JPS63285302A - 液圧駆動系統 - Google Patents

液圧駆動系統

Info

Publication number
JPS63285302A
JPS63285302A JP63095810A JP9581088A JPS63285302A JP S63285302 A JPS63285302 A JP S63285302A JP 63095810 A JP63095810 A JP 63095810A JP 9581088 A JP9581088 A JP 9581088A JP S63285302 A JPS63285302 A JP S63285302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic
hydraulic unit
drive system
unit
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63095810A
Other languages
English (en)
Inventor
フランツ・メッツナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Rexroth AG
Original Assignee
Mannesmann Rexroth AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mannesmann Rexroth AG filed Critical Mannesmann Rexroth AG
Publication of JPS63285302A publication Critical patent/JPS63285302A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • F16H61/46Automatic regulation in accordance with output requirements
    • F16H61/475Automatic regulation in accordance with output requirements for achieving a target power, e.g. input power or output power
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/06Control using electricity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • F16H61/4078Fluid exchange between hydrostatic circuits and external sources or consumers
    • F16H61/4096Fluid exchange between hydrostatic circuits and external sources or consumers with pressure accumulators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • F16H61/4148Open loop circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • F16H61/42Control of exclusively fluid gearing hydrostatic involving adjustment of a pump or motor with adjustable output or capacity
    • F16H61/421Motor capacity control by electro-hydraulic control means, e.g. using solenoid valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • F16H61/42Control of exclusively fluid gearing hydrostatic involving adjustment of a pump or motor with adjustable output or capacity
    • F16H61/431Pump capacity control by electro-hydraulic control means, e.g. using solenoid valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • F16H61/46Automatic regulation in accordance with output requirements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • F16H61/46Automatic regulation in accordance with output requirements
    • F16H61/472Automatic regulation in accordance with output requirements for achieving a target output torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W2050/0001Details of the control system
    • B60W2050/0002Automatic control, details of type of controller or control system architecture
    • B60W2050/0008Feedback, closed loop systems or details of feedback error signal
    • B60W2050/0011Proportional Integral Differential [PID] controller
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/68Inputs being a function of gearing status
    • F16H2059/6838Sensing gearing status of hydrostatic transmissions
    • F16H2059/6861Sensing gearing status of hydrostatic transmissions the pressures, e.g. high, low or differential pressures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1亀上二■皿上上 本発明は、液圧駆動系統に関し、特に、連結導管によっ
て互いに連結された第1液圧ユニットとしての調節自在
の第1液圧機と第2液圧ユニットとしての調節自在の第
2液圧機を備え、第1液圧ユニットは、駆動機によって
駆動され、ポンプとして作動するときは印加圧力でもっ
て流体を前記連結導管に送給し、第2液圧ユニットは、
負荷に接続されており、モータとして作動するときは該
連結導管から流体を吸込み、ポンプとして作動するとき
は、そのときモータとして作動している第1液圧ユニッ
トへ流体を送給するようになされており、第1液圧ユニ
ットのピボット角を設定するために、前記連結導管内の
印加圧力に応じて制御流体を介して調節される第1調節
シリンダと、第2液圧ユニットのピボット角を設定する
ために、該第2液圧ユニットの回転速度に応じて制御流
体を介しで調節される第2調節シリンダと、該第1及び
第2調節シリンダをそれぞれ作動させるための方向制御
弁と、電気圧力検出器と、前記連結導管内の印加圧力の
実際値と所望値を比較するための第1比較器と、該印加
圧力を調整するために該第1比較器によって電気的に駆
動される、第1液圧ユニットの前記第1調節シリンダの
ための弁と、電気クコメータと、第2液圧ユニットの回
転速度の実際値と所望値を比較するための第2比較器と
、第2液圧ユニットの回転速度を調整するために該第2
比較器によって電気的に駆動される、第2液圧ユニット
の第2調節シリンダのための弁を備えた液圧駆動系統に
関する。
の  −  び。Hウ 定速又は可変速モータによって作動される可変容積型ポ
ンプから成る液圧駆動系統は、周知である。ポンプのピ
ボット角はモータの速度に比例する。第1液圧機として
のポンプと第2液圧機としてのモータとは、容積流れ連
結導管によって互いに接続されている、第2液圧機の負
荷及び速度が変化すると、それに応じて圧力が変化する
本発明は、二次調整装置を備えた駆動系統を提供する。
本発明の駆動系統においては、第1液圧ユニットは、圧
力制御装置を介して上記連結導管内に印加圧力を維持し
、第2液圧ユニットは、モータ作動モードのとき(モー
タとして作動するとき)は所望の速度を維持するのに必
要なエネルギーを引出し、負荷から駆動されるポンプ作
動モードのとき(例えば自動車にブレーキをかけるとき
、あるいは負荷を配分する場合)は、エネルギ−を連結
導管に戻すようになされている。モータ作動モード及び
ポンプ作動モードは、どちらの回転方向においても可能
であるから、第1液圧ユニットと第2液圧ユニットにそ
れぞれ2つの作動モードが゛可能であり、合わせて4つ
の作動モードが存在する。この4つの作動モードは4象
限作動モードとして表わすことができる。二次調整装置
は、第1液圧ユニットと第2液圧ユニットの間に接続さ
れた圧力接続管を有する。第2液圧ユニットにおいては
、印加圧力と第2液圧ユニットのピボット角によって決
定される所定のモーメントが得られ、負荷の大きさに応
じて速度が制御される。
一般に、上記連結導管の印加圧力を維持するために、第
1液圧ユニットの作動状態は、連結導管に接続されたア
キュミュレータ(M圧器)によって第2液圧ユニットの
作動状態から切り離されているか、あるいは、第2液圧
ユニットのパワーが第1液圧ユニットのパワーに適応す
るようになされている。又、連結導管内の圧力は、突然
急激に失われることはなく、所定の許容範囲以下に低下
することもないように構成されている。しかしながら、
第1液圧ユニットの圧力調整の応答が遅すぎる場合は、
アキュミュレータが空になり、第2の圧力連結が流れ連
結に変化する危険性がある。
このことは、圧力連結の利点を無にしてしまうだけでは
なく、制御機能をも不可能にしてしまう。
なぜなら、圧力連結された駆動系統における第2液圧ユ
ニットのピボット角の制御態様は、流れ圧力連結された
駆動系統における第2液圧ユニットのピボット角の制御
態様とは正反対だからである。
従って、本発明は、液圧駆動系統の上記連結導管内の印
加圧力を所定の許容範囲内に維持し、それによって該駆
動系統の作動を圧力連結状態に維持することを企図した
ものである。
日の ・ び。壱を ゛するための 「この問題を解決
するために1本発明は、上記型式の液圧駆動系統におい
て、第1液圧ユニットのピボット角に比例して変位する
第1比例弁と、第1液圧ユニットの及び第2液圧ユニッ
トの回転速度に比例して変位する第2比例弁とが論理的
に組合されており、それによって、第1液圧ユニット及
び第2液圧ユニットの容積流量が決定され、第2液圧ユ
ニットのピボット角又は回転速度が、該第2液圧ユニッ
トの容積流量を第1液圧ユニットの容積流量より小さく
するような値に限定されるようになされていることを特
徴とする液圧駆動系統を提供する。
本発明によれば、吸込み容積流量によって決定される第
2液圧ユニットのパワーを、上記連結導管内の圧力差を
所定の許容範囲内に維持するように制限することができ
る。第1液圧ユニットは、圧力調整されるポンプであり
、その駆動速度及びピボット角が測定される。かくして
、第1液圧ユニットの容積流量を予め定めることができ
、第1液圧ユニットの容積効率に配慮することができる
。それに対応して、第2液圧ユニットの回転速度及びピ
ボット角が測定され、それに基づいて第2液圧ユニット
の容積流量が決定される。゛第2液千ユニットの吸込み
容積流量が第1液圧ユニットによって供給される容積流
れより太き(なったときは、第2液圧ユニットのピボッ
トと角又は回転速度が制限されるように、第1及び第2
液圧ユニットに生じる容積流量及びそれらの最大限の容
積流量を相互に関連させることができる。このように1
本発明によれば簡単な手段によって、連結導管内の圧力
が所定値より低下することを回避することができる。
上記連結導管に複数台の第2液圧ユニットを連結した駆
動系統の場合は、本発明によれば、上記問題は、第2液
圧ユニットのパワー制限を行うために、前記連結導管内
の印加圧力の実際値と所望値との差を測定し、その差が
所定の限度を越えたとき、前記すべての第2液圧ユニッ
トのピボット角又は回転速度がそれぞれ同量づつ減少さ
れるように構成することによって解決される。即ち、こ
の構成によって、連結導管内の圧力が所定の許容範囲よ
り低下することを防止することができる。
以下に、添付図を参照して本発明の詳細な説明する。
支胤舅 第1図を参照して説明すると1本発明の液圧駆動系統は
、連結導管3によって互いに連結された第1液圧ユニッ
トとしての第1液圧機lと、第2液圧ユニットとしての
第2液圧機4を備えている。第1液圧機lは、図示しな
い駆動機によって駆動される、例えば往復ピストン型液
圧ポンプであり、そのアクチュエータ(作動器)は、調
節シリンダ2によってゼロ点を越えて両方向に調節する
ことができる。第2液圧機4のアクチュエータも、調節
シリンダ5によってゼロ点を越えて両方向に調節するこ
とができる。第2液圧機4は、負荷(図示せず)に連結
されている。連結導管3には蓄圧器(アキュミヱレータ
)6が接続されているが、ここで述べる駆動系統の構成
を理解する上では説明を要さない要素である。
第1液圧ユニツ、ト1に関連して、圧力制御回路として
構成した圧力制御装置が設けられている。
この圧力制御装置即ち圧力制御回路は、連結導管3に接
続された電気圧力検出器10と、比較器llと、PID
制御器として構成することができる圧力調整器12とか
ら成る。圧力制御回路に対して縦列関係にピボット角制
御回路が接続されている。ピボット角制御回路は、液圧
機lのピボット角を測定するために調節シリンダ2に接
続された変位検出器14と、比較器15と、PID制御
器として構成されたとポット角調整器16と、ピボット
角調整器によって駆動され、調節シリンダ2の調節操作
を行うために調節シリンダへ制御流体P!、rを出し入
れする比例弁(電磁方向制御弁)17とから成る。
比較器11においては、連結導管3内の印加圧力(系内
へ供給される供給圧力)の実際の値、即ち、液圧機lの
吸入口と吐出口との間の実際の差圧(圧力降下)ΔPH
Dと、該印加圧(差圧)の選択しつる所望の値とが比較
される。圧力調整器12の出力信号は、液圧機1のピボ
ット角α、の所望値を表わし、この所望値は、変位検出
器14によって測定された実際値α、と比較器15内で
比較される。その差信号が、ピボット角調整器16へ供
給される。
第2液圧ユニット4のピボット角α2は、とポット角制
御回路に縦列関係に接続された速度制御回路によって設
定される。この速度制御回路即ち速度制御装置は、液圧
ユニット2の回転速度n2を表わすタコメータ19と、
実際の速度n2と速度n2の所望値とを比較する比較器
20と、速度調整器21を有する。速度調整器21の出
力信号は、液圧機2のピボット角α2の所望値を表わし
、この所望値は、調節シリンダ5に接続された変位検出
器23によって測定された実際値α2と比較器22内で
比較される。その差信号が、ピボット角調整器24へ供
給される。ピボット角調整器24は、調節シリンダ5の
調節操作を行うために調節シリンダ5へ制御流体PIT
を出し入れする比例弁25を駆動する。
上記のように、第1液圧ユニットトのピボット角α、は
、圧力制御回路によって設定され、第2液圧ユニット4
のピボット角α2は、速度制御回路によって設定される
。第2液圧ユニット4は、モータとして作動する場合(
モータ作動モードのとき)は、そのとポット角の設定値
、従って該ユニットの吸込み容積流量に従って連結導管
3内の印加圧力を設定し、負荷の大きさに応じて特定の
速度を創生する所定のトルクを発揮する。第2液圧ユニ
ット4のパワーを制限するために、演算回路28と、識
別回路29と、制限器30又は31が設けられている。
制限器30は、速度調整器21の出力に接続され、制限
器31は、比較器2゜の入力に接続されている。第1液
圧ユニットlのピボット角α1の実際値は、演算回路2
8へ供給され、同様に、タコメータ33によって測定さ
れる、あるいは、既知の定数である、第1液圧ユニット
1の回転速度n、の演算回路28へ供給される。更に、
第2液圧ユニット4のとポット角α2の実際値も、演算
回路28へ供給される。連結導管3内の容積流れの方向
を識別するために、象限確認識別回路(以下、単に「識
別回路」とも称する)29が設けられている。第2液圧
ユニット4がモータ作動モードにあるとき、即ち、第2
液圧ユニット4に向けて吸込み容積流れが生じていると
きは、連結導管3内の圧力は、低下するが、第2液圧ユ
ニット4がポンプ作動モードにあるとき、即ち、第2液
圧ユニット4から吐出容積流れが生じているときは、連
結導管3内の圧力は、増大する。第1液圧ユニット及び
第2液圧ユニットの作動モード、従って連結導管3内の
流体の流れ方向を表わす4象限識別表示は、第2図に示
されている。第2図から分かるように、パワーパラメー
タであるピボット角α2の正弦(sinα2)と速度n
2の正弦(sin n 2 )の積がゼロより大きいと
きは(下記の式(1))、第2液圧ユニットはモータ作
動モードにある。
slnα2・51nn2〉 0 ・・・・・・(1)上
記2つのパワーパラメータの正弦の積が下式(2)に示
されるように、ゼロより小さいときは、第2液圧ユニッ
トはポンプ作動モードにある。
sinα2・5innz<O・・・・・・・(2)象限
識別、従って作動モードが確認されたならば、第2液圧
ユニット4の吸込み容積流量Q2は、下式(3)によっ
て求めることができる。
Q 2=V2 ・α2/a2yBBz−nz/r)z 
・ え2・・・・・・・・・(3) 第1液圧ユニット1によって送給される吐出容積流量Q
1は下式(4)によって表わされる。
Q l= V + ’ C! + / α1maX−n
 + ・71 + ・λ。
・・・・・・・・・(4) 上記流量Q2が流量Q1より小さいことが識別回路29
によって確認されたならば、第2液圧ユニット4のピボ
ット角α2を下式(51、+61 に従って制限する。
Q z < Q +      ・・・・・・・・・(
5)η1・η2・え、・λ2・KL・α1 ・・・・・・・・(6) 上記各式において、 α1は、第1液圧ユニットのピボット角α2は、第2液
圧ユニットのピボット角n+は、第1液圧ユニットの速
度 n2は、第2液圧ユニットの速度 V+maXは、第1液圧ユニットの公称押のけ量Vzm
aXは、第2液圧ユニットの公称押のけ量α+ max
は、第1液圧ユニットのビボ・ント角の最大限度 αxmaxは、第2液圧ユニットのピボット角の最大限
度 nlは、第1液圧ユニットの容積効率 η2第2液圧ユニットの容積効率 ん、は、第1液圧ユニットの調節損失係数え2は、第2
液圧ユニットの調節損失係数KLは、駆動系統の流体漏
れ損失係数 下式(7)に示されるように上記諸パラメータの幾つか
を合わせた定数Kを近似法によって求めることができる
λ 1 ・ λ 2 ・ KL   ・ ・ ・ ・ 
・ ・ ・ ・ (7)式(7)を式(6)に代入する
と、下式(8)が得られる。
前記識別回路29は、第2液圧ユニット4のピボット角
α2と速度n2の実際値を入力として受取り、これらの
2つのサインの積がゼロより大きいときは、第2図の象
限識別表示に従って第2液圧ユニットの側へ吸込み容積
流れが生じていることを確認する。演算回路28におい
ては、上記式(8)又は(6)の計算式に従って決定が
なされる。
即ち、この計算式を充足するために、演算回路28は、
信号を発し、その信号に従って速度調整器21の出力信
号は、制限器30によって予め定められた特定の値を越
えないように制御される。
その結果、第3図のグラフに細線で表わされる、パワー
制限が行われない場合と異なり、本発明によれば第3図
に太線で表わされるようにトルクの制限が行われる。
制限器30を介してのピボット角α2の制限は、外部負
荷のない駆動系統、例えば自動車、旋回装置、遠心機、
回転ブラッ′トホーム、撹拌機構等のための駆動系統に
適する1例えばウィンチ(巻き揚げ機)のように、外部
負荷を有する駆動系統の場合は、その第2液圧ユニット
のピボット角α2は制限しなければならないが、その速
度n2は制限しなくてもよい、この場合には下式1式% なぜなら、この場合、第2液圧ユニットのピボット角α
2は、ウィンチの懸吊負荷によって決定されるからであ
る。この目的のために、制限器31が、速度n2のため
の所望値の入力に接続されており、該所望値が演算回路
28を介して制限器31によって決定される値を越える
ことができないように制限されるようになされている。
第2液圧ユニットの速度がゼロであるときは。
上記式(8)に基づく制限のための演算は省除される。
即ち、この場合には、ピボット角の制限は取り消される
。この事例も、ウィンチなどで負荷がない場合、式(9
)にあてはまる。この場合にも、速度制限は取り消さね
ばならない。
象限確認識別回路29が第2液圧ユニット4がポンプ作
動モードにあり、モータとして作動している第1液圧ユ
ニット1へ流体を送給していることを確認した場合は、
第2液圧ユニット側のパワー制限回路28の場合と同様
にして、その時点においてブレーキモードで発電機とし
て作動している、第1液圧ユニットに接続されたエンジ
ンが、内燃エンジンの場合のように、最大駆動トルクを
出することが望ましくない場合、第4図の実施例に示さ
れるように、第1液圧ユニット側のパワー制限器35が
それに関連する演算回路34とともに作動する。
演算回路34は、第2液圧ユニット4がポンプ作動モー
ドにある場合の式(2)、及び、第1液圧ユニット1が
モータ作動モードにある場合の下記の式(lO)に基づ
いて作動する識別回路29を必要とする。
sinα1く0    ・・・・・・・・・(10)こ
の目的のためには、ピボット角だけが必要とされる。な
ぜなら、第1液圧ユニット1の回転方向は、基本的に正
方向だからである。第1液圧ユニットのとポット角α1
の制限には、やはり、式1式% 式(II)において定数りは1、式(7)の場合と同様
にして上記諸パラメータの幾つかを合わせて求めた定数
であり、下式(12)によって表わされる。
λ 1 ・ え、・ KL  ・ ・ ・ ・ ・ ・
 ・ (12)数台の第2液圧ユニットが1つの共通の
連結導管3に接続され、各々独立した分岐管が設けられ
ている場合は、各々機械的に独立した制御ユニ・シトに
対して圧力制御回路が重合して設けられる。この構成は
、第5図に示されている。
第5図の実施例において、演算回路32は、印加圧力、
即ち、第1液圧ユニットの入口と出口の間の差圧の実際
の値と所望値を人力として供給される。演算回路32は
、これらの2つの圧力値の差を測定してその差を許容範
囲を規定する上限値及び下限値と比較し、印加圧力の実
際値と所望値との差が所定の許容範囲より低下した場合
は、各第2液圧ユニットの吸込み容積流量をそれぞれ同
量づつ減少させるための出力信号を発する。短時間の圧
力変動の際のパワー制限の介入を回避するために、印加
圧力の実際値と所望値との差が所定の許容範囲より低下
した状態が所定時間継続しない限りパワー制限が作動し
ないようにタイマー機構(図示せず)が演算回路32に
設けられている。
その他の点では、第5図の実施例の駆動系統の構成は、
第1図の駆動系統のそれと同じである。
連結導管3には、符合3°で示されるように、1つ以上
の第2液圧ユニット(詳細図は省略)が接続されている
。第1図に関連して先に述べたように、演算回路32は
、外部負荷の伴わない駆動の場合には、個々の第2液圧
ユニットのピボット角α2を制限するが、例えばウィン
チのように外部負荷の伴う駆動の場合には所望速度n2
が制限される。
更に、第1液圧ユニットのピボット各α、の実際値を演
算回路32に追加の入力として供給することができる。
ピボット角α1が所定の限界値を越えた場合は、すべて
の第2液圧ユニットの吸込容積流量が各々同じ量だけ減
少される。この操作は、特に、急激な圧力降下が生じる
おそれを少なくするための予防措置として行われる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、単一の第2液圧ユニットを備えた本発明の一
実施例による液圧駆動系統の制御回路の信号流れ図、第
2図は、第2液圧ユニットのピボット角及び回転速度を
4象限作動モードで表わした識別表示図、第3図は、パ
ワー制限機能を有する場合と、有さない場合の第2液圧
ユニットのトルク及び回転速度の比較グラフ、第4図は
、第1図と同様の制御回路であるが、第1液圧ユニット
のパワーを制限する追加の機能を有する制御回路の信号
流れ図、第5図は、複数の第2液圧ユニットを備えた本
発明の別の実施例による液圧駆動系統の制御回路の信号
流れ図である。 図中、1は第1液圧ユニット(第1液圧機)、2は第1
調節シリンダ、3は連結導管、4は第2液圧ユニット(
第2液圧機)、5は第2調節シリンダ、lOは電気圧力
検出器、12は圧力調整器(P I D制御器)、14
は変位検出器、15は比較器、16はピボット角調整器
(PID制御器)、19はタコメータ、20は比較器、
21は速度調整器(P I D制御器)、23は変位検
出器、24はピボット角調整器(P I D制御器)、
26は演算回路、29は識別回路、30.31は制限器
、32は演算回路、33はタコメータ、34は演算回路
、35は第1液圧ユニットのための制限器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)連結導管によって互いに連結された第1液圧ユニッ
    トとしての調節自在の第1液圧機(1)と第2液圧ユニ
    ットとしての調節自在の第2液圧機(4)を備え、第1
    液圧ユニットは、駆動機によって駆動され、ポンプとし
    て作動するときは印加圧力でもって流体を前記連結導管
    に送給し、第2液圧ユニットは、負荷に接続されており
    、モータとして作動するときは該連結導管から流体を吸
    込み、ポンプとして作動するときは、そのときモータと
    して作動している第1液圧ユニットへ流体を送給するよ
    うになされており、第1液圧ユニットのピボット角を設
    定するために、前記連結導管内の印加圧力に応じて制御
    流体を介して調節される第1調節シリンダと、第2液圧
    ユニットのピボット角を設定するために、該第2液圧ユ
    ニットの回転速度に応じて制御流体を介して調節される
    第2調節シリンダと、該第1及び第2調節シリンダをそ
    れぞれ作動させるための方向制御弁と、電気圧力検出器
    と、前記連結導管内の印加圧力の実際値と所望値を比較
    するための第1比較器と、該印加圧力を調整するために
    該第1比較器によって電気的に駆動される、第1液圧ユ
    ニットの前記第1調節シリンダのための弁と、電気タコ
    メータと、第2液圧ユニットの回転速度の実際値と所望
    値を比較するための第2比較器と、第2液圧ユニットの
    回転速度を調整するために該第2比較器によって電気的
    に駆動される、第2液圧ユニットの第2調節シリンダの
    ための弁を備えた液圧駆動系統であって、 前記第1液圧ユニットのピボット角に比例して変位する
    第1比例弁と、第1液圧ユニットの及び第2液圧ユニッ
    トの回転速度に比例して変位する第2比例弁とが論理的
    に組合されており、それによって、第1液圧ユニット及
    び第2液圧ユニットの容積流量が決定され、第2液圧ユ
    ニットのピボット角又は回転速度が、該第2液圧ユニッ
    トの容積流量を第1液圧ユニットの容積流量より小さく
    するような値に限定されるようになされていることを特
    徴とする液圧駆動系統。 2)前記第2液圧ユニットの容積流量は、第2液圧ユニ
    ットの回転方向に応じて、又は、第2液圧ユニットがモ
    ータとして作動しているか、ポンプとして作動している
    かによって決定されることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の液圧駆動系統。 3)前記第2液圧ユニットの速度調整器(21)の出力
    信号を制限する出力信号を発する制限回路(30)を備
    えていることを特徴とする、外部負荷のない駆動装置の
    ための特許請求の範囲第1項又は2項記載の液圧駆動系
    統。 4)前記第2液圧ユニットの速度調整器(21)の入力
    信号の所望値を制限する出力信号を発する制限回路(3
    1)を備えていることを特徴とする、外部負荷を有する
    駆動装置のための特許請求の範囲第1項又は2項記載の
    液圧駆動系統。 5)前記第2液圧ユニットの速度制御回路に対し縦列関
    係に接続されたピボット角制御回路を有することを特徴
    とする特許請求の範囲第1〜4項のいずれかに記載の液
    圧駆動系統。 6)前記第1液圧ユニットの圧力制御回路に対し縦列関
    係に接続されたピボット角制御回路を有することを特徴
    とする特許請求の範囲第1〜5項のいずれかに記載の液
    圧駆動系統。 7)前記第1液圧ユニット及び第2液圧ユニットのピボ
    ット角を測定するために前記第1及び第2調節シリンダ
    (2、5)の各々に関連して変位検出器(14、23)
    が、比較器(15、22)を介してピボット角調整器(
    16、24)に接続されていることを特徴とする特許請
    求の範囲第5項又は6項記載の液圧駆動系統。 8)下記の関係式 K=[(n_1)/(n_2)]・(1/2)ここで、 K=k[(V_1max)/(V_2max)]・[(
    α_2max)/(α_1max)]前記制限器(30
    )の設定値は、 α_2<K[(n_1)/(n_2)]・α_1又は、
    前記制限器(31)の設定値は、 n_2<K[(α_1)/(α_2)]・n_1に従っ
    て演算回路(28又は32)の出力信号を決定すること
    を特徴とする特許請求の範囲第1〜7項のいずれかに記
    載の液圧駆動系統。 9)連結導管によって互いに連結された第1液圧ユニッ
    トとしての調節自在の第1液圧機(1)と第2液圧ユニ
    ットとしての複数台の調節自在の第2液圧機(4)を備
    え、第1液圧ユニットは、駆動機によって駆動され、ポ
    ンプとして作動するときは印加圧力でもって流体を前記
    連結導管に送給し、第2液圧ユニットは、負荷に接続さ
    れており、モータとして作動するときは該連結導管から
    流体を吸込み、ポンプとして作動するときは、そのとき
    モータとして作動している第1液圧ユニットへ流体を送
    給するようになされており、第1液圧ユニットのピボッ
    ト角を設定するために、前記連結導管内の印加圧力に応
    じて制御流体を介して調節される第1調節シリンダと、
    第2液圧ユニットのピボット角を設定するために、該第
    2液圧ユニットの回転速度に応じて制御流体を介して調
    節される第2調節シリンダと、該第1及び第2調節シリ
    ンダをそれぞれ作動させるための方向制御弁と、電気圧
    力検出器と、前記連結導管内の印加圧力の実際値と所望
    値を比較するための第1比較器と、該印加圧力を調整す
    るために該第1比較器によって電気的に駆動される、第
    1液圧ユニットの前記第1調節シリンダのための弁と、
    電気タコメータと、第2液圧ユニットの回転速度の実際
    値と所望値を比較するための第2比較器と、第2液圧ユ
    ニットの回転速度を調整するために該第2比較器によっ
    て電気的に駆動される、第2液圧ユニットの第2調節シ
    リンダのための弁を備えた液圧駆動系統であって、 前記第2液圧ユニットのパワー制限を行うために、前記
    連結導管内の印加圧力の実際値と所望値との差を測定し
    、その差が所定の限度を越えたとき、前記すべての第2
    液圧ユニットのピボット角又は回転速度がそれぞれ同量
    づつ減少されるようになされていることを特徴とする液
    圧駆動系統。 10)前記連結導管内の印加圧力の実際値と所望値との
    差を差が所定の限度を越えた状態が所定時間継続したと
    き、前記すべての第2液圧ユニットの容積流量の減少が
    行われるようになされていることを特徴とする特許請求
    の範囲第9項記載の液圧駆動系統。 11)前記第1液圧ユニットのピボット角が所定の限度
    を越えたとき、前記すべての第2液圧ユニットのピボッ
    ト角又は回転速度がそれぞれ同量づつ減少されるように
    なされていることを特徴とする特許請求の範囲第9項又
    は10項記載の液圧駆動系統。 12)前記第2液圧ユニットがポンプ作動モードにある
    とき前記第1液圧ユニットのパワー制限を行うために第
    1液圧ユニットのピボット角を下記の関係式 α_1<L[(n_1)/(n_2)]・α_2ここで
    、 L=[(V_2max)/(V_1max)]・[(α
    _2max)/(α_1max)]・η_1・η_2・
    λ_1・λ_2・K_L に従って演算回路(34)により減少させることを特徴
    とする特許請求の範囲第1〜11項のいずれかに記載の
    液圧駆動系統。
JP63095810A 1987-04-24 1988-04-20 液圧駆動系統 Pending JPS63285302A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3713799.9 1987-04-24
DE19873713799 DE3713799A1 (de) 1987-04-24 1987-04-24 Hydrostatisches antriebssystem

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63285302A true JPS63285302A (ja) 1988-11-22

Family

ID=6326248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63095810A Pending JPS63285302A (ja) 1987-04-24 1988-04-20 液圧駆動系統

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5070695A (ja)
JP (1) JPS63285302A (ja)
DE (1) DE3713799A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS643303A (en) * 1987-06-25 1989-01-09 Komatsu Mfg Co Ltd Hydraulic driving device
JPH01176804A (ja) * 1987-09-03 1989-07-13 Brueninghaus Hydraulik Gmbh 開放回路を有する二次制御液圧駆動装置
JPH01166801U (ja) * 1988-04-28 1989-11-22

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3844403A1 (de) * 1988-12-30 1990-07-05 Rexroth Mannesmann Gmbh Verstellpumpe mit einem pumpenregelventil
US5177964A (en) * 1989-01-27 1993-01-12 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Hydraulic drive traveling system
DE4109884A1 (de) * 1991-03-26 1992-10-01 Claas Ohg Steuerung einer verdraengermaschine eines hydrostatisch-mechanischen lastschaltgetriebes
DE4111500C2 (de) * 1991-04-09 1997-04-10 Rexroth Mannesmann Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Leistungsbegrenzung einer hydraulischen Maschine
US5678462A (en) * 1992-03-04 1997-10-21 Hydromatik Gmbh Hydrostatic travelling drive
DE4206833C1 (ja) * 1992-03-04 1993-01-28 Hydromatik Gmbh, 7915 Elchingen, De
CZ281492B6 (cs) * 1992-03-27 1996-10-16 Mannesmann Rexroth Gmbh Hydraulický pohon lisu, zvláště lisu pro tvarování plechu
DE4308198C1 (de) * 1993-03-15 1994-07-28 Rexroth Mannesmann Gmbh Drehmomentregelung über Schwenkwinkel bzw. Exzentrizität bei hydrostatischen Maschinen mit axialer und radialer Kolbenanordnung
DE4327313C2 (de) * 1993-08-13 2001-07-05 Mannesmann Rexroth Ag Verfahren zur Druckregelung einer hydrostatischen Maschine mit verstellbarem Fördervolumen
DE4406736A1 (de) * 1994-02-28 1995-08-31 Rexroth Mannesmann Gmbh Verfahren zur Leistungsbegrenzung in einem Drucknetz mit eingeprägtem Druck
US5435131A (en) * 1994-04-11 1995-07-25 Caterpillar Inc. Adaptive overspeed control for a hydrostatic transmission
DE19512637A1 (de) * 1995-04-05 1996-10-10 Claas Ohg Antriebseinheit, Verfahren zu deren Steuerung und Verwendung derselben
JP3638036B2 (ja) * 1995-05-23 2005-04-13 株式会社小松製作所 油圧駆動車両の油圧モータ容量制御装置
US5933795A (en) * 1996-03-19 1999-08-03 Sauer Inc. Speed sensing device
US6385970B1 (en) * 1998-08-20 2002-05-14 Caterpillar Inc. Underspeed control system for a hydromechanical drive system and method of operating same
US6305486B1 (en) 1999-02-04 2001-10-23 Koyker Manufacturing Company Hydrostatic drive and steering system for a utility vehicle
US6216456B1 (en) * 1999-11-15 2001-04-17 Caterpillar Inc. Load sensing hydraulic control system for variable displacement pump
US6375433B1 (en) * 2000-07-07 2002-04-23 Caterpillar Inc. Method and apparatus for controlling pump discharge pressure of a variable displacement hydraulic pump
DE10134747B4 (de) * 2001-07-17 2017-05-04 Liebherr-Machines Bulle S.A. Verfahren und Vorrichtung zur lastabhängigen Steuerung der Fluidversorgung eines Fluidkreises
US7281375B1 (en) * 2002-11-07 2007-10-16 Hydro-Gear Limited Partnership System and method for electronic actuation of axle driving apparatus
US7165398B1 (en) * 2002-11-07 2007-01-23 Hydro-Gear Limited Partnership System and method for electronic actuation of axle driving apparatus
US7146263B2 (en) * 2003-09-30 2006-12-05 Caterpillar Inc Predictive load management system
US7143579B2 (en) * 2005-04-18 2006-12-05 Cnh America Llc Velocity control of agricultural machinery
NO329453B1 (no) * 2007-03-16 2010-10-25 Fmc Kongsberg Subsea As Trykkontrollanordning og fremgangsmate
EP2150886B1 (en) * 2007-05-31 2015-07-22 Caterpillar, Inc. System and method for engine load management
US8560201B2 (en) * 2007-05-31 2013-10-15 Caterpillar Inc. Gen-Set control system having proactive load relief
DE202007014676U1 (de) * 2007-10-19 2009-02-26 Liebherr-Machines Bulle S.A. Hydraulisches Antriebssystem
US8215430B2 (en) * 2008-04-30 2012-07-10 Caterpillar Inc. Wheel end with integrated motor assembly
GB0817202D0 (en) * 2008-09-19 2008-10-29 Wesby Philip B System and method for hydraulic power transfer
US8113033B2 (en) * 2009-06-08 2012-02-14 Cnh America Llc Method to calibrate a flow balance valve on a windrower draper header
DE102012213173A1 (de) * 2012-07-26 2014-01-30 Zf Friedrichshafen Ag Vorrichtung zum Variieren der Volumina einer ersten Hydraulikmaschine und einer zweiten Hydraulikmaschine
US9790922B2 (en) 2013-07-04 2017-10-17 Orenda Energy Solutions Inc. Overrun protection for wind turbines
EP3553347B1 (en) * 2017-06-27 2021-07-07 Komatsu Ltd. Work vehicle and method for controlling work vehicle
US11002245B2 (en) * 2017-11-27 2021-05-11 Deere & Company Agricultural machine with a hydraulically driven generator
DE102021205295A1 (de) * 2021-05-25 2022-12-01 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zur Steuerung eines hydrostatischen Antriebs
DE102021207091A1 (de) * 2021-07-06 2023-01-12 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Hydrostatischer Fahrantrieb im offenen Kreis
DE102021208083A1 (de) * 2021-07-27 2023-02-02 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Hydromaschine mit Steuereinheit und Verfahren zur Steuerung einer Hydromaschine

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2049048C2 (de) * 1970-10-06 1983-03-31 Linde Ag, 6200 Wiesbaden Steuervorrichtung für ein stufenlos verstellbares Getriebe für den Antrieb einer Treibachse eines Fahrzeuges
DE2062368C3 (de) * 1970-12-18 1981-10-01 Indramat Gesellschaft für Industrie-Rationalisierung und Automatisierung mbH, 8770 Lohr Hydrostatisches Getriebe mit Leistungsbegrenzungssteuer
US4103489A (en) * 1977-04-15 1978-08-01 Deere & Company Total power fluid system
DE2739968A1 (de) * 1977-09-06 1979-03-15 Heinrich Prof Dr Ing Nikolaus Antriebssystem mit hydrostatischer kraftuebertragung
CA1214088A (en) * 1978-12-08 1986-11-18 William S. Heggie Engine control systems
DE3165981D1 (en) * 1980-06-04 1984-10-18 Hitachi Construction Machinery Circuit pressure control system for hydrostatic power transmission
DE3404534A1 (de) * 1984-02-09 1985-09-05 Mannesmann Rexroth GmbH, 8770 Lohr Hydraulische antriebsanordnung
DE3441185A1 (de) * 1984-11-10 1986-05-22 Mannesmann Rexroth GmbH, 8770 Lohr Antriebssystem
DE3516768C2 (de) * 1985-05-09 1987-05-14 Mannesmann Rexroth GmbH, 8770 Lohr Schaltungsanordnung zur Drehzahlregelung einer hydrostatischen Maschine
DE3517104A1 (de) * 1985-05-11 1986-11-13 Mannesmann Rexroth GmbH, 8770 Lohr Antriebssystem mit einer verstellbaren hydrostatischen maschine
DE3528096A1 (de) * 1985-08-06 1987-02-19 Rexroth Mannesmann Gmbh Steuereinrichtung fuer ein antriebssystem mit eingepraegtem druck
DE3541998A1 (de) * 1985-11-28 1987-06-04 Rexroth Mannesmann Gmbh Steuereinrichtung fuer mehrere mechanisch gekuppelte hydrostatische maschinen mit veraenderlichem volumen in einem antriebssystem mit eingepraegtem druck

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS643303A (en) * 1987-06-25 1989-01-09 Komatsu Mfg Co Ltd Hydraulic driving device
JPH01176804A (ja) * 1987-09-03 1989-07-13 Brueninghaus Hydraulik Gmbh 開放回路を有する二次制御液圧駆動装置
JPH01166801U (ja) * 1988-04-28 1989-11-22

Also Published As

Publication number Publication date
US5070695A (en) 1991-12-10
DE3713799A1 (de) 1988-11-10
DE3713799C2 (ja) 1992-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63285302A (ja) 液圧駆動系統
US8196397B2 (en) Hydraulic drive system
US9746005B2 (en) Velocity control for hydraulic control system
US4802336A (en) Hydrostatic transmission having a control and regulating device for adjusting the driving torque with superimposed output power limit regulation
JPH11513771A (ja) 負荷検出形出力調整
US20200003303A1 (en) Hydrostatic Traction Drive with a Pressure Cutoff and Method for Calibrating the Pressure Cutoff
US10982762B2 (en) Hydrostatic transmission and method for braking using the same
EP0367476A1 (en) Variable displacement pumps
JPH0599201A (ja) 油圧装置の能力を制限する方法及び装置
CN103925089A (zh) 工程机械、动态节能方法及系统
US9222486B2 (en) Engine augmentation of hydraulic control system
US10578212B2 (en) Hydrostatic traction drive and vehicle with such a hydrostatic traction drive
JPH06506521A (ja) 可変式吸込口加圧装置
US10619734B2 (en) Hydrostatic transmission and method for braking using the same
US3679327A (en) Hydraulically regulated drive
JP2002539396A (ja) 可変圧力入力を有する油圧変圧器の制御システム
JPS59137218A (ja) 駆動システム
JPH08290891A (ja) 油圧駆動装置の運転制御方法及び装置
US4475333A (en) Devices for limiting the power output of a hydraulic assembly
RU2029891C1 (ru) Электрогидравлический следящий привод
GB1462232A (en) Apparatus including a regulation device for regulating the load driven by a prime mover
GB2087050A (en) Hydrostatic Transmission Control System
JPS63176803A (ja) 少くとも1つのポンプからの送給を受ける少くとも2つの油圧負荷のための制御装置
AU2012200773A1 (en) Hydraulic drive system
JPH0337044U (ja)