JPS63282595A - 紙幣取扱装置 - Google Patents

紙幣取扱装置

Info

Publication number
JPS63282595A
JPS63282595A JP62115935A JP11593587A JPS63282595A JP S63282595 A JPS63282595 A JP S63282595A JP 62115935 A JP62115935 A JP 62115935A JP 11593587 A JP11593587 A JP 11593587A JP S63282595 A JPS63282595 A JP S63282595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
banknote
banknotes
transport path
path
entrance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62115935A
Other languages
English (en)
Inventor
英治 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP62115935A priority Critical patent/JPS63282595A/ja
Publication of JPS63282595A publication Critical patent/JPS63282595A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の要約 投入口に投入された紙幣の真偽と種類を鑑別して一時保
留部に保留する受入処理と、この後一時保留部の紙幣の
種類を鑑別して種類ごとに金種別紙幣収納箱に収納する
収納処理とを行なう紙幣取扱装置において、2つの出入
口の間を両方向に紙幣を搬送することが可能な搬送装置
を備え、いずれの方向に紙幣が搬送されているときにも
上記の紙幣鑑別が可能な紙幣鑑別装置を設けることによ
って9紙幣搬送路の簡素化を図った。
発明の背景 技術骨り この発明は、自動現金支払機、預金支払機、自動両替機
等に内蔵される紙幣取扱装置に関し、さらに詳しくは紙
幣の真偽と種類を鑑別する紙幣鑑別装置を備え、投入口
に投入された紙幣を鑑別して一時保留部に保留する受入
処理と、4、一連の取引処理が終了したときに一時保留
部の紙幣を再度鑑別して紙幣の種類ごとに金種別収納箱
に収納する収納処理とを行なう紙幣取扱装置に関する。
従来技術とその問題点 従来の紙幣取扱装置の一例が、第6図に示されている。
この紙幣取扱装置は、1つの搬送路をもち、しかもこの
搬送路が紙幣を一方向にのみ搬送する紙幣鑑別装置30
を備えている。紙幣取扱装置IOの投入口2に投入され
た紙幣は1枚ずつ繰出され紙幣鑑別装置30でその真偽
と種類が判別され正規の紙幣は一時保留部4に送られて
ここで一時的に保留されるとともにその金種別枚数が計
数される。偽券は偽券一時保留部(図示路)に保留され
る。この紙幣受入処理は投入口2の紙幣が無くなるまで
続けられる。投入口2の紙幣が無くなると偽券一時保留
部に保留された偽券があれば利用者に返却される。また
、利用者から投入紙幣の返却要求があれば一時保留部4
に保留されている紙幣は利用者に返却される。返却要求
がなく、かつ所定の取引処理(入金処理等)が終了する
と紙幣収納処理が行なわれる。すなわち一時保留部4に
保留されている紙幣が1枚ずつ繰出され1紙幣鑑別装置
30でその種類が再度判定され、金種別収納箱6.7ま
たは8のいずれかにその判定された種類に応じて送られ
かつ収納される。さらに、真券ではあるが使用に耐えな
い損券も鑑別装置30で識別され、損券と判定されたも
のは回収箱5に収納される。
紙幣の受入処理と収納処理の両方において紙幣の鑑別が
必要であるから9紙幣は2度紙幣鑑別装置30内を通っ
て鑑別されることになる。第6図に示す紙幣鑑別装置3
0の搬送路は1つでありしかも紙幣の搬送方向は一方向
のみである。このため一時保留部4に保留されている紙
幣を鑑別装置30の搬送路の入口に戻す搬送路38が必
要である。搬送路38を鑑別装置30の外側に設ける必
要があるため紙幣取扱装置lO内の紙幣搬送路の構造が
複雑になるという問題がある。
2つの紙幣搬送路をもった紙幣鑑別装置を備えた紙幣取
扱装置もある。このような紙幣取扱装置10Aの例が第
7図に示されている。紙幣鑑別装置30Aは、受入処理
において投入口2から繰出された紙幣を鑑別して一時保
留部4に送るための搬送路31と、収納処理において一
時保留部4の紙幣を鑑別して各収納箱5〜8に送るため
の搬送路32とを備えている。紙幣鑑別装置30Aに2
つの搬送路を設けるために紙幣鑑別装置の構造が複雑に
なるという問題がある。
発明の概要 発明の目的 この発明は紙幣取扱装置および紙幣鑑別装置内に設けら
れる紙幣搬送路の構造を簡11jにすることをI三I的
とする。
発明の構成と効果 この発明による紙幣取扱装置は、投入口に投入された紙
幣の真偽と種類を鑑別して一時保留部に保留する受入処
理と、この後一時保留部の紙幣の種類を鑑別して種類ご
とに金種別紙幣収納箱に収納する収納処理とを行なう紙
幣取扱装置において、2つの出入口の間を両方向に紙幣
を搬送することが可能な搬送装置を備え、いずれの方向
に紙幣が搬送されているときにも上記の紙幣鑑別が可能
な紙幣鑑別装置、上記投入口から上記紙幣鑑別装置の一
方の出入口に紙幣を搬送する第1の紙幣搬送路、上記紙
幣鑑別装置の他方の出入口から上記一時保留部に紙幣を
搬送する第2の紙幣搬送路、上記一時保留部から上記紙
幣鑑別装置の他方の出入口に紙幣を搬送する第3の紙幣
搬送路、上記紙幣鑑別装置の一方の出入口から上記紙幣
収納箱に紙幣を搬送する第4の紙幣搬送路、上記第1の
紙幣搬送路と第4の紙幣搬送路との間で紙幣の搬送を切
換える第1の切換手段、ならびに上記第2の紙幣搬送路
と第3の紙幣搬送路との間で紙幣の搬送を切換える第2
の切換手段を備えていることを特徴とする。
上記第1の紙幣搬送路が2紙幣の返却のために、」−記
紙幣鑑別装置の一方の出入口から上記投入口に紙幣を搬
送することができるようにするとよい。
以J二のようにしてこの発明では9紙幣鑑別装置内の搬
送路を1つとしているから紙幣鑑別装置内の搬送路を簡
素化できる。また9紙幣鑑別装置内の1つの搬送路は両
方向に紙幣を搬送できかつ両方向において紙幣鑑別が可
能な構成であるから。
上記のように第1〜第4の搬送路と第1.第2の切換手
段を設けることにより1紙幣の受入処理と収納処理の両
方における紙幣鑑別が可能となるとともに紙幣取扱装置
内の紙幣搬送路の構造を比較的簡単にすることができる
実施例の説明 第1図はこの発明の実施例を示しているboこの図にお
いて、第6図および第7図に示すもiめ2・と同一物に
は同一符号が付けられている。   ゛紙幣取扱装置1
に設けられた紙幣鑑別装置3は、2つの出入口間を両方
向に紙幣を搬送することが可能な搬送装置(第2図およ
び第3図の符号3A参照)を備え、いずれの方向に紙幣
が搬送されているときにも紙幣の鑑別、すなわち1紙幣
の真偽の判別9種類の判定、損券かどうかの判定等が可
能なものである。搬送装置3Aは、第2図、第3図に示
されているよ“うに、たとえば上下のガイドおよびこれ
らのガイド内に一部が突出した−に下で対をなす多数対
の搬送ローラから構成されている。搬送ローラを正、逆
回転させることによって紙幣を両方向に搬送させること
が可能となる。この搬送装置3Aの搬送路の所定箇所に
光学的/磁気的センサが設けられ2紙幣の印刷パターン
、大きさ、場合によっては厚さ等が検出される。紙幣の
印刷パターンの読取センサを搬送路の上下、左右の複数
箇所に設けておくことによって紙幣がいかなる向きでい
かなる搬送方向で送られてきてもその読取りとパターン
判別が可能となる。または。
読取った印刷パターンの判別処理において2紙幣の向き
、搬送方向に応じて正、逆の方向から印刷パターン・デ
ータの比較処理を行なうことによっても紙幣の任意の向
き、任意の搬送方向に対処することができるようになる
。紙幣の大きさ、厚さ等の判定は9紙幣が方形である限
り9紙幣がいかなる向きで、搬送方向で送られてきても
同じように行なうことができる。このようにして9紙幣
が搬送装置3Aによっていずれの方向でいかなる向きで
搬送されたときにも紙幣の鑑別が可能となる。
紙幣投入口2と紙幣鑑別装置3の一方の出入口との間に
は第1の紙幣搬送路11が、鑑別装置3の他方の出入口
と紙幣一時保留部4の入口との間には第2の紙幣搬送路
12が9紙幣二時保留部4と鑑別装置3の上記他方の出
入口との間には第3の紙幣搬送路13が、鑑別装置3の
上記一方の出入口と各収納箱6〜8および回収箱5との
間には第4の紙幣搬送路14がそれぞれ設けられている
。これらの搬送路は多数のブーりやローラ、プーリにか
けられ紙幣を挾んで搬送する搬送ベルト等(いずれも図
示路)から構成され2分岐箇所等においては第2図、第
3図に示すようにガイドが設けられている。
第1の紙幣搬送路11は投入口2と鑑別装置3との間で
両方向に紙幣を搬送することが可能である。第1の搬送
路11と第4の搬送路14との分岐箇所には紙幣の搬送
方向を制御するための切換フラッパF1が、第2の搬送
路12と第3の搬送路13との分岐箇所には切換フラッ
パF2がそれぞれ設けられている。さらに第4の搬送路
14は各収納箱6〜8に向う分岐路を有し、これらの分
岐箇所に切換フラッパF8〜F8が設けられる。収納箱
6にはたとえば千円札、収納箱7には5千円札、収納箱
8には万円孔がそれぞれ収納される。一時保留部14は
偽券を一時保留する部分4aを備えている。
第4図は紙幣の受入処理を示しており、このときの切換
フラッパF  、F  の状態が第2図に示されている
。フラッパF1は第1の搬送路11と鑑別装置3の上記
一方の出入口とをつなぎかつ第4の搬送路14を遮断す
る位置にある。フラッパF2は鑑別装置3の上記他方の
出入口と第2の搬送路12とをつなぎかつ第3の搬送路
13を遮断する位置にある。
紙幣が投入口2に投入されると投入口2の紙幣検知器(
図示略)によって検知される。そして投入口2の紙幣の
1枚ずつの繰出しが開始される(ステップ40)。繰出
された紙幣は第1の搬送路11を経て紙幣鑑別装置3に
搬入され、搬送装置3Aによって上記一方の出入口から
他方の出入口に搬送される過程で紙幣の真偽および種類
が鑑別される(ステップ41)。鑑別の結果真券と判定
されかつその種類が判別されればその枚数が金種ごとに
計数され第2の搬送路12を経て一時保留部4に保留さ
れる(ステップ42〜46)。投入口2の投入紙幣がす
べて繰出されて無くなるまでこの動作は続けられる(ス
テップ47)。投入紙幣が偽券であると鑑別装置3で鑑
別されると(ステップ42〜44ですべてNo)、その
偽券は偽券一時保留部4aに保留される(ステップ48
)。投入口2のすべての紙幣が繰出されると偽券一時保
留部4aに保留された(偽券があれば第3の搬送路13
9紙幣紙幣取扱装置第1の搬送路11を通して投入口2
に返却される(ステップ49)。このときフラッパF2
は第2の搬送路12を遮断し、第3の搬送路13を鑑別
装置3の1−記他方の出入口に接続するように切替えら
れる。
第5図は紙幣収納時の処理手順を示す。この処理は、た
とえば入金取引等の取引処理が終了したときに行なわれ
る。このときには、第3図に示すように、フラッパF 
、F2は上記とは逆の位置に切換えられる。すなわち、
第1の搬送路11が遮断され、第4の搬送路14が鑑別
装置3の上記一方の出入口に接続される。また、第2の
搬送路12が遮断され、第3の搬送路13が鑑別装置3
の上記他方の出入口に接続される。
一時保留部4で保留されている紙幣が1枚ずつ繰出され
る(ステップ51)。繰出された紙幣は第3の搬送路1
3を経て鑑別装置3に送られ、ここで搬送装置3Aによ
って上記とは逆方向に搬送されろ過程でその種類が判定
される(ステップ52〜55)。そして、その判定され
たそれぞれの金種ごとに枚数が計数され(ステップ56
〜58)、かつ金種判定結果に応じ゛CフラッパF  
−F8が切替えられ金種別収納箱6〜8にその紙幣の種
類ごとに収納される(ステップ59〜61)。一時保留
部4に保留されている紙幣は受入時の鑑別処理において
真券と判別されたものだからその紙幣の種類は千円札、
5千円札および万円孔のいずれかの筈である。今凹の収
納処理時にその種類が明確に判定されなかった紙幣、お
よび損券であると判定された紙幣は回収箱5に回収され
る(ステップ62)。−・時保留部4内の紙幣がすべて
繰出されて一時保留部4が空になるまでこの動作は続け
られる(ステップ63)、。一時保留部4内の紙幣がな
くなるとこの処理は終了する。
このように鑑別装置3内の1つの搬送路は紙幣受入時に
おける紙幣の鑑別および収納時における紙幣の鑑別とに
共通に用いられ、受入時における紙幣の鑑別のときの鑑
別装置3内の紙幣の搬送方向と収納時における紙幣の鑑
別のときの鑑別装置3内の紙幣の搬送方向とが逆であっ
ても鑑別が可能となっている。このため第6図に示すよ
うな鑑別装置3の外側に設けられる搬送路38が不要と
なり、かつ第7図に示すように鑑別装置3内に2つの搬
送路を設ける必要がない。この結果紙幣取扱装置および
紙幣鑑別装置3の紙幣搬送路の構造を簡単にすることが
可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示す紙幣取扱装置の概略構
成図、第2図は紙幣受入処理時の切換フラッパF およ
びF2の向きを示す拡大構成図、第3図は収納処理時の
切換フラッパF1およびF2の向きを示す拡大構成図、
第4図は紙幣受入処理の手順を示すフロー・チャート、
第5図は収納処理の手順を示すフロー・チャート、第6
図および第7図は従来の紙幣取扱装置をそれぞれ示す構
成図である。 1・・・紙幣取扱装置。 3・・・紙幣鑑別装置。 4・・一時保留部。 5・・・回収箱。 6〜8・・・金種別収納箱。 11・・・第1の紙幣搬送路。 12・・・第2の紙幣搬送路。 13・・・第3の紙幣搬送路。 14・・・第4の紙幣搬送路。 F  、F  およびF[、〜F8・・・切換フラッパ
。 以  上 特許出願人  立石電機株式会社 代 理 人   弁理士 牛 久 健 司(外1名) 第1図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)投入口に投入された紙幣の真偽と種類を鑑別して
    一時保留部に保留する受入処理と、この後一時保留部の
    紙幣の種類を鑑別して種類ごとに金種別紙幣収納箱に収
    納する収納処理とを行なう紙幣取扱装置において、 2つの出入口の間を両方向に紙幣を搬送することが可能
    な搬送装置を備え、いずれの方向に紙幣が搬送されてい
    るときにも上記の紙幣鑑別が可能な紙幣鑑別装置、 上記投入口から上記紙幣鑑別装置の一方の出入口に紙幣
    を搬送する第1の紙幣搬送路、 上記紙幣鑑別装置の他方の出入口から上記一時保留部に
    紙幣を搬送する第2の紙幣搬送路、上記一時保留部から
    上記紙幣鑑別装置の他方の出入口に紙幣を搬送する第3
    の紙幣搬送路、上記紙幣鑑別装置の一方の出入口から上
    記紙幣収納箱に紙幣を搬送する第4の紙幣搬送路、上記
    第1の紙幣搬送路と第4の紙幣搬送路との間で紙幣の搬
    送を切換える第1の切換手段、ならびに 上記第2の紙幣搬送路と第3の紙幣搬送路との間で紙幣
    の搬送を切換える第2の切換手段、を備えていることを
    特徴とする紙幣取扱装置。
  2. (2)上記第1の紙幣搬送路が、紙幣の返却のために、
    上記紙幣鑑別装置の一方の出入口から上記投入口に紙幣
    を搬送することが可能である、特許請求の範囲第(1)
    項に記載の紙幣取扱装置。
JP62115935A 1987-05-14 1987-05-14 紙幣取扱装置 Pending JPS63282595A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62115935A JPS63282595A (ja) 1987-05-14 1987-05-14 紙幣取扱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62115935A JPS63282595A (ja) 1987-05-14 1987-05-14 紙幣取扱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63282595A true JPS63282595A (ja) 1988-11-18

Family

ID=14674828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62115935A Pending JPS63282595A (ja) 1987-05-14 1987-05-14 紙幣取扱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63282595A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08175700A (ja) * 1994-12-27 1996-07-09 Kofu Nippon Denki Kk 紙葉類搬送装置
WO2016056464A1 (ja) * 2014-10-08 2016-04-14 グローリー株式会社 紙幣処理装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08175700A (ja) * 1994-12-27 1996-07-09 Kofu Nippon Denki Kk 紙葉類搬送装置
WO2016056464A1 (ja) * 2014-10-08 2016-04-14 グローリー株式会社 紙幣処理装置
JP2016076169A (ja) * 2014-10-08 2016-05-12 グローリー株式会社 紙幣処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004310594A (ja) 紙葉類処理装置および紙葉類処理システム
JP2005092421A (ja) 紙幣取扱装置
WO2008056404A1 (en) Papers discriminating device, and papers discriminating method
JPS6395595A (ja) 紙幣入出金装置
JP2017173863A (ja) 貨幣処理装置および貨幣処理方法
JP2004355448A (ja) 紙幣及び有価証券の自動取扱装置
JP4872993B2 (ja) 窓口用現金処理機および強制入金方法
JP3196080B2 (ja) 紙葉類取扱装置
JP4696402B2 (ja) 紙幣入出金機
JPS63282595A (ja) 紙幣取扱装置
JPS63136189A (ja) 紙幣群還流方式
WO2017159868A1 (ja) 貨幣処理装置
JPH0782570B2 (ja) 紙幣処理機
JPH0326424B2 (ja)
JP2000182120A (ja) 紙葉類取扱い装置
JPS6222195A (ja) 紙幣入金装置
JPH09270045A (ja) 現金自動取扱装置
JPS6378291A (ja) 紙幣自動取扱い装置
JP2001273542A (ja) 紙葉類取扱装置
JPS6279159A (ja) 現金自動預払装置
JP2980293B2 (ja) 自動取引装置
JPH1055466A (ja) 双方向紙葉鑑別装置
JPH02754B2 (ja)
JPS62151995A (ja) 紙幣取扱装置
JPS61194593A (ja) 還流式現金自動取引装置