JPS6329165Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6329165Y2
JPS6329165Y2 JP1981146755U JP14675581U JPS6329165Y2 JP S6329165 Y2 JPS6329165 Y2 JP S6329165Y2 JP 1981146755 U JP1981146755 U JP 1981146755U JP 14675581 U JP14675581 U JP 14675581U JP S6329165 Y2 JPS6329165 Y2 JP S6329165Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling water
cooling
pipe
cylinder
scavenging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981146755U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5851035U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14675581U priority Critical patent/JPS5851035U/ja
Publication of JPS5851035U publication Critical patent/JPS5851035U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6329165Y2 publication Critical patent/JPS6329165Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/18Other cylinders
    • F02F1/22Other cylinders characterised by having ports in cylinder wall for scavenging or charging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はシリンダライナーの冷却管構造に関す
るものである。
(従来の技術) 従来、2−ストロークデイーゼルエンジンなど
ポート掃気方式の往復動エンジンにおいて掃排気
ポートを形成している縦リブは高温の燃焼ガスに
常に晒され加熱され、およそ400℃〜600℃になる
高温の燃焼ガスのためにライナーの材料強度の低
下をまねき、また熱変形などを惹起する。この対
策として従来、縦リブ内に冷却穴を貫通し冷却水
を通すことが行なわれている。
第1図に示すエンジンシリンダーの側断面図に
より従来のシリンダーの冷却状況を説明すると、
1はシリンダヘツド、2がシリンダライナー、3
がシリンダ外衣、シリンダ冷却室4がシリンダ外
衣3に設けられる。5は掃気孔、6は排気孔であ
る。B−B線矢視断面を示す第2図によつてわか
るように掃排気孔の縦リブ7には鋳込管8が鋳込
んであり上下の冷却室に開口し冷却水が循環す
る。第1図中A部の拡大図を示す第3図におい
て、9は冷却水の吸入孔で冷却水出口は第1図の
符号10によつて示される。第4図、第5図は従
来例の他の形式のもので、第1図に示すエンジン
と同一部品は同一の符号によつて現わされるが、
この例においては掃排気孔の縦リブ7に設けた冷
却穴は、鋳込管でなく機械加工による穴である。
第5図は第4図のB1−B1(上半部)、B2−B2(下
半部)断面図である。
(考案が解決しようとする問題点) このような掃排気孔問の縦リブ7の冷却によつ
てリブ部の最高温度部でも通常200℃位に冷却さ
れ、熱変形も無視できる程小さい値となるが、こ
の構造では高温のリブ以外の冷却水通路周辺も冷
却され、比較的低温のシリンダライナー部分をも
冷却穴が貫通し、ライナー本体表面が過冷却さ
れ、例えば第1図において仮想線で示したC部と
か第4図C1部が該当する。過冷却によつて燃焼
ガス中の硫酸が露点近辺又は以下になると材料は
低温腐蝕の原因になつて好ましくない。
(問題点を解決するための手段) 本考案は上記欠点に鑑み掃排気孔近傍の縦リブ
の高温に晒される部分を有効に冷却し、ライナー
本体部の比較的低温部の過冷却を防止することを
目的に縦リブ部分の冷却管の外周に同心円状の空
〓を形成したものである。
(実施例および考案の作用) 本考案の実施例を示す第6図は第3図と対比さ
れるものである。冷却管を二重管形式とするもの
で冷却水通路を鋳込管8の内側に設けて内管11
とするもので冷却水は内管11内を貫通し鋳込管
8の内側と内管11外側との間に0.5〜1mm程度
の同心円状の空〓を設ける。この空〓には空気又
は静止した水を充満し、冷却水とライナー本体と
の断熱効果を発揮させる。第7図は第4図のA1
部分の拡大図に本考案を適用したもので、従来の
冷却水通路の内側に内管11を設けたもので、内
管11の外周に同心円状の空〓を設け過冷却を防
止するようにしたものである。
(考案の効果) 上記説明で明らかな如く、本考案はエンジンの
シリンダライナーの掃排気孔近傍の縦リブ内を上
下に貫通する冷却水通路を管によつて構成し、該
管の外周に同心円状の空〓を設けたので冷却水の
影響がこの空〓によつて均一に緩和されシリンダ
ライナーの構造上比較的低温の部分が過冷却され
ることもなく、高温に晒されるリブ部に対しては
十分な冷却ができるので、材料強度の低下、およ
び燃焼ガスによる低温腐蝕の原因を取り除くこと
ができるという効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はエンジンのシリンダの側断面図第2図
は第1図のB−B線断面図、第3図は第1図のA
部拡大図、第4図は他の形式のエンジンのシリン
ダの部分側断面図、第5図は第4図のB1−B1(上
半部)及びB2−B2(下半部)線断面図、第6図は
第3図に対比される本考案を適用した図、第7図
は第4図に本考案を適用したA1部の拡大図であ
る。 1…シリンダヘツド、2…シリンダライナー、
3…シリンダ外衣、4…シリンダ冷却室、5…掃
気孔、6…排気口、7…縦リブ、8…鋳込管、9
…冷却水吸入孔、10…冷却水出口、11…内
管。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ポート掃気方式を採用した往復動エンジンのシ
    リンダライナーにおいて、掃気孔間に形成される
    リブ内を上下に貫通し両端に開口を有する管を埋
    設して冷却水通路を形成し、該冷却水通路の外周
    に同心円状の空〓を形成したことを特徴とするシ
    リンダライナー。
JP14675581U 1981-10-01 1981-10-01 シリンダライナ− Granted JPS5851035U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14675581U JPS5851035U (ja) 1981-10-01 1981-10-01 シリンダライナ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14675581U JPS5851035U (ja) 1981-10-01 1981-10-01 シリンダライナ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5851035U JPS5851035U (ja) 1983-04-06
JPS6329165Y2 true JPS6329165Y2 (ja) 1988-08-05

Family

ID=29939642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14675581U Granted JPS5851035U (ja) 1981-10-01 1981-10-01 シリンダライナ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5851035U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62104996U (ja) * 1985-12-21 1987-07-04
JPH0689377B2 (ja) * 1988-08-03 1994-11-09 株式会社神戸製鋼所 ジャケット内装形多軸複合シリンダの製造法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50112613A (ja) * 1974-01-30 1975-09-04
JPS5440314B2 (ja) * 1975-07-11 1979-12-03

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5924847Y2 (ja) * 1977-08-24 1984-07-23 川崎重工業株式会社 シリンダライナ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50112613A (ja) * 1974-01-30 1975-09-04
JPS5440314B2 (ja) * 1975-07-11 1979-12-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5851035U (ja) 1983-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5020319A (en) Hollow heat-resisting body assembly for internal combustion engine
US5253615A (en) Cylinder block cylinder bore isolator
JPS6329165Y2 (ja)
FR2422830A1 (fr) Moteur a combustion interne a refroidissement par eau
JPS5865927A (ja) 内燃機関のシリンダブロツク冷却装置
JPH0230916A (ja) 液冷式エンジンの冷却構造
US5544631A (en) Cylinder head construction for outboard motor with four-stroke engine
GB2172338A (en) I.C. engine cylinder head exhaust passage inserts
JPS6332356Y2 (ja)
JPS638832Y2 (ja)
SU1370276A1 (ru) Головка цилиндра двигател внутреннего сгорани
JPS587054Y2 (ja) ダンネツソウオモウケタネンシヨウシツ
JPS63170519A (ja) 副室式エンジンのシリンダヘツド油冷装置
JP3094184B2 (ja) 内燃機関の冷却装置
JPH0248658Y2 (ja)
JP2518270Y2 (ja) シリンダライナの冷却水通路
JPS6347630Y2 (ja)
JPH0118814Y2 (ja)
JPS6117232Y2 (ja)
KR100190420B1 (ko) 실린더 헤드
JP2607341Y2 (ja) シリンダヘッドの冷却構造
JPH088280Y2 (ja) 内燃機関の一体型シリンダブロック
JPS62159750A (ja) シリンダヘツド
JPS6111483Y2 (ja)
SU1255723A2 (ru) Двухтактный карбюраторный двигатель жидкостного охлаждени