JPS63280395A - 入退室管理装置 - Google Patents

入退室管理装置

Info

Publication number
JPS63280395A
JPS63280395A JP62114827A JP11482787A JPS63280395A JP S63280395 A JPS63280395 A JP S63280395A JP 62114827 A JP62114827 A JP 62114827A JP 11482787 A JP11482787 A JP 11482787A JP S63280395 A JPS63280395 A JP S63280395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
room
door
code
electric lock
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62114827A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0632109B2 (ja
Inventor
憲緒 坪井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP62114827A priority Critical patent/JPH0632109B2/ja
Publication of JPS63280395A publication Critical patent/JPS63280395A/ja
Publication of JPH0632109B2 publication Critical patent/JPH0632109B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、IDコードによる大退室管理装置において、
IDコード及びドアの所定の操作により、在室状態を把
握するようにした入退室管理装置に関する。
(従来の技術) 従来、このような分野の技術としては、例えば、以下に
示されるものがあった。
この種の装置は許可者以外の者の特定場所への入室規制
を目的とし、基本構成として、カードリーグ、電気錠、
コントローラから構成されている。
しかし、昨今、各室の「施解錠」で照明、冷暖房の制御
や、防犯、防災に対するきめ細がな対応等の機能が要求
され、「在、不在」を把握することが必要になってきて
いる。
これに対応するため、従来は第4図に示すように屋外に
カードリーグl、屋内に電気錠2、コントローラ3を設
ける以外に室内に解錠ボタン4を設け、入室の時はカー
ド操作により解錠し、退室の時は解錠ボタン4を押下す
ることによってカード操作から退室ボタン4の押下まで
の間を「在」。
と判断するようにしていた。
又、第5図に示すように、室内にTVカメラ5や熱線セ
ンサ6を設置することにより「在、不在」を判断するよ
うにしていた。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記構成の装置においては、退室ボタン
、TVカメラ、熱線センサなどの装置の追加によるコス
トアップや装置の設置に伴い美観を損なうといった問題
があった。
本発明は、上記問題点を解決するために、従来のように
退室ボタン、TVカメラ、熱線センサ等の追加設備を必
要としない、即ち、カードリーグ、電気錠、コントロー
ラという基本構成の範囲で、「在、不在」を判断するこ
とのできる安価にして美観を損なうことのない入退室管
理装置を提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、上記問題点を解決するために、IDコードの
読み取り手段と電気的に施解錠できると共に室内から機
械的に解錠できる電気錠と、IDコードを記憶する記憶
装置を内蔵すると共に、その電気錠を施解錠する制御手
段とを具備する大退室管理装置において、室外からID
コードを読み込ませ、IDコードと前記制御手段の記憶
装置のデータとを照合し、一致する場合には電気錠を解
錠し、解錠後、ドアが閉→開→閉の状態に遷移すると、
施錠すると共に在室状態表示をセットする手段と、室内
からサムターン等の機械的手段で、解錠されたことの確
認後、ドアが閉→開−閉の状態へ遷移し、一定時間以内
に10コードを読み込ませ、そのIDコードと前記制御
手段の記憶装置のデータとを照合し、一致する場合には
、電気錠を施錠すると共に在室状態表示をリセットする
手段を設けるようにしたものである。
(作用) 本発明によれば、上記したように、カードリーグ、電気
錠、コントローラの基本構成でもって、ドアの開−閉の
状態以前のカード操作を入室時のカード操作と判断し、
又、室内からの機械的な解錠による電気錠の施→解の変
化からドアの開→閉の状態遷移後のカード操作を退室時
のカード操作と判断し、「在、不在」を把握できるよう
にしたので、簡単な構成で、しかも美観を損なうことな
く、機能の増強を図ることができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例について図面を参照しながら詳細
に説明する。
第1図は本発明の実施例を示す入退室管理装置の全体構
成図、第2図は本発明の入室時のタイムチャート、第3
図は本発明の退室時のタイムチャートである。
これらの図において、11はIDコードが書き込まれた
rDカード、12は!Dカードの端末装置としてのカー
ドリーグ、13はコントローラ、14はメモリ、15は
中央処理装置(CP U) 、16.17.20はイン
タフェース、18はタイマ、19は在室状態表示装置、
21は電気錠であり、図示しないが、この電気錠には施
解錠の確認を行うスイッチ及びドア開閉の確認を行うス
イッチが内蔵されている。
まず、入室時の動作を第2図のタイムチャートにそって
説明する。
■入室の時、室外からIDカード11をカードリーグ1
2に挿入し、IDコードをインタフェース16を介して
コントローラ13に読み込ませる。すると、コントロー
ラ13に内蔵されるメモ1月4に記憶されているIDコ
ードとその読み込まれたIDコードとが中央処理装置1
5で照合され、その結果、■予め、記憶された入室許可
のIDコードであるならば、コントローラ13は解錠制
御信号SIをインタフェース17を介して出力し、電気
錠21に送り解錠する。すると、電気錠21からは解錠
状態信号S2がコントローラ13に送出される。そこで
、■ドアを開ける。すると、ドアは閉状態から開状態に
遷移し、そのドアの開状態信号S、がコントローラ13
に送出され、読み込まれ記憶される。そこで、入室し、
ドアを閉める。すると、ドアは開状態から再び閉状態に
遷移し、そのドアの閉状態信号S4がコントローラ13
に送出され、読み込まれる。■このように、ドアが閉−
開−閉と遷移すると、施錠制御信号S、がコントローラ
13から電気錠21に送出され、施錠すると共に電気錠
21は施錠状態信号S、をコントローラ13に送出し、
それにより、中央処理装置15は在室状態表示装置19
に信号を送り在室状態表示をセット状態にする。なお、
この在室状態表示信号はインタフェース20を介して、
照明、冷暖房の制御や防犯、防災に関する装置に送出さ
れる。
次に、退室時の動作を第3図のタイムチャートにそって
説明する。
■室内からサムターン等の機械的手段にて解錠する。即
ち、施解錠状態が「施」から「解」になり、電気錠21
は解錠状態信号S8がコントローラ13にインタフェー
ス17を介して読み込まれる。ドアが開かれると、ドア
閉状a信号S、がコントローラ13に送出され、読み込
まれる。そこで、■ドアを開けて退室し、ドアを閉める
。すると、ドア閉状態信号S4がコントローラ13に読
み込まれる。そこで、■室外からIDカード11を読み
込ませる。すると、■予め、記憶された入室許可のID
カードであるならば、コントロー613からインタフェ
ース17を介して電気錠21に施錠制御信号S、を出力
し、施錠すると共に、電気錠21からは施錠状態信号S
6をコントローラ13に送出し、それにより、中央処理
袋215は在室状態表示装置19に信号を送り在室状態
表示をリセット状態にする。つまり、この状態では不在
が表示され、この不在状態表示信号はインタフェース2
0を介して、照明、冷暖房、防犯、防災に関する装置に
送出され、各種の装置の制御Bが行われる。
尚、上記■において、ドアを開けて退室し、ドアを閉め
る。すると、ドア閉状態信号S4がコントローラ13に
読み込まれる。このドア閉状態信号S4がコントローラ
13に読み込まれると、タイマ18が始動して計時し、
■において、一定時間内にIDカード11をカードリー
グ12に読み込ませないと在室状態表示はリセットされ
ない。
また、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、
本発明の趣旨に基づいて種々の変形が可能であり、これ
らを本発明の範囲から排除するものではない。
(発明の効果) 以上、詳細に説明したように、本発明によれば、カード
リーグ、電気錠、コントローラの基本構成にもかかわら
ず、ドアの開−閉の状態以前のカード操作を、入室時の
カード操作と判断し、又、室内からの機械的な解錠によ
る電気dの施−解の変化を検出し、ドアの開−閉の状態
遷移後のカード操作を、退室時のカード操作と判断して
、「在、不在」を把握できるようにしたので、簡単な構
成で、しかも美観を損なうことなく、機能の増強を図る
ことができる。
従って、不在中に照明や冷暖・房をオフ制御にするよう
な省エネ対策や、不在中のドア開をドア侵入と判断し、
警報を発生させるような防犯対策等の機能の向上を図る
ことができる。
このように、機能アップが可能となりながら、それに対
するコストアンプを押さえることができ、費用対効果が
大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す入退室管理装置の全体構
成図、第2図は本発明の入室時のタイムチャート、第3
図は本発明の退室時のタイムチャート、第4図は従来の
入退室管理装置の概略構成図、第5図は従来の他の入退
室管理装置の概略構成図である。 11・・・IDカード、12・・・カードリーグ、13
・・・コントローラ、14・・・メモリ、15・・・中
央処理装置(CPU) 、16.17.20・・・イン
タフェース、18・・・タイマ、19・・・在室状態表
示装置、21・・・電気錠。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  IDコードの読み取り手段と、電気的に施解錠できる
    と共に室内から機械的に解錠できる電気錠と、IDコー
    ドを記憶する記憶装置を内蔵すると共に、電気錠を施解
    錠する制御手段とを具備する入退室管理装置において、 (a) 室外からIDコードを読み込ませ、IDコード
    と前記制御手段の記憶装置のデータとを照合し、一致す
    る場合には電気錠を解錠し、更に、解錠後、ドアが閉の
    状態から開の状態を経て再び閉の状態に遷移する場合に
    は施錠すると共に在室状態表示をセットする手段と、 (b) 室内からのサムターン等の機械的手段で解錠さ
    れたことを確認した後、ドアが閉の状態から開の状態を
    経て閉の状態に遷移し、更に、一定時間以内にIDコー
    ドを読み込ませ、該IDコードと前記制御手段の記憶装
    置のデータとを照合し、一致する場合には電気錠を施錠
    すると共に在室状態表示をリセットする手段を設けたこ
    とを特徴とする入退室管理装置。
JP62114827A 1987-05-13 1987-05-13 入退室管理装置 Expired - Fee Related JPH0632109B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62114827A JPH0632109B2 (ja) 1987-05-13 1987-05-13 入退室管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62114827A JPH0632109B2 (ja) 1987-05-13 1987-05-13 入退室管理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63280395A true JPS63280395A (ja) 1988-11-17
JPH0632109B2 JPH0632109B2 (ja) 1994-04-27

Family

ID=14647680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62114827A Expired - Fee Related JPH0632109B2 (ja) 1987-05-13 1987-05-13 入退室管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0632109B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02294896A (ja) * 1989-05-10 1990-12-05 Mitsubishi Electric Corp 入退室管理システム
JPH02309499A (ja) * 1989-05-24 1990-12-25 Mitsubishi Electric Corp 人退室管理システム
JP2006144264A (ja) * 2004-11-16 2006-06-08 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd 一時使用目的居室管理システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02294896A (ja) * 1989-05-10 1990-12-05 Mitsubishi Electric Corp 入退室管理システム
JPH02309499A (ja) * 1989-05-24 1990-12-25 Mitsubishi Electric Corp 人退室管理システム
JP2006144264A (ja) * 2004-11-16 2006-06-08 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd 一時使用目的居室管理システム
JP4523385B2 (ja) * 2004-11-16 2010-08-11 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 一時使用目的居室管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0632109B2 (ja) 1994-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100026487A1 (en) Security system control panel
CN205840690U (zh) 配套新型电子门禁系统的公寓用防盗门
WO2018000116A1 (zh) 人脸识别保险柜
US20040039920A1 (en) Security cabinet system for controlling with user's id data
JP2005307736A (ja) 機器制御装置、機器制御方法、機器制御プログラム及び機器制御システム
JPS63280395A (ja) 入退室管理装置
KR100564996B1 (ko) 다중 인증을 지원하는 도어락
WO2007128102A1 (en) Security system entry control
KR100446917B1 (ko) 출입문 자동 개폐시스템
CN210460402U (zh) 一种基于信息交互技术的家用防盗门
CN111951440A (zh) 一种隐形门的控制方法、装置、终端设备及介质
KR200407889Y1 (ko) 홈오토메이션의 모드선택기능이 구비된 전자식 도어록 장치
JPS63156179A (ja) エントランス・チエツカ−
CA2648482C (en) Security system entry control
JPS63156178A (ja) エントランス・チエツカ−
JP2006183351A (ja) ロッカー装置
JPS63156177A (ja) エントランス・チエツカ−
JP2022079997A (ja) 情報処理システム、及び、情報処理方法
JP2021161848A (ja) 扉開閉制御装置
JP2556887B2 (ja) 通行制御装置
KR200212706Y1 (ko) 복수개의 자물쇠틀을 갖는 잠금 장치
JP2607393Y2 (ja) 防犯システム
JPH02189678A (ja) 室管理装置のリモートコントローラ
JPH04366287A (ja) キー収納装置
KR20020016698A (ko) 지문인식 전자 키 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees