JPS63278065A - 電子写真感光体 - Google Patents

電子写真感光体

Info

Publication number
JPS63278065A
JPS63278065A JP62001590A JP159087A JPS63278065A JP S63278065 A JPS63278065 A JP S63278065A JP 62001590 A JP62001590 A JP 62001590A JP 159087 A JP159087 A JP 159087A JP S63278065 A JPS63278065 A JP S63278065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charge
charge transport
layer
electrophotographic photoreceptor
charge generation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62001590A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2569519B2 (ja
Inventor
Seiji Ashitani
芦谷 誠次
Kazuya Hongo
和哉 本郷
Mikiko Yokogawa
横川 幹子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP62001590A priority Critical patent/JP2569519B2/ja
Publication of JPS63278065A publication Critical patent/JPS63278065A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2569519B2 publication Critical patent/JP2569519B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0601Acyclic or carbocyclic compounds
    • G03G5/0612Acyclic or carbocyclic compounds containing nitrogen
    • G03G5/0614Amines
    • G03G5/06142Amines arylamine
    • G03G5/06144Amines arylamine diamine
    • G03G5/061443Amines arylamine diamine benzidine

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電荷発生層、電荷輸送層とから成る機能分離型
電子写真感光体に係り、光感度や耐久性上に優れた特性
を有する電子写真感光体に関する。
従来の技術 最近、有機光導電体を中心とした電子写真感光体につい
て、それが低コストであるという長所を有することから
種々のものが提案されてきている。
代表的な電荷発生剤としてはジスアゾ顔料やフタロシア
ニン顔料などがあげられ、また、電荷輸送剤としては、
ヒドラゾン化合物、ピラゾリン化合物などがあげられ、
それらは積層タイプの機能分離型電子写真感光体の構成
成分として良く用いられている。
特に電荷輸送剤として一般式(I)で示されるような化
合物は、特開昭53−27033号公報で記載されてい
ることからも明らかなように、非常に優れた電荷輸送特
性を示し、感度が高い電子写真感光体を形成する。
(R1及びR2はそれぞれHまたはCH3を表わし、R
3はCH3又はcuを表わす) 発明が解決しようとする問題点 しかしながら、前記の公報に記載の説明におい゛ても、
その感度は無機感光体(AS2Se3やアモルファスシ
リコン等)に比較した場合、未だ充分とはいえず、また
、繰り返し安定性に劣ることが明らかとなった。
したがって本発明の目的は、一般式(I>で示される化
合物を用いた積層型電子写真感光体について、その感度
及び繰り返し安定性を、従来のものに比較し大幅に改善
することにある。すなわち、本発明の目的は、積層型電
子写真感光体の問題点のうち、特に感度及び繰り返し安
定性を大幅に改善した電子写真感光体を提供することに
ある。
問題点を解決するための手段 本発明者等は、従来法のもつ感度や繰り返し安定性をさ
らに改善することを目的として一般式(I>で示される
化合物について、従来の使用法とは異なる使用の仕方を
種々検討した結果、積層型の電子写真感光体において電
荷発生層中にあらかじめ、一般式(I>で示される極め
て輸送性の高い電荷輸送剤を混在させておくことにより
、電子写真感光体の感度及び繰り返し安定性が大ぎく改
善されることを見出し、本発明を完成するに至った。
したがって、本発明は、導電性支持体上に、電荷発生層
および電荷輸送層を積層してなる電子写真感光体におい
て、電荷輸送層は1.下記一般式(式中、R1−R3は
前記と同意味を示す)で示される化合物の1種又はそれ
以上を下記一般式(II)及び(III) で表わされる単量体単位の1つ又は両者で構成されたポ
リカーボネート樹脂中に分散してなり、電荷発生層は一
般式(I>で示される化合物の1種又はそれ以上を1〜
30重量%含有してなることを特徴とする。
本発明の電子写真感光体を図面によって説明すると、第
1図及び第2図はそれぞれ本発明の電子写真感光体の基
本的構成を示す模式図である。
第1図においては、導電性支持体1上に、電荷発生層2
及び電荷輸送層3が順次積層されており、第2図におい
ては、導電性支持体1上に電荷輸送層3及び電荷発生層
2が順次積層されている。
本発明の電子写真感光体を構成する各層について説明す
る。
本発明の電子写真感光体において、電荷輸送層は、電荷
輸送剤として、前記一般式(I>で示される化合物を1
種又はそれ以上組み合わせて使用する。
本発明においては、結着樹脂として前記一般式(n)及
び(III)のいずれか又は両者を単1体単位として構
成されるポリカーボネート樹脂が用いられる。これらポ
リカーボネートについては「プラスチック材料講座5ポ
リカーボネート樹脂」(日刊工業新聞社 昭和44年発
行)に詳しく記載されており、例えば、ポリ(4,4−
−イソプロピリデン−ジフェニレンカーボネート)、ポ
リ(4,4′−シクロヘキシリデン−ジフェニレンカー
ボネート)などがあげらけれる。
本発明において、結着樹脂としては、上記ポリカーボネ
ート樹脂と共に、他の皮膜形成性樹脂を併用してもよい
そのような樹脂としては、ボリアリレート、ポリエステ
ル、ポリスチレン、スチレン−アクリロニトリル共重合
体、ポリサルホン、ポリメタクリレート、スチレン−メ
タクリレート共重合体、その他のビニル重合体などがあ
げられる。
前記電荷輸送剤が電荷輸送層中に占める割合は10〜7
5重量%が好ましく、より好ましくは35〜60重量%
である。上記範囲よりも多く含有する場合には、電荷輸
送層の機械的強度が低下し、少なすぎる場合には感度が
低下する。
また、電荷輸送層の膜厚は2〜100μ而好ましくは1
0〜30μmである。
電荷輸送層は、前述の電荷輸送剤と結着樹脂とを適当な
溶媒に溶解せしめた溶液を塗布し、乾燥せしめることに
より形成させることが好ましい。
また、電荷輸送層を形成させる際に用いる溶媒としては
、多数の有用な有機溶媒があげられる。
その代表的なものとして、 例えばベンゼン、トルエン
、キシレン、メシチレン、クロロベンゼンなどの芳香族
系炭化水素類、アセトン、2−ブタノンなどのケトン類
、塩化メチレン、クロロホルム、塩化エチレンなどのハ
ロゲン化脂肪族系炭化水素類、テトラヒドロフラン、ジ
オキサン、エチレングリコール、ジエチルエーテルなど
の環状若しくは、直鎖状のエーテル類など、あるいは、
これらの混合溶媒をあげることができる。
本発明の電子写真感光体において、電荷発生層は、電荷
発生剤と共にさらに電荷輸送剤である前記一般式(I)
で示される化合物の1種又はそれ以上を含有する点に特
徴を有する。
本発明において、電荷輸送剤、即ち前記一般式(I)で
表される化合物の電荷発生層中に占める割合は、1,3
0重量%であり、好ましくは1〜10重量%である。電
荷輸送剤の量が少なすぎる場合には、所望の特性を得る
ことができない。逆に多すぎる場合には、電荷発生剤の
電荷発生機能に悪影響を及ぼし、感度低下を招いたり、
また、電荷発生層の機械的強度が著しく低下し、へガレ
等が生じるといったような2次障害が発生する。
電荷発生層中に混在させる電荷輸送剤の種類は電荷輸送
層中に用いているものと一致させることが好ましい。し
かしながら、電荷輸送剤が一般式(I>で表わされる範
囲のものであれば、電荷発生層及び電荷輸送層のそれぞ
れに互いに異なる種類の電荷輸送剤を含ませても、特性
的に大きな差は見られないので差し支えない。
本発明において、電荷発生層における電荷発生剤は、電
荷輸送剤を混在させることのできるものであれば、任意
のものを選択することができる。
製法上の事情より、粒子タイプの材料が好ましく用いら
れ、ざらに、機械的強度などの点から結着樹脂を用いる
のが好ましい。
電荷発生剤としては、ジスアゾ顔料、多環縮合系顔料、
フタロシアニン顔料、チアピリリウム顔料1.スクェア
リウム顔料、三方晶系セレンなどがあげられる。
また、結着樹脂としては、疎水性でかつ誘電率が高く、
電気絶縁性のフィルム形成性高分子重合体を用いるのが
好ましい。
このような高分子重合体としては、例えば次のものをあ
げることができるが、これらに限定されるものではない
ポリカーボネート、ポリエステル、メタクリル樹脂、ア
クリル樹脂、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポ
リスチレン、ポリビニルアセテート、スチレン−ブタジ
ェン共重合体、塩化ビニリデン−アクリロニトリル共重
合体、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、塩化ビニル−
酢酸ビニル−無水マレイン酸共重合体、シリコン樹脂、
シリコン−アルキッド樹脂、フェノール−ホルムアルデ
ヒド樹脂、スチレン−アルキッド樹脂、ポリ−N−ビニ
ルカルバゾール。
これらの結着樹脂は、単独であるいは2種以上の混合物
として用いることができる。
電荷発生層の膜厚は、2μm以下が望ましく、より好ま
しくは0.01〜1μmである。
作用 本発明の電子写真感光体の感度及び繰り返し安定性が改
善される理由は、次のような作用によると考えられる。
電荷発生層中の電荷発生剤に光があたり、キャリアが発
生すると、キャリアは電荷発生剤の粒子内及び粒子間を
移動し、最終的に電荷輸送剤にキャリアを受は渡すこと
になる。しかしながら、一般に電荷発生剤粒子間には、
構造欠陥や結着材や不純物などのバリヤ(障壁)が生じ
やすく、キャリアの移動は必ずしも速くない。これに対
し、本発明のように、電荷発生層中に電荷輸送剤を前も
って意図的に混在させてやると、個々の電荷発生剤の周
囲に多数の電荷輸送剤が存在する状態になり、電荷発生
剤により発生したキャリアは、すばやく粒子界面に存在
する電荷輸送剤に注入され、電荷発生層中を電荷輸送剤
を通して移動でき、最終的に電荷輸送層へのキャリア移
動がスムースに行なわれることになる。したがって、電
荷輸送性が向上した分、見かけ上感度は増加することに
なる。
また、従来の電子写真感光体においては、それを繰り返
し使用することにより、電荷発生剤の粒子界面において
、前記のようなバリヤが、キャリアのトラップ・サイト
(捕獲中心)となりやすく、その分、電荷発生層中に空
間電荷が溜りやすくなり、電子写真感光体の繰り返し安
定性が極めて悪くなる。ところが、本発明の如く、電荷
発生層中に電荷輸送剤を混在させるとキャリア移動がス
ムースに行われるためトラップ・サイトは形成されにく
くなる。また、トラップ・サイトが存在してもキャリア
移動は電荷輸送剤を経ることによって影響を受けにくく
なる。
実施例 以下、本発明を実施例に従って具体的に説明するが、こ
れにより本発明が限定されるものではない。
三方晶系セレン24重量部と、フェノキシ樹脂くユニオ
ン・カーバイド社製、グレ、−ドPKHH)6重量部を
テトラヒドロフラン300重量部に溶かした溶液とを混
合し、ボールミルで20時間分散した後、この分散液に
2型組部の下記電荷輸送剤 を加え、約1時間攪拌した。ワイヤバーを用いて導電性
支持体(100μm厚さのApシート)上に塗布、乾燥
して厚さ約0.3μmの電荷発生層を形成させた。次に
電荷発生層の上に上記の電荷輸送剤10重量部と、下記
の単量体単位よりなるポリ(4,4”−シクロへキシリ
デン−ジフェニレンカーボネート)であるポリカーボネ
ートZ10重量部とをモノクロルベンゼン90重量部に
溶解した溶液をワイヤバーを用いて塗布、乾燥して厚さ
約20μmの電荷輸送層を形成させ、2層からなる電子
写真感光層を有する電子写真感光体を作製した。
この電子写真感光体を円筒状シリンダーに貼りつけてこ
れを複写機(富士ゼロックス!I製3500を改造した
もの)に装着した。この複写機は、シ、リンダ−の周囲
に負極性帯電器、露光光学系、除電光学系等を配置して
おり、シリンダーの回転に伴ない、順次各工程の操作が
繰り返し行われ、そして電子写真感光体の表面電位をシ
リンダー周りの数ケ所で測定することができるようにな
っている。
この実施例の電子写真感光体の帯電特性を第1表に示す
比較例1 実施例において電荷発生層中に電荷輸送剤を添加させな
いこと以外は、実施例と同様にして、電子写真感光体を
作製した。
比較例2 実施例において電荷発生層及び電荷輸送層に添加すべき
電荷輸送剤を、実施例の化合物の替わりに下記ヒドラゾ
ン化合物 を添加したこと以外は、実施例と同様にして、電子写真
感光体を作製した。
比較例3 比較例2において、電荷発生層中には前記ヒドラゾン化
合物を添加せず、電荷輸送層中にのみ、比較例2と同一
のヒドラゾン化合物を電荷輸送剤として用い、同様にし
て電子写真感光体を作製した。
第1表 VD・・・・・・帯電後、約1.0秒後の暗所帯電電位
(単位:マイナスボルト) E1/2・・・VDの電位を172に減衰させるのに必
要な光m<単位: erg/cffl )VR・・・・
・・除電光照射後、約0.2秒後の除電電位(単位:マ
イナスボルト〉 発明の効果 本発明の電子写真感光体は、前記の構成を有するから、
上記実施例及び比較例から明らかなように優れた感度を
有し、また、繰り返し使用した場合の安定性においても
優れている。
本発明の電子写真感光体は電子写真複写機のほか、ゼロ
グラフィー技術を応用した各種のプリンター、マイクロ
フィルムリーダー、電子写真製版システムなどにも広く
用いることができる。
【図面の簡単な説明】 第1図及び第2図は、それぞれ本発明の電子写真感光体
の基本的な構成を示す模式図である。 1・・・導電性支持体、2・・・電荷発生層、3・・・
電荷輸送層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)導電性支持体上に、電荷発生層および電荷輸送層
    を積層してなる電子写真感光体において、電荷輸送層は
    、下記一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (R_1及びR_2はそれぞれHまたはCH_3を表わ
    し、R_3はCH_3又はClを表わす) で示される化合物の1種又はそれ以上を下記一般式(I
    I)及び(III) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(III) で示される単量体単位の1つ又は両者で構成されたポリ
    カーボネート樹脂中に分散してなり、電荷発生層は一般
    式( I )で表される化合物の1種又はそれ以上を1〜
    30重量%含有してなることを特徴とする電子写真感光
    体。
JP62001590A 1987-01-09 1987-01-09 電子写真感光体 Expired - Fee Related JP2569519B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62001590A JP2569519B2 (ja) 1987-01-09 1987-01-09 電子写真感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62001590A JP2569519B2 (ja) 1987-01-09 1987-01-09 電子写真感光体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63278065A true JPS63278065A (ja) 1988-11-15
JP2569519B2 JP2569519B2 (ja) 1997-01-08

Family

ID=11505725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62001590A Expired - Fee Related JP2569519B2 (ja) 1987-01-09 1987-01-09 電子写真感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2569519B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0434368A2 (en) * 1989-12-18 1991-06-26 Xerox Corporation Electrophotographic imaging members
US8450034B2 (en) 2009-12-18 2013-05-28 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Electrophotographic photoreceptor, image forming method and image forming apparatus

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5579450A (en) * 1978-12-04 1980-06-14 Xerox Corp Image formation device
JPS6162039A (ja) * 1984-09-04 1986-03-29 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真用感光体
JPS6162038A (ja) * 1984-09-04 1986-03-29 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真用感光体
JPS61105550A (ja) * 1984-10-29 1986-05-23 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真用感光体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5579450A (en) * 1978-12-04 1980-06-14 Xerox Corp Image formation device
JPS6162039A (ja) * 1984-09-04 1986-03-29 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真用感光体
JPS6162038A (ja) * 1984-09-04 1986-03-29 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真用感光体
JPS61105550A (ja) * 1984-10-29 1986-05-23 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真用感光体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0434368A2 (en) * 1989-12-18 1991-06-26 Xerox Corporation Electrophotographic imaging members
US8450034B2 (en) 2009-12-18 2013-05-28 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Electrophotographic photoreceptor, image forming method and image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2569519B2 (ja) 1997-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4297425A (en) Imaging member
JP4541801B2 (ja) 光導電性画像形成部材
EP0104088A2 (en) Layered photoresponsive imaging devices
GB2057155A (en) Electrophotgraphic imaging member
US5300392A (en) Imaging member with polycarbonate obtained from cyclic oligomers
EP0435634A2 (en) Conductive and blocking layers for electrophotographic imaging members
US20030211413A1 (en) Imaging members
JP2004310102A (ja) 光導電性画像形成部材
CA2004493C (en) Electrostatographic imaging members
US4263388A (en) Electrophotographic imaging device
CA1139599A (en) Imaging member including a n,n'substituted ¬1,1'-biphenyl|-4,4'-diamine charge transport material and a bis-or tris- (disubstituted amino phenyl) methane stabilizing compound
JPH04119360A (ja) 電子写真用感光体
JPS63278065A (ja) 電子写真感光体
US5384223A (en) Photoconductive imaging members with polymer binders
JPH0540350A (ja) 電子写真感光体
JP2707795B2 (ja) 電子写真用感光体
CN100435029C (zh) 含有1,2-二苯乙烯醌结构的聚合物和含有上述聚合物的电照相感光体
JP2004093794A (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
US5453344A (en) Layered imaging members with binder resins
JP2639073B2 (ja) 電子写真感光体
JPH1069104A (ja) 電子写真感光体及び電子写真装置
JP2844629B2 (ja) 積層型感光体
JPS63170648A (ja) 電子写真感光体
JP3104754B2 (ja) 感光体
JP2705089B2 (ja) 電子写真感光体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees