JPS63288845A - 原稿送り装置 - Google Patents
原稿送り装置Info
- Publication number
- JPS63288845A JPS63288845A JP62122035A JP12203587A JPS63288845A JP S63288845 A JPS63288845 A JP S63288845A JP 62122035 A JP62122035 A JP 62122035A JP 12203587 A JP12203587 A JP 12203587A JP S63288845 A JPS63288845 A JP S63288845A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- belt
- document
- driven
- feeding device
- endless belt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/60—Apparatus which relate to the handling of originals
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B27/00—Photographic printing apparatus
- G03B27/32—Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
- G03B27/52—Details
- G03B27/62—Holders for the original
- G03B27/6207—Holders for the original in copying cameras
- G03B27/625—Apparatus which relate to the handling of originals, e.g. presence detectors, inverters
- G03B27/6264—Arrangements for moving several originals one after the other to or through an exposure station
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00172—Apparatus for electrophotographic processes relative to the original handling
- G03G2215/00177—Apparatus for electrophotographic processes relative to the original handling for scanning
- G03G2215/00181—Apparatus for electrophotographic processes relative to the original handling for scanning concerning the original's state of motion
- G03G2215/00185—Apparatus for electrophotographic processes relative to the original handling for scanning concerning the original's state of motion original at rest
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、複写機等における原稿送り装置に関し、詳し
くは、複写機等の制御に負担をかけずに合成複写等の編
集作業を行なうことが出来る原稿送りVA置に関する。
くは、複写機等の制御に負担をかけずに合成複写等の編
集作業を行なうことが出来る原稿送りVA置に関する。
[従来の技術]
従来、複写機等の原稿送り装置のうち特に自動式原稿送
り装置では、1枚の無端ベルトを一体に駆動する方式か
、又は分割された無端ベル!・を一体に駆動する方式が
採用され実施されている。
り装置では、1枚の無端ベルトを一体に駆動する方式か
、又は分割された無端ベル!・を一体に駆動する方式が
採用され実施されている。
[発明が解決しようとする問題点]
上記した従来め原稿送り方式では、無端ベルト駆動式搬
送手段は常に一体に駆動されるため、例えば往復ハガキ
、に宛先と案内文を複写する場合、宛先と案内文のいず
れかをまず複写し、複写された用紙を再度複写機に通し
、原稿の残りの情報を複写する必要があった。このため
合成画像形成等原稿の内容が部分的に変化したコピーを
一度に多数枚複写する必要がある場合等に編集複写作業
が非常に面倒となり、作業の効率化が望まれていた。
送手段は常に一体に駆動されるため、例えば往復ハガキ
、に宛先と案内文を複写する場合、宛先と案内文のいず
れかをまず複写し、複写された用紙を再度複写機に通し
、原稿の残りの情報を複写する必要があった。このため
合成画像形成等原稿の内容が部分的に変化したコピーを
一度に多数枚複写する必要がある場合等に編集複写作業
が非常に面倒となり、作業の効率化が望まれていた。
本発明は、上記した従来の問題点を解消するために案出
されたもので、合成画像形成等のi集複写作業の効率化
を図ることが可能な原稿送り装置を提供することを目的
とするものである。
されたもので、合成画像形成等のi集複写作業の効率化
を図ることが可能な原稿送り装置を提供することを目的
とするものである。
[問題点を解決するための手段]
本発明の原稿送り装置は、原稿載置台へ原稿を送り込む
原稿供給手段と、 該原稿供給手段により送り込まれた原稿を該原稿載置台
に沿って搬送する無端ベルト駆動式搬送手段とを備えた
原稿送り装置において、前記無端ベルト駆動式搬送手段
は、原稿の搬送方向に並列するように分割された?II
数のペル1〜搬送部と、複数の該ベルト搬送部の少なく
とも1個の該ベルト搬送部を他の該ベルト搬送部と独立
して駆動させる制御部とを有する事を特徴とするもので
ある。
原稿供給手段と、 該原稿供給手段により送り込まれた原稿を該原稿載置台
に沿って搬送する無端ベルト駆動式搬送手段とを備えた
原稿送り装置において、前記無端ベルト駆動式搬送手段
は、原稿の搬送方向に並列するように分割された?II
数のペル1〜搬送部と、複数の該ベルト搬送部の少なく
とも1個の該ベルト搬送部を他の該ベルト搬送部と独立
して駆動させる制御部とを有する事を特徴とするもので
ある。
し作用]
本発明の原稿送り装置では、原稿の搬送方向に並列する
ように分割された複数のベルト搬送部のうち少なくとも
1個の該ベルト搬送部が他と独立して駆動される。従っ
て、他と独立して駆動可能なベルト搬送部に対して例え
ば共通内容を含む原稿を所定原稿載置部分にセットし、
あるいは原稿が複写に適した所定位置へ搬送された時点
で、該ベルト搬送部の駆動を停止させる。この状態で他
のベルト搬送部によって、上記した共通内容の原稿に組
合わせるべき種々の情報内容を含む個々の原稿を次から
次へ搬送する。こうして一部が共通で、他に異なった情
報が組み込まれた多秤類の合成コピーが自動的に作成さ
れる。
ように分割された複数のベルト搬送部のうち少なくとも
1個の該ベルト搬送部が他と独立して駆動される。従っ
て、他と独立して駆動可能なベルト搬送部に対して例え
ば共通内容を含む原稿を所定原稿載置部分にセットし、
あるいは原稿が複写に適した所定位置へ搬送された時点
で、該ベルト搬送部の駆動を停止させる。この状態で他
のベルト搬送部によって、上記した共通内容の原稿に組
合わせるべき種々の情報内容を含む個々の原稿を次から
次へ搬送する。こうして一部が共通で、他に異なった情
報が組み込まれた多秤類の合成コピーが自動的に作成さ
れる。
[効果]
本発明の原稿送り装置によれば、分割された複数のベル
ト搬送部の少なくとも1個が他と独立して駆動υJai
lされるため、異なった内容の情報を含む原稿を、自由
に組合わせることが出来、しかも1回の複写動作で簡単
に合成コピーが得られるため、複写プロセスにおける編
集作業の効率を著しく向上させることが出来る。コピー
のfi集作業における自由度を増したことにより、コピ
ーに対する応用面を拡げる効果を併せもつものである。
ト搬送部の少なくとも1個が他と独立して駆動υJai
lされるため、異なった内容の情報を含む原稿を、自由
に組合わせることが出来、しかも1回の複写動作で簡単
に合成コピーが得られるため、複写プロセスにおける編
集作業の効率を著しく向上させることが出来る。コピー
のfi集作業における自由度を増したことにより、コピ
ーに対する応用面を拡げる効果を併せもつものである。
[実施例]
以下、本発明の原稿送り装置の実施例を図面に基づいて
説明する。
説明する。
本発明の原稿送り装置を複写機本体100に装着した状
態の断面図を第1図に、その要部上面図を第2図に夫々
示す。
態の断面図を第1図に、その要部上面図を第2図に夫々
示す。
本発明の原稿送り装置は、原稿供給手段1と、2周の第
1ベルト搬送部2と第2ベルト搬送部3とを有する無端
ベルト駆動式搬送手段4と、制御部5とを基本構成とす
る。
1ベルト搬送部2と第2ベルト搬送部3とを有する無端
ベルト駆動式搬送手段4と、制御部5とを基本構成とす
る。
原稿供給手段1は外観部としてハウジング200を有し
、又無端ベルト駆動式搬送手段4及び制御部5は複写機
本体100に対して開閉自在の外観ハウジング20i内
に収納保持されている。
、又無端ベルト駆動式搬送手段4及び制御部5は複写機
本体100に対して開閉自在の外観ハウジング20i内
に収納保持されている。
他の構成部分である複写機本体100側の原稿載置台9
0.光1li191、ミラー92.93.94.95、
レンズ96については公知の光学系の構成と同様なので
説明を省く。
0.光1li191、ミラー92.93.94.95、
レンズ96については公知の光学系の構成と同様なので
説明を省く。
原稿供給手段1は、第1図に示すように原稿Pを載置す
るトレイ1aと、さばきローラ1bと、給紙ローラ22
及び24〈第2図参照)を有する。
るトレイ1aと、さばきローラ1bと、給紙ローラ22
及び24〈第2図参照)を有する。
第2図に示すように給紙ローラ22は回転駆動軸20上
に取付けられている。回転駆動軸20はその一端20a
がモータM1に連結され、かつ軸受21aを介してハウ
ジング200及び201内に保持されたフレーム103
により支承され、他端20bが図示しない軸受により保
持されている。
に取付けられている。回転駆動軸20はその一端20a
がモータM1に連結され、かつ軸受21aを介してハウ
ジング200及び201内に保持されたフレーム103
により支承され、他端20bが図示しない軸受により保
持されている。
一方給紙ローラ24は、回転駆動軸23に取付けられて
いる。回転駆動軸23は、その一端23aがモータM2
に連結され、かつ軸受24aを介してハウジング200
及び201内のフレーム102により支承され、他端2
3bが回転駆動軸20の他端20bと当接して図示しな
い保持部により保持されている。フレーム102とフレ
ーム103はフレーム104.105を介してネジ゛1
10゜111により一体的に結合されている。
いる。回転駆動軸23は、その一端23aがモータM2
に連結され、かつ軸受24aを介してハウジング200
及び201内のフレーム102により支承され、他端2
3bが回転駆動軸20の他端20bと当接して図示しな
い保持部により保持されている。フレーム102とフレ
ーム103はフレーム104.105を介してネジ゛1
10゜111により一体的に結合されている。
無端ベルト駆動式搬送手段4は原稿Pの搬送方向(第1
図に矢印aで示した方向)に並列するように分割された
2個の第1ベルト搬送部2と第2ベルト搬送部3を含む
。
図に矢印aで示した方向)に並列するように分割された
2個の第1ベルト搬送部2と第2ベルト搬送部3を含む
。
第2図に示すように第1ベルト搬送部2と第2ベルト搬
送部3間には遮光部材301が取付部31(第1図参照
)によりフレーム102.103に取付けられている。
送部3間には遮光部材301が取付部31(第1図参照
)によりフレーム102.103に取付けられている。
ベルト搬送部2は無端ベルト6とこの無端ベルト6を駆
動する駆動ローラ7と従動ローラ8とからなっている。
動する駆動ローラ7と従動ローラ8とからなっている。
回転駆動軸12は、一端12aがモータM3に連結され
、かつ軸受13aを介して、フレーム102に支承され
、その他端12bがハウジング201に図示しない保持
部により保持された軸受13bにより支承され駆動ロー
ラ7を保持している。回転軸14は一端14aが軸受1
5aを介して、フレーム102に回転可能に保持され、
他端14bがハウジング201内の図示しない保持部に
より保持された軸受15bにより支承されている。この
回転軸14には従動ローラ8が取付けられている。
、かつ軸受13aを介して、フレーム102に支承され
、その他端12bがハウジング201に図示しない保持
部により保持された軸受13bにより支承され駆動ロー
ラ7を保持している。回転軸14は一端14aが軸受1
5aを介して、フレーム102に回転可能に保持され、
他端14bがハウジング201内の図示しない保持部に
より保持された軸受15bにより支承されている。この
回転軸14には従動ローラ8が取付けられている。
一方ベルト搬送部3は、無端ベルト9と、この無端ベル
ト9を駆動する駆動ローラ10と従動ローラ11とから
なっている。
ト9を駆動する駆動ローラ10と従動ローラ11とから
なっている。
駆動ローラ10は、一端16aがスプリングクラッチ1
7及びカラー18(後述)を介して前記軸受13bによ
り前記回転駆動軸12の他端12bに当接した状態で支
承された回転駆動軸16上に保持されている。駆動軸1
6の他端16bはフレーム103に軸受13cによって
支承されている。従動ローラ11は一端25aが軸受2
6aを介してフレーム103に回転可能に支承され、他
端25bが前記軸受15bにより、回転軸14の他端1
4bと当接した回転軸26上に取付番ブられている。
7及びカラー18(後述)を介して前記軸受13bによ
り前記回転駆動軸12の他端12bに当接した状態で支
承された回転駆動軸16上に保持されている。駆動軸1
6の他端16bはフレーム103に軸受13cによって
支承されている。従動ローラ11は一端25aが軸受2
6aを介してフレーム103に回転可能に支承され、他
端25bが前記軸受15bにより、回転軸14の他端1
4bと当接した回転軸26上に取付番ブられている。
制御品5はハウジング201の右側端部に収容され保持
されたソレノイド25と、ソレノイド25に連結部27
によって連結され、ハウジング201に取付けられた基
部28(第1図参照)を支点として揺動可能なレバー2
9及び、このレバー29を第1図の右方へ引張るバネ3
0(第1図参照)とからなっている。ソレノイド25の
0N1OFFは図示しないCPLJによりコントロール
される。
されたソレノイド25と、ソレノイド25に連結部27
によって連結され、ハウジング201に取付けられた基
部28(第1図参照)を支点として揺動可能なレバー2
9及び、このレバー29を第1図の右方へ引張るバネ3
0(第1図参照)とからなっている。ソレノイド25の
0N1OFFは図示しないCPLJによりコントロール
される。
前記駆動ローラ7と駆動ローラ10との当接周辺部R(
第2図に円で囲んだ部分)の拡大図を第3図に示す。第
3図に示すように回転駆動軸12の他端12b及び回転
駆動軸16の一端16aは軸受13bにより、カラー1
8を介して支承され、かつ軸12の他端12bと軸16
の一端16aには、自由状態でこれらの軸12及び16
の外径より小なる内径をもつスプリングクラッチ17が
拡大されその反力で軸12及び16を締め付けている状
態で装着されている。これにより前記ソレノイド25が
OFFの状態、即ちレバー29の下端部がバネ30によ
り右方へ引っ張られ、第1図の実線位nにあるときには
、モータM3(第2図参照)の動力は軸12の他端12
b、スプリングクラッチ17を介して軸16の−Di
15 aへ伝達され、両軸12.16が一体に回転可能
となる。
第2図に円で囲んだ部分)の拡大図を第3図に示す。第
3図に示すように回転駆動軸12の他端12b及び回転
駆動軸16の一端16aは軸受13bにより、カラー1
8を介して支承され、かつ軸12の他端12bと軸16
の一端16aには、自由状態でこれらの軸12及び16
の外径より小なる内径をもつスプリングクラッチ17が
拡大されその反力で軸12及び16を締め付けている状
態で装着されている。これにより前記ソレノイド25が
OFFの状態、即ちレバー29の下端部がバネ30によ
り右方へ引っ張られ、第1図の実線位nにあるときには
、モータM3(第2図参照)の動力は軸12の他端12
b、スプリングクラッチ17を介して軸16の−Di
15 aへ伝達され、両軸12.16が一体に回転可能
となる。
一方、第1図に二点鎖線で示すように、ソレノイド25
の作動によりレバー2つが時計方向へバネ30に抗して
揺動し、スプリングクラッチ17の一端を押し拡げる方
向へ押圧すると、このスプリングクラッチ17の弛緩に
よりモータM3の動力はもはや軸16へは伝達されず、
従って軸12及び14により駆動される第1ベルト搬送
部2のみが駆動され、第2ベルト搬送部3は停止した状
態となる。即ち独立駆動モードとなる。
の作動によりレバー2つが時計方向へバネ30に抗して
揺動し、スプリングクラッチ17の一端を押し拡げる方
向へ押圧すると、このスプリングクラッチ17の弛緩に
よりモータM3の動力はもはや軸16へは伝達されず、
従って軸12及び14により駆動される第1ベルト搬送
部2のみが駆動され、第2ベルト搬送部3は停止した状
態となる。即ち独立駆動モードとなる。
なお、この実施例においては、無端ベルトを2個の第1
ベルト搬送8I!2と第2ベルト搬送部3に分割した例
を示したが、これに限定されず、3個以上に分割するこ
とも可能である。又、ベルト駆動のための動力の断接を
行なう制m部5にスプリングクラッチ17を用いたが、
動力の断接が可能であれば他の機構を利用してもよい。
ベルト搬送8I!2と第2ベルト搬送部3に分割した例
を示したが、これに限定されず、3個以上に分割するこ
とも可能である。又、ベルト駆動のための動力の断接を
行なう制m部5にスプリングクラッチ17を用いたが、
動力の断接が可能であれば他の機構を利用してもよい。
今、第1図に鎖線で示した位置にレバー29が移動した
状態、即ち、ソレノイド25がONu<態でクラッチが
作用する前述の独立駆動モードについて詳細に説明する
。原稿Pとしては一例として往復ハガキを使用しハガキ
の案内文の部分Xを含むIiI稿paを第2ベルト搬送
Fg53で送り所定位置にセットする。この状態でハガ
キの宛先A、B。
状態、即ち、ソレノイド25がONu<態でクラッチが
作用する前述の独立駆動モードについて詳細に説明する
。原稿Pとしては一例として往復ハガキを使用しハガキ
の案内文の部分Xを含むIiI稿paを第2ベルト搬送
Fg53で送り所定位置にセットする。この状態でハガ
キの宛先A、B。
C1・・・を含む原ipbを第1ベルト搬送部2で順次
搬送→複写→排出するものとする。この独立駆動モード
ではソレノイド25のONによりレバー29がスプリン
グクラッチ17に介入し、スプリングクラッチ17を拡
げる方向へ作用させ、スプリングクラッチ17の軸に対
する締付力を解除プるため、モータM3からの動力が軸
12から軸16へ伝達されずに遮断される。従って、第
2図に示す第2ベルト搬送部3が停止し第1ベルト搬送
部2のみが駆動される。即ち、第2ベルト搬送部3は停
止しており、Xの内容を含む原稿paは所定の原稿載置
部分にセットされた状態が継続されている。
搬送→複写→排出するものとする。この独立駆動モード
ではソレノイド25のONによりレバー29がスプリン
グクラッチ17に介入し、スプリングクラッチ17を拡
げる方向へ作用させ、スプリングクラッチ17の軸に対
する締付力を解除プるため、モータM3からの動力が軸
12から軸16へ伝達されずに遮断される。従って、第
2図に示す第2ベルト搬送部3が停止し第1ベルト搬送
部2のみが駆動される。即ち、第2ベルト搬送部3は停
止しており、Xの内容を含む原稿paは所定の原稿載置
部分にセットされた状態が継続されている。
こうして、第1ベルト搬送部2のみを駆動し、第2ベル
ト搬送部3を停止した状態に制御することにより、第4
図に示すように同じ用紙に同じ案内文Xが下部に複写さ
れ、各々異なる宛先A、B。
ト搬送部3を停止した状態に制御することにより、第4
図に示すように同じ用紙に同じ案内文Xが下部に複写さ
れ、各々異なる宛先A、B。
C1・・・が上部に複写される。すなわち、X部分の原
稿Paを一度セットし、あとはAlB、C,・・・部分
の原稿pbを順次送っていくだけでXとA。
稿Paを一度セットし、あとはAlB、C,・・・部分
の原稿pbを順次送っていくだけでXとA。
B、C,・・・との多種類の合成複写Pcが自助的に作
成される。
成される。
本発明の原稿送り装置は以上説明した使用例の他に、同
一コピー内にい(つかの異なる情報を自由に挿入あるい
は並べかえること等幅の広い応用面をもっている。
一コピー内にい(つかの異なる情報を自由に挿入あるい
は並べかえること等幅の広い応用面をもっている。
又、上記の作用の説明では第1ベルト搬送部2、第2ベ
ルト搬送部3のうち、一方を停止させた場合について述
べたが、ソレノイド25をOFF状態に保ち、即ち、レ
バー29を第1図の実線の位置に保てば、回転駆動軸1
2と16の径より小さい径をもつスプリングクラッチ1
7のしめつけ力によってモータM3の動力がスプリング
クラッチ17を介して回転駆動軸12から16へ伝達さ
れる。従って、第1ベルト搬送部2と第2ベル]・搬送
部3は一体的に駆動され一体駆動モードとなる。
ルト搬送部3のうち、一方を停止させた場合について述
べたが、ソレノイド25をOFF状態に保ち、即ち、レ
バー29を第1図の実線の位置に保てば、回転駆動軸1
2と16の径より小さい径をもつスプリングクラッチ1
7のしめつけ力によってモータM3の動力がスプリング
クラッチ17を介して回転駆動軸12から16へ伝達さ
れる。従って、第1ベルト搬送部2と第2ベル]・搬送
部3は一体的に駆動され一体駆動モードとなる。
第1図は本発明の実施例の全体構成を示す断面図である
。第2図は本発明の実施例による原稿送りV41′の上
面図である。第3図は第2図の円で囲んだ部分の拡大図
である。第4図は本発明装置により作成された合成コピ
ーの模式図である。 1・・・原稿供給手段 2・・・第1ベルト搬送部(ベルト搬送部)3・・・第
2ベルト搬送部 4・・・無端ベルト駆動式搬送手段 5・・・制御部 P、Pa、Pb・・・原稿 特許出願人 ミノルタカメラ株式会社代 理 人
弁理士 大川 定 向 弁理士 丸山明夫 O 第3図 第4図
。第2図は本発明の実施例による原稿送りV41′の上
面図である。第3図は第2図の円で囲んだ部分の拡大図
である。第4図は本発明装置により作成された合成コピ
ーの模式図である。 1・・・原稿供給手段 2・・・第1ベルト搬送部(ベルト搬送部)3・・・第
2ベルト搬送部 4・・・無端ベルト駆動式搬送手段 5・・・制御部 P、Pa、Pb・・・原稿 特許出願人 ミノルタカメラ株式会社代 理 人
弁理士 大川 定 向 弁理士 丸山明夫 O 第3図 第4図
Claims (3)
- (1)原稿載置台へ原稿を送り込む原稿供給手段と、 該原稿供給手段により送り込まれた原稿を該原稿載置台
に沿って搬送する無端ベルト駆動式搬送手段と、を備え
た原稿送り装置において、 前記無端ベルト駆動式搬送手段は、原稿の搬送方向に並
列するように分割された複数のベルト搬送部と、複数の
該ベルト搬送部の少なくとも1個の該ベルト搬送部を他
の該ベルト搬送部と独立して駆動させる制御部とを有す
る事を特徴とする原稿送り装置。 - (2)前記制御部は個々の前記ベルト搬送部をそれぞれ
個々に独立して駆動させる独立駆動モードをもつ特許請
求の範囲第1項記載の原稿送り装置。 - (3)前記制御部は、分割された複数のベルト搬送部を
一体的に駆動させる一体駆動モードをもつ特許請求の範
囲第1項記載の原稿送り装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62122035A JPS63288845A (ja) | 1987-05-19 | 1987-05-19 | 原稿送り装置 |
US07/194,228 US4855794A (en) | 1987-05-19 | 1988-05-16 | Copying machine with an automatic document feeder |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62122035A JPS63288845A (ja) | 1987-05-19 | 1987-05-19 | 原稿送り装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63288845A true JPS63288845A (ja) | 1988-11-25 |
Family
ID=14825981
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62122035A Pending JPS63288845A (ja) | 1987-05-19 | 1987-05-19 | 原稿送り装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4855794A (ja) |
JP (1) | JPS63288845A (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5069434A (en) * | 1991-01-30 | 1991-12-03 | Compaq Computer Corporation | Removable dual bin envelope feed tray for an image reproduction machine |
US5253856A (en) * | 1991-05-30 | 1993-10-19 | Mita Industrial Co., Ltd. | Sheet transport device |
US5292115A (en) * | 1991-09-17 | 1994-03-08 | Mita Industrial Co., Ltd. | Paper feeding device and paper curling correcting device |
US5318286A (en) * | 1992-02-13 | 1994-06-07 | Mita Industrial Co., Ltd. | Parallel transport apparatus |
US5704608A (en) * | 1994-03-09 | 1998-01-06 | Xerox Corporation | Sheet feeder drive system |
JP4738565B2 (ja) * | 2000-05-16 | 2011-08-03 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及び画像形成システム |
JP5137455B2 (ja) * | 2007-04-27 | 2013-02-06 | キヤノン株式会社 | 記録装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3844552A (en) * | 1972-06-12 | 1974-10-29 | Ibm | Document feed device |
US4135808A (en) * | 1976-11-26 | 1979-01-23 | Pitney-Bowes, Inc. | Document feeder for a copier |
US4727401A (en) * | 1986-09-26 | 1988-02-23 | Xerox Corporation | Two-up automatic document feeder for simplex to duplex copying |
US4731637A (en) * | 1987-03-23 | 1988-03-15 | Xerox Corporation | Automatic "two-up" document registration and feeding for copiers |
-
1987
- 1987-05-19 JP JP62122035A patent/JPS63288845A/ja active Pending
-
1988
- 1988-05-16 US US07/194,228 patent/US4855794A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4855794A (en) | 1989-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63288845A (ja) | 原稿送り装置 | |
US6208831B1 (en) | Mounting device for image forming apparatus | |
JP2718991B2 (ja) | 紙送り機構 | |
JPH05270694A (ja) | シート搬送装置 | |
JPH07261360A (ja) | オーバーラン・クラッチ・システム付き媒体用双バッファ | |
JP3140153B2 (ja) | シート搬送装置の制御方法 | |
KR960000507A (ko) | 급지장치 | |
JPS61174537A (ja) | 自動原稿送り装置 | |
JPH02117536A (ja) | 用紙搬送方法および用紙搬送装置 | |
JP3114367B2 (ja) | 記録装置における用紙搬送装置 | |
JP3268968B2 (ja) | 画像読取装置 | |
JPH0213400Y2 (ja) | ||
JP3536742B2 (ja) | 感光材料搬送装置 | |
JPH03166136A (ja) | 給紙装置 | |
JP2735424B2 (ja) | 原稿送り装置 | |
JP2001130770A (ja) | 画像読取装置 | |
JPH10279099A (ja) | 原稿繰出装置 | |
JPH01122848A (ja) | 原稿読取り装置 | |
JPS606543A (ja) | 用紙搬送装置 | |
JPS602569A (ja) | 複写機の排紙収納装置 | |
JPH05219298A (ja) | ファクシミリ装置用自動給紙装置 | |
JPS61211248A (ja) | 媒体分離機構 | |
JPS63180647A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH04153133A (ja) | 給紙装置 | |
JP2002149018A (ja) | 画像形成装置 |