JPS63283380A - 文字放送番組番号の予約装置 - Google Patents

文字放送番組番号の予約装置

Info

Publication number
JPS63283380A
JPS63283380A JP11945587A JP11945587A JPS63283380A JP S63283380 A JPS63283380 A JP S63283380A JP 11945587 A JP11945587 A JP 11945587A JP 11945587 A JP11945587 A JP 11945587A JP S63283380 A JPS63283380 A JP S63283380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
teletext
control part
bus line
reservation
program number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11945587A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2583889B2 (ja
Inventor
Makoto Ishida
誠 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62119455A priority Critical patent/JP2583889B2/ja
Publication of JPS63283380A publication Critical patent/JPS63283380A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2583889B2 publication Critical patent/JP2583889B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はテレビ受像機で文字放送を受信する際、頻度多
く受信する番組番号をあらかじめ予約登録する文字放送
番組番号の予約装置に関するものである。
従来の技術 近年、テレビ放送は新しいメディアとして一般のテレビ
放送電波に文字放送電波を多重して送出し、テレビ受像
機側にも、文字多重アダプタを接続したり、文字放送受
信回路を内蔵して文字情報を提供している。
以下図面を参照しながら文字放送信号の受信方式につい
て述べる。第4図においてアンテナ1から得られたテレ
ビ放送の電波は選局部2で所望のチャンネルに選局され
た信号処理部3で原色信号に復調された信号切替部4に
伝達される。通常のテレビ信号をCR714に写し出す
にはこのままの原色信号をCRT14に送出されるが、
リモコン受光部6に得られるリモコン信号が文字放送を
選択するとテレビ制御部6から、バスライン7を経由し
て信号処理部3から映[象信号を、文字放送受信制御部
15の信号処理部11へ送出する様指令される。映像信
号を受けた信号処理部11は、映像信号の中にある文字
情報を検出しバッファRAM12へ記憶する。
一方、リモコン送信器で選択された番組番号はリモコン
受光部6で受光され文字放送制御部1゜で解読されて該
当の番組番号に相当する文字情報をバッファRAM12
より読み出し表示制御部8の制御によってV−RAM9
へ映像信号として記憶される。このとき文字情報の指令
によっては漢字ROM13から漢字データを読み出して
V−RAM9へ記憶する。V−RAM9へ記憶された映
像信号は表示制御部8からの指令により、信号切替部4
へ伝達され、信号切替部4では文字放送受信制御部16
からの信号をCRT14へ送出して文字情報をCRT1
4へ映し出す。番組番号を選択するには通常、3桁の数
字をリモコン送信器等より選択し送信する必要がある。
発明が解決しようとする問題点 文字放送の番組番号は通常3桁の数字で選択されること
になるが、見たい文字放送を選択する場合には常に、通
常3桁の数字をリモコン送信器等で入力する必要があり
、この番組番号は憶えておくか、何かに書き留めておく
必要があり、見たい番組をす早くさがせない不都合があ
る。
本発明はこの問題に鑑み、容易に文字放送の番組番号を
選択ならしめるものである。
問題点を解決するための手段 この目的を達成するために、本発明の文字放送番組番号
の予約装置は、テレビ制御と文字放送制御部を双方向バ
スラインで接続し、リモコン送信器等により得られる操
作入力は一度テレビ制御部で解読しバスラインを経由し
て文字放送制御部へ転送する。リモコン送信器等には番
組番号の予約待機釦と数個の予約釦を設け、予約待機釦
の入力により文字放送制御部からバスラインを経由して
番組番号を読み出し、チャンネル番号とペアでテレビ制
御部の記憶手段に記憶する。また記憶手段にはこのペア
の情報を複数個記憶する。予約したペア情報は上記予約
釦を押すことにより該当のペア番号を記憶手段より読み
出し、上記バスラインを通じて文字放送制御部へ送出さ
せるものである。
作   用 この装置により、頻度多く見る番組番号を記憶し、読み
出せば、容易に見たい番組を選択することができ操作性
を向上させるものである。
実施例 以下、本発明の一実施例を図面を参照しながら説明する
。第1図は本発明の一実施例における文字放送番組番号
の予約方式のブロック図、第2図はリモコン送信器、第
3図はテレビ制御部の機能図である。アンテナ1から入
ったテレビ電波から文字情報を抜出しCRT14に映し
出す手順はすでに従来例で示したのでここでは省略する
。第1図に於いて、第2図に示すリモコン送信器からの
操作信号はリモコン受光部5で受光されすべてテレビ制
御部6で解読される。このテレビ制御部8に対して双方
向のバスライン7にて文字放送制御部10を接続してい
る。
テレビ制御部e内での処理過程を第3図を参照して説明
する。第2図に示すリモコン送信器において選択された
釦に対応したパルス列データ以後リモコンデータと言う
がリモコンインターフェース6−1を経由して演算処理
部6−2に入力される。演算処理部6−2ではインスト
ラクションROM6−4にプログラミングされている手
順にしたがって処理される。
リモコンデータが文字放送に関するものであればバスイ
ンターフェース6−3を経由して文字放送制御部10へ
転送される。
第2図のリモコン送信器の「予約」釦を入力すると、文
字放送制御部10より双方向バスライン7を経由して3
桁の番組番号がテレビ制御部6へ転送され、テレビ制御
部6ではワークRAMe−sの予約バッファに受像中の
チャンネル番号と3桁の番組番号が一時記憶れ予約待機
状態となる。この予約待機状態では、CRT上に、予約
バッファに入っている番組番号を表示することも可能で
ある。次に「予約1」〜「予約4」のいずれかの釦を入
力すると約バッファーに一時記憶さ九ているチャンネル
番号と文字放送の番組番号が予約番号記憶手段6−6の
該当位置に書き込まれる。一度書き込まれると予約待機
状態は解除される。この予約番号記憶手段6−6は、電
池バックアップあるいは不揮発性メモリ等でテレビ受画
機の電源をオフした後も記憶されている。
以下同様の手順で本例では4種のチャンネル番号と番組
番号のペアデータを予約登録することが可能である。
予約登録後は、「予約1」〜「予約4」の釦を押すだけ
で演算処理部6−2は予約番号記憶手段6−6の該当位
置からチャンネル番号と番組番号を順次読み出し、バス
インターフェース6−3を通じて文字放送制御部1oへ
制御データを転送し、所望のチャンネルの文字放送番組
番号の文字情報を受信することになる。
なお、上記実施例では全てリモコン送信器で操作する場
合を例にとって説明したが、操作釦がテレビ受r象機本
体に直接設けられていても、同様の作用効果を奏するも
のである。
発明の効果 以上の様に、本発明は所望の文字放送の番組を一度登録
しておくだけで後は1操咋で所望の文字放送番組を呼び
出すことができ、操作性を大巾に改善させるものである
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における文字放送番組番号の
予約装置のブロック図、第2図はそのリモコン送信器の
一例を示す平面図、第3図は第1図のブロック図中のテ
レビ制御部の機能ブロック図、第4図は従来例の文字放
送受信機のブロック図である。 1・・・・・・アンテナ、2・・・・・・選局部、3・
・・・・・信号処理部、4・・・・・・信号切替部、6
・・・・・・リモコン受光部、6・・・・・・テレビ制
御部、7・・・・・・双方向バスライン、8・・・・・
・文字表示制御部、9・・・・・・V−RAM、1゜・
・・・・・文字放送制御部、11・・・・・・文字信号
処理部、12・・・・・・バッファRAM、13・・・
・・・i字ROM。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図     75−文字放送!4I」都■第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. テレビ受像機の制御部と文字放送の制御部の間を双方向
    バスラインで接続し、文字放送の制御部から、受信中の
    番組番号を上記バスラインを通じてテレビ受像機の制御
    部へ転送し、チャンネル番号と文字放送番組番号をペア
    としてテレビ受像機の制御部の記憶手段に記憶し、かつ
    この記憶手段には上記ペアを複数組記憶し、各々のペア
    を上記記憶手段に書き込み/読み出すための操作部を有
    すると共に、この操作部を操作することにより上記バス
    ラインを通じて、チャンネル番号と文字放送の番組番号
    を文字放送の制御部に伝送することを特徴とする文字放
    送番組番号の予約装置。
JP62119455A 1987-05-15 1987-05-15 文字放送番組番号の予約装置 Expired - Lifetime JP2583889B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62119455A JP2583889B2 (ja) 1987-05-15 1987-05-15 文字放送番組番号の予約装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62119455A JP2583889B2 (ja) 1987-05-15 1987-05-15 文字放送番組番号の予約装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63283380A true JPS63283380A (ja) 1988-11-21
JP2583889B2 JP2583889B2 (ja) 1997-02-19

Family

ID=14761797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62119455A Expired - Lifetime JP2583889B2 (ja) 1987-05-15 1987-05-15 文字放送番組番号の予約装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2583889B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5895462A (en) * 1996-02-16 1999-04-20 Nec Corporation Information service terminal for accessing information from a network based on user channel selections

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58196788A (ja) * 1982-05-12 1983-11-16 Hitachi Ltd 番組予約メモリ付文字放送受信機
JPS60206391A (ja) * 1984-03-30 1985-10-17 Toshiba Audio Video Eng Corp 文字多重放送受信装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58196788A (ja) * 1982-05-12 1983-11-16 Hitachi Ltd 番組予約メモリ付文字放送受信機
JPS60206391A (ja) * 1984-03-30 1985-10-17 Toshiba Audio Video Eng Corp 文字多重放送受信装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5895462A (en) * 1996-02-16 1999-04-20 Nec Corporation Information service terminal for accessing information from a network based on user channel selections

Also Published As

Publication number Publication date
JP2583889B2 (ja) 1997-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2590955B2 (ja) テレビジョン受像機
USRE43664E1 (en) Automatic channel memory device
JPS63283380A (ja) 文字放送番組番号の予約装置
EP0772354A2 (en) Receiver and receiving method
JPS63229989A (ja) 文字放送番組予約装置
JPH01136426A (ja) 番組予約装置
JPS60237780A (ja) 番組予約機能付文字放送受信機
KR100205369B1 (ko) 티브이를 이용하여 브이씨알에 제공되는 녹화예약용 데이타 처리방법 및 그 장치
JPS63187978A (ja) オンスクリ−ン表示装置
JPS635325Y2 (ja)
JPS568974A (en) Character broadcast receiver
JPS6019377A (ja) 文字放送受信機
JP2671123B2 (ja) 文字多重放送受信機
KR0173677B1 (ko) 티브이 프로그램 표시 및 채널 전환 기능을 갖는 리모콘
JPH0267074A (ja) ファクシミリ放送受信装置
JPH02117286A (ja) 文字放送受信機
JPH04354285A (ja) テレビジョン受像装置
JPH07184172A (ja) 文字放送受信装置
JPH01284187A (ja) 文字放送受信装置
JP2000069436A (ja) 文字放送受信装置
JP2615669B2 (ja) 文字多重受信機
JPH07177110A (ja) 多重放送方法及びその受信装置
JPH02146884A (ja) 文字放送受信装置
JP2866659B2 (ja) 映像装置の遠隔操作装置
KR100265122B1 (ko) 개인용컴퓨터를이용한디지털위성방송수신기의화면저장방법