JPS63281791A - 熱切断加工装置におけるワ−クテ−ブル - Google Patents

熱切断加工装置におけるワ−クテ−ブル

Info

Publication number
JPS63281791A
JPS63281791A JP62115916A JP11591687A JPS63281791A JP S63281791 A JPS63281791 A JP S63281791A JP 62115916 A JP62115916 A JP 62115916A JP 11591687 A JP11591687 A JP 11591687A JP S63281791 A JPS63281791 A JP S63281791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
work table
pallet
workpiece
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62115916A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2504464B2 (ja
Inventor
Ichiro Egashira
江頭 一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP62115916A priority Critical patent/JP2504464B2/ja
Publication of JPS63281791A publication Critical patent/JPS63281791A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2504464B2 publication Critical patent/JP2504464B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 し発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は例えば、平板加工用と立体物加工用の両者に併
用可能な熱切断加工¥A置におけるワークテーブルに関
する。
(従来の技術) 従来、熱切断加工装置としての例えばレーザ加工機は、
主に3軸光移動型のものが使用されている。その3軸光
移動型のレーザ加工機においてワークを加工ステーショ
ンに搬送するワークテーブルは単独に搬送ステーション
と加工ステーションとの間を往復動するものが通常であ
る。したがって、加工ステーションに位置決めされてワ
ークテーブル上に載置されたワークに所定の切断朧工が
終了すると、ワークテーブルは搬送ステーションに戻さ
れて新しいワークと交換される。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、ワークテーブルがψ独に搬送ステーションと
加工ステーションとの間を往復動させるワーク搬送手段
では、ワーク段取りに手間と時間がかかり非能率的であ
る。
ワーク搬送を能率よ(行なう手段として、加工ステーシ
ョンに対して例えば2つの搬送ステーションを設けて行
なうものが知られているが、この手段では搬送ステーシ
ョンを余分に配置するため、スペースがさらに大きくな
るという問題を抱えている。
本発明の目的は、上下段のワークテーブルを設けてその
上下段のワークテーブルに例えばそれぞれ立体物と平板
状のワークを載置し、そのワークテーブルを加工ステー
ションに対して出し入れ可能にして能率的なワーク搬送
と省スペース化を図った熱切断加工装置におけるワーク
テーブルを提供することにある。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明は上記目的を達成するために、熱切断加工装置に
おける加工ステーションに、出し入れ自在な上段のワー
クテーブルを設けると共に、上段のワークテーブルの下
方位置において前記加工ステーションに出し入れ自在な
パレットを設け、上記パレット上に載置された下段のワ
ークテーブルを上下動自在に設けて熱切断加工装置にお
けるワークテーブルを構成した。
(作用) 本発明を採用することにより、上段のワークテーブル上
に例えば立体物のワークを載置し、下段のワークテーブ
ル上に例えば平板状のワークを載置して加工ステーショ
ンへ上下段のワークテーブルが出し入れされる。したが
って、例えば平板状と立体物のワークを交互に併用して
熱切断加工が行なわれると共に、加工ステーションへの
ワーク搬送が能率よく行なわれると共に省スペース化が
図られる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
第1図を参照するに、熱切断加工装置としてのレーザ加
工機1におけるベース3上にはワークWを載5するため
のワークテーブル5が設けられている。前記ベース3上
には第1図の左方向からみると門型形状をしたX軸キャ
レッジ7を案内するための案内ガイド9が左右方向く以
下、X軸方向という。ンに延在して設けられている。
すなわら、X軸キャレッジ7は図示省略の駆動装置によ
り案内ガイド9に案内されてX軸方向に移動される。ベ
ース3の後方にはテレスコピック形式のカバー11が設
けられている。
X軸キャレツジ7の上部には第1図において紙面に対し
て直交する方向(以下、Y軸方向という。
)に移動自在なY軸キャレツジ13が設けられている。
而して、Y軸キャレッジ13は図示省略の駆動1mによ
りX軸キャレツジ7に対しY軸方向に移動される。
Y軸キャレツジ13の前部第1図において左側には第1
図において上下方向(以下、Z軸方向という。)に移動
自在な加工ヘッド15が設けられている。その加工ヘッ
ド15の上端部にはレーザビームしBを照射するための
ノズル17が装着されている。而して、加工ヘッド15
がY軸キャレッジ13に対してZ軸方向に移動されてワ
ークWとノズル17との間の位置が調整される。
前記ベース3における右側の近傍には、箱型形状のベッ
ド19が配置されており、そのベッド19上にはレーザ
ビーム七Bを発振させるためのレーザ発振装置21が設
けられている。レーザ発振装置21の前部にはオーバヘ
ッドビーム23が取付けられ、そのオーバヘッドビーム
23の先端部は前記加工ヘッド15に連結されている。
レーザ発振装訝21では、例えばHe 、 N2 。
CO2の混合気体よりなるレーザビームしBが発振され
、2点鎖線で示したごとき経路を辿って加工ヘッド15
の先端部に装着されたノズル17から、前記ワークテー
ブル5上に載置されたワークWへ酸素のごときアシスト
ガスと共に当てられて所定の熱切断加工が施されること
になる。
なお、ワークWに所望の加工を施す場合には、加工ヘッ
ド15がX軸、Y軸およびZ軸方向に移動されて加工さ
れることになる。
前記ワークテーブル5上にはワークWを加工する際にワ
ークWを支持する複数の第1ワーク支持バー25とワー
クWを搬入用する際にワークWを支持する第2ワーク支
持バー27がそれぞれY軸方向へ延在され、かつX軸方
向へ適宜な間隔で設けられている。
前記ベース3上にはワークWを[置するためのワークテ
ーブル5が設けられている。より詳細には、第2図、第
3図および第4図に示されているように、ワークテーブ
ル5は加工ステーションSに対して出し入れ自在な上段
のワークテーブル5Uと、上段のワークテーブル5Uの
下方位置において前記加工ステーションSに出し入れ自
在なパレット29上に載置された下段のワークテーブル
5Dで構成されている。第4図に示す如くベース3の両
内側にはX軸方向へ延伸した支持フレーム31.33が
一体化されており、その支持フレーム31.33の両内
側それぞれには、上下2段の案内レール35A、358
;37A、37BがX軸方向へ延伸して取付けられてい
る。
前記上段のワークテーブル5Uおよびパレット29の両
外側それぞれには、複数の案内ローラ39.41が回転
自在に支承されている。その複数の案内CI−ラ39.
41は前記案内レール35A。
35B:37A、37B上に載置されて、上段のワーク
テーブル5Uとパレット29がそれぞれ独立してX軸方
向へ案内ローラ39,41を介して案内レール35A、
358:37A、37Bに案内されて搬送される。
なお、下段のワークテーブル5Dはパレット29上に載
置されているため、パレット29の搬送と共に搬送され
る。
前記上段のワークテーブル5Uとパレット29をY軸方
向へ搬送させるためのそれぞれの駆動装置がベース3上
に設けられている。そのそれぞれの駆動装置は、はぼ同
一構成で互いに上下に配置されているから、上段のワー
クテーブル5Uの駆動5A口を説明しパレット29の駆
動装置については同一部品に同一符号を付して詳細な説
明を省略する。
上段のワークテーブル5Uの駆動装置は、1個の駆動源
部43と3個の伝達部45.47.49などからなって
いる。すなわち、第2図においてベース3上の左上隅に
駆動源部43が取付けられており、ベース3上の左上隅
、右)隅およびん下隅に伝達部45.47.49が取付
けられている。
駆動源部43は駆動モータ51と駆動スプロケット53
などからなっている。伝達部45.47゜49にはそれ
ぞれ従動スプロケット55.57゜59が取付けられて
いる。
前記伝達部45の従動スプロケット55と伝達部47の
従動スプロケット57とは第2図において上下方向へ延
伸した連結軸61で連結されている。駆動スプロケット
53と従動スプロケット55とにはチェノ63が巻回さ
れ、従動スプロケット57と従動スプロケット59とに
はチェノ65が巻回されている。また、前記上段のワー
クテーブル5Uの第2図において上、下部の左右両端部
には連結部67A、678:69A、69Bが取付けら
れており、その連結部67A、678:69A、69B
は前記チェノ63.65に取付けられている。
上記構成により、駆動モータ51を駆動させると、駆動
スプロケット53と従動スプロケット55との間、従動
スプロケット57と従動スプロケット59との間で巻回
されたチェノ63.65が互いに同方向に移動する。チ
ェノ63には連結部67A、67Bが、チェノ65には
連結部69A。
69Bが取付けられているので、上段のワークテーブル
5Uが第2図において左右方向すなわちY軸方向に移動
される。第2図において、上段のワークチーフル5Uが
左に位置せしめている状態が搬送スデーションHにあり
、右に位置せしめている状態が加工ステーションSにあ
る。したがって、上段のワークテーブル5Uは搬送ステ
ーション[(と加工ステーションSとの間で搬送される
ことになる。
パレット29も前記上段のワークテーブル5Uの搬送と
同様に搬送ステーションHと加工ステーションSとの間
で搬送され、パレット29と前記上段のワークテーブル
5Uとは加工ステーションSに対して例えば交互に出し
入れされることになる。
第2図および第4図に示されているように、パレット2
9の側壁には、複数のシリンダ71が設けられている。
また、第2図において、下段のワークテーブル5Dの左
右両側壁におけるほぼ中央部には、テーブルガイド73
が取付けられている。
前記パレット29にお各ノる前記テーブルガイド73と
対向した位置には複数のガイド溝75が形成されている
上記構成により、第3図に示す如くテーブルガイド73
がガイド溝75内に装着されていて、パレット29が加
工ステーションSに搬送されて位置決めされた状態にお
いて、シリンダ71を作動せしめることによって、)段
のワークテーブル5Dが上方へ持ち上げられて所定の高
さに位置決めされて所定の切断加工か施こされることに
なる。
このように、上段のワークテーブル5Uと下段のワーク
テーブル5Dとは、搬送ステーションHと加工ステーシ
ョンSとの間を例えば交互に出し入れされる。上段のワ
ークテーブル5U上には立体物のワークWを載台するス
ペースがあるために、立体物のワークWを上段のワーク
テーブル5U上にtHし、加工ステーションSに上段の
ワークテーブル5Uが搬送されて立体物のワークWに所
定の切断加工が施される。
また、パレット29上に載置された下段のワークテーブ
ル5D上に平板状のワークWが載置され、パレット29
が搬送ステーションHから加工ステーションSに搬送さ
れて平板状のワークWに所定の切断加工が施こされる。
したがって、上段のワークテーブル5U上に立体物のワ
ークWが、下段のワークテーブル5D上に平板状のワー
クWが載置され、搬送ステーションHから加エステーツ
シミンSへ例えば交互に搬送されて立体物と平板状のワ
ークWが能率的に切断加工することができる。上下段の
ワークテーブル5を設けており、従来のような別々の2
個のワークテーブル5を設けていないので、省スペース
を図ることができる。
前記ワークテーブル5である上段のワークテーブル5U
と下段のワークテーブル5Dのそれぞれには、第2図に
おいて上下方向(Y軸方向)に延伸した複数の第1ワー
ク支持バー25および第2ワーク支持バー27が左右方
向くX軸方向)へ適宜な間隔で設けである。舎弟1ワー
ク支持バー25上には複数の支持ビン77が立設されて
いて、その支持ビン77に立体物あるいは平板状のワー
クWが載tされて切断加工が施される。
なお、加工ステーションSにおけるベース3上の第2図
において、上部側には複数の引込みクランプCが取付け
てあり、かつベース3上の第2図において右上部側には
原点位置合せビンPが設けてあって、引込みクランプC
でワークWをクランプすると共に原点位置合せピンPに
突当てワークWの位置決めがさなれる。
また、各第2ワーク支持バー27上には複数の支持体と
してのフリーベアリング装置79か立設されていて、フ
リーベアリング装置79はワークW@搬送する際に前記
支持ビン77がワークWを支持する平面に対して突出す
べく例えば隣り同士を対にした一対の第2ワーク支持バ
ー27が回動される。その一対の第2ワーク支持バー2
7が回動される駆動装置81が第5図、第6図および第
7図に示されている。
第5図、第6図および第7図において、上段のワークテ
ーブル5Uの外端部には支持プレート83が一体化され
ており、その支持プレート83の両側には一対の第2ワ
ーク支持バー27がブラケット85A、85Bを介して
回転自在に支承されている。前記第2ワーク支持バー2
7のフリーベアリング装置79は第7図に示す如く、第
2ワーク支持バー27上に立設された各支持柱79Cと
その支持柱79Cの上部に回転自在なフリーベアリング
79Fとから構成されている。
前記一対の第2ワーク支持バー27の先端部には、ピニ
オン87A、87Bがキー89A、89Bでキー止めさ
れると共にセットスクリュなどで固定されている。前記
とニオン87A、87Bにはラック91A、91Bが噛
合されており、そのラック91A、91Bは支持ブロッ
ク93A、93Bを介して前記支持プレート83に複数
のボルトなどで取付けられている。
支持プレート83の第6図において中央部から右寄り側
には複数のホルダブロック95がボルト97で固定され
ている。そのホルダブロック95にエアシリンダ99が
複数のボルト101で固定されている。そのエアシリン
ダ99にはピストンロッド103が第5図において左右
方向に装着されており、そのピストンロッド103の第
5図において左右端にそれぞれバー105A、105B
が取付けられている。そのバー105A、105Bには
前記ラック91A、91Bが取付けられている。
上記構成により、エアシリンダ99を作動させピストン
ロッド103を例えば第6図において左側に移動させる
と、バー105A、105Bを介してラック91A、9
1Bが同方向に移動する。
ラック91A、91Bが左方向に移動すると、ごニオン
87△、87Bが第6図において反時計方向回りに回転
する。ごニオン87A、87Bが回転することにより、
ビニオン87A、87Bに装着されている一対の第2ワ
ーク支持バー27が反時計方向に例えば90度回動する
。一対のワーク支持バー27が回動することによって、
一対のワーク支持バー27上に立設された複数のフリー
ベアリング装@79が、°第1ワーク支持バー25上に
立設された複数の支持ビン77に対して没されることに
なる。
したがって、一対の第2ワーク支持バー27を回動せし
めるようにしたから、ワークWや支持体としてのフリー
ベアリング装置79が損傷しなくなる。しかも、一対の
第2ワーク支持バー27を回動せしめる駆動装置として
大がかりなものを必要とゼず小型なもので済み、さらに
小スペースのところで取付けられる。
下段のワークテーブル5Dに取付けられた一対の第2ワ
ーク支持バー27を回動せしめる駆動装置107は第2
図に示す如(、ワークテーブル5Dの枠内に設けられる
。その駆動装置107は上段のワークテーブル5Uに取
付けられた一対の第2ワーク支持バー27を回動せしめ
る駆動装置81の構造とほぼ同じであるから、詳細な説
明を省略する。
したがって、下段のワークテーブル5Dに取付けられた
複数の第2のワーク支持バー27は隣り合った。一対電
に回動されることになる。
ところで、本発明は前述した実施例に限定されることな
く、適宜の変更を行なうことにより、その他の態様で実
施し得るものである。例えば上段のワークテーブル5U
に立体物のワークWを、F段のワークテーブル5Dに平
板状のワークWを載置することによって、立体物と平板
状のワークWを併用して所定の切断加工を施すことがで
き有用である。
[発明の効果コ 以上のごとき実施例の説明より理解されるように、本発
明によれば、加工ステーショに出し入れ自在な上段のワ
ークテーブルとパレット上に載aされたF段のワークテ
ーブルを設けると共に、例えば下段のワークテーブルが
前記加工ステーションに搬送された際に、下段のワーク
テーブルを上昇せしめることにより、ワークの段取りが
一方のワークテーブルを使用している間に他方のワーク
テーブルで行なうことができる。したがって、従来のワ
ーク搬送に比べて能率よ(ワーク搬送ができると共に、
省スペース化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施した一実施例のレーザ加工機の正
面概略図である。 第2図はワークテーブルの平面図、第3図は第2図の正
面図および第4図は第2図の左側面図である。 第5図は第2図におけるV矢視部の拡大平面図、第6図
は第5図における■矢視図および第7図は第6図におけ
る■−■線に沿った断面図である。 [図面の主要な部分を表わす符号の説明]1・・・レー
ザ加工813・・・ベース5・・・ワークテーブル 5U・・・上段のワークテーブル 5D・・・下段のワークテーブル 25・・・第1ワーク支持バー 27・・・第2ワーク支持バー 29・・・パレット  71・・・シリンダ77・・・
支持ビン  79・・・フリーベアリング装置81・・
・駆動装置  87A、87B・・・ビニオン91A、
91B・・・ラック 99・・・エアシリンダ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 熱切断加工装置における加工ステーションに、出し入れ
    自在な上段のワークテーブルを設けると共に、上段のワ
    ークテーブルの下方位置において前記加工ステーション
    に出し入れ自在なパレットを設け、上記パレット上に載
    置された下段のワークテーブルを上下動自在に設けてな
    ることを特徴とする熱切断加工装置におけるワークテー
    ブル。
JP62115916A 1987-05-14 1987-05-14 熱切断加工装置におけるワ−クテ−ブル Expired - Fee Related JP2504464B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62115916A JP2504464B2 (ja) 1987-05-14 1987-05-14 熱切断加工装置におけるワ−クテ−ブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62115916A JP2504464B2 (ja) 1987-05-14 1987-05-14 熱切断加工装置におけるワ−クテ−ブル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63281791A true JPS63281791A (ja) 1988-11-18
JP2504464B2 JP2504464B2 (ja) 1996-06-05

Family

ID=14674388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62115916A Expired - Fee Related JP2504464B2 (ja) 1987-05-14 1987-05-14 熱切断加工装置におけるワ−クテ−ブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2504464B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106378523A (zh) * 2016-12-06 2017-02-08 江苏理工学院 一种用于等离子切割机的板材装卸装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6316895A (ja) * 1986-07-07 1988-01-23 Yamazaki Mazak Corp レ−ザ加工機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6316895A (ja) * 1986-07-07 1988-01-23 Yamazaki Mazak Corp レ−ザ加工機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106378523A (zh) * 2016-12-06 2017-02-08 江苏理工学院 一种用于等离子切割机的板材装卸装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2504464B2 (ja) 1996-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3902006B2 (ja) タンデムプレスラインのワーク搬送方法及びワーク搬送装置
JPS6316895A (ja) レ−ザ加工機
JP2866778B2 (ja) レーザ加工装置
US4449986A (en) Machine for guiding numerically controlled supports for tools used in woodworking operation
JP3444622B2 (ja) 角コラム用切断,開先加工機
KR20110054160A (ko) 형강 절단 시스템
JPH0577078A (ja) 型鋼加工機
JP2007160375A (ja) レーザ加工機のワーク搬送装置
EP0681888B1 (en) A table replacement apparatus in a numerical control router
JPS63281791A (ja) 熱切断加工装置におけるワ−クテ−ブル
JP2000071085A (ja) 熱切断加工装置
JP2004025448A (ja) 治具レス加工装置
JP3712090B2 (ja) パレットチェンジャー
JP2002273533A (ja) パンチングプレスにおける金型交換装置
JP2003094132A (ja) 板材加工機におけるワーク搬出方法及びその装置
JPS63281792A (ja) 熱切断加工装置におけるワ−クテ−ブル
JPH08309586A (ja) 熱切断加工装置
JP2985310B2 (ja) ダブルハルブロックの建造方法
KR20050049328A (ko) 기계가공 장치
JPH043741Y2 (ja)
JPH10180475A (ja) レーザ加工装置
JPH04313465A (ja) 熱溶断装置
JPH035374Y2 (ja)
JP3614955B2 (ja) プレカット加工装置
JPH04243684A (ja) 船殻ブロックの建造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees