JPS63276823A - 超電導膜の製造方法 - Google Patents

超電導膜の製造方法

Info

Publication number
JPS63276823A
JPS63276823A JP62110371A JP11037187A JPS63276823A JP S63276823 A JPS63276823 A JP S63276823A JP 62110371 A JP62110371 A JP 62110371A JP 11037187 A JP11037187 A JP 11037187A JP S63276823 A JPS63276823 A JP S63276823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
superconducting film
manufacturing
cuo
superconductor
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62110371A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiki Cho
張 榮基
Susumu Kashiwa
柏 享
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP62110371A priority Critical patent/JPS63276823A/ja
Publication of JPS63276823A publication Critical patent/JPS63276823A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、基板上に超電導膜を形成するlit導膜の製
造方法に関し、その目的は特性の優れた超電導膜を提供
することにある。またこのようにして形成された超電導
膜は、エレクトロニクス、電子計算機、電力などの各分
野で使用される。
(従来の技WI) 一般にY−Ba−Cu−0系の超電導体は第1図に示す
ようにV、Cu、Ba、Cu、Ba、Cu、Yの各原子
が順位積層され、La−Ba(Sr or 5c)−C
u−0系の超電導体は第2図に示すようにそれぞれの原
子が順次積層された、所謂ペロブスカイト型構造になっ
ている。
従来、基板上にこの種酸化物の超電導膜を形成しようと
するとき、まず始めに予備超電導体を構成し、次にこの
予備超電導体をターゲットとしてスパッタリング法によ
り基板上に薄膜を積層することにより製造することが考
えられていた。この時、・予備超電導体は次のようにし
て製造される。
ランタノイド金属、アルカリ土類金属の酸化物もしくは
炭酸塩とCuOないしはCuオ0を秤量後、乳鉢中で良
く混合しその後予備焼結し、その後、その予備焼結した
物を再び粉砕混合して焼成(La系の場合は1100℃
程、Y系の場合は900℃程)して、予備超電導体を構
成する。
(本発明が解決しようとする問題点) しかしながら上記の製造方法は各元素の組成比を制御す
るのが困難であり、適切なペロブスカイト型構造の超電
導膜を製造することが出来なかった。
(問題点を解決するための手段) 本発明はかかる点に鑑みなされたもので、基板上にY−
Ba−Cu−0系あるいはLa−Ba(Sr or 5
c)−Cu−0系の超電導膜を形成する超電導膜の製造
方法において、超電導体を構成する各原子をそれぞれ含
む化合物からなる複数のターゲットを用いて、各原子が
ペロブスカイト型構造となる厚さだけ気相成長法により
順次積層することを特徴とする超電導膜の製造方法であ
る。
(作用) 超電導体を構成する各原子の層を、気相成長法によりペ
ロブスカイト型構造となる厚さだけそれぞれ積層するの
で、得られる積層酸化膜はペロブスカイト型構造となり
、特性の優れた超電導膜となる。
(実施例) 以下、本発明を一実施例に基づき説明する。始めに、M
gOで構成された基板の温度を400℃、Ar対OtO
比がl対lの雰囲気、ガス圧10ミリtorrsRf電
力150Hの高周波スバンタ法による装置に、ターゲッ
トとしてのYz Os +Cu O+ B a CO3
の3組の酸化物をそれぞれ準備する0次にYtOsのタ
ーゲットを用いて10人程の厚さとなるようYの層を積
層する。
次にターゲットをCuOに替えて厚さが10人程になる
ようCuの層を積層する0次にターゲットBaC01に
替えて厚さが10人程になるようBaの層を積層する。
このようにして順次ターゲットを替えて積層される原子
層がY+CuJa、CuJa+Cu+Y−・”の順とな
るよう、しかも各層の厚さがペロブスカイト型構造とな
るよう積層させる。このようにして約0.8−の厚さに
酸化膜を積層した。
得られた酸化膜を次に0!流700℃の雰囲気で8時間
熱処理を施した後、OR流中で徐冷を行った。
これにより得られた酸化膜は98″にで超電導特性を示
した。
また先に得られた酸化膜をZnS@レンズにより10(
1−の径に収束した波長10.6−〇C08でアニール
した後、08流700℃の雰囲気で4時間熱処理し、O
f流中で徐冷した。これにより得られた酸化膜は101
1で超電導特性を示した。
なお、本発明の上記実施例は、基板がMgO、酸化膜が
Y−Ba−Cu−0系薄膜、本発明はそれぞれTie、
5rTiOs、AltOs+YSZのいずれかの単結晶
、La−5r−Cu−0系の酸化膜によっても同様に効
果がある。
(発明の効果) 本発明は以上詳述したように、基板上にY−Ba−Cu
−0系あるいはLa−Ba(Sr or 5c)−Cu
−0系の超電導膜を形成する超電導膜の製造方法におい
て、超電導体を構成する各原子をそれぞれ含む化合物か
らなる複数のターゲットを用いて、各原子がペロブスカ
イト型構造となる厚さだけ気相成長法により順次積層す
ることを特徴とする超電導膜の製造方法である。従って
各超電導体を構成する各原子はペロブスカイト型構造に
積層され、得られる酸化膜は特性の優れた超電導膜とな
る優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はそれぞれ異なるペロブスカイト型創
造の超電導体を示す構造図である。 特許出願人  古河電気工業株式会社 第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)基板上にY−Ba−Cu−O系あるいはLa−B
    a(SrorSc)−Cu−O系の超電導膜を形成する
    超電導膜の製造方法において、超電導体を構成する各原
    子をそれぞれ含む化合物からなる複数のターゲットを用
    いて、各原子がペロブスカイト型構造となる厚さだけ気
    相成長法により順次積層することを特徴とする超電導膜
    の製造方法。 (2)基板は、MgO、TiO_2、SrTiO_3、
    Al_2O_3、YSZの単結晶のいずれかからなるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の超電導膜の
    製造方法。(3)超電導膜を形成した後、レーザアニー
    ル等の熱処理をすることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項または第2項記載の超電導膜の製造方法。 (4)各ターゲットは超電導膜がY−Ba−Cu−O系
    酸化物からなるときにそれぞれY_2O_3、CuO、
    BaCO_3であることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項乃至第3項のいずれか1つの項に記載の超電導膜の
    製造方法。 (5)各ターゲットは超電導膜がLa−Ba(Sror
    Sc)−Cu−O系酸化物からなるときにそれぞれLa
    _2O_3、SrCO_2、Sc_2O_3、CuOで
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第3項
    のいずれか1つの項に記載の超電導膜の製造方法。
JP62110371A 1987-05-06 1987-05-06 超電導膜の製造方法 Pending JPS63276823A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62110371A JPS63276823A (ja) 1987-05-06 1987-05-06 超電導膜の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62110371A JPS63276823A (ja) 1987-05-06 1987-05-06 超電導膜の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63276823A true JPS63276823A (ja) 1988-11-15

Family

ID=14534102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62110371A Pending JPS63276823A (ja) 1987-05-06 1987-05-06 超電導膜の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63276823A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5141917A (en) * 1988-11-29 1992-08-25 Fujitsu Limited Multilayer deposition method for forming Pb-doped Bi-Sr-Ca-Cu-O Superconducting films
CN100362420C (zh) * 2005-07-27 2008-01-16 大连理工大学 一种利用激光退火提高掺稀土氧化铝薄膜光学特性的方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5141917A (en) * 1988-11-29 1992-08-25 Fujitsu Limited Multilayer deposition method for forming Pb-doped Bi-Sr-Ca-Cu-O Superconducting films
US5585332A (en) * 1988-11-29 1996-12-17 Fujitsu Limited Process for preparing a perovskite Bi-containing superconductor film
CN100362420C (zh) * 2005-07-27 2008-01-16 大连理工大学 一种利用激光退火提高掺稀土氧化铝薄膜光学特性的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2664066B2 (ja) 超電導薄膜およびその作製方法
JP2933225B2 (ja) 金属酸化物材料
JPH03153089A (ja) 複合酸化物超電導材料を用いたトンネル接合素子
JPS63276823A (ja) 超電導膜の製造方法
JPS63242532A (ja) 超電導体およびその製造方法
KR930008648B1 (ko) 페로브스키트형 초전도체막 준비공정
JPS63283086A (ja) 超電導薄膜の製造方法
JPH02167820A (ja) T1系複合酸化物超電導体薄膜の成膜方法
JPH10236821A (ja) 不確定性原理に基づく低異方性高温超伝導体とその製造方法
EP0344406B1 (en) Tl-based copper oxide superconductor
US5296455A (en) Process for preparing superconductor of compound oxide of Bi-Sr-Ca-Cu system
JPS63301424A (ja) 酸化物超伝導体薄膜の製造方法
JPS63274190A (ja) 超電導薄膜
JP3061627B2 (ja) 酸化物超電導テープ導体の製造方法
JP2748457B2 (ja) 超伝導膜の製造方法
JPH01280380A (ja) 超電導体層を有する半導体基板
JPS63310512A (ja) 薄膜超電導体
JPH02311396A (ja) 薄膜超伝導体とその製造方法
JP3058515B2 (ja) 超電導ジョセフソン素子およびその製法
JPH01125878A (ja) 薄膜多層超電導体
JP2594271B2 (ja) 超電導体用薄膜の製造装置および超電導体用薄膜の製造方法
JPS63303810A (ja) セラミックス超電導体
JP3251093B2 (ja) 超伝導体およびその製造方法
JPH01219023A (ja) 超伝導体薄膜の製造方法
JPH01105416A (ja) 薄膜超電導体の製造方法