(スプ
ロケット)がかみ込むためのスプロケットホール13が
形成されている。 デバイスホール11の周囲には、リ
ード2が互いに電気的に接続しないように形成されてお
り、各リードの先端のインナーリード21は、フェイス
アップで位置合せして゛h導体素子をボンディングする
ことができるようデバイスホール内に突出している。
本発明においては、このリード2として、半導体素子が
接合される側(′A側)は従来のフィルムキャリアと同
様に銅箔等導体膜に厚さ0.5〜1.0−の半田、錫、
金等のめっき4が施されているが、その反対側(表側)
にはこれらのめっき層が施されていないものを使用する
ことが1「要である。 これによりフィルムキャリアへ
の半導体素子のボンディング時あるいは半導体素子がJ
5 uされたフィルムキャリアのプリント基板への接合
時にリート上のめっきが流れ出し、リード間か短絡され
ることが解消される。 また、表側のめっきを施さない
分たけ製造コストが低くなる。 一方、半導体素子がボ
ンディングされたフィルムキャリアは、従来のフィルム
キャリアの使用と同様に半導体素子か流動性レジンによ
りポツティング封止され、さらにソルダーレジストによ
り表面保護コートが直ちに施されるので、表側のリート
表面、すなわち銅箔表面、が銹等により変色することは
ない。 但し、フィルムキャリアの製造環境により、あ
るいは表側にも配線用平田付けがなされる場合には、フ
ィルムキャリアの表側のリード面にも半III、錫、金
等のめっきが施されていることが好ましい。 そこで、
このような場合には、表側のリードのめっき厚さを裏側
のめっき厚さの1/2以下、好ましくは0.35pm以
Fとする。 これにより表側のリートのめっきの流れ出
しによるリード間の短絡が防止される。
このような本発明の半導体装置用フィルムキャリアの製
造は従来のフィルムキャリアの製造方法を応用して容易
に行うことができる。
すなわち、まずポリイミド樹脂、ポリエチレン樹脂、ポ
リエステル樹脂、町どう性エポキシ樹脂等の樹脂類や1
紙類等の可どう性、絶縁性を有する材料で祷成されたフ
ィルムにディバイスホール、アウターリードホンディン
グホール、スプロケットホール等を所望形状に開「1す
る。
次に、このフィルムに厚さ18〜35戸の銅あるいはC
u−Zn合金、Cu−3n合金等銅系合金等の導体膜を
接着剤により貼着し、フォトエツチングによりリードを
形成する。 そして、必要に応してこのフィルムの裏面
の導体膜の一部または全部に無電解めっき、電気めっき
等の方法により、厚さ0.5〜1.0戸のh[T]、錫
、金等のめっき層を形成する。 −・方、フィルムの表
面の導体膜には必要によりめっき層が形成されないか、
あるいはフィルムの裏面のめっき厚さの1/2以下、好
ましくは0.35−以下のめっき層が形成されるように
する。
フィルムの表側の導体膜にめっき層を形成しないように
するには、フィルムの裏側のめっきの際に、フォトエツ
チングにおけるフォトレジストを裏側は剥離しておくが
、表側は剥離しないでおき、裏側のめっき終了後に表側
のフォトレジストを剥離すればよい。 また、フィルム
の表側の導体1漠に裏側の坏以下の厚さでめっきを施す
には、電気めっきによる場合にはめっき槽において、裏
側の導体膜の対向面にのみ陽極を配置するか、ざらに、
電流遮蔽板を表側のめっきが少なくなるように設ければ
よい。
なお、導体膜をフィルムに貼着する前に予め導体膜のめ
っき層を形成しておき、それをフィルムに貼着し、フォ
トエツチングによりリード形成してもよい。
〈実施例〉 以下゛、実施例により本発明を具体的に説明するか、本
発明はこれに限定されるものではない。
(実施例1) J’Tさ125−1幅35n+mのポリイミドフィルム
に5,4x7.4mmのデバイスホールおよび2.0m
mX20mmのアウターリードボンディングホールを開
口させ、J7さ18−の銅箔を貼付け、フォトエツチン
グにより320ビン(ヒ゛ツチtto−)のリードのテ
ープを作った。
次にこのテープの裏側のインナーリード部のみに厚さ0
.5〜1.0pmの無電解純錫めワきを施し、本発明の
半導体装置用フィルムキャリアを製造した。 なお、こ
の裏側のみのめっきはめっき時に、裏側のみフォトエツ
チングにおけるフォトレジストを剥離しておき、表側の
フォトレジストは銅箔に施されたままにし、めっき終了
後に表側のフォトレジストを剥離することにより行った
この半導体装置用フィルムキャリアのインナーリードに
半導体素子を常法によりボンディングツールで熱圧着し
、エポキシレシンによりボッティング封11:、 l/
、エポキシ系ソルターレシストインクにより表面保護コ
ートを施し、さらに所定の位置でフィルムを切断し、そ
の切断されたフィルムのアウターリードをプリント基板
に半田付けし、インナーリードおよびアウターリードの
短絡発生率を調べた。 また、リードの表側にめフきを
施さないことによる製造費用の節減類を算出した。
結果を第1表に示す。
(実施例2) 純錫めっきを、裏側の銅箔に厚さ0.5〜1.0kIn
、表側の銅箔に厚さ0.1〜0.2.m電気めっきによ
り施す以外は実施例1と同様にして本発明の半導体装置
用フィルムキャリアを製造した。 なお、このようなめ
っきはめっき槽中に於いて、裏側対向面のみ陽極を配置
し、さらに表側へのめっきを最少にする様に電流遮蔽板
を取付けることにより達成した。
次に、実施例1と同様に短絡発生率を調べ、製造費用の
節減類を算出した。 結果を第1表に示す。
(実施例3) 純錫めっきの代わりにJゾさ0.5〜1.0−のゝt’
−111めっき(Sn90%−Pb10%)を電気めワ
きにより施す以外は実施例1と同様にして本発明の半導
体装置用フィルムキャリアを製造し、短絡発生率を調べ
、製造費用の節減類を算出した。 結果を第1表に示す
(実施例4) 純錫めっきの代わりに厚さ0.5〜1.0#11nの金
めつきを電気めっきにより施す以外は実施例1と同様に
して本発明の半導体装置用フィルムキャリアを製造し、
短絡発生率を調べ、製造費用の節減類を算出した。 結
果を第1表に示す。
(実施例5) 純錫めっきの代わりに半11めっき(Sn90%−Pb
10%)を施す以外は実施例2と同様にして本発明の半
導体装置用フィルムキャリアを製造し、短絡発生率を調
べ、製造費用の節減類を算出した。 結果を第1表に示
す。
(比較例1) リードの両面に厚さ0.5〜1.0−の錫めっきが施さ
れている従来のフィルムキャリアに対して実施例1と同
様にして短絡発生率を調べ、製造費用の節減類を算出し
た。 結果を第1表に示す。
第  1  表 〈効 果〉 本発明によれば、フィルムキャリアの半導体素子の接合
されない側(表側)のリードにめっきが施さねていない
かあるいは半導体素子が接合される側(裏側)の坏以下
の厚さでめっきが施されているので、半導体素子のフィ
ルムキャリアへの熱圧着時あるいはフィルムキャリアの
プリント基板への半田等による接合時にリード上のめっ
きの流れ出しによるリード間短絡が防止される。 これ
により従来のリードのピッチが150−程度の半導体装
置用フィルムキャリアに加えてリードのピッチが70−
程度のファインパターンの半導体装置用フィルムキャリ
アでも高い製品の信頼性で提供される。
また、リードの表側にめっきを施さないごとにより半導
体装置用フィルムキャリアの製造コストが節減される。
 特に、無電解めっきによりめっきを施す場合はめっき
液が非常に高価(3,000¥72以上)なので、電気
めっきの場合よりコストの節減効果が大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)および第1図(b)はそれぞわ本発明の゛
ト導体装置用フィルムキャリアの概略を示す断面図およ
び上面図である。 第2図は従来の半導体装置用フィルムキャリアの概略を
示す断面図である。 第3図は゛ト導体素子がポンディングされ、プリント基
板5板に接合されている従来の半導体装置用フィルムキ
ャリアの概略を示す断面図である。 第4図はり一ト上のめっきの流れ出しによりリード間に
短絡か生じていることを概略的に示ず゛上面図である。 第5図は従来の半導体装置用フィルムキャリアに判導体
素子が熱圧着されるところを示す概略図である。 符号の説明 1・・・フィルムキャリア、 2・・・リード、 21−・・インナーリード、 22・・・アウターリード、 3・・・銅箔、 4・・・めっき、 5・−rl′−環体素子、 6・・・バンブ、 7・・・ボッチインクレジン、 8・・・アウターリード接合゛ト(口、9・・・プリン
ト基板、 10・・・フィルム、 11・・・デバイスホール、 12・・・アウターリートポンディングホール、13・
・・スプロケットホール、 14・・・ポンディングツール、 15・・・表面保護コート 特許出願人  [1立電線株式会社 代理人 弁理士  渡 辺 望 稔 FIG、1a FIG、1b FIG、2 FfG、3

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)可とう性絶縁フィルム上に導体膜を貼着し、所望
    のパターンのリードを形成してなる半導体装置用フィル
    ムキャリアにおいて、前記導体膜は、半導体素子が接合
    される側の面にのみめっきが施されていることを特徴と
    する半導体装置用フィルムキャリア。
  2. (2)前記めっきが、半田、錫および金のいずれかのめ
    っきであることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記
    載の半導体装置用フィルムキャリア。
  3. (3)可とう性絶縁フィルム上に導体膜を貼着し、所望
    のパターンのリードを形成してなる半導体装置用フィル
    ムキャリアにおいて、前記導体膜はその両面にめっきが
    施されており、このめっきの半導体素子が接合されない
    側の厚さは半導体素子が接合される側の厚さの1/2以
    下であることを特徴とする半導体装置用フィルムキャリ
    ア。
  4. (4)前記めっきが、半田、錫および金のいずれかのめ
    っきであることを特徴とする特許請求の範囲第3項に記
    載の半導体装置用フィルムキャリア。
JP62132327A 1987-05-28 1987-05-28 半導体装置用フィルムキャリア Pending JPS63296347A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62132327A JPS63296347A (ja) 1987-05-28 1987-05-28 半導体装置用フィルムキャリア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62132327A JPS63296347A (ja) 1987-05-28 1987-05-28 半導体装置用フィルムキャリア

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63296347A true JPS63296347A (ja) 1988-12-02

Family

ID=15078727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62132327A Pending JPS63296347A (ja) 1987-05-28 1987-05-28 半導体装置用フィルムキャリア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63296347A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03276738A (ja) * 1990-03-27 1991-12-06 Hitachi Cable Ltd Tab用テープキャリアおよびその製造方法
US5182631A (en) * 1988-04-15 1993-01-26 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Film carrier for RF IC

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5182631A (en) * 1988-04-15 1993-01-26 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Film carrier for RF IC
JPH03276738A (ja) * 1990-03-27 1991-12-06 Hitachi Cable Ltd Tab用テープキャリアおよびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5019944A (en) Mounting substrate and its production method, and printed wiring board having connector function and its connection method
US7245006B2 (en) Palladium-spot leadframes for high adhesion semiconductor devices and method of fabrication
JPH1012765A (ja) 半導体パッケージ及び製造方法
KR100705637B1 (ko) 플렉시블 배선 기재 및 그 제조 방법
JP2002043467A (ja) 半導体パッケージ用基板とその製造方法およびその基板を用いた半導体パッケージ並びに半導体パッケージの製造方法
JPS63296347A (ja) 半導体装置用フィルムキャリア
JP5046481B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2651608B2 (ja) 電子部品搭載用基板
JPH063821B2 (ja) 両面保護コート型tab用テープキャリア
JP3191684B2 (ja) 電気めっきリードを有する半導体素子の製造方法
JP4033090B2 (ja) 半導体装置用テープキャリアの製造方法
WO1994011902A1 (en) Lead frame and semiconductor device using same
JP2003115511A (ja) 異方導電性樹脂で電気的に接続するための電子部品実装用フィルムキャリアテープおよびその製造方法
JPH061789B2 (ja) 半導体装置用フイルムキヤリア
JP7412735B2 (ja) 半導体パッケージの製造方法
JP3794620B2 (ja) 電子部品実装用フィルムキャリアテープの製造方法および電子部品実装用フィルムキャリアテープの製造装置
JP3562810B2 (ja) フレキシブル配線基材及びその製造方法
JPS63296346A (ja) 半導体装置用フィルムキャリア
JPH01173734A (ja) 半導体装置用フィルムキャリア
JPH02252251A (ja) フィルムキャリヤーテープ
JP2002246510A (ja) 配線基板及びテープキャリア並びにこれを用いた半導体装置
JPH06252215A (ja) フィルムキャリア
JPH0385750A (ja) 半導体装置およびその実装方法
JPH0793490B2 (ja) 実装基板の製造方法
JPH0613434A (ja) 半導体装置用フィルムキャリア