JP2002246510A - 配線基板及びテープキャリア並びにこれを用いた半導体装置 - Google Patents

配線基板及びテープキャリア並びにこれを用いた半導体装置

Info

Publication number
JP2002246510A
JP2002246510A JP2001043091A JP2001043091A JP2002246510A JP 2002246510 A JP2002246510 A JP 2002246510A JP 2001043091 A JP2001043091 A JP 2001043091A JP 2001043091 A JP2001043091 A JP 2001043091A JP 2002246510 A JP2002246510 A JP 2002246510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tin
copper
plating
wiring board
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001043091A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Chinda
聡 珍田
Takayuki Yoshikazu
崇之 吉和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP2001043091A priority Critical patent/JP2002246510A/ja
Publication of JP2002246510A publication Critical patent/JP2002246510A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ウェハを湿式処理する必要なしに、フリップチ
ップボンディングのバンプを低コストで形成することの
できる量産に適した構造の配線基板を得ることにある。 【解決手段】絶縁性ベース材2に銅箔1を設けて所定の
配線パターンを形成した電子部品搭載用の配線基板にお
いて、半導体チップ6またはプリント配線基板類と接続
するために、前記銅箔パターンの一部、例えばインナー
リード先端にスズめっきまたはスズ合金めっきを施して
バンプ4を形成し、該めっき部以外の銅面露出部をスズ
めっきまたはスズ合金のめっき膜5で被覆する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はICチップ等の電子
部品を搭載する基材である配線基板及びテープキャリア
並びにこれを用いた半導体装置に係り、詳しくはそれら
基材の表面処理構成に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ICチップ等の電子部品をリードフレー
ムやテープキャリア等の基材に搭載した場合、電子部品
と基材との電気的接続方法には、ワイヤボンディング
法、インナーリード/バンプボンディング法(いわゆる
ILB法またはギャングボンディング法)、異方導電性
フィルム(ACF:Anisotropic Conductive Film )に
よる接着法など、種々の方法がある。
【0003】最も実績のある接合法はワイヤボンディン
グ法であるが、ワイヤはICチップの外側に張り出され
るため、パッケージサイズが大きくなる欠点がある。ま
た、ILB法は、ICチップの電極パッドに多くの場合
は湿式法で金バンプを設ける必要があり、湿式処理によ
るウェハのダメージを嫌うユーザも多い。ACF接合法
の場合もICチップの電極パッドにはバンプが必要であ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、近年、
パッケージの小型化の要求は益々強くなっているため、
フリップチップボンディング法が好んで用いられるよう
になった。この方法はICチップの電極パッドに突起
(バンプ)を設けておき、電極面を下向きにして電子部
品搭載用基板に載せ、電極のバンプと基板の所望のリー
ドまたはパターンとを電気的に導通させる方法である。
【0005】ICチップの電極上に高さの高いバンプを
積み上げるには、湿式めっき法またはワイヤスタッドバ
ンプ法が行われるが、湿式めっき法の場合には作業時間
がかかり、またウェハへのダメージが懸念される。一
方、ワイヤスタッドバンプ法は、ワイヤボンディング法
の応用で、ボールボンディング部のみを切り離し、突起
とする方法であるが、一つのパッドずつボールを打ち込
む必要があるため、量産性が悪く、高コストとなりやす
い。
【0006】そこで、本発明の目的は、上記課題を解決
し、ウェハを湿式処理する必要なしに、フリップチップ
ボンディングのバンプを低コストで形成することのでき
る量産に適した構造の配線基板及びテープキャリア並び
にこれを用いた半導体装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、次のように構成したものである。
【0008】(1)本発明の配線基板は、絶縁性ベース
材に銅または銅合金材を設けて所定の配線パターンを形
成した電子部品搭載用の配線基板において、半導体チッ
プまたはプリント配線基板類と接続するために、前記配
線パターンの一部にスズめっきまたはスズ合金めっきを
施してバンプを形成し、該めっき部以外の銅面露出部を
スズめっきまたはスズ合金めっきで被覆したことを特徴
とする(請求項1)。
【0009】本発明の配線基板においては、前記バンプ
がスズ合金めっきにより形成され、該スズ合金めっき
が、スズ−鉛、スズ−銀、スズ−ビスマス、スズ−銅、
スズ−銀−銅、スズ−亜鉛のうちのいずれか1種から成
る構成とするのがよい(請求項2)。
【0010】また本発明の配線基板においては、前記銅
面露出部がスズ合金めっきにより被覆され、該スズ合金
めっきが、スズ−鉛、スズ−銀、スズ−ビスマス、スズ
−銅、スズ−銀−銅、スズ−亜鉛のうちのいずれか1種
から成る構成とするのがよい(請求項3)。
【0011】また、これらのいずれかに記載の配線基板
を用い、その配線基板を二層以上積層し、各配線基板の
ベース材に部分的に貫通させて設けた導電性ビアを、こ
れに隣接する配線基板の前記バンプに接合して多層配線
基板として構成することもできる(請求項4)。
【0012】(2)本発明のテープキャリアは、絶縁性
ベース材に銅または銅合金材を設けて所定のリード等を
含む配線パターンを形成した半導体チップ搭載用のテー
プキャリアにおいて、半導体チップを接続するため、前
記リード先端にスズめっきまたはスズ合金めっきを施し
てバンプを形成し、該めっき部以外の銅面露出部をスズ
めっきまたはスズ合金めっきで被覆したことを特徴とす
るテープキャリア(請求項5)。
【0013】本発明のテープキャリアにおいては、前記
リード先端のバンプが、スズ−鉛、スズ−銀、スズ−ビ
スマス、スズ−銅、スズ−銀−銅、スズ−亜鉛のうちの
いずれか1種から成るスズ合金めっきにより形成され、
また該めっき部以外の前記銅面露出部が、スズめっきま
たはスズ−鉛、スズ−銀、スズ−ビスマス、スズ−銅、
スズ−銀−銅、スズ−亜鉛のうちのいずれか1種から成
るスズ合金めっきにより被覆されている構成とするのが
よい(請求項6)。
【0014】(3)本発明の半導体装置は、上記のテー
プキャリアを用い、これに半導体チップを搭載し、半導
体チップのAuめっきの施された外部引きだし用電極に
前記リード先端のバンプを接合させたことを特徴とす
る。
【0015】<発明の要点>本発明は、半導体チップの
電極パッド上ではなく、基板又はテープキャリアの銅箔
パターンの一部、例えばインナーリード部またはパター
ン上に、突起(バンプ)を形成するものであり、本発明
ではその突起の構成を述べるものである。
【0016】すなわち、本発明の要点は、半導体チップ
の電極パッドに対する接合部であるインナーリード先端
あるいは接合基板のパターン面に、スズまたはスズ合金
からなるバンプをめっき法で作製することにあり、これ
により、半導体チップの電極へバンプを形成する工程を
極力低減するものである。
【0017】また、本発明は、インナーリード先端や接
合基板のスズめっきまたはスズ合金めっきによるバンプ
形成部以外の銅配線露出部を、薄いスズまたはスズ合金
めっきで覆うことにより、銅配線部の酸化変色防止を狙
うものである。
【0018】<要点の補足説明>インナーリード先端あ
るいは接合基板のパターン面に、スズまたはスズ合金に
より形成する突起めっきとしては、純スズめっきや、ス
ズ−鉛、スズ−銀、スズ−ビスマス、スズ−銅、スズ−
銀−銅、スズ−亜鉛めっきが対応できるが、純スズめっ
きは、スズ特有のウィスカと呼ばれるひげ状結晶が成長
しやすく、これはパターン間の短絡の原因となる恐れが
ある。そのため、純スズめっきでバンプを形成した場合
は、表面被覆めっきはスズ合金めっきとすることが望ま
しい。
【0019】また、スズ合金めっきにより突起を形成し
た場合、鉛を含有するスズ合金(いわゆるはんだめっ
き)は、昨今の鉛規制の環境問題から、敬遠される傾向
にある。したがってスズ合金によるバンプ形成は、鉛を
含まないスズ合金めっきを用いる方が良い。
【0020】また、めっきバンプ形成部以外の銅配線露
出部を被覆するスズめっきまたはスズ合金めっきとして
最も簡便な方法は、無電解スズめっき法である。この無
電解スズめっき法は、めっき液中に添加されたチオ尿素
が銅表面の電位を低下させることによって、スズとの電
位差を逆転させ、銅面上にスズが置換析出する析出原理
であり、浸漬処理のみで0.5μm程度のスズめっき層
が容易に形成できるため、簡便で低コストな表面被覆法
である。無電解スズめっきを被覆した場合、ウィスカ防
止対策として、130℃で1時間程度のアニール処理が
必要となる。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図示の実施形態に
基づいて説明する。
【0022】<実施形態1>図1及び図2に、本発明の
配線基板及びTABテープキャリアの実施形態を示す。
【0023】図1は配線基板及びTABテープキャリア
の構成を示したもので、厚さ50μmのポリイミド樹脂
フィルムから成る絶縁性ベース材3に、厚さ12μmの
接着剤2を貼り合わせたものに、パンチングで送り穴
(パーフォレーション)を打ち抜きし、はんだボール用
ビアホール11をレーザ加工して設けた後、18μmの
銅箔1をラミネート・キュアし、接着剤使用の片面銅貼
り1層CCLを得た。
【0024】この銅箔1/接着剤2/ベース材3構成の
TABテープ用材料を用い、その銅箔1を所定の方法で
露光・エッチングしてパターニング処理し、インナーリ
ード1aを含む所望の形状の銅箔パターン(配線パター
ン)を有するICチップ搭載用基板(半導体チップ搭載
用のテープキャリア)を作製した。
【0025】次いで、この基板の銅箔パターン面に、厚
さ15μmのドライフィルムレジストを圧着させ、イン
ナーリード1a先端の半導体チップの電極パッド7(図
2)との接合部に相当する部分を、露光及び現像工程を
経て、所望の形状の微細開口を形成した。
【0026】次いで、該基板をスズ−銅めっき液に浸漬
し、深さ15μmの該微細開口内をスズ−銅めっきで約
10μm埋め込んだ。これにより、スズ−銅めっきから
成るバンプ4を形成した。
【0027】次いで、ドライフィルムレジストをアルカ
リ剥離液で剥離除去した後、無電解スズめっき液に浸漬
し、バンプ4のめっき部以外の露出している銅箔配線面
にスズを厚さ約0.5μm置換析出させ、バンプ4のめ
っき部以外の銅面露出部をスズのめっき膜5で被覆し
た。かくして、配線基板及びTABテープキャリアとし
ての完成品を得た。
【0028】次に、図2に示すように、上記TABテー
プキャリアを用いて半導体装置を組み立てた。すなわ
ち、TABテープキャリアにICチップから成る半導体
チップ6を搭載し、半導体チップの外部引きだし用電極
パッド7(Auめっき有り)と、上記テープキャリアの
COF接続のためのインナリード4を、加熱ボンディン
グツールで熱圧着させ、フリップチップ・インナリード
ボンディングのSn/Au接合(フリップチップ接合)
を得た。そして、その接続部を図示してないアンダフィ
ル剤で充填し固めた。また、はんだボール用ビアホール
11にはんだボール8を搭載して、半導体装置パッケー
ジを完成させた。
【0029】上記テープキャリアに搭載する半導体チッ
プ6のアルミ電極(電極パッド7)には、所定の方法で
薄い金めっきが施されている。そこで、上記スズ合金め
っき突起(バンプ4)の付いたリードパターンと半導体
チップ6の位置を整合させ、一括接続させると、半導体
チップ6の電極上の金とリードパターン上のスズ合金バ
ンプ4のスズとが拡散し、良好な接合が得られることを
確認した。
【0030】<実施形態2>図2に本発明の第2の実施
形態として、配線基板を二層以上(ここでは3層)積層
し、多層基板とした実装基板の例を示す。
【0031】まず、単位積層板となる基板を、次のよう
にして作成した。
【0032】銅箔18μm/接着剤12μm/ポリイミ
ドテープ50μmからなる銅箔1/接着剤2/ベース材
3構成のTABテープ用材料を所定のパターニング方法
で処理し、所望の形状の銅箔パターンを有する基板を作
製した。該基板のポリイミドテープ材には、パンチング
により微細な穴(ビアホール12)が形成されている。
【0033】次いで、該基板を硫酸銅めっき液にし、深
さ62μmの多数の微細なビア開口(ビアホール12)
内を導電性物質である電気銅めっき9で充填し、導電性
ビアを形成した。
【0034】次いで、該基板の銅箔パターン面に、厚さ
15μmのドライフィルムレジストを圧着させ、銅箔パ
ターンの一部、例えばインナーリード先端のICチップ
の電極パッド7との接合部に相当する部分に、露光及び
現像工程を経て、所望の形状の微細開口を形成した。次
いで、該基板をスズ−銅めっき液に浸漬し、深さ15μ
mの該微細開口内をスズ−銅めっきで約10μm埋め込
んで、バンプ4を形成した。
【0035】次いで、ドライフィルムレジストをアルカ
リ剥離液で剥離除去した後、無電解スズめっき液に浸漬
し、バンプ4のめっき部周囲に露出している銅箔配線面
に、すなわち微細ビアを埋め込んだ銅面(銅めっき9)
を含めた銅面露出部上に、スズを厚さ約0.5μm置換
析出させ、スズのめっき膜5で覆った。
【0036】上記の如く構成した配線基板を3枚用意
し、これらの基板間にNCF(Non-Conductive Film )
を挟めた後に、1枚の基板の銅箔配線上のバンプ4と、
他の基板の銅めっき埋め込みビア(導電性ビア)の位置
が整合するように位置合わせを行い、加熱しながらプレ
スを行った。なお、10はアンダーフィル剤の部分を示
す。
【0037】この多層基板は、1枚の基材の厚みが80
μm程度であるので、3枚を併せた結果として、厚みが
250μm程度の3層の配線基材から成る多層基板がで
きあがった。また多層基板はTABテープ材の積層基板
であるため、配線の最小ピッチが50μm程度のファイ
ンパターンも可能であった。
【0038】上記図1及び図2の実施形態では、バンプ
4及びめっき膜5をスズ合金めっきにより構成したが、
スズめっきにより形成することもできる。また、スズ合
金めっきとする場合には、スズ−鉛、スズ−銀、スズ−
ビスマス、スズ−銅、スズ−銀−銅、スズ−亜鉛のうち
のいずれか1種を用いることができる。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、次
のような優れた効果が得られる。
【0040】(1)本発明の配線基板及びテープキャリ
ア並びにこれを用いた半導体装置は、半導体チップまた
はプリント配線基板類と接続するために、前記配線パタ
ーンの一部にスズめっきまたはスズ合金めっきを施して
バンプを形成し、該めっき部以外の銅面露出部をスズめ
っきまたはスズ合金めっきで被覆した構成のものであ
る。従来、半導体チップの電極面に高さの高いバンプを
設けるためには、ウェハを湿式処理するか、ワイヤスタ
ッドバンプを形成する必要があるが、本発明ではこれら
が不要のため、ウェハのダメージを極力防止することが
できる。
【0041】(2)本発明によれば、電極パッド等との
接合部以外の銅箔配線露出面をスズめっきまたはスズ合
金めっきで被覆しているので、銅面の酸化変色防止を図
ることができる。
【0042】(3)本発明において、スズ合金バンプを
鉛フリースズ合金とすれば、昨今の鉛フリーの環境問題
に容易に対応することができる。
【0043】(4)本発明において、銅箔配線露出面の
被覆に無電解スズめっき法を用いれば、浸漬処理のみで
簡便に薄いスズめっきが被覆できる。従って、低コスト
化、生産性の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のめっきバンプを形成した配線基板及び
テープキャリアの断面図である。
【図2】本発明の配線基板又はテープキャリアを用いて
構成した半導体装置の断面図である。
【図3】本発明の単位配線基板を2枚以上用いて構成し
た多層配線基板の断面図である。
【符号の説明】
1 銅箔 1a インナーリード 2 接着剤 3 ベース材 4 バンプ(スズまたはスズ合金) 5 めっき膜(スズまたはスズ合金) 6 半導体チップ 7 電極パッド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H05K 3/34 501 H05K 3/46 L 3/46 H01L 23/12 F N Fターム(参考) 5E319 AC17 BB01 BB07 BB08 5E346 AA22 AA43 BB16 CC40 EE43 HH31 5F044 KK07 KK18 KK19 MM35

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】絶縁性ベース材に銅または銅合金材を設け
    て所定の配線パターンを形成した電子部品搭載用の配線
    基板において、 半導体チップまたはプリント配線基板類と接続するため
    に、前記配線パターンの一部にスズめっきまたはスズ合
    金めっきを施してバンプを形成し、該めっき部以外の銅
    面露出部をスズめっきまたはスズ合金めっきで被覆した
    ことを特徴とする配線基板。
  2. 【請求項2】請求項1記載の配線基板において、前記バ
    ンプがスズ合金めっきにより形成され、該スズ合金めっ
    きが、スズ−鉛、スズ−銀、スズ−ビスマス、スズ−
    銅、スズ−銀−銅、スズ−亜鉛のうちのいずれか1種か
    ら成ることを特徴とする配線基板。
  3. 【請求項3】請求項1又は2記載の配線基板において、
    前記銅面露出部がスズ合金めっきにより被覆され、該ス
    ズ合金めっきが、スズ−鉛、スズ−銀、スズ−ビスマ
    ス、スズ−銅、スズ−銀−銅、スズ−亜鉛のうちのいず
    れか1種から成ることを特徴とする配線基板。
  4. 【請求項4】請求項1〜3のいずれかに記載の配線基板
    を用い、その配線基板を二層以上積層し、各配線基板の
    ベース材に部分的に貫通させて設けた導電性ビアを、こ
    れに隣接する配線基板の前記バンプに接合したことを特
    徴とする配線基板。
  5. 【請求項5】絶縁性ベース材に銅または銅合金材を設け
    て所定のリード等を含む配線パターンを形成した半導体
    チップ搭載用のテープキャリアにおいて、 半導体チップを接続するため、前記リード先端にスズめ
    っきまたはスズ合金めっきを施してバンプを形成し、該
    めっき部以外の銅面露出部をスズめっきまたはスズ合金
    めっきで被覆したことを特徴とするテープキャリア。
  6. 【請求項6】請求項5記載のテープキャリアにおいて、
    前記リード先端のバンプが、スズ−鉛、スズ−銀、スズ
    −ビスマス、スズ−銅、スズ−銀−銅、スズ−亜鉛のう
    ちのいずれか1種から成るスズ合金めっきにより形成さ
    れ、また該めっき部以外の前記銅面露出部が、スズめっ
    きまたはスズ−鉛、スズ−銀、スズ−ビスマス、スズ−
    銅、スズ−銀−銅、スズ−亜鉛のうちのいずれか1種か
    ら成るスズ合金めっきにより被覆されていることを特徴
    とするテープキャリア。
  7. 【請求項7】請求項5又は6記載のテープキャリアを用
    い、これに半導体チップを搭載し、半導体チップのAu
    めっきの施された外部引きだし用電極に前記リード先端
    のバンプを接合させたことを特徴とする半導体装置。
JP2001043091A 2001-02-20 2001-02-20 配線基板及びテープキャリア並びにこれを用いた半導体装置 Pending JP2002246510A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001043091A JP2002246510A (ja) 2001-02-20 2001-02-20 配線基板及びテープキャリア並びにこれを用いた半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001043091A JP2002246510A (ja) 2001-02-20 2001-02-20 配線基板及びテープキャリア並びにこれを用いた半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002246510A true JP2002246510A (ja) 2002-08-30

Family

ID=18905316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001043091A Pending JP2002246510A (ja) 2001-02-20 2001-02-20 配線基板及びテープキャリア並びにこれを用いた半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002246510A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100568496B1 (ko) 2004-10-21 2006-04-07 삼성전자주식회사 주석-인듐 합금층을 갖는 필름 회로 기판
KR100908432B1 (ko) * 2008-01-15 2009-07-21 삼성전기주식회사 인쇄회로기판 및 이를 구비한 전자소자 패키지
US8168890B2 (en) 2008-01-15 2012-05-01 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Printed circuit board and component package having the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100568496B1 (ko) 2004-10-21 2006-04-07 삼성전자주식회사 주석-인듐 합금층을 갖는 필름 회로 기판
KR100908432B1 (ko) * 2008-01-15 2009-07-21 삼성전기주식회사 인쇄회로기판 및 이를 구비한 전자소자 패키지
US8168890B2 (en) 2008-01-15 2012-05-01 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Printed circuit board and component package having the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8610001B2 (en) Printed wiring board and method for manufacturing printed wiring board
TW200938020A (en) Part built-in wiring board, and manufacturing method for the part built-in wiring board
JPH1012765A (ja) 半導体パッケージ及び製造方法
WO2003067656A1 (fr) Carte de montage pour puce a semiconducteur, realisation correspondante, et module a semiconducteur
KR20000029352A (ko) 반도체 장치 및 그 제조 방법
JP2013118255A (ja) 配線基板及びその製造方法、半導体パッケージ
US20120126423A1 (en) Semiconductor device manufacturing method and semiconductor device
JP4230680B2 (ja) 多層化回路基板
JP2019186319A (ja) 配線基板、半導体装置及び配線基板の製造方法
JP2002246510A (ja) 配線基板及びテープキャリア並びにこれを用いた半導体装置
TWI778056B (zh) 佈線基板和製造佈線基板的方法
JP2002190549A (ja) 多層配線板および多層配線板の製造方法
JP4984502B2 (ja) Bga型キャリア基板の製造方法及びbga型キャリア基板
JP3938017B2 (ja) 電子装置
JP7412735B2 (ja) 半導体パッケージの製造方法
KR20010070088A (ko) 반도체장치, 외부접속단자 구조체 및 반도체장치의 제조방법
JP2004072043A (ja) 半導体ウェハ及び半導体チップ並びに半導体装置とその製造方法
JP5115241B2 (ja) 電子部品の実装方法
JP3932771B2 (ja) 半導体チップ搭載用基板の製造方法及び半導体装置の製造方法
JP3692810B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
JP2000294675A (ja) チップキャリア及び半導体装置並びにチップキャリアの製造方法
JP2000340594A (ja) 転写バンプシートとその製造方法
JPH11103164A (ja) 半田材料並びにプリント配線板及びその製造方法
JP2001274203A (ja) 2メタル基板とbga構造
JP2872531B2 (ja) 半導体モジュール基板,及びそれを用いた半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20050523

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050531

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051004