JPS63283161A - 半導体装置とその製造方法 - Google Patents

半導体装置とその製造方法

Info

Publication number
JPS63283161A
JPS63283161A JP11710387A JP11710387A JPS63283161A JP S63283161 A JPS63283161 A JP S63283161A JP 11710387 A JP11710387 A JP 11710387A JP 11710387 A JP11710387 A JP 11710387A JP S63283161 A JPS63283161 A JP S63283161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
high melting
melting point
point metal
insulating film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11710387A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuchika Saitou
光親 斉藤
Hideki Shibata
英毅 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP11710387A priority Critical patent/JPS63283161A/ja
Priority to KR1019880005634A priority patent/KR880014647A/ko
Publication of JPS63283161A publication Critical patent/JPS63283161A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) この発明は半導体装置とその製造方法に関し、特にLS
Iの内部配線における微細コンタクトの形成技術に係る
(従来の技術) 近年、半導体回路の高集積化に伴い、1μm以下の微細
コンタクトの形成が必要とされている。
従来では、例えば第2図に示すように、半導体基板11
の不純物拡散層12上に堆積形成された層間絶縁膜13
を選択的にエツチング除去してコンタクト孔14を形成
した後、全面にAIをスパッタリングして金属配線層1
5を形成していた。しかし、コンタクト孔14の幅が1
μm以下の微小なものになると金属配線層15の被覆形
状は図示のように一定の膜厚でなくなり、金属配線層1
5における断線等の問題が発生する。
この問題を解決する手段としては、第3図に示すように
、選択エピタキシャル成長技術を用いて不純物を含むシ
リコンをコンタクト孔14内に成長させることによって
電極層2oを形成した後、この電極層20上にA2をス
パッタリングして金属配線層15を形成する方法がある
このような方法を用いると、電極層2oの平坦な表面上
に金属配線層15を形成できるため、金属配線層15の
充分な被覆形状を得ることが可能となる。
また、A2の縦方向スパイク等の問題を防止するために
、金属配線層15にはAI2と3iとの合金が通常使用
されるが、このスパイク現象を抑制づるためには、金属
配線層15のSi含有量を充分に多くする必要がある。
ところが、このようにすると今度は金属配線層15と電
極層20との接合界面にSiの析出が発生し、コンタク
ト抵抗の増大が引起こされる。
(発明が解決しようとする問題点) この発明は前記のような点に鑑みなされたもので、従来
ではスパイク現象を防ぐために81の析出が発生し、コ
ンタクト抵抗の増大が引起こされた点を改善し、金属配
線の良好なコンタクトを得ることができる半導体装置と
その製造方法を提供することを目的とする。
[発明の構成コ (問題点を解決するための手段) この発明による半導体装置にあっては、P型またはN型
の半導体領域と、この半導体領域上に形成される層間絶
縁膜と、前記半導体領域が露出するように前記層間絶縁
膜に開孔されたコンタクト孔と、このコンタクト孔内に
充填され、前記半導体領域と、同一導電型のシリコン層
と、このシリコン層の上部にのみ形成される高融点金属
化合物層と、この高融点金属化合物層および前記層間絶
縁膜上に形成される金属配線層とを具備するものである
さらに、前記構成の半導体装置は、P型またはN型の半
導体領域上に形成された層間絶縁膜を選択的にエツチン
グし、前記半導体領域が露出するコンタクト孔を形成す
る工程と、このコンタクト孔内に前記半導体領域と同一
導電型の不純物を含むシリコン層を成長させる工程と、
前記層間絶縁膜層および前記シリコン層上に高融点金属
を堆積させる工程と、熱処理によって前記高融点金属を
珪化物反応させて前記シリコン層上にのみ高融点金属化
合物層を形成する工自と、未反応の前記高融点金属をエ
ツチング除去する工程と、前記高融点金属化合物層およ
び前記層間絶縁膜上に金属配線を形成する工程とにより
製造する。
(作用) 前記半導体装置とその製造方法にあっては、シリコン層
の上部にのみ形成される高融点金属化合物層がバリアメ
タルとして働き、金属配線層とシリコン層とが直接接触
しなくなるので、金属配線層内に含まれるシリコンの析
出を防止することが可能となる。したがって、コンタク
ト抵抗の増大を防ぐことができ、コンタクト状態の良好
な配線層の形成が可能となる。また、前述のように、高
融点金属化合物層が存在するのは前記シリコン層の上部
だけなので、金属配線層のパターニングは従来と同様の
エツチング工程のみで行なうことができ、別のエツチン
グプロセスを設ける必要はない。
(実施例) 以下、第1図(A)乃至(D)の製造工程図を参照して
この発明の一実施例に係る半導体装置とその製造方法を
説明する。
まず、第1図(A)に示すように、P型シリコン基板3
1表面にN型の不純物拡散層32を形成した後、層間絶
縁膜として例えばBPSGg133を5ooo人程度全
面に堆積形成する。次に、このBPSG膜33を950
℃で20分間熱処理してBPSG膜33の表面を平坦化
してから、このBPSGBa33をホトリソグラフィー
技術により選択的にエツチングして、不純物拡散層32
の表面が露出するコンタクト孔34を形成する。
次に第1図(B)に示すように、例えば選択エピタキシ
ャル成長技術を用いて、コンタクト孔34内にN型の不
純物例えばリンがドープされたシリコンを成長させて電
極層35を形成する。次に、例えばチタンをスパッタ法
により全面に堆積して500人程8の高融点金属層36
を形成した後、これを例えば600℃で30分間熱処理
することによって第1図(C)に示ずように、電極層3
5の表面だけにチタンシリサイド層31を形成する。
次に、未反応の^融点今風層36をアンモニアと過酸化
水素水との混合液によって除去した後、スパッタ法によ
りシリコンを含むA2を全面に堆積して第1図(D)に
示すような金属配線層38を形成する。
このような構造にすると、チタンシリサイド層37がバ
リア用メタルとして働き、Ay−siの金属配IQ層3
8と電極層35とが直接接触しなくなるので金属配線層
38と電極層35との接合界面におけるSiの析出を防
ぐことができ、コンタクト抵抗の増大の問題を解決する
ことができる。。
また、電1fll135内の不純物濃度が下がった場合
にも、バリア用メタルの働きによりコンタクト抵抗の増
大を抑えることができる。
さらに、バリア用メタルとして働くチタンシリサイド層
37は電極層35とのコンタクト部分にのみ存在するの
で、金属配線[138のバターニングは従来と同様にR
IE(反応性イオンエツチング)等による工程だけで済
み、チタンシリサイド層37を除去するために別のバタ
ーニング工程を設ける必要はない。
尚、前記実施例ではN型の不純物拡散層とのコンタクト
について説明したが、P型の不純物拡散層とのコンタク
トを形成する場合は、P型の不純物例えばボロンがドー
プされたシリコンをコンタクト孔34内に成長させて電
極層を形成すればよい。
また、P型とN型の拡散層が両方とも存在するCMOS
デバイスにおいては、いずれか一方の導電型の拡散層上
にコンタクト孔を先に形成したの後にその拡散層と同一
導電型の電極層を形成し、その後に、他方の導電型の拡
散層上にコンタクト孔を形成してそこにその拡散層と同
一導電型の電極層を形成すればよい。
さらに、前記バリア用メタルとしては、チタンシリサイ
ド層だけでなく、タングステンシリサイドや、窒素雰囲
気中でチタンシリサイド層を900℃、30分熱処理す
ることで得られるチタン窒化物を用いることが可能であ
る。
[発明の効果] 以上のようにこの発明によれば、金属配線層のバターニ
ング工程を変更することなくシリコンが充填されたコン
タクトにおいてバリアメタルを使用することができ、そ
の結果、Siの析出を防ぐことができ、コンタクト抵抗
の増大が抑えられ良好なコンタクトを得ることが可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係る半導体装置とその製
造方法を説明する断面図、第2図および第3図はそれぞ
れ従来の半導体装置を説明する断面図である。 31・・・シリコン基板、32・・・不純物拡散層、3
3・・・層間絶縁膜、34・・・コンタクト孔、35・
・・電極層、36・・・高融点金属層、37・・・チタ
ンシリサイド層、38・・・金属配線層。 出願人代理人  弁理士 鈴江武彦 (A) (C) 第1 図 第2図 第3図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)P型またはN型の半導体領域と、 この半導体領域上に形成される層間絶縁膜と、前記半導
    体領域が露出するように前記層間絶縁膜に開孔されたコ
    ンタクト孔と、 このコンタクト孔内に充填され、前記半導体領域と同一
    導電型のシリコン層と、 このシリコン層の上部にのみ形成される高融点金属化合
    物層と、 この高融点金属化合物層および前記層間絶縁膜上に形成
    される金属配線層とを具備することを特徴とする半導体
    装置。
  2. (2)前記高融点金属化合物層は、高融点金属シリサイ
    ドまたは高融点金属窒化物より成る特許請求の範囲第1
    項記載の半導体装置。
  3. (3)P型またはN型の半導体領域上に形成された層間
    絶縁膜を選択的にエッチングし、前記半導体領域が露出
    するコンタクト孔を形成する工程と、このコンタクト孔
    内に前記半導体領域と同一導電型の不純物を含むシリコ
    ン層を成長させる工程と、 前記層間絶縁膜層および前記シリコン層上に高融点金属
    を堆積させる工程と、 熱処理によつて前記高融点金属を珪化物反応させて前記
    シリコン層上にのみ高融点金属化合物層を形成する工程
    と、 未反応の前記高融点金属をエッチング除去する工程と 前記高融点金属化合物層および前記層間絶縁膜上に金属
    配線を形成する工程とを具備することを特徴とする半導
    体装置の製造方法。
  4. (4)前記高融点金属化合物層は高融点金属窒化物から
    成り、この高融点金属窒化物は前記高融点金属化合物層
    を窒素雰囲気中で熱処理することにより形成する特許請
    求の範囲第3項記載の半導体装置の製造方法。
JP11710387A 1987-05-15 1987-05-15 半導体装置とその製造方法 Pending JPS63283161A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11710387A JPS63283161A (ja) 1987-05-15 1987-05-15 半導体装置とその製造方法
KR1019880005634A KR880014647A (ko) 1987-05-15 1988-05-14 반도체장치 및 그 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11710387A JPS63283161A (ja) 1987-05-15 1987-05-15 半導体装置とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63283161A true JPS63283161A (ja) 1988-11-21

Family

ID=14703476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11710387A Pending JPS63283161A (ja) 1987-05-15 1987-05-15 半導体装置とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63283161A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0212917A (ja) * 1988-04-22 1990-01-17 Philips Gloeilampenfab:Nv 半導体装置の製造方法
JPH02290019A (ja) * 1989-02-02 1990-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電極配線構造体と半導体集積回路装置の製造方法
US6188119B1 (en) 1997-02-10 2001-02-13 Nec Corporation Semiconductor device having barrier metal layer between a silicon electrode and metal electrode and manufacturing method for same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS584924A (ja) * 1981-07-01 1983-01-12 Hitachi Ltd 半導体装置の電極形成方法
JPS63115376A (ja) * 1985-10-30 1988-05-19 ハリス コーポレイション Mos電界効果トランジスタとその製造法
JPS63198357A (ja) * 1987-02-13 1988-08-17 Nec Corp 半導体装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS584924A (ja) * 1981-07-01 1983-01-12 Hitachi Ltd 半導体装置の電極形成方法
JPS63115376A (ja) * 1985-10-30 1988-05-19 ハリス コーポレイション Mos電界効果トランジスタとその製造法
JPS63198357A (ja) * 1987-02-13 1988-08-17 Nec Corp 半導体装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0212917A (ja) * 1988-04-22 1990-01-17 Philips Gloeilampenfab:Nv 半導体装置の製造方法
JPH02290019A (ja) * 1989-02-02 1990-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電極配線構造体と半導体集積回路装置の製造方法
US6188119B1 (en) 1997-02-10 2001-02-13 Nec Corporation Semiconductor device having barrier metal layer between a silicon electrode and metal electrode and manufacturing method for same
KR100350753B1 (ko) * 1997-02-10 2002-11-23 닛뽕덴끼 가부시끼가이샤 실리콘전극과금속전극사이에배리어금속층을갖는반도체장치및그의제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5278099A (en) Method for manufacturing a semiconductor device having wiring electrodes
JPH088224B2 (ja) 集積回路のコンタクト及び内部接続線の形成方法
US5672901A (en) Structure for interconnecting different polysilicon zones on semiconductor substrates for integrated circuits
US5639678A (en) Method of making semiconductor device with metal silicide nitride layer and metal silicide
JPH04320330A (ja) 半導体装置のコンタクト部の形成方法
JPS61501808A (ja) 半導体デバイスにおいて不純物を領域から領域へ転送する方法
JPS6050920A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0215620A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63283161A (ja) 半導体装置とその製造方法
US6100186A (en) Method of selectively forming a contact in a contact hole
KR100265993B1 (ko) 반도체장치의 금속배선층 형성방법
US6329274B1 (en) Method of producing semiconductor device
KR940004450B1 (ko) 반도체장치의 제조방법
JPH09102469A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6324668A (ja) 半導体装置
JP2621136B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6197975A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02106971A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS6160580B2 (ja)
JPH0677162A (ja) 半導体装置とその製法
KR940005708B1 (ko) 반도체집적회로용 금속배선의 제조방법
JPH0669156A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
KR940010500B1 (ko) 반도체 장치의 제조방법
JPH07249684A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH02186626A (ja) 半導体集積回路の製造方法