JPS63278942A - エラストマーの発泡材料に硬化可能な組成物および、エラストマーの発泡材料の製造方法 - Google Patents

エラストマーの発泡材料に硬化可能な組成物および、エラストマーの発泡材料の製造方法

Info

Publication number
JPS63278942A
JPS63278942A JP63091905A JP9190588A JPS63278942A JP S63278942 A JPS63278942 A JP S63278942A JP 63091905 A JP63091905 A JP 63091905A JP 9190588 A JP9190588 A JP 9190588A JP S63278942 A JPS63278942 A JP S63278942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
platinum
foam material
polyorgano
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63091905A
Other languages
English (en)
Inventor
カルロス・ヴアイゼ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wacker Chemie AG
Original Assignee
Wacker Chemie AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wacker Chemie AG filed Critical Wacker Chemie AG
Publication of JPS63278942A publication Critical patent/JPS63278942A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/12Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
    • C08J9/14Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent organic
    • C08J9/142Compounds containing oxygen but no halogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2383/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers
    • C08J2383/04Polysiloxanes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、エラストマー発泡材料に硬化可能な組成物お
よびエラストマー発泡材料の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
ポリジオルガノシロキサンを主体とするエラストマー発
泡材料に硬化可能な組成物は公知である。この種の発泡
材料の製造には硬化可能な組成物に、硬化反応の間組成
物の均一な発泡を惹起するガス発生添加剤が加えられる
。ヒドロキシル基を有するポリジオルガノシロキサンと
ポリオルガノ−H−シロキサンとを主体とする、白金ま
たは白金化合物により促進される硬化反応では、たとえ
ば水素が発生し、これが発泡を惹起する。この種の硬化
可能な組成物は付加的に、通常製造された発泡材料の強
度特性を改善する、ビニル基含有ポリジオルガノシロキ
サンをたとえば約85重量%までの量で含有し、ならび
に白金によって促進される組成物中で常用の他の添加剤
、たとえば充填剤、および早期硬化を阻止しかつ組成物
の可使時間を延長する硬化防止剤、たとえばアセチレン
化合物を含有することができる米国特許第39237[
]55号明細書=、西Vイツ国特許出願公開 第2548510号明細書)参照z0この場合、ヒドロ
キシル基含有ポリジオルガノシロキサンは、1発泡剤“
とじて作用し、1発泡ガス“H2の生成に寄与する。こ
れらの化合物はそれ自体ポリマーでありかつ縮合による
架橋により硬化反応に直接に参加しているので、これら
の条件下では起泡は制御困難である。
より良い制御条件は、白金によって促進される組成物中
で、発泡剤として作用するヒドロキシル基含有ポリジオ
ルガノシロキサンを完全にかまたは部分的に有機1価ア
ルコールに代えかつ硬化反応を主にビニル基含有ポリジ
オルガノシロキサンとポリオルガノ−H−シロキサンと
を主体とし、付加による架橋によって行なう場合に達成
される(米国特許第026843号および同第4026
844号明細書=、西ドイツ国特許出願公開第2631
299号明細書参照)0さらに、この種の組成物中で、
ヒドロキシル基含有化合物として水を使用することも公
知である(米国特許第4189545号明細書=西Vイ
ツ国特許出願公開第2906214号明細書参照)。
しかし、ポリオルガノシロキサンを主体とし、特に低級
、1価のアルコールと混合した硬化可、 油組成物は、
望ましくないことに可燃性であり、組成物の輸送のため
および加工の際に付加的な安全手段を必要とする。これ
に対して、水を含有するポリオルガノシロキサン混合物
は、混合性が悪いために限られた貯蔵安定性を有するに
すぎない。これらの欠点は、特殊なポリオルガノ−H−
シロキサンの選択により達成される、この種の硬化可能
組成物中の架橋箇所の減少によっても除かれない(西げ
イッ国特許出願公開第3443677号明細書−欧州特
許出願公開第183148号明細書参照)。
〔発明が解決しようとする課題〕
それゆえ、本発明の課題は、主成分として、ビニル基含
有ポリジオルガノシロキサン(A)、ポリオルガノ−H
−シロキサン(B)、白金触媒(C)およびヒドロキシ
ル基含有化合物(D)を主体とし、場合により充填剤、
硬化防止剤および他の通常の添加物を含有することがで
き、個々の成分が良好に混合可能であり、その結果貯蔵
安定でありかつ可燃性が少ないため安全でありかつ特性
の変化なしに加工することのできる、エラストマー発泡
材料に硬化可能な組成物を提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
この課題は本発明により、組成物が化合物(D)として
1分子中少なくとも2個のヒドロキシル基を有する飽和
多価のアルコールを含有することによって解決される。
組成物を公知の方法で室温から100℃より上までの範
囲内の温度で、(A)におけるビニル基に(B)におけ
るSi結合のH原子が白金触媒(C)を用いて付加させ
て架橋すると同時に発泡させてエラストマー発泡材料に
硬化させることができ、その際発泡は、5発泡剤“とし
て、選択されたヒドロキシル基を有する化合物(D)に
よって良好に制御することができる。
本発明による硬化可能な組成物は、ビニル基を有する任
意のポリジオルガノシラン(A)、たとえば末端位のト
リオルガノシロキシ基および、鎖に沿って配置されてい
るかまたは有利に末端位にある、1分子につき少なくと
も2個のビニル基を有し、同じでも異なっていてもよい
その他の有機基は1〜8個のC原子を有するアルキル基
、6〜8個のC原子を有するアリール基またはフルオロ
アルキル基、有利にメチル基、フェニル基および/また
はトリフルオロプロピル基でありかつ200〜1500
0000mPa−s/25℃の範囲内の粘度を有するよ
うなものを含有することができる。
末端位にビニルジメチルシロキシ基を有するポリジメチ
ルシロキサンがとくに有利であることが立証されており
、該シロキサンは硬化可能な゛組成物の規定された加工
法に依存して、たとえば約10000 mPa、s/2
5℃までの低粘度の液体として、または押出機またはカ
レンダーを用いる加工のため、もはや流動性を有しない
、約500000mPa、BI25℃よりも上の高粘度
物質として選択される。
任意のポリオルガノ−H−シロキサン(B) トしては
、組成物は、たとえば鎖に浴って配置されているかまた
は末端位に存在していてもよい、1分子につき少なくと
も2個のSiH基を有し、同じかまたは異なってもよい
その他の有機基は1〜8個のC原子を有するアルキル基
、3〜8個のC原子を有するアリール基またはフルオロ
7/I/キル基、有利にはメチル基、フェニル基オよび
/またはトリフルオロゾロピル基であり、3〜1000
0mPa、s/25℃の範囲内の粘度を有する、線状構
造を有するようなものを包含しうる。
約50〜500 mP&、BI35℃の粘度を有する、
末端位トリメチルシロキシ基を有するポリメチル−H−
シロキサンがとくに有利であることが立証された。
白金触媒(C)としては、組成物は任意の白金化合物、
たとえばヘキサクロロ白金酸またはへキサクロロ白金酸
とオレフィンまたはオレフィン基含有有機ケイ素化合物
、たとえばビニルシロキサン、有利にジビニルテトラメ
チルジシロキサンとの反応生成物を含有することができ
る。
本発明により1発泡剤“とじて使用される、ヒドロキシ
ル基を有する化合物(D)は、任意の飽和多価アルコー
ルであってもよく、これは1分子につき少なくとも2個
のアルコール性ヒドロキシル基を含有し、O=C多重結
合、カルボニル基ならびにS1原子を含有しない有機化
合物を表わ′″f′。
脂肪族の多価アルコールの例はグリコール、たとえばi
チレングリコール(1,2−エタンジオール)、プロパ
ントリオール(2,3−プロパンジオール)、トリメチ
レングリコール(1,3−プロパンジオール)、ジメチ
ルエチレンクリコール(2,3−7”タンジオール)、
テトラメチレングリコール(1,4−ブタンジオール)
ペンタメチレングリコール(1,5−ベンタンジオール
)およびヘキサメチレングリコール(1,6−ヘキサン
ジオール)、クリセリン(1,2,3−プロパントリオ
ール)、2゜2−ビス−ヒドロメチル−1−−#’ノー
ル、テトリット、たとえばエリトリットおよびペンタエ
リトリット(2,2−ビス−ヒドロキシメチル−1,3
−プロパンジオール)、ヘンナツトたとえば72ビツト
、キシリットおよびメチルベンチットおよびヘキシット
、たとえばマンニットおよびソルビットである。脂環式
多価アルコールの例は、シクロヘキサンジオール、シク
ロヘキサントリオールおよびイノジットである。容易に
入手できるため、脂肪族の2価および3価アルコール、
たとえばエチレングリコールおよびグリセリンが有利で
ある。
本発明による硬化および発泡可能な組成物において、゛
主成分(A)〜(D)はたとえば次の量で使用される: ビニル基を有するポリジオルガノシロキサン(A)10
0重量部 & リオルガノーH−シロキサン(B)  0.01〜
50重量部(この場合(A)中のビニル基1個につき少
なくとも1個のSiH基が存在しなければならない) 白金触媒(C)として白金0.1〜200ppms有利
に0.5〜200 ppmおよ び飽和多価アルコール(D)  0.01〜10重量部
(この場合(D)の重量は有利に、それぞれ(A) 1
00重量部に対して肌05〜2重量部のヒドロキシル基
含量が存在するように定められる。) 主成分(A)〜(D)のほかに、本発明による硬化およ
び発泡可能な組成物は、なお次の成分を含有することが
できる: 通常エラストマー発泡材料は充填剤の添加なしではわず
かな強度特性を示すにすぎないので、材料中に補強性な
らびに非補強性充填剤を配合物中へ配合することができ
る。補強性充填剤の例は、BETにより測定して少なく
とも50 m2/9の比表面積を有する、熱分解法また
は沈殿法で得られた二酸化ケイ素、高活性カーボンブラ
ック類、ならびに無機および有機繊維である。二酸化ケ
イ素類はシラン化剤、たとえばヘキサメチルジシラデン
またはジビニルテトラメチルジシラデンで処理すること
ができる。それによって、充填剤表面はトリオルガノシ
リル基によって負荷され、組成物中での充填剤の分散性
が改善される。
非補強性充填剤の例は、石英束、けいそう土、二酸化チ
タン、炭酸カルシウムおよびタルクである。
補強性充填剤は有利に、ビニル基含有ポリジオルガノシ
ロキサン(A)ソれぞれ100重量部に対して補強性充
填剤は5〜40重量部の量で使用され)非補強性充填剤
は5〜150重量部の量で使用される。
硬化および発泡可能組成物に対し、高めた温度で加工の
ためおよび/または硬化を実施するために長い可使時間
が望ましい場合、公知の方法でいわゆる硬化防止剤を使
用することができる。これの例は、ベンゾトリアゾール
、ビニル基含有シクロシロキサンまたはアルキニル基テ
置換−された有機または有機ケイ素化合物、たとえば6
−メチル−1−ブチノールおよび1−エチニル−1−シ
クロヘキサノールである。使用すべき量は、使用された
白金の量および所望の硬化特性に依存する。通常、白金
1 ppmにつき防止剤少なくとも1 ppmを必要と
する。
さらに、なお他の添加剤、たとえば無機または有機顔料
、酸化防止剤、熱安定剤および電気的特性改善剤が含有
されて−てもよい。
硬化および発泡可能の配合物の個々の成分は、任意の方
法で、たとえば攪拌機、ミキサー、ニーダ−またはロー
ラ装置で互いに混合することができる。
硬化防止剤を使用する場合でもたいていは既に室温で開
始する早期硬化を排除することができないので、貯蔵の
際には、混合物を別個に包装し、しかも白金触媒(C)
とポリオルガノ−H−シロキサン(B)とを別々の容器
に保管するのが有利である。エラストマーの発泡材料に
処理する除に、配合物を公知方法で混合し、混合物を有
利には100〜200℃の範囲内の温度で、同時に発泡
させて硬化させ、たとえば被榎物、発泡押出物または発
泡成形品を形成する。
〔実施例〕
本発明を次に実施例につき詳説する。
100000mPa、51/25℃の粘度を有する、末
端位のビニルジメチルシロキシ基を有するポリジメチル
シロキサン100重量部に、BITにより測定して20
0 m2/、9の比表面積を有し、かつヘキサメチルジ
シラデンで処理されている熱分解によって得られた二酸
化ケイ素20重量部を混合した。こうして得られた流動
性混合物を、白金〜ジビニルテトラメチルジシロキサン
−錯化合物5 ppmX3−メチル−1−ブチノール0
.06重量部、150 mPa、8 /25℃の粘度を
有する、末端位にトリメチルシロキシ基を有するポリメ
チル−H−70キサン0,2N量部、グリセリン0.5
重量部を混合した。こうして得られた、硬化されていな
い状態の混合物の引火点は、DIN51376の規定に
より測定して〉146℃であった。この混合物を型へ流
し込み、炉中で150℃で10分間硬化させた。冷却し
、炉から取り出した抜切めに使用された組成物に比べて
体積が2倍であることが確認され、こうして得られたエ
ラストマー発泡材料は主に独立気泡を有する均一な気孔
構造を有し、極めて柔軟で、機械的に引張強く、無臭性
であった。
フオーム密度は0 、511 /cm”であった。
グリセリンに代わって他の多価アルコールを使用する場
合にもその他部−の条件下で同様く主に独立気泡を有す
るエラストマー発泡材料が得られた。
多価アルコールの種類および量および達成されたフオー
ム密度は次の表にまとめられている:表 0.5   1.2−エタンジオール     0.5
1]、5    2.2−ビスーヒドロキ      
0.6シメチルー1−ブタノ− ル Q、5    2. 2−ヒスーヒvO−+     
  0.3ジメチル−1,6−プロ ノぐンジオール

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、主成分として、ビニル基含有ポリジオルガノシロキ
    サン(A)、ポリオルガノ−H−シロキサン(B)、白
    金触媒(C)およびヒドロキシル基含有化合物(D)を
    主体とし、場合により充填剤、硬化防止剤および他の通
    常の添加物を有するエラストマー発泡材料に硬化可能な
    組成物において、化合物(D)として1分子につき少な
    くとも2個のヒドロキシル基を有する、飽和多価アルコ
    ールを含有することを特徴とするエラストマー発泡材料
    に硬化可能な組成物。 2、化合物(D)として脂肪族の2価または3価のアル
    コールを含有する請求項1記載の組成物。 3、2価または3価のアルコールとしてエチレングリコ
    ールまたはグリセリンを含有する請求項2記載の材料。 4、主成分として、ビニル基含有ポリジオルガノシロキ
    サン(A)100重量部、ポリオルガノ−H−シロキサ
    ン(B)0.01〜50重量部、白金触媒(C)として
    白金0.1〜200ppm、および飽和多価アルコール
    (D)を含有し、その際(D)の重量は(A)それぞれ
    100重量部に対して0.05〜2.0重量部のヒドロ
    キシル基含量が存在するように定められている請求項1
    記載の材料。 5、付加による架橋によってポリジオルガノシロキサン
    を主体とするエラストマー発泡材料の製造方法において
    、ビニル基含有ポリジオルガノシロキサン(A)100
    重量部、ポリオルガノ−H−シロキサン(B)0.01
    〜50重量部、白金触媒(C)として白金0.1〜20
    0ppm、飽和多価アルコール(D)0.01〜10重
    量部、補強性充填剤0〜40重量部および非補強性充填
    剤0〜150重量部を互いに混合し、混合物を100°
    〜200℃の範囲内の温度で、同時に発泡下にエラスト
    マー発泡材料に硬化させることを特徴とするエラストマ
    ー発泡材料の製造方法。
JP63091905A 1987-04-16 1988-04-15 エラストマーの発泡材料に硬化可能な組成物および、エラストマーの発泡材料の製造方法 Pending JPS63278942A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19873713130 DE3713130A1 (de) 1987-04-16 1987-04-16 Zu elastomeren schaumstoffen haertbare massen auf polydiorganosiloxangrundlage
DE3713130.3 1987-04-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63278942A true JPS63278942A (ja) 1988-11-16

Family

ID=6325871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63091905A Pending JPS63278942A (ja) 1987-04-16 1988-04-15 エラストマーの発泡材料に硬化可能な組成物および、エラストマーの発泡材料の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4871781A (ja)
EP (1) EP0287087A3 (ja)
JP (1) JPS63278942A (ja)
DE (1) DE3713130A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001220510A (ja) * 2000-02-08 2001-08-14 Shin Etsu Chem Co Ltd シリコーンゴム組成物
JP2021070725A (ja) * 2019-10-29 2021-05-06 信越化学工業株式会社 液状シリコーンゴム組成物及びシリコーンゴムスポンジ

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4762859A (en) * 1987-10-26 1988-08-09 General Electric Company Low density silicone foam
FR2653438B1 (fr) * 1989-10-23 1993-06-11 Dow Corning Sa Composition de silicone expansible et son utilisation.
US5036117A (en) * 1989-11-03 1991-07-30 Dow Corning Corporation Heat-curable silicone compositions having improved bath life
GB9217151D0 (en) * 1992-08-13 1992-09-23 Dow Corning Organosiloxane elastomeric foams
DE4235309A1 (de) * 1992-10-20 1994-04-21 Wacker Chemie Gmbh Treibmittelzusammensetzungen und zu elastomeren Siliconschaumstoffen härtbare Massen
JP3501487B2 (ja) * 1993-12-28 2004-03-02 ジーイー東芝シリコーン株式会社 発泡性ポリオルガノシロキサン組成物
US5436274A (en) * 1994-09-30 1995-07-25 General Electric Company Preparation of silicone foams of low density and small cell size
US5614567A (en) 1996-01-22 1997-03-25 Dow Corning Corporation Method for preparing self releasing silicone foams and method of reducing cycle time of producing silicone foams
WO1999036463A1 (fr) * 1998-01-20 1999-07-22 Obschestvennoe Obiedinenie 'euro-Asian Physical Society' Procede de production de compositions moussantes a base de silicone organique
US6084002A (en) * 1999-02-02 2000-07-04 Dow Corning Corporation Flame retardant silicone foams
WO2023111405A1 (fr) 2021-12-17 2023-06-22 Elkem Silicones France Sas Procédé de préparation de mousse silicone

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4550125A (en) * 1985-03-25 1985-10-29 Dow Corning Corporation Foamable polyorganosiloxane compositions
US4599367A (en) * 1985-10-16 1986-07-08 Dow Corning Corporation Water-blown silicone foam
US4590222A (en) * 1985-10-16 1986-05-20 Dow Corning Corporation Lower density silicone elastomeric foam
US4767794A (en) * 1987-10-26 1988-08-30 General Electric Company Low density silicone foam
US4762859A (en) * 1987-10-26 1988-08-09 General Electric Company Low density silicone foam

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001220510A (ja) * 2000-02-08 2001-08-14 Shin Etsu Chem Co Ltd シリコーンゴム組成物
JP2021070725A (ja) * 2019-10-29 2021-05-06 信越化学工業株式会社 液状シリコーンゴム組成物及びシリコーンゴムスポンジ

Also Published As

Publication number Publication date
DE3713130A1 (de) 1988-11-03
US4871781A (en) 1989-10-03
EP0287087A2 (de) 1988-10-19
EP0287087A3 (de) 1990-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4108825A (en) Flame retardant heat-curable silicone compositions containing ceric hydrate
JPS63278942A (ja) エラストマーの発泡材料に硬化可能な組成物および、エラストマーの発泡材料の製造方法
JPS62169834A (ja) シリコーンホームの製法
JPS6295328A (ja) シリコーン弾性フォームの製造法
JPH03167235A (ja) 発泡性シリコーン組成物
JPH0725915B2 (ja) 弾性シリコーン・フォーム及びその製造方法
JPS58171443A (ja) オルガノポリシロキサン組成物
JPS6053561A (ja) 押出し可能な硬化性シリコ−ンエラストマ−組成物
US4256616A (en) Platinum complexes for silicone compositions
JPS6049222B2 (ja) 熱硬化されたオルガノシロキサン発泡体の製造方法
KR20210021096A (ko) 조성물, 이로부터 형성된 발포 실리콘 엘라스토머, 및 형성 방법
JPH09136961A (ja) ビニル含量の高い低分子量液体射出成形用樹脂
JPH0286633A (ja) 発泡可能な組成物
CN102174260B (zh) 硅橡胶海绵组合物和硅橡胶海绵
JP7314397B2 (ja) エラストマーフォーム用シリコーン組成物
DE2631300C3 (de) In der Hitze verschäumbare Organopolysiloxanformmasse
JPH01315435A (ja) 低密度シリコーンフォーム
JPH01193334A (ja) 発泡性組成物及びシリコーンフォーム
KR0143233B1 (ko) 실리콘 발포체의 제조방법 및 당해 발포체의 용도
JPH06128487A (ja) 高強度弾性乾燥剤
JP2004091569A (ja) シリコーンフォーム及びその製造方法
US4608395A (en) Silicone sponge rubber composition
JP4291950B2 (ja) クローズドポアのシリコーンフォーム、その製造方法及びその使用
US6359026B1 (en) Method for producing silicone foams
KR101729993B1 (ko) 균일하고 닫힌 셀을 가지는 열경화형 실리콘 스펀지 고무 조성물, 그의 제조방법 및 그로부터 제조된 스펀지 고무 제품