JPS6327430Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6327430Y2
JPS6327430Y2 JP16034183U JP16034183U JPS6327430Y2 JP S6327430 Y2 JPS6327430 Y2 JP S6327430Y2 JP 16034183 U JP16034183 U JP 16034183U JP 16034183 U JP16034183 U JP 16034183U JP S6327430 Y2 JPS6327430 Y2 JP S6327430Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tab
crimping
curved
abdominal plate
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16034183U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6067684U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16034183U priority Critical patent/JPS6067684U/ja
Publication of JPS6067684U publication Critical patent/JPS6067684U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6327430Y2 publication Critical patent/JPS6327430Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はタブ中継具に係り、更に詳述すれば
絶縁板への取付が容易でかつタブ接片の厚みが異
なるものでも中継し得る双子型のタブ中継具に関
するものである。
従来の電線接続具の一つとしてリセプタクルに
タブを挿込み接続するものが用いられている。こ
れらは隔板で仕切られていない同一空間内での接
続には便利であるが、隔板を介しての接続や板厚
の異なるタブご接続することが出来なかつたり、
材料無駄が多くコスト高になるという欠点のほか
に実装方向やタブの装着方向が厳しく制限される
という欠点があつた。
この考案は上述した欠点を除去することを目的
とするもので、その特徴とするところは、腹板部
と該腹板部の両端に連接する連接片を前記腹板部
の一面側に折曲げかつ前記連接片の略中央部を弯
曲させて先端を前記腹板部と弯曲部よりも先端側
同志をそれぞれ対峙させるようにし、前記先端側
の対峙部分でタブを圧着するタブ圧着部を形成
し、前記先端よりタブ圧着部分を2分するように
スリツトを設けて、複数のリセプタクルを設け、
前記腹板部あるいは前記連接片の外側部に取付用
係止爪を形成し、タブ圧着部分の両側端や前記弯
曲部の外方からタブの挿着を可能にしタブ間の中
継を行ない得るようにしたタブ中継具を提供する
ものである。以下この考案を図に示す一実施例に
ついて詳述する。
第1図はこの考案のタブ中継具の展開図で、り
ん青銅等の弾性のある良導電部材より略長方形状
の素材1を型抜きにより製作する。この素材は一
点鎖線2a〜2hで9つに区分される部分を有
し、それぞれ中央の取付用係止爪3を裏面側に切
起した腹板部4と、この腹板部の両側に連接し場
合によつて係止爪3を切起す外側部5a,5bと
弯曲部6a,6bおよびタブ圧着部7a,7bと
連らなる連接片8a,8bである。タブ圧着部7
a,7bの両端縁には一点鎖線9a,9b,10
a,10bより外方に突出する導入片11a,1
1bおよび12a,12bと、一点鎖線2a,2
hより外方に突出する弯曲片13a,13bおよ
びタブ圧着部7a,7bを2分するスリツト14
a,14bが弯曲部6a,6b部分の半分位置ま
で設けられている。
この素材1は第2図および第3図a,bに示す
ように腹板部4を中心にその両側に連接する連接
片8a,8bの双方を一点鎖線2d,2eで前記
腹板部の一面側に直角に折曲げ、次に弯曲部6
a,6b部分を該部分の幅の1/2の直径で弯曲さ
せて連接片の先端を腹板部の一面とタブ圧着部7
a,7b同志をそれぞれ対峙させて、導入片11
a,11bおよび12a,12bと弯曲片13
a,13bをタブの挿込み良さと傷を付けないよ
うにするため、それぞれ外側に弯曲させることに
より2つのリセプタクル15a,15bを持つ双
子型のタブ中継具16として完成する。
第4図はこの考案のタブ中継具16と、この中
継具に挿着し電線17a,17bを接続するタブ
18a,18bとの関係を示すものである。
このタブ中継具16は、第5図および第6図
a,bに示すように、絶縁部材で機枠部材19を
成形する際、一体に成形された角筒状の中継具取
付部20の開口端21より内部に挿着すると、前
記取付部の1つあるいは2つの内側面に設けられ
ている係止凹部22に係止爪3が突入して係止し
て固定し、第2図に示すように前記機枠部材に明
けられているタブ挿入孔23内に一方の導入片1
1a,11bが臨み、スリツト14a,14bで
分けられた一方のリセプタクル15aに前記挿入
孔23を通してタブ18aを、他方のリセプタク
ル15bに直接タブ18bをそれぞれ挿着するこ
とにより、電線17a,17bは電気的にタブ中
継具を介して接続される。
この場合、タブの厚みが異なつていてもリセプ
タクル15a,15bはスリツト14a,14b
をもつて独立しているためタブの挾着圧力が厚い
タブ挿入により減少することがない。
第8図aおよび第8図bはこの考案の他の実施
例を示すもので第8図aはタブ圧着部の上方から
タブ18aを矢印で示すように挿着し、タブ18
bを弯曲部の外方から矢印で示すように挿着して
使用する場合を示し、第8図bはタブ18a,1
8bを弯曲部の外方から矢印で示すようにそれぞ
れ挿着して使用する場合を示したものである。
以上述べたようにこの考案は腹板部と該腹板部
の両端に連続する連接片を前記腹板部の一面側に
折曲げかつ前記連接片の略中央部を弯曲させて先
端を前記腹板部と弯曲部よりも先端側同志をそれ
ぞれ対峙させるようにし、前記先端側の対峙部分
でタブを圧着するタブ圧着部を形成し、前記先端
よりタブ圧着部分を2分するようにスリツトを設
けて、複数のリセプタクルを設け、前記腹板部あ
るいは前記連接片の外側部に取付用係止爪を形成
し、タブ圧着部分の両側端や前記弯曲部の外方か
らタブの挿着を可能にしタブ間の中継を行ない得
るようにしたので、材料の無駄が少なく、上下左
右を反転させても使用が可能であるから実装やタ
ブの装着には全く方向性がなく無造作に組立て可
能で量産性に富みしかも放熱面積が大きく、タブ
の両面にきつく面接触するので大電流を流しても
過熱せず、取付けも簡単でタブは2方向から差し
込み可能である等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
図はいずれもこの考案の一実施例を示すもの
で、第1図はタブ中継具の展開図、第2図はタブ
中継具の斜視図、第3図a,bはタブ挿着時と非
挿着時のタブ中継具の側面図、第4図はタブとタ
ブ中継具との関係を示す斜視図、第5図はタブ中
継具を取付ける基板の要部の斜視図、第6図a,
bは基板にタブ中継具を取付けた状態の断面図、
第7図は基板に取付けたタブ中継具にタブを挿着
した状態の断面図、第8図a,bはこの考案の他
の実施例を示す斜視図である。 3……取付用係止爪、4……腹板部、6a,6
b,13a,13b……弯曲部、7a,7b……
タブ圧着部、14a,14b……スリツト、15
a,15b……リセプタクル、16……タブ中継
具、18a,18b……タブ、19……機枠部
材、20……中継具取付部、22……係止凹部、
23……タブ挿入孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 腹板部と該腹板部の両端に連接する連接片を前
    記腹板部の一面側に折曲げかつ前記連接片の略中
    央部を弯曲させて先端を前記腹板部と弯曲部より
    も先端側同志をそれぞれ対峙させるようにし、前
    記先端側の対峙部分でタブを圧着するタブ圧着部
    を形成し、前記先端よりタブ圧着部分を2分する
    ようにスリツトを設けて、複数のリセプタクルを
    設け、前記腹板部あるいは前記連接片の外側部に
    取付用係止爪を形成し、タブ圧着部分の両側端や
    前記弯曲部の外方からタブの挿着を可能にしタブ
    間の中継を行ない得るようにしたことを特徴とす
    るタブ中継具。
JP16034183U 1983-10-17 1983-10-17 タブ中継具 Granted JPS6067684U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16034183U JPS6067684U (ja) 1983-10-17 1983-10-17 タブ中継具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16034183U JPS6067684U (ja) 1983-10-17 1983-10-17 タブ中継具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6067684U JPS6067684U (ja) 1985-05-14
JPS6327430Y2 true JPS6327430Y2 (ja) 1988-07-25

Family

ID=30352694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16034183U Granted JPS6067684U (ja) 1983-10-17 1983-10-17 タブ中継具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6067684U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6067684U (ja) 1985-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3320378B2 (ja) 電気コネクタ
US4992062A (en) Electrical connection device
JP2790366B2 (ja) タブ端子
JPS61201284U (ja)
JPS5894291U (ja) 圧接形電気コネクタ
JPS6327430Y2 (ja)
JPS6327431Y2 (ja)
JPS634371Y2 (ja)
JPS6327432Y2 (ja)
JPH051913Y2 (ja)
JPS6213332Y2 (ja)
JP2850109B2 (ja) 接続用端子
JP2997177B2 (ja) 回路基板挿入型電気コネクタ
JPS6345738Y2 (ja)
JP2000012137A (ja) 端子金具の接続構造及び雄端子金具
JPH0750827Y2 (ja) 分岐接続箱
JPS594548Y2 (ja) 接地極付コンセント
JP2581789Y2 (ja) 接続端子
JPS5936864Y2 (ja) タブ端子コネクタ
JPS5836137Y2 (ja) メス端子
JPS6094778U (ja) ソケツトコンタクト
JPS6325673Y2 (ja)
JPS6391184U (ja)
JPH0715102Y2 (ja) コネクタの接栓座
JP2002025670A (ja) 雄側端子金具