JPS63286925A - タッチパネル入力位置補正方式 - Google Patents

タッチパネル入力位置補正方式

Info

Publication number
JPS63286925A
JPS63286925A JP62123277A JP12327787A JPS63286925A JP S63286925 A JPS63286925 A JP S63286925A JP 62123277 A JP62123277 A JP 62123277A JP 12327787 A JP12327787 A JP 12327787A JP S63286925 A JPS63286925 A JP S63286925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
points
touch panel
touch
display
coordinate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62123277A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Yamauchi
山内 一男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62123277A priority Critical patent/JPS63286925A/ja
Publication of JPS63286925A publication Critical patent/JPS63286925A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はディスプレイ装置の前面に設けたタッチパネル
を通して表示画面へタッチ位置を入力するタッチパネル
入力位置方式に関する。
〔従来の技術〕
従来、タッチパネルはディスプレイ装置に対して位置を
固定して設置することによって位置ずれを防いでいる。
また視点とディスプレイ装置表示面およびタッチパネル
の位置関係から生ずる視覚誤差はタッチポイントに広が
りをもたせ、その広がり中に視覚誤差が入るようにして
解決している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の方式では、ディスプレイ装置に対してタ
ッチパネルの位置を正しく合わせるための固定機構が必
要であり、またディスプレイ装置を交換した場合にはそ
の外形寸法が変わると固定機構を変更したり、あるいは
タッチパネルごと変更しなければならない場合があると
いう欠点がある。
さらに視覚誤差対策としてタッチポイントに広がりをも
たせる方法では、選択枝などを多数表示できないという
欠点がある。
したがって本発明が解決しようとする問題点、すなわち
本発明の目的は、ディスプレイ装置上の表示画面とタッ
チパネル上のタッチ位置との間において、座標変換を行
なうようにして上記の欠点を改善したタッチパネル入力
位置補正方式を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明によるタッチパネル入力位置補正方式は、ディス
プレイ装置の前面に設置するタッチパネルの設置位置の
ずれと視覚誤差による入力位置のずれとを補正するタッ
チパネル入力位置補正方式において、前記ディスプレイ
装置の表示画面の四隅に指示ポイントを表示し、前記タ
ッチパネルを通して見える前記表示ポイントにタッチし
、前記タッチパネル上での表示画面の位置と大きさを決
定する表示画面座標をもうけ、以後入力するタッチ位置
を前記表示画面座標に変換するようにして実現される。
すなわちディスプレイ装置にタッチパネルを取り付けた
ときディスプレイの表示画面四隅に小さなタッチポイン
トを表示し、タッチパネルを通して見えるこのタッチポ
イントを順次タッチしてゆき、タッチパネル上の位置情
報として各タッチポイントの座標位置をタッチパネルよ
り入力し、この4点の座標位置より中心点をはさんで対
向する2点を選び、この2点と他の2点を結ぶ線とによ
り定まる長方形の他の2頂点と先にタッチパネルより入
力した残りの2点とによって隣接する2点づつ2組に分
け、それぞれの2点の中点を求め、この2組の中点を頂
点とする長方形をディスプレイ装置の表示領域のタッチ
パネルを通して入力される表示領域としてとらえ、タッ
チパネルの座標系を定め、以降タッチパネルより入力す
る座標位置をタッチパネルの座標系でとらえることによ
ってタッチパネルとディスプレイの相互位置関係および
視覚誤差が補正され、さらに最初の表示画面四隅のタッ
チポイン1〜をタッチするときのタッチ位1置ずれの誤
差も2点の平均として誤差を小さく補正できる機能をも
つ。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す説明図である。同図に
おいてタッチパネル入力位置補正方式はディスプレイ装
置1にタッチパネル2を取り付けて構成し、ディスプレ
イ装置1の表示画面四隅に表示したタッチポイントa、
b、C,dは長方形を形づくり、それぞれ長方形の4頂
点を示す。
第2図はタッチパネルを通して見たタッチポイントa、
b、C,dをタッチした位置をタッチパネル上の座標位
置としてとらえた説明図である。同図においてこの4点
A、B、C,Dを元にタッチパネルの座標系を定める。
第3図はタッチパネルの座標系を求めていく方式を示す
説明図である。同図においてA、B。
C,Dのうち中心をはさんで対向する2点、たとえばB
、Dを選び、この2点を対角線とし、がっ他の2点A、
Cを通る直線の延長線上に頂点をもつ長方形Jを定め、
この頂点E、Fを決める。次に隣接する2点(AとEお
よびCとF)についてそれぞれ中点GとHを求める。こ
の2点G、Hを対角線とし、かつ長方形Jに平行な長方
形を定め、これをタッチパネル座標系とする。
以降のタッチ位置座標はこのタッチパネル座標系上の位
置座標に変換することによって、表示画面上のタッチ位
置をより正確に求めることができる。また、各タッチポ
イントをタッチするときの位置のずれはAとE、CとF
の各中点G、Hを採用することによって誤差を小さくで
きる。
第4図は視覚誤差を示す説明図である。同図においてデ
ィスプレイ装置1の表示面上のa、b点はタッチパネル
上ではA、B点として見える。本方式ではディスプレイ
装置の表示画面四隅をタッチポイントとして表示(a、
b点)し、これのタッチパネルを通して見える点(A、
B点)をタッチさせる方法を採り、表示画面とタッチパ
ネル座標系を比例関係で扱うので、視覚誤差を画面全域
で小さくすることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によればタッチパネル上でと
らえたタッチパネル庄原系でタッチ位置座標を補正でき
るので、次の効果がある。
(イ)ディスプレイ装置にタッチパネルを正確に固定す
る必要がないので、ディスプレイ装置およびタッチパネ
ルに固定amが不要になる。すなわち、簡単な支持機構
で済む。またディスプレイ装置の外形寸法の変更に対し
ても簡易な付は替えで済ますことができる。
(ロ)タッチ位置の補正および視覚誤差の補正機能をも
っているので、精度の高い補正位置情報を得ることがで
きる。したがってタッチポイントを小さくでき多くの選
択枝を表示することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるディスプレイ装置とタ
ッチパネルの位置関係を示す説明図、第2図はタッチパ
ネル上でのタッチポイント位置を示す説明図、第3図は
タッチパネル座標系を示す説明図、第4図は視覚誤差を
示す説明図である。 1・・・ディスプレイ装置、2・・・タッチパネル、a
、b、c、d・・・表示画面四隅のタッチポイント、A
、B、C,D・・・タッチパネル上のタッチ位置。 第 IM!1 クヅナホlント 茅 2 団 茅 3 凹 茅 4TM

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ディスプレイ装置の前面に設置するタッチパネルの設置
    位置のずれと視覚誤差による入力位置のずれとを補正す
    るタッチパネル入力位置補正方式において、 前記ディスプレイ装置の表示画面の四隅に指示ポイント
    を表示し、前記タッチパネルを通して見える前記表示ポ
    イントにタッチし、前記タッチパネル上での表示画面の
    位置と大きさを決定する表示画面座標をもうけ、以後入
    力するタッチ位置を前記表示画面座標に変換することを
    特徴とするタッチパネル入力位置補正方式。
JP62123277A 1987-05-19 1987-05-19 タッチパネル入力位置補正方式 Pending JPS63286925A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62123277A JPS63286925A (ja) 1987-05-19 1987-05-19 タッチパネル入力位置補正方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62123277A JPS63286925A (ja) 1987-05-19 1987-05-19 タッチパネル入力位置補正方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63286925A true JPS63286925A (ja) 1988-11-24

Family

ID=14856587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62123277A Pending JPS63286925A (ja) 1987-05-19 1987-05-19 タッチパネル入力位置補正方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63286925A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100408038B1 (ko) * 2001-04-12 2003-12-03 엘지전자 주식회사 터치 스크린의 영점 조정방법
JP2011054154A (ja) * 2009-08-06 2011-03-17 Canon Inc 情報処理装置及び情報処理装置の制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100408038B1 (ko) * 2001-04-12 2003-12-03 엘지전자 주식회사 터치 스크린의 영점 조정방법
JP2011054154A (ja) * 2009-08-06 2011-03-17 Canon Inc 情報処理装置及び情報処理装置の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7380946B1 (en) Semiautomatic keystone correction system and method
EP3287986B1 (en) Image correction method of projector and image correction system
KR101113679B1 (ko) 카메라 시스템의 영상 보정 방법
US20090002637A1 (en) Image Projection System and Image Geometric Correction Device
US20160295184A1 (en) Projection system, image processing apparatus, and calibration method
EP2302490A2 (en) Calculating camera offsets to facilitate object position determination using triangulation
US7362385B2 (en) Image conversion device image conversion method and image projection device
JPH11110115A (ja) デジタイザ装置
JP2019134312A (ja) 投写システム、投写システムの制御方法、プロジェクター
JP2000075854A (ja) 画像処理装置、およびこれを用いたディスプレイ装置
CN105430331A (zh) 调整监控图像显示方向的方法和装置
CN108508680A (zh) 一种摄像头模组自动对焦装置标定板中心与感光芯片中心对齐的方法
JPS63286925A (ja) タッチパネル入力位置補正方式
JP2002044571A (ja) 投射型の格子状表示装置及び投射映像の歪み補正方法
JP7041497B2 (ja) 計測値読取りシステム、計測値読取り装置及び計測値読取方法
JPH01283621A (ja) 座標入力方式
JPH056699B2 (ja)
JP2000258121A (ja) 複数カメラ校正用のマスター基板及び画像認識カメラの校正方法
JP2004350154A (ja) 画像投射装置、画像処理装置およびその方法
JPH06121261A (ja) 画像多面分割拡大編集再生処理装置
JPH02273822A (ja) 画像位置入力装置の座標補正方法
JP5746651B2 (ja) 数値計算装置
JPH0424726A (ja) タッチスクリーンのカーソル表示装置
JP3760217B2 (ja) Crtコンバージェンス測定方法
JPH0715647A (ja) 2次元撮像装置のレンズ歪曲収差補正方法