JPS6327254A - 易開封性包装体 - Google Patents

易開封性包装体

Info

Publication number
JPS6327254A
JPS6327254A JP16985786A JP16985786A JPS6327254A JP S6327254 A JPS6327254 A JP S6327254A JP 16985786 A JP16985786 A JP 16985786A JP 16985786 A JP16985786 A JP 16985786A JP S6327254 A JPS6327254 A JP S6327254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
layer
sealing
heat
polypropylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16985786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0564593B2 (ja
Inventor
剛 篠原
高田 幸夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Petrochemical Co Ltd filed Critical Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority to JP16985786A priority Critical patent/JPS6327254A/ja
Publication of JPS6327254A publication Critical patent/JPS6327254A/ja
Publication of JPH0564593B2 publication Critical patent/JPH0564593B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は易開封性包装体に関するものである。
さらに詳しくいえば、本発明は、シール性が良好でかつ
易剥離性を有する上に、剥離面の外観が良好であり、し
かも耐熱性が良好なボイルやレトルト殺菌が可能な包装
体に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、ポリプロピレン系樹脂のフィルムや容器などは優
れた耐熱性、剛性、耐薬品性などの特徴を生かして、多
くの包装分野に用いられている。
特にその耐熱性を生かして、加熱殺菌などを行う食品な
どの包装材料に好適に用いられている。
一般に、プラスチック包装は、立体容器による包装とフ
レキシブル包装とに大別され、立体容器としては、ボト
ルをはじめ、カップ、トレイ、チューブ、ブリスターな
どがあり、フレキシブル包装としては、パウチ(袋)や
フィルムによる包装が挙げられる。
ところで、これらの包装体のシールについては、例えば
ポリプロピレン製容器の場合には、該容器本体と、基材
上にヒートシーラント層を設けた蓋体間とでヒートシー
ルが行われ密封包装体が得られる。またレトルトパウチ
の場合には、例えばガスバリヤ−性を有する基材にヒー
トシール性ノオレフィン系樹脂層を設けた積層フィルム
を、該オレフィン系樹脂が対面するように袋状に成形し
、その周囲をヒートシールにより接合して袋とし、これ
に食品などを充填したのち、脱気密封し、次いでレトル
トと呼ばれる殺菌装置内で加熱加圧殺菌することにより
、常温で貯蔵可能な包装体が得られる。
このような包装体においては、ヒートシール部は密封信
頼性に優れ、かつ使用時の開封に際しては、容易に剥離
開封できるという相反する特性が要求され、そのため、
種々の方法がとられている。
例えば、前記のポリプロピレン製容器においては、蓋体
として、基材上に、ポリプロピレンにポリエチレンやゴ
ムを配合したものからなるヒートシーラント層を設けた
ものを用い、該容器本体のポリプロピレン表面と蓋体の
ヒートシーラント層との間でヒートシールによって密封
を行うといった方法が一般に行われている。しかしなが
ら、この方法においては、シール強度と易剥離性を両立
させることが困難である上に、ヒートシーラント層にポ
リプロピレンに対して異質の成分をブレンドしたものを
用いているために、剥離時にけばだちや糸ひきなどを生
じて外観が不良になるのを免れないという欠点がある。
また、シールすべき片側がポリプロピレン層の場合、他
方のシール層に特定のメルトフローを有するポリプロピ
レンと高密度ポリエチレンとのブレンド物を用いたボイ
ルまたはレトルト殺菌可能なフィルムが提案されている
(特開昭57−125047号公報)。しかしながら、
このようなフィルムを用いても、前記と同様シール強度
と易剥離性を両立させることは困難である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前記の技術はいずれもシールすべき片側がポリプロピレ
ン層の場合であるが、本発明は、シールずべき片側が高
密度ポリエチレン樹脂層の場合における、シール性が良
好でかつ易剥離性を有する上に、剥離面の外観が良好で
あり、しかも加熱殺菌が可能な易開封性包装体の提供を
目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは前記目的を達成するために鋭意研究を重ね
た結果、高密度ポリエチレン樹脂層に対する他方のシー
ル層として、ポリプロピレン系樹脂とポリエチレン系樹
脂との樹脂混合物からなる層を用いることにより、その
目的を達成しうろことを見い出し、この知見に基づいて
本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、剥離性開封部を有する包装体にお
いて、該剥離性開封部がポリプロピレン系樹脂とポリエ
チレン系樹脂との樹脂混合物層と高密度ポリエチレン樹
脂層とが密着した構造を有することを特徴とする易開封
性包装体を提供するものである。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明包装体においては、剥離性開封部の片側の層が高
密度ポリエチレン樹脂層であり、他方の層がポリプロピ
レン系樹脂とポリエチレン系樹脂との樹脂混合物層であ
る。この樹脂混合物層に用いられるポリプロピレン系樹
脂としては、高結晶性のプロピレン単独重合体のほかに
、エチレン、ブテン−11ペンテン−1,3−メチルブ
テン−1,4−メチルペンテン−1などのα−オレフィ
ンとのランダム共重合体や、これらの混合物などが挙げ
られる。ランダム共重合体としては、多段重合で得られ
るホモプロピレンとの混合物を含む。
前記共重合体においては、共重合モノマーの割合が10
モル%以下のものが好ましい。また、これらのポリプロ
ピレン系樹脂は、メルトインデックスが0.1〜20の
範囲にあるものが好適である。
一方、該樹脂混合物層に用いられるポリエチレン系樹脂
としては、低密度(高圧法低密度ポリエチレン、直鎖状
低密度ポリエチレンなど)、中密度および高密度ポリエ
チレンのいずれも使用することができ、また、エチレン
単独重合体のほかに、プロピレンや、ブテン−1、ペン
テン−1,3−メチルブテン−1,4−メチルペンテン
−1などのα−オレフィンまたは酢酸ビニルとの共重合
体、あるいはこれらの混合物なども使用することができ
る。前記共重合体においては、共重合モノマーの割合は
10モル%以下のものが好ましい。また、これらのポリ
エチレン系樹脂は、メルトインデ・7クスが0.02〜
50の範囲にあり、かつ密度が0゜900〜0.975
 g / clの範囲にあるものが好適である。
前記のポリプロピレン系樹脂とポリエチレン系樹脂との
割合は、好ましくは重量基準で50:50ないし97:
3、さらに好ましくは60 : 4.0ないし95:5
の範囲で選ばれる。
さらに、この樹脂混合物には、所望に応じ、その相溶性
を改善するために第3の樹脂成分を配合することができ
る。このような第3樹脂成分としては、例えば、不飽和
カルボン酸またはその誘導体により変性された変性ポリ
オレフィン、エチレン−酢酸ヒニル共重合体、エチレン
−アクリレート共重合体、エチレン−プロピレンゴム、
エチレン−プロピレン−ジエン系ゴム、ポリブテン、ポ
リイソブチレン、ポリエチレン系樹脂、ポリイソプレン
系ゴム、アククチンクボリー4−メチルペンテン−1、
スチレン−ブタジェンゴム、アクリロニトリル−ブタジ
ェンゴム、イオン架橋オレフィン共重合体(アイオノマ
ー)などが挙げられ、これらはそれぞれ単独で用いても
よいし、2種以上組み合わせて用いてもよい。これらの
第3成分はポリプロピレン系樹脂100重量部あたり、
30重量部以下の量で用いることが好ましい。
また、本発明包装体において、剥離性開封部を構成する
もう一方の側の高密度ポリエチレン樹脂層に用いられる
高密度ポリエチレン樹脂としては、エチレン単独重合体
のほかに、プロピレンや、ブテン−1、ペンテン−1,
3−メチルブテン−1,4−メチルペンテン−1などの
α−オレフィンとの共重合体などが挙げられる。この共
重合体においては、共重合モノマーの割合は10モル%
以下のものが好ましい。この高密度ポリエチレン樹脂は
、密度が0.940〜0.975g/a(の範囲にある
ものが好ましく、また、密度や分子量分布の異なるもの
の混合物であってもよい。
次に、本発明の剥離性開封部を有する包装体について説
明する。
まずはじめに、前記ポリプロピレン系樹脂とポリエチレ
ン系樹脂との樹脂混合物と高密度ポリエチレン樹脂との
単独フィルムまたはシートをヒートシールしてなるもの
がある。しかし、通常はこれら樹脂層をヒートシール層
とし、ガスバリヤ−性や剛性あるいは容器などに成形す
るための成形性、強度などのために他の樹脂との共押出
多層材料や他の基材にラミネートした多層材料が用いら
れる。ここで他の樹脂や基材としては、エチレン−ビニ
ルアルコール共重合体、ポリ塩化ビニリデン、ナイロン
、ポリエチレンテレフタレート、金属蒸着フィルム、ア
ルミ箔、紙などを挙げることができる。これら多層材料
としては2層あるいは3層以上であってもよい。またこ
れらの層の一部には、タルク、炭酸カルシウムなどの無
機充填剤を10〜80重量%を含有した樹脂を用いても
よい。
これら、単層、多層材料の厚みは通常10〜2000μ
mであり、フィルムとして袋状とされたり、あるいは真
空成形、圧空成形などの熱成形によって容器状に成形さ
れる。いずれにしても、前記2つのシール層間でヒート
シールなどにより密着されて包装体となり、このシール
層間を剥離することによって容易に開封して使用できる
包装体となる。ここでのシールの方法としては、ヒート
シールの他に、従来プラスチックの熱接合に慣用されて
いる方法、例えばインパルスシール法、高周波シール法
、超音波シール法などを採用することができ、必要によ
り剥離開封を容易にするために、層間に舌片を挿入した
り、容器の場合舌片部に折り曲げ用ノツチを設けてもよ
い。
本発明包装体の他の態様としては、剥離性開封部の密着
した構造を、物品充填後のヒートシールなどにより形成
する前記方法に加えて、ポリプロピレン系樹脂とポリエ
チレン系樹脂との樹脂混合物層と高密度ポリエチレン樹
脂層とが少なくとも密着した状態で共押出成形、ヒート
ラミネートなどで得られた多層材料や、これらを熱成形
して得た容器などに、ノツチ加工などを行って密着層と
なる表面層を部分的に剥離可能とし、物品を充填した後
、基材フィルムを強固にヒートシールし、ヒートシール
層間でなく、前記密着層間を剥離開封するものであって
もよい。
さらにヒートシールを行う層間の一部を本発明の特定樹
脂層の組み合わせとして、剥離開始を容易にする別の態
様であってもよい。
以上詳述したように、本発明包装体は、包装体の開封部
が特定の樹脂の密着した層で形成されたものであり、単
なるヒートシール層のみに限定されるものではなく、開
封剥離面となるすべての包装体を含むものである。
次に、本発明包装体における剥離性開封部の異なった例
について、添付図面に従って説明すると、第1図は包装
体が袋である場合の剥離性開封部の断面図、第2図は容
器である場合の剥離性開封部の断面図である。第1図は
、基材1上に接着剤層2を介してポリプロピレン系樹脂
とポリエチレン系樹脂との樹脂混合物層3が設けられた
複合フィルムAと、基材1′に接着剤層2′を介して高
密度ポリエチレン樹脂層3′が設けられた複合フィルム
Bとが、樹脂混合物層3と高密度ポリエチレン樹脂層3
′間で密着シールした構造を示す。第2図は容器本体4
上の高密度ポリエチレン樹脂層3′と、複合フィルムA
の基材1上に接着剤層2を介して設けられたポリプロピ
レン系樹脂とポリエチレン系樹脂との樹脂混合物層3と
が密着シールした構造を示す。第3図はA、B層の間に
舌片5を挿入して密着シールした構造を示す。
第4図は、剥離層間の樹脂の組み合わせを同樹脂部(難
剥離)、異樹脂部(易剥離)とした構造を示す。
〔実施例〕
次に実施例により本発明をさらに詳細に説明するが、本
発明はこれらの例によってなんら限定されるものではな
い。
実施例1 ポリプロピレン樹脂〔出光石油化学■、出光ポリプロ 
E−1000,Ml  0.6g/10分〕70重量%
と低密度ポリエチレン樹脂〔東洋曹達工業■ ベトロセ
ン 172、MI  0.3g/10分、密度0.92
0 g/cJ) 30重量%からなる樹脂組成物を押出
成形し、厚み120μのフィルムを得た(A′)。高密
度ポリエチレン〔出光石油化学■、440M、  MI
  0.9g/10分、密度0.96g/cd)からな
る厚み80μのフィルム(B′)と前記フィルム(A′
)を重ね合せ180°Cでヒートシールを行い袋状包装
体を得た。
このシール部の剥離強度は600g/15mで、剥離面
はきれいで容易に開封できた。また水を封入してボイル
殺菌を行ったが破袋はみられなかっ1ま た。
実施例2 高密度ポリエチレンとして、出光石油化学■製、出光ポ
リエチ530B(Ml  0.3g/10分、密度0.
957g/cd)を用いて、実施例1と同様なテストを
行ったところ、180°剥離強度はレトルト前540g
/15mM、レトルト後500g/15顛であり、いず
れの場合においてもきれいに容易に開封できた。
比較例 ポリプロピレン90重量%、低密度ポリエチレン5重量
%およびエチレン−プロピレンラバー5重量%からなる
混合物フィルムとポリプロピレンフィルムとを用い、実
施例1に準じてテストしたが、剥離しなかった。
〔発明の効果〕
本発明の易開封性包装体は、シール性が良好で、A かつ易剥離性を有する上に、剥離面の外観が良好であり
、しかも加熱殺菌が可能であるなど、優れた特徴を有し
ており、各種物品の種々の包装、特に加熱殺菌など耐熱
性が要求される食品分野の包装体として好適に用いられ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれ本発明包装体における剥
離性開封部の異なった例の断面図であり、第1図は包装
体が袋の場合、第2図は容器の場合を表わす。第3図は
袋のシール部舌片を設けた場合を表わす。また第4図は
袋の他の例を示す。図中符号1および1′は基材、2お
よび2′は接着剤層、3はポリプロピレン系樹脂とポリ
エチレン系樹脂との樹脂混合物層、3′は高密度ポリエ
チレン樹脂層、4は容器本体、5は舌片、AおよびBは
複合フィルムである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、剥離性開封部を有する包装体において、該剥離性開
    封部がポリプロピレン系樹脂とポリエチレン系樹脂との
    樹脂混合物層と高密度ポリエチレン樹脂層とが密着した
    構造を有することを特徴とする易開封性包装体。 2、樹脂混合物層が、ポリプロピレン系樹脂とポリエチ
    レン系樹脂とを重量基準で50:50ないし97:3の
    割合で含有する樹脂混合物からなるものである特許請求
    の範囲第1項記載の易開封性包装体。
JP16985786A 1986-07-21 1986-07-21 易開封性包装体 Granted JPS6327254A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16985786A JPS6327254A (ja) 1986-07-21 1986-07-21 易開封性包装体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16985786A JPS6327254A (ja) 1986-07-21 1986-07-21 易開封性包装体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6327254A true JPS6327254A (ja) 1988-02-04
JPH0564593B2 JPH0564593B2 (ja) 1993-09-14

Family

ID=15894226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16985786A Granted JPS6327254A (ja) 1986-07-21 1986-07-21 易開封性包装体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6327254A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000272064A (ja) * 1999-03-26 2000-10-03 Sumitomo Bakelite Co Ltd 複合多層シート
JP2000272065A (ja) * 1999-03-26 2000-10-03 Sumitomo Bakelite Co Ltd 複合多層シート
JP2006001055A (ja) * 2004-06-15 2006-01-05 Dainippon Printing Co Ltd 多層積層フィルム、それを使用した積層材および包装用袋
JP2006519713A (ja) * 2003-01-24 2006-08-31 バクスター インターナショナル インコーポレイテッド 剥離可能オーバーポーチフィルム
JP2019034519A (ja) * 2017-08-21 2019-03-07 福助工業株式会社 包装用積層体

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1591482A4 (en) 2003-01-31 2006-04-26 Mitsui Du Pont Polychemical RESIN COMPOSITION WITH EASY OPENING PROPERTIES AND USE THEREOF

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51491A (ja) * 1974-06-24 1976-01-06 Sumitomo Bakelite Co Hosotai
JPS5280985A (en) * 1975-12-26 1977-07-07 Seiji Nakanishi Thermally sealed container

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51491A (ja) * 1974-06-24 1976-01-06 Sumitomo Bakelite Co Hosotai
JPS5280985A (en) * 1975-12-26 1977-07-07 Seiji Nakanishi Thermally sealed container

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000272064A (ja) * 1999-03-26 2000-10-03 Sumitomo Bakelite Co Ltd 複合多層シート
JP2000272065A (ja) * 1999-03-26 2000-10-03 Sumitomo Bakelite Co Ltd 複合多層シート
JP2006519713A (ja) * 2003-01-24 2006-08-31 バクスター インターナショナル インコーポレイテッド 剥離可能オーバーポーチフィルム
JP2006001055A (ja) * 2004-06-15 2006-01-05 Dainippon Printing Co Ltd 多層積層フィルム、それを使用した積層材および包装用袋
JP2019034519A (ja) * 2017-08-21 2019-03-07 福助工業株式会社 包装用積層体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0564593B2 (ja) 1993-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5061532A (en) Multilayer structure and easily openable container and lid
KR910008837B1 (ko) 다층구조물 및 개봉이 용이한 용기 및 덮개
JPS6228355A (ja) ヒ−トシ−ル容器
GB2360038A (en) Heat sealable polymeric films
JP2003094581A (ja) 易開封性の容器用包装材
JPS6327254A (ja) 易開封性包装体
US20050276940A1 (en) Lidstock material having improved sealability and peelability to wide classes of materials
JPS6325037A (ja) 易開封性容器
JP4624506B2 (ja) 易開封性多層容器
JPS6396060A (ja) 易開封性容器
JP3032782B2 (ja) 易開封性容器及び該容器に用いる蓋
JPS6396061A (ja) 多層容器およびその製造方法
JPS6396062A (ja) 物品の充填包装方法および装置
JP2589371B2 (ja) 多層構造物、易開封性容器及び蓋材
JP2590337B2 (ja) 多層容器熱成形用多層シ−ト
JPS60110658A (ja) イ−ジ−オ−プン成形容器
JPS6396067A (ja) 易開封性包装体
JP3780075B2 (ja) 耐熱容器用易開封性複合フイルム
JPS6344470A (ja) 易開封性包装容器用多層容器
JP3483338B2 (ja) 易開封性複合フイルム
JPH0580336B2 (ja)
JPH05139463A (ja) 密封包装体
JPS6225103B2 (ja)
JP3167666B2 (ja) 複合シート及び密封容器
JPS6396059A (ja) 易開封性容器

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term