JPS6329156A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPS6329156A
JPS6329156A JP17305786A JP17305786A JPS6329156A JP S6329156 A JPS6329156 A JP S6329156A JP 17305786 A JP17305786 A JP 17305786A JP 17305786 A JP17305786 A JP 17305786A JP S6329156 A JPS6329156 A JP S6329156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
radiant panel
air conditioner
heat exchanger
azeotropic mixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17305786A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2519211B2 (ja
Inventor
守田 慶一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61173057A priority Critical patent/JP2519211B2/ja
Publication of JPS6329156A publication Critical patent/JPS6329156A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2519211B2 publication Critical patent/JP2519211B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の目的) (産業上の利用分野) 本発明は、暖房運転時、冷凍ザイクルの輻射パネルに非
共沸6合冷媒を使用して暖房感度を上げるようにした空
気調和機に関する。
(従来の技術) 既に提案されている空気調和機は、第3図に示されるよ
うに、暖房運転時、圧縮機aで加圧された冷媒を点線の
矢印で示されるように、四方弁すを通して送風vaCを
面えた内室熱交換器dへ移送し、この内室熱交換器dで
熱交換して室内を暖房し、他方、熱交換して液化した冷
媒を減圧装置1 eを通して減圧し、さらに、これを送
風111fを備えた室外熱交換器Qで熱交換して気化し
、しかる後、上記四方弁すを通して上記圧縮機aへ還流
するようになっている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上述した空気調和機にお(」る冷凍4J
イクルに使用される冷媒は、単一冷媒を使用しているた
め、冷媒の凝縮温度レベル(飽和渇瓜)は一定であり、
上記冷凍ザイクルの室内熱交換器の近傍に輻射パネルを
設けたとき、冷媒の一部が過熱ガス域になるもの)、上
記全内熱交換各側の凝縮温度レベル(飽和温度)に引張
られて、L記輻射パネルのパネル温度が充分に上昇せず
、輻)1パネルの機能を有効に使用することができず、
輻射熱効果も少くなり、暖房感度を上げることが困難で
ある。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであって
、冷凍サイクルの冷媒として非共沸混合冷媒を使用する
ことにより、この非共沸混合冷媒の高温域を輻射パネル
に使用し、暖房運転時、低い圧力レベルで輻射パネルの
高温化を図り、暖房感度の向上を図ることを目的とする
空気調和機を提供するものである。
(発明の構成) (問題点を解決するための手段とその作用)本発明は、
冷凍サイクルを備えた空気調和機において、暖房運転の
冷媒流れの上流側に輻射パネルを設け、この輻射パネル
の下流側に室内熱交換器を配設し、上記冷凍サイクルの
冷媒として非共沸混合冷媒を用いることにより、この非
共沸混合冷媒の高温域を輻射パネルに使用し、他方、上
記非共沸混合冷媒の中・低温域を室内熱交換器に使用し
て、凝縮温度レベル(飽和温度)を使い分番ノで、暖房
運転時、低い圧力レベルで輻射パネルの高1化を図って
暖房感度の向上を図るようにしたものである。
(実m例) 以下、本発明を図示の一実施例について説11JIする
第1図において、符号1は、冷凍サイクルを備えた空気
調和機にJ3ける圧縮機であって、暖房運転時、この圧
縮機1で加圧された非共沸混合冷媒は、点線の矢印で示
されるように、四方弁2を通して輻射パネル3へ移送さ
れ、この輻射パネル3で非共沸混合冷媒の高温域による
熱交換を行って、低い圧力レベルで輻射パネル3を高温
化して暖房感度を上げる。次に、上記輻射パネル3で仕
$をした残りの非共沸混合冷媒、つまり中・低温域の非
共沸混合冷媒は、逆止弁4を通って送風機5を備えt、
:V内熱交換器6へ移送される。この室内熱交換器6に
移送された非共)ll!混合冷媒の中・低温域は、こ)
で熱交換して室内を暖房する。
他方、熱交換して液化した非共沸混合冷媒は減圧装置7
を通ることによって減圧され、さらに、これを送風機8
を備えた空鉢熱交換器9で熱交換して気化し、しかる後
、これを上記四方弁2を通して上記圧縮811へ還流す
る。
このように、本発明は、暖房運転の冷媒流れの上流側に
輻射パネル3を設け、この輻射パネル3の下流側(流出
側)に室内熱交換器6を逆止弁4を介()て配役し、上
記輻射パネル3において、非共沸混合冷媒の高温域で熱
交換して、この輻射パネル3を高温化してl11!!房
感瓜の向上を図り、他方、上記室内熱交換器6において
、非共沸混合冷媒の中・低温域で熱交換して室内暖房す
るようになっている。
なお、上記輻射パネル3の冷媒の上流側と上記逆止弁4
の下流側との間にはバイパス10が設けられており、こ
のバイパス10には逆止弁11が付設されている。
従って、冷房運転時、非共沸混合冷媒の流れは、第1図
の実線の矢印で示す方向へ流れる。
一方、本発明に使用される非共沸混合冷媒は、例エバ、
R12(?aN域)+R22(中・低温域)による冷媒
を使用し、その混合比をXとしたとき、第2図に示され
る沸点露点曲線を描く。この場合、第2図に示されるよ
うに、混合比Xの法線上のΔ点は、圧縮!fi1の吐出
ガス温度を示し、A′点は、輻射パネル3のパネル入口
温度を示し、8点は、輻射パネル3のパネル出口温喰(
室内熱交換器の入口温度)を示し、0点は室内熱交換器
6の出口温度を示したものであって、このグラフからも
明かなように、混合比Xによる上記非共沸混合冷媒の高
温域は輻射パネル3で熱交換し暖房感度を上げ、他方、
混合比Xによる上記非共沸混合冷媒の中・低温域は、室
内熱交換器6で熱交換して市内@房する。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、冷凍1ナイクルを備
えた空気調和機において、暖房運転の冷媒流れの上流側
に輻射パネルを設け、この輻射パネルの下流側に室内熱
交換器を配設し、上記冷凍サイクルの冷媒として非共沸
混合冷媒を用いているので、暖房運転時、低い圧力レベ
ルで高温化を図ることができるばかりでなく、輻射熱量
の増大による暖房感を上げることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の空気調和機の線図、第2図は、本発
明に用いられる非共沸混合冷媒の温1哀と冷媒混合比と
の関係を示すグラフ、第3図は従来の空気調和機の線図
である。 1・・・圧縮機、2・・・四方弁、3・・・輻射パネル
、6・・・室内熱交換器、7・・・減圧装置、9・・・
室外熱交換器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 冷凍サイクルを備えた空気調和機において、暖房運転の
    冷媒流れの上流側に輻射パネルを設け、この輻射パネル
    の下流側に室内熱交換器を配設し、上記冷凍サイクルの
    冷媒として非共沸混合冷媒を用いたことを特徴とする空
    気調和機。
JP61173057A 1986-07-23 1986-07-23 空気調和機 Expired - Fee Related JP2519211B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61173057A JP2519211B2 (ja) 1986-07-23 1986-07-23 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61173057A JP2519211B2 (ja) 1986-07-23 1986-07-23 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6329156A true JPS6329156A (ja) 1988-02-06
JP2519211B2 JP2519211B2 (ja) 1996-07-31

Family

ID=15953417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61173057A Expired - Fee Related JP2519211B2 (ja) 1986-07-23 1986-07-23 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2519211B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03129861U (ja) * 1990-03-20 1991-12-26
JPH0413892U (ja) * 1990-05-24 1992-02-04
JPH0450789U (ja) * 1990-09-06 1992-04-28

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4292047B2 (ja) 2003-09-30 2009-07-08 株式会社パイオラックス クリップ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5523860A (en) * 1978-08-08 1980-02-20 Tokyo Shibaura Electric Co Refrigerator
JPS5984367U (ja) * 1982-11-29 1984-06-07 株式会社日立製作所 床暖房機付ヒ−トポンプル−ムエアコン

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5523860A (en) * 1978-08-08 1980-02-20 Tokyo Shibaura Electric Co Refrigerator
JPS5984367U (ja) * 1982-11-29 1984-06-07 株式会社日立製作所 床暖房機付ヒ−トポンプル−ムエアコン

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03129861U (ja) * 1990-03-20 1991-12-26
JPH0413892U (ja) * 1990-05-24 1992-02-04
JPH0450789U (ja) * 1990-09-06 1992-04-28

Also Published As

Publication number Publication date
JP2519211B2 (ja) 1996-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2989491B2 (ja) 空気調和機
JPS6329156A (ja) 空気調和機
JPS5457346A (en) Heat pump type air conditioner
JP3326322B2 (ja) 空気調和機ならびにこの空気調和機を備えた空気調和システム
JPS5840464A (ja) 空気調和機
JPS6218934Y2 (ja)
JPS632859Y2 (ja)
CN2182952Y (zh) 一带二分体式热泵型空调器
JP2899283B2 (ja) 空気調和機
JPS6179950A (ja) 多室冷暖房装置
JPS6139588B2 (ja)
JPS595810Y2 (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機
JPS58192354U (ja) 冷暖房給湯装置
JPS59115943A (ja) 冷凍サイクル装置
JPS6235022B2 (ja)
JPS6089642A (ja) ガス焚き併用ヒ−トポンプ式空調機
JPS60238663A (ja) 給湯機構付空気調和機
JPS58205065A (ja) マルチヒ−トポンプ式冷暖房機
JPS59145672U (ja) 冷暖房装置
JPH02213658A (ja) 空気調和機の冷凍サイクル
JPH03148535A (ja) 冷暖房換気ユニット
JPS61114259U (ja)
JPS5989959A (ja) 分離形空気調和機
JPS59145671U (ja) 冷暖房装置
JPS5956059A (ja) 冷却装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees