JPS6327642A - プレストレス導入のコンクリートスラブの施工方法 - Google Patents

プレストレス導入のコンクリートスラブの施工方法

Info

Publication number
JPS6327642A
JPS6327642A JP16681286A JP16681286A JPS6327642A JP S6327642 A JPS6327642 A JP S6327642A JP 16681286 A JP16681286 A JP 16681286A JP 16681286 A JP16681286 A JP 16681286A JP S6327642 A JPS6327642 A JP S6327642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slab
concrete
prestress
truss
truss beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16681286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH041138B2 (ja
Inventor
和雄 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP16681286A priority Critical patent/JPS6327642A/ja
Publication of JPS6327642A publication Critical patent/JPS6327642A/ja
Publication of JPH041138B2 publication Critical patent/JPH041138B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は鉄筋コンクリート造スラブの下面中央部の亀裂
防止方法に関し、とくに梁間隔の大きなスラブにプレス
トレスを導入して亀裂応力を吸収するときのプレストレ
スの導入方法に関するものである。
従来の技術 プレストレスト・コンクリートは柱や梁に対しては採用
されることが多くなって来ているが、スラブに対しては
あまり使用されていない。その理由の主なものは、大き
な荷重を負担するスラブでは小梁を設け、なお必要なら
ば小梁にプレストレスを導入することで解決できること
と、一般にスパンに比べて厚さが小さく、プレストレス
の幼年が悪いことである。また、現場施工が多くてプレ
テンションのv (1117を活用しに<<、ポスト・
テンションではシース内のグラウトエに手間がかがる等
である。
また、大スパンのスラブにあっては下半部をプレキャス
ト板とした、いわゆる「オムニア版」として知られたハ
ーフ・スラブ工法がある。これは、スラブ厚を上下に2
分し、下半部に対して鉄筋組立体のトラス梁を使用して
逆梁形式のスラブを作製し、下半部の現場打ちコンクリ
ートでトラス梁を埋設して内蔵小梁の形式でスラブを補
強するものである。「オムニア版」においては下半部に
打込まれるトラス梁によってプレストレスを導入するこ
とも行われている。
発明が解決しようとする問題点 「オムニア版」の基本はハーフ・スラブのプレキャスト
版に特徴があシ、ハーフ・スラブを型枠として使用する
ことでスラブ型枠が不要になシ、このプレストレスによ
って仮設支柱も不要になるが、上半部のコンクリートが
現場打ちになって、大スパンへの適用以外にはプレハブ
のメリットが滅殺される。
一方、プレストレスは下半部のみに加えられており、上
半部はいわばその負荷となっている。全体にプレストレ
スを導入するために上手部も同時にプレハブすれば、そ
のような大スパンスラブには揚重の制約が加わることに
なる。
さらに、プレキャスト・コンクリートのスラブは、周縁
における支持梁との一体性疋難点があり、その固定手段
疋別途の解決を必要とし、場合によっては支持梁のコン
クリートが2段打設となる問題があシ、水平力の処理か
らみて、耐震性に問題がある。
通常の現場打ちコンクリート・スラブでは、とくに大ス
パンになるときK S最も簡易には小梁を設置て小スパ
ンのスラブの設計をする。しかしながら、大スパンの要
求は柱の配置だけではなく、空間の有効利用計画からま
す−ます要望が高まっておシ、ダクトや配線などで小梁
の設置が不利となって来ている。
本発明は大スパンのスラブが要望される傾向に対してそ
れに伴う下面中央部の亀裂を防止することを目的とし、
従来技術による問題点を排除する新しい工法を開発した
ものであって、主眼点はスラブ所面内に有効にプレスト
レスを導入する方法を提供するものである。本発明では
大スパンのコンクリート・スラブを最も基本的、を現場
打ら工法で施工し、鉄筋組立体のトラス梁を使用してプ
レテンションを導入することを要旨としている。そして
プレストレスの導入にあたってはトラス梁を中央でむく
りを有するように形成し、このむくりを下階の既設構造
体などに反力をとってスラブ型枠上に引き付け、このよ
うに変形させたトラス梁をスラブ全断面内に埋設させる
ようにコンクリートを打設したのち、反力手段を解放し
てトラス梁の変形復元の力をスラブ内にプレストレスと
して導入することを特徴としている。
実1強例 本発明を適用して構築されたスラブの1実施例を図Vr
、基いて説明する。
第1図において、1は鉄筋コンクリート・スラブ、2は
梁である。3は鉄筋組立体であって、長手方向の平行な
主筋31.31をラチス筋32で結合し、第2図のよう
に断面は平行弦、:1角形または4角形に!l X/で
ある。これらの組立体はその構面を主筋31とラチス筋
32とを溶接してトラス構成として5・2.ので以下に
はトラス梁3と称することとし、その上面、下面はスラ
ブコンクリート中に規定のかぶシ厚さを有して内蔵梁と
なっている。
本発明による大スパンスラブ1へのプレストレス導入方
法を第3図に示す工程にもとづいて説明する。
第3図(1)ではスラブ1下面のコンクリート型枠4と
梁2のコンクリート型枠5が示され、スラブ型枠4上に
トラス梁3が配置されている。このトラス梁3は例えば
異形鋼棒であって、第2図のように溶接で組付けられて
いる。
本発明では、各主筋31は概略垂直方向面内で湾曲させ
てあシ、中央部にむくシ几を設けである。
ラチス筋32は予め湾曲させていてもよく、主筋31へ
の溶接時に順次に湾曲させてもよい。水平面のラチス筋
32は波形の面外に湾曲させられる。
図中では全般に縮尺は一貫しておらず、ことに上下方向
に強調されている点に注意されたい。また、スラブの上
下の一般配筋は図示を省略しである。
第3図(2)ではトラス梁3に変形を与えている。
即ち、トラス@3の最もむくり凡の大きい中央部33に
緊張手段6を適用し、下階のスラブ11に設けたアンカ
ー12に下端を固定させてワイヤー61を張る。このワ
イヤー61はスラブ型枠4を貫通して上端にサドルまた
はフック等の係着具62を取付け、中間に設けたターン
バックル63によって緊張させる。ワイヤー61はアン
カー12に反力を取って下方向きに短縮させられ、トラ
ス梁3は中央部33から湾曲して下降する。中央部33
がトラス梁3の両端部34と同高になると、中央部33
と両端34との中間部35はトラス梁3の変形に伴って
下降し、その部分のむくりを残してスラブ断面内に納ま
る高さとなる。
ここで梁2とスラブ1とにコンクリート7を打設し、ト
ラス梁3をコンクリート7中に埋没させる0 コンクリート7が硬化したのちに、ターンバックル63
を緩め型枠4を脱型してワイヤー61を切断すると、全
構造体は第1図の状態になる。
作  用 前述の工程に従って、トラス梁3は中央部33を下方に
引きつけられて変形したま1スラブ1のコンクリート7
中に埋設されている。このときにトラス梁3は構成時の
原形から変形させられており、緊張手段6が解除された
後にはその弾性によって原形のアーチ形に戻ろうとして
いる。いいかえれば下向きの引張力でプレストレスを与
えられていて、一体となったコンクリート7に圧縮のプ
レストレスを与えている。従ってスラブ1とその積載荷
重にもとづきスラブ下面に発生する引張応力に対して、
それを相殺するプレストレスが導入されていて亀裂の発
生が防止される。
このようなトラス梁3をスラブ1について平行に数本設
けることによって大スパンのスラブ1を設計条件に適っ
たプレストレスト・コンクリート造スラブとすることが
でき、コンクリート自体の低い抗張力にプレストレスを
加算した耐力によって大スパンのスラブの亀裂発生が防
止できる。
このようなトラス梁によるプレストレスの導入はコンク
リート梁にも適用できる。ことに鉄筋の組立体を小梁と
し、平行な小梁間に箱形のスラブ・小!?兼用の型枠を
かけ渡して一体のリブ付スラブを形成するような場合(
「ミツツー・スラブ」として知られているプログレシプ
・ストレングス工法のスラブ部分の工法)や「ワツフル
・スラブ」と称する格子状のりブ付スラブのようなリプ
内に採用するとき、このような小型の梁形断面にプレス
トレスを導入1−7、スラブ部分を薄形にしてしかも大
スパンのスラブを有効に構成することができる。
本発明は上記の実施例に限定されるものではなく、緊張
手段としてはむくりをつけた鉄筋の組立体に重錘をのせ
て湾曲させることもできる。
発明の効果 本発明の特徴の一つはプレストレス導入のためのトラス
梁の初期変形にある。このための外力は建築工程の前段
ですでに完工した構造体に反力を取ることKあって、現
場打ちコンクリートへのプレテンションのプレストレス
導入法として画期的で、1>る。しかも所要の機械は簡
易なものであり、転用が可能であるとともに、プレスト
レスの専門技能員を必要とせず、簡易にプレストレス導
入を行うことができる。トラス梁は別個に組立体とした
ものを必要とするが、大部分は大スパンに必要とされる
鋼材によって構成するものであり、しかも少くとも1構
面の主筋は一般のスラブ配筋の同方向材に算入すること
ができるので、従来のアンボンド工法によるプレストレ
ス導入方法に比較して工費節減は相当に大きい。
さらにfL!微な断面のスラブ用架型リブへの活用が可
能であることから、大スパン用のプレストレス・スラブ
に対して一層の進展が期待できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の方法を適用した好適な実施例の概略図で
あり、第1図は縮尺外で示す床部の力1面図、第2図は
主要部材となるトラス梁の断面構成図、第3図はプレス
トレスの導入を説明する施工工程図である。 1・・・スラブ、2・・・梁、3・・・鉄筋組立体、ト
ラス梁、4.5・・・型枠、6・・・緊張手段、7・・
・フンクリ−1,12・・・アンカー、31・・・主筋
、32・・・ラチス筋、61・・・ワイヤー、62・・
・係着具、63・・・ターンバックル。 代理人  三 宅 正 夫 他1名 第 1 図 1・・スラブ 2・・梁 3・・鉄筋組立体、トラス梁 31・・主筋 32・・ラチス筋 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コンクリート・スラブにプレストレスを導入する
    方法において、スラブ上面に、平行弦または多角形断面
    に鉄筋を組んだトラス構造の組立体を配し、この組立体
    には、その中央部にむくりを設け、その中央最高部に緊
    張材を係着し、下向きに張力をかけたときに組立体の各
    部分の高さがコンクリートのかぶり厚さを有してスラブ
    の厚さ内にあるようにその高さを設定してあり、この組
    立体を下方に引きつけたのちコンクリートを打設し、そ
    の硬化後緊張材を解除することを特徴とするコンクリー
    ト・スラブへのプレストレスの導入方法。
JP16681286A 1986-07-17 1986-07-17 プレストレス導入のコンクリートスラブの施工方法 Granted JPS6327642A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16681286A JPS6327642A (ja) 1986-07-17 1986-07-17 プレストレス導入のコンクリートスラブの施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16681286A JPS6327642A (ja) 1986-07-17 1986-07-17 プレストレス導入のコンクリートスラブの施工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6327642A true JPS6327642A (ja) 1988-02-05
JPH041138B2 JPH041138B2 (ja) 1992-01-10

Family

ID=15838122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16681286A Granted JPS6327642A (ja) 1986-07-17 1986-07-17 プレストレス導入のコンクリートスラブの施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6327642A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06346541A (ja) * 1992-12-25 1994-12-20 Takenaka Komuten Co Ltd 床たわみコントロール法と鉄骨造多層建物の構築方法
JP2017078286A (ja) * 2015-10-20 2017-04-27 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 梁の施工方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59177475A (ja) * 1983-03-24 1984-10-08 株式会社竹中工務店 合成床版に於ける鉄筋トラスと型枠の接合方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59177475A (ja) * 1983-03-24 1984-10-08 株式会社竹中工務店 合成床版に於ける鉄筋トラスと型枠の接合方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06346541A (ja) * 1992-12-25 1994-12-20 Takenaka Komuten Co Ltd 床たわみコントロール法と鉄骨造多層建物の構築方法
JP2017078286A (ja) * 2015-10-20 2017-04-27 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 梁の施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH041138B2 (ja) 1992-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100500156B1 (ko) 프리스트레스 강합성 빔 및 그 제작방법
JP2007270600A (ja) プレキャストコンクリート部材間の間詰め部に対するプレストレス導入方法
JPS6145042A (ja) コンクリ−ト打設用型枠
JP2003213623A6 (ja) 橋梁の上部構造
JPS6327642A (ja) プレストレス導入のコンクリートスラブの施工方法
JP3877995B2 (ja) 張弦桁橋の構築方法
JPS60181452A (ja) 床板の構築方法
JP4947469B2 (ja) プレキャストプレストレスト鉄筋コンクリート梁及びプレキャストプレストレスト鉄筋コンクリート梁の製造方法
JPH06146472A (ja) プレキャスト鉄筋コンクリート梁
JPH06158716A (ja) プレキャストコンクリート部材による建物の構築工法
JPH0197744A (ja) フラットプレート構造建築物におけるシアヘッド部の剪断補強構造
JPS6059383B2 (ja) 鉄骨鉄筋コンクリ−ト構造物の構築工法
JPS61169559A (ja) 組立鉄筋及びその組立鉄筋を用いた半既製コンクリ−ト版
KR20170113931A (ko) 강합성 거더 및, 강합성 거더의 시공방법
JPH01158146A (ja) トラス補強した薄肉プレキャスト床板打込み型枠工法
JP2853528B2 (ja) 合成床板の構築方法
JP3198642B2 (ja) プレストレストコンクリート板
JPH07279428A (ja) プレストレスト鉄筋コンクリート造による連続架構の構築方法
JPH02120446A (ja) プレキャスト版
GB2197360A (en) Prestressed concrete articles
JPS61229001A (ja) プレストレス合成箱桁
JPS60219347A (ja) ブレストレスト・コンクリ−ト床の構築方法及び該方法に使用するブレキヤスト・トラス板
JPH0941478A (ja) 鉄筋コンクリート構造物
JPH0369747A (ja) Pcスラブ
JPH04285240A (ja) コンクリート合成床版