JPS63284714A - 含ふっ素エラストマ被覆絶縁電線 - Google Patents
含ふっ素エラストマ被覆絶縁電線Info
- Publication number
- JPS63284714A JPS63284714A JP11925687A JP11925687A JPS63284714A JP S63284714 A JPS63284714 A JP S63284714A JP 11925687 A JP11925687 A JP 11925687A JP 11925687 A JP11925687 A JP 11925687A JP S63284714 A JPS63284714 A JP S63284714A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- copolymer
- mechanical strength
- tetrafluoroethylene
- fluorine
- vinylidene fluoride
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 6
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 title claims description 6
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 title claims description 6
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 17
- 229920006172 Tetrafluoroethylene propylene Polymers 0.000 claims abstract description 12
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims abstract description 4
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims abstract description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims abstract description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 7
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims description 5
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 5
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 claims description 5
- 239000004020 conductor Substances 0.000 abstract description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 abstract 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 abstract 1
- -1 butene-11 isobutyne Chemical compound 0.000 description 7
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 238000010382 chemical cross-linking Methods 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 2
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 2
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDGNCLDCOVTOCS-UHFFFAOYSA-N (2-methylpropan-2-yl)oxy propan-2-yl carbonate Chemical compound CC(C)OC(=O)OOC(C)(C)C KDGNCLDCOVTOCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RIPYNJLMMFGZSX-UHFFFAOYSA-N (5-benzoylperoxy-2,5-dimethylhexan-2-yl) benzenecarboperoxoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(C)(C)CCC(C)(C)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 RIPYNJLMMFGZSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KOMNUTZXSVSERR-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-tris(prop-2-enyl)-1,3,5-triazinane-2,4,6-trione Chemical compound C=CCN1C(=O)N(CC=C)C(=O)N(CC=C)C1=O KOMNUTZXSVSERR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWQOYRSARAWVTC-UHFFFAOYSA-N 1,4-bis(2-tert-butylperoxypropan-2-yl)benzene Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)C1=CC=C(C(C)(C)OOC(C)(C)C)C=C1 GWQOYRSARAWVTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PAOHAQSLJSMLAT-UHFFFAOYSA-N 1-butylperoxybutane Chemical compound CCCCOOCCCC PAOHAQSLJSMLAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DNJRKFKAFWSXSE-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-2-ethenoxyethane Chemical compound ClCCOC=C DNJRKFKAFWSXSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJELTSYBAHKXRW-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-triallyloxy-1,3,5-triazine Chemical compound C=CCOC1=NC(OCC=C)=NC(OCC=C)=N1 BJELTSYBAHKXRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DMWVYCCGCQPJEA-UHFFFAOYSA-N 2,5-bis(tert-butylperoxy)-2,5-dimethylhexane Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)CCC(C)(C)OOC(C)(C)C DMWVYCCGCQPJEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003923 2,5-pyrrolediones Chemical class 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylpropan-2-ylperoxy)propan-2-ylbenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)OOC(C)(C)C1=CC=CC=C1 XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJRUAPNVLBABCN-UHFFFAOYSA-N 2-(ethenoxymethyl)oxirane Chemical compound C=COCC1CO1 JJRUAPNVLBABCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ROHTVIURAJBDES-UHFFFAOYSA-N 2-n,2-n-bis(prop-2-enyl)-1,3,5-triazine-2,4,6-triamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N(CC=C)CC=C)=N1 ROHTVIURAJBDES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- QMIWYOZFFSLIAK-UHFFFAOYSA-N 3,3,3-trifluoro-2-(trifluoromethyl)prop-1-ene Chemical group FC(F)(F)C(=C)C(F)(F)F QMIWYOZFFSLIAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical group C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004641 Diallyl-phthalate Substances 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N bis(prop-2-enyl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound C=CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC=C QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012986 chain transfer agent Substances 0.000 description 1
- UUAGAQFQZIEFAH-UHFFFAOYSA-N chlorotrifluoroethylene Chemical group FC(F)=C(F)Cl UUAGAQFQZIEFAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000012933 diacyl peroxide Substances 0.000 description 1
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 125000002573 ethenylidene group Chemical group [*]=C=C([H])[H] 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N hexafluoropropylene Chemical compound FC(F)=C(F)C(F)(F)F HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 230000005865 ionizing radiation Effects 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 150000002734 metacrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- DZCCLNYLUGNUKQ-UHFFFAOYSA-N n-(4-nitrosophenyl)hydroxylamine Chemical compound ONC1=CC=C(N=O)C=C1 DZCCLNYLUGNUKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 125000000864 peroxy group Chemical group O(O*)* 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002028 premature Effects 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 1
- SWAXTRYEYUTSAP-UHFFFAOYSA-N tert-butyl ethaneperoxoate Chemical compound CC(=O)OOC(C)(C)C SWAXTRYEYUTSAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XHGIFBQQEGRTPB-UHFFFAOYSA-N tris(prop-2-enyl) phosphate Chemical compound C=CCOP(=O)(OCC=C)OCC=C XHGIFBQQEGRTPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Organic Insulating Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、高温下における機械的強度を改善した含ふっ
素エラストマ被覆絶縁電線に関するものである。
素エラストマ被覆絶縁電線に関するものである。
[従来の技術]
テトラフルオロエチレン−プロピレン系共重合体は、そ
の優れた耐熱性、耐油性、耐薬品性、電気絶縁性等を生
かしてガスケット、パツキン、ダイヤフラム等の種々の
用途に使用されてきており、また、電線の絶縁被覆等へ
の適用が大きく期待される材料である。
の優れた耐熱性、耐油性、耐薬品性、電気絶縁性等を生
かしてガスケット、パツキン、ダイヤフラム等の種々の
用途に使用されてきており、また、電線の絶縁被覆等へ
の適用が大きく期待される材料である。
[発明が解決しようとする問題点]
しかし、テトラフルオロエチレン−プロピレン系共重合
体は、常温付近では比較的良好な機械的強度を有するも
のの、高温になると機械的強度が低下することが指摘さ
れるに至った。このため、テトラフルオロエチレン−プ
ロピレン系共重合体を被覆した絶縁電線に高温下で機械
的ストレスを与えると、被覆にクラックが発生しやすく
なるという問題がある。
体は、常温付近では比較的良好な機械的強度を有するも
のの、高温になると機械的強度が低下することが指摘さ
れるに至った。このため、テトラフルオロエチレン−プ
ロピレン系共重合体を被覆した絶縁電線に高温下で機械
的ストレスを与えると、被覆にクラックが発生しやすく
なるという問題がある。
本発明は、上記に基づいてなされたものであり、高温下
での機械的強度に優れた被覆層を有する含ふっ素エラス
トマ被覆絶縁電線の提供を目的とするものである。
での機械的強度に優れた被覆層を有する含ふっ素エラス
トマ被覆絶縁電線の提供を目的とするものである。
[問題点を解決するための手段]
本発明の含ふっ素エラストマ被覆絶縁電線は、テトラフ
ルオロエチレン−プロピレン系共重合体(A)と結晶融
点が80〜140℃のふり化ビニリデン系共重合体(B
)を(A) / (B)の重量比で90/10〜501
50の割合で含む組成物の被覆層を導体外周に設け、該
被覆層を架橋して構成したことを特徴とするものである
。
ルオロエチレン−プロピレン系共重合体(A)と結晶融
点が80〜140℃のふり化ビニリデン系共重合体(B
)を(A) / (B)の重量比で90/10〜501
50の割合で含む組成物の被覆層を導体外周に設け、該
被覆層を架橋して構成したことを特徴とするものである
。
本発明において、テトラフルオロエチレン−プロピレン
系共重合体としては、主成分のテトラフルオロエチレン
とプロピレンに加えて、これらと共重合可能な成分、例
えば、エチレン、ブテン−11イソブチン、アクリル酸
およびそのアルキルエステル、メタクリル酸およびその
アルキルエステル、ぶつ化ビニル、ぶつ化ビニリデン、
ヘキサフルオロプロペン、クロロエチルビニルエーテル
、グリシジルビニルエーテル、クロロトリフルオロエチ
レン、パーフルオロアルキルビニルエーテル等を適宜含
有せしめたものでもよい。
系共重合体としては、主成分のテトラフルオロエチレン
とプロピレンに加えて、これらと共重合可能な成分、例
えば、エチレン、ブテン−11イソブチン、アクリル酸
およびそのアルキルエステル、メタクリル酸およびその
アルキルエステル、ぶつ化ビニル、ぶつ化ビニリデン、
ヘキサフルオロプロペン、クロロエチルビニルエーテル
、グリシジルビニルエーテル、クロロトリフルオロエチ
レン、パーフルオロアルキルビニルエーテル等を適宜含
有せしめたものでもよい。
テトラフルオロエチレン−プロピレン系共重合体は耐熱
性、成形性等の面からテトラフルオロエチレン/プロピ
レンの含有モル比が9515〜30/70の範囲から選
定するのが望ましく、特に好ましくは、90/10〜4
5155である。また、適宜加えられる主成分以外の成
分の含有量としては50モル%以下、特に30モル%以
下の範囲から選定することが望ましい。
性、成形性等の面からテトラフルオロエチレン/プロピ
レンの含有モル比が9515〜30/70の範囲から選
定するのが望ましく、特に好ましくは、90/10〜4
5155である。また、適宜加えられる主成分以外の成
分の含有量としては50モル%以下、特に30モル%以
下の範囲から選定することが望ましい。
テトラフルオロエチレン−プロピレン系共重合体の数平
均分子量は2万〜15万とすることが押出性および機械
的強度の点から好ましく、数平均分子量が大きすぎると
成形体にクラックが発生しゃ、すくなり、一方小さ過ぎ
ると機械的強度が不十分となりやすい。この場合の数分
子量調整は、単量体濃度、重合開始剤濃度、単量体対重
合開始剤量比、重合温度、連鎖移動剤使用等の共重合反
応条件の操作により直接生成重合体の分子量を調整する
方法、あるいは共重合反応時には高分子量共重合体を生
成し、これを酸素存在下に加熱処理するなどして低分子
量化する方法により行うことができる。
均分子量は2万〜15万とすることが押出性および機械
的強度の点から好ましく、数平均分子量が大きすぎると
成形体にクラックが発生しゃ、すくなり、一方小さ過ぎ
ると機械的強度が不十分となりやすい。この場合の数分
子量調整は、単量体濃度、重合開始剤濃度、単量体対重
合開始剤量比、重合温度、連鎖移動剤使用等の共重合反
応条件の操作により直接生成重合体の分子量を調整する
方法、あるいは共重合反応時には高分子量共重合体を生
成し、これを酸素存在下に加熱処理するなどして低分子
量化する方法により行うことができる。
本発明において、ふり化ビニリデン系共重合体は、ふり
化ピンビリデンにトリフルオロエチレン、テトラフルオ
ロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン、クロロトリフ
ルオロエチレン、ヘキサフルオロイソブチレン等のフル
オロモノマを一種以上共重合したポリマをいう。かかる
ふり化ビニリデン系共重合体は、結晶融点が80−14
0℃の範囲にあるものを使用する必要があり、80℃に
満たないものでは高温での機械的強度を改善する効果が
なく、140℃を越えるものでは押出温度を高くしなけ
ればならないことから、架橋剤が押出機内で反応してし
まうため、早期架橋を生じてしまう。
化ピンビリデンにトリフルオロエチレン、テトラフルオ
ロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン、クロロトリフ
ルオロエチレン、ヘキサフルオロイソブチレン等のフル
オロモノマを一種以上共重合したポリマをいう。かかる
ふり化ビニリデン系共重合体は、結晶融点が80−14
0℃の範囲にあるものを使用する必要があり、80℃に
満たないものでは高温での機械的強度を改善する効果が
なく、140℃を越えるものでは押出温度を高くしなけ
ればならないことから、架橋剤が押出機内で反応してし
まうため、早期架橋を生じてしまう。
テトラフルオロエチレン−プロピレン系共重合体/ふっ
化ビニリデン系共重合体の含有重量比は、90/10〜
50150の範囲から選定する必要があり、ぶつ化ビニ
リデン系共重合体の含有量が10重量%未満では高温で
の機械的強度の改善効果はなく、50重量%を越えると
テトラフルオロエチレン−プロピレン系共重合体の本来
の特徴である耐熱性が損なわれてしまうことになる。
化ビニリデン系共重合体の含有重量比は、90/10〜
50150の範囲から選定する必要があり、ぶつ化ビニ
リデン系共重合体の含有量が10重量%未満では高温で
の機械的強度の改善効果はなく、50重量%を越えると
テトラフルオロエチレン−プロピレン系共重合体の本来
の特徴である耐熱性が損なわれてしまうことになる。
テトラフルオロエチレン−プロピレン系共重合体および
ふり化ビニリデン系共重合体を含む組成物は導体外周に
押出被覆された後に架橋される。架橋方法としては、有
機過酸化物やアミン類等の添加による化学架橋、γ線や
電子線等の電離性放射線の照射による照射架橋が採用可
能であり、特に限定されない。化学架橋では、架橋後の
イオン性不純物の残留防止の点からパーオキシド系架橋
剤の作用による方法が好ましい。この場合、架橋剤とし
ては、ジベンゾイルパーオキシドのごときジアシルパー
オキシド、ジクミルパーオキシド、ジー1−ブチルパー
オキシド、t−ブチルパーオキシアセテート、t−ブチ
ルパーオキシイソプロピルカーボネート、t−ブチルパ
ーオキシベンゾエートのごときパーオキシエステル類な
どのモノパーオキシ化合物、および2.5−ジメチル−
2,5−ジー(1−ブチルパーオキシ)−ヘキシン−3
,2,5−ジメチル−2,5−ジー(t−ブチルパーオ
キシ)−ヘキサン、1,4−ビス−(t−ブチルパーオ
キシ−イソプロピル)ベンゼン、l、3−ビス−(t−
ブチルパーオキシ−イソプロピル)ベンゼン、2,5−
ジメチル−2,5−ジー(ベンゾイルパーオキシ)−ヘ
キサンなどのシバ−オキシ化合物などがあげられる。
ふり化ビニリデン系共重合体を含む組成物は導体外周に
押出被覆された後に架橋される。架橋方法としては、有
機過酸化物やアミン類等の添加による化学架橋、γ線や
電子線等の電離性放射線の照射による照射架橋が採用可
能であり、特に限定されない。化学架橋では、架橋後の
イオン性不純物の残留防止の点からパーオキシド系架橋
剤の作用による方法が好ましい。この場合、架橋剤とし
ては、ジベンゾイルパーオキシドのごときジアシルパー
オキシド、ジクミルパーオキシド、ジー1−ブチルパー
オキシド、t−ブチルパーオキシアセテート、t−ブチ
ルパーオキシイソプロピルカーボネート、t−ブチルパ
ーオキシベンゾエートのごときパーオキシエステル類な
どのモノパーオキシ化合物、および2.5−ジメチル−
2,5−ジー(1−ブチルパーオキシ)−ヘキシン−3
,2,5−ジメチル−2,5−ジー(t−ブチルパーオ
キシ)−ヘキサン、1,4−ビス−(t−ブチルパーオ
キシ−イソプロピル)ベンゼン、l、3−ビス−(t−
ブチルパーオキシ−イソプロピル)ベンゼン、2,5−
ジメチル−2,5−ジー(ベンゾイルパーオキシ)−ヘ
キサンなどのシバ−オキシ化合物などがあげられる。
これらは、単独あるいは二種以上混合して使用され得る
。架橋に際しては、架橋助剤の併用が可能であり、例え
ばアリル化合物、イオウ、有機アミン類、マレイミド類
、メタクリレート類、ジビニル化合物などがあげられる
。好ましくは、フタル酸ジアリル、リン酸トリアリル、
シアヌル酸トリアリル、イソシアヌル酸トリアリル、ジ
アリルメラミンのごとき多アリル化合物、およびパラ−
ベンゾキノンジオキシム、P、P’ −ジベンゾキノン
ジオキシムなどのオキシム化合物が用いられ、特に多ア
リル化合物が望ましい。
。架橋に際しては、架橋助剤の併用が可能であり、例え
ばアリル化合物、イオウ、有機アミン類、マレイミド類
、メタクリレート類、ジビニル化合物などがあげられる
。好ましくは、フタル酸ジアリル、リン酸トリアリル、
シアヌル酸トリアリル、イソシアヌル酸トリアリル、ジ
アリルメラミンのごとき多アリル化合物、およびパラ−
ベンゾキノンジオキシム、P、P’ −ジベンゾキノン
ジオキシムなどのオキシム化合物が用いられ、特に多ア
リル化合物が望ましい。
本発明では、上記成分以外に必要に応じ顔料、滑剤、押
出助剤、安定剤等を配合してもよい。
出助剤、安定剤等を配合してもよい。
[発明の実施例1
第1表の各側に示す配合に従って各種成分を50〜60
℃に加熱したロールで15分間混練することにより均一
に混練した。次に、これをヘッド=100℃、シリンダ
ー1:80℃、シリンダー2:60℃に設定した50m
m押出機(L/D=18)を用い、外径2゜0mmの銅
線外周に厚さ1.0mmに被覆し、13気圧の水蒸気中
(約190’c)に3分間保持することにより架橋して
絶縁電線を製造した。
℃に加熱したロールで15分間混練することにより均一
に混練した。次に、これをヘッド=100℃、シリンダ
ー1:80℃、シリンダー2:60℃に設定した50m
m押出機(L/D=18)を用い、外径2゜0mmの銅
線外周に厚さ1.0mmに被覆し、13気圧の水蒸気中
(約190’c)に3分間保持することにより架橋して
絶縁電線を製造した。
絶縁電線を50℃の雰囲気中で引張り試験を行うことに
より高温での機械的強度を評価した。その結果を第1表
の下欄に示した。
より高温での機械的強度を評価した。その結果を第1表
の下欄に示した。
本発明の範囲にある実施例1〜4ではいずれも高温での
引張り強さが大きい。
引張り強さが大きい。
比較例1はふり化ビニリデン系共重合体を含まない場合
、比較例2はふっ化ビニリデン系共重合体の含有量が本
発明の規定値に満たない場合であり、いずれにおいても
引張り強度が劣っている。
、比較例2はふっ化ビニリデン系共重合体の含有量が本
発明の規定値に満たない場合であり、いずれにおいても
引張り強度が劣っている。
[発明の効果コ
以上説明してきた通り、本発明の絶縁電線は、テトラフ
ルオロエチレン系共重合体およびふっ化ビニリデン系共
重合体を含有する組成物でもって絶縁被覆を形成したも
のであり、高温での機械的強度に優れた含ふっ素エラス
トマ被覆絶縁電線を実現できるようになる。
ルオロエチレン系共重合体およびふっ化ビニリデン系共
重合体を含有する組成物でもって絶縁被覆を形成したも
のであり、高温での機械的強度に優れた含ふっ素エラス
トマ被覆絶縁電線を実現できるようになる。
Claims (1)
- (1)テトラフルオロエチレン−プロピレン系共重合体
(A)と結晶融点が80〜140℃のふっ化ビニリデン
系共重合体(B)を(A)/(B)の重量比で90/1
0〜50/50の割合で含む組成物の被覆層を有し、該
被覆層は架橋されていることを特徴とする含ふっ素エラ
ストマ被覆絶縁電線。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11925687A JPS63284714A (ja) | 1987-05-15 | 1987-05-15 | 含ふっ素エラストマ被覆絶縁電線 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11925687A JPS63284714A (ja) | 1987-05-15 | 1987-05-15 | 含ふっ素エラストマ被覆絶縁電線 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63284714A true JPS63284714A (ja) | 1988-11-22 |
Family
ID=14756826
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11925687A Pending JPS63284714A (ja) | 1987-05-15 | 1987-05-15 | 含ふっ素エラストマ被覆絶縁電線 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63284714A (ja) |
-
1987
- 1987-05-15 JP JP11925687A patent/JPS63284714A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3840619A (en) | Polymeric compositions | |
JPH01502676A (ja) | ポリマー組成物 | |
JP6810888B2 (ja) | 含ふっ素エラストマ被覆絶縁電線の製造方法 | |
JPS63284250A (ja) | 放射線照射架橋用含ふっ素エラストマ組成物 | |
JPS63284714A (ja) | 含ふっ素エラストマ被覆絶縁電線 | |
US20220220295A1 (en) | Cross-Linkable Fluoropolymer Compositions | |
JPS622407B2 (ja) | ||
JPS59100141A (ja) | フツ素樹脂架橋成形体の製造方法 | |
JP3812064B2 (ja) | 含フッ素エラストマー組成物 | |
JPH0126125B2 (ja) | ||
JPS6116932A (ja) | 含フツ素エラストマ架橋成形体の製造方法 | |
JPS63284710A (ja) | 含ふっ素エラストマ被覆キャブタイヤケ−ブル | |
JP3344154B2 (ja) | 含ふっ素エラストマ被覆電線・ケーブル | |
WO2001018824A1 (en) | Dual layer system suitable for use as electrical insulation for wires and other conductors | |
JPS63284709A (ja) | 含ふっ素エラストマ被覆キャブタイヤケ−ブル | |
JPH0467284B2 (ja) | ||
JP2821688B2 (ja) | 含フッ素エラストマー組成物 | |
JP2555600B2 (ja) | 含ふっ素エラストマ被覆キャブタイヤケ−ブル | |
JPH02103805A (ja) | 含ふっ素エラストマ被覆ケーブル | |
JPH0117497B2 (ja) | ||
JPH0551128B2 (ja) | ||
JPS6231444B2 (ja) | ||
JPH02216705A (ja) | 含ふっ素エラストマ被覆絶縁電線 | |
JPH01107413A (ja) | 含ふっ素エラストマ被覆絶縁電線 | |
JPH01154404A (ja) | 含ふっ素エラストマ被覆キャブタイヤケーブル |