JPS63272285A - テレビジヨン受信機のリモ−トコントロ−ル装置 - Google Patents

テレビジヨン受信機のリモ−トコントロ−ル装置

Info

Publication number
JPS63272285A
JPS63272285A JP62107475A JP10747587A JPS63272285A JP S63272285 A JPS63272285 A JP S63272285A JP 62107475 A JP62107475 A JP 62107475A JP 10747587 A JP10747587 A JP 10747587A JP S63272285 A JPS63272285 A JP S63272285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
receiver
radio
television receiver
remote control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62107475A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoji Shimizu
良二 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP62107475A priority Critical patent/JPS63272285A/ja
Publication of JPS63272285A publication Critical patent/JPS63272285A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明はテレビジョン受信機等をリモート制御するた
めのリモートコントロール装置に係り、更に詳しくはリ
モートコントロール装置の送信側の装置にラジオ受信機
を内蔵させたリモートコントロール装置に関するもので
ある。
[従来の技術的背景] 近年、テレビジョン受(g機等は、その殆どがすモート
にて操作できるようになっている。このリモート制御の
ためのリモートコントロール装置は、種々の信号を赤外
線等にて出力する装置と、その装置からの信号を受信し
てテレビジョン受信機等の制御を行う装置とから構成さ
れる。このリモートコントロール装置の送信側装置には
、例えばテレビジョン受信機の電源をON、OFFさせ
る電源キー、受信チャネルを選択するため、チャネルを
アップさせる選択アップキー、そのチャネルをダウンさ
せる選択ダウンキーおよび受信したテレビ電波の音声信
号を調整するための音量アップキーおよび音量ダウンキ
ー等が配設されている。これらキー操作を実行すること
により、テレビジョン受信機等の本体より離れた所にて
そのテレビジョン受信機等をコントロールすることがで
きる。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、上記テレビジョン受信機には、ラジオ放
送を受信するための受信装置を備えたものはない。
したがって、上記リモートコントロール装置にてテレビ
ジョン受信機をコントロールし、例えば野球のテレビ中
継を観戦している場合、同じ組合せの野球をラジオ放送
にてその解説が聴きたいこともあり、あるいは他のラジ
オ放送を聴きたい場合もある。このような場合、手もと
に一台のラジオ受信を備えて置く必要がある。
この発明は一上記の点に鑑みなされたものであり、その
目的はテレビ放送やラジオ放送の何れも受信できるよう
にした新規なテレビジョン受信機のリモートコントロー
ル装置を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 上記目的を達成するために、この発明は少なくともテレ
ビジョン受信機の電源をON、OFFする電源キーと、
前記テレビジョン受信機のチャネルを選択するためのチ
ャネル選択キーと、前記テレビジョン受信機にて受信さ
れた音声信号の音量を調整する音量調整キーとをリモー
トコントロール装置の送信側に備え、それらキー操作に
基づいた信号を伝送するリモートコントロール装置にお
いて、該リモートコントロール装置の送信側の装置に、
ラジオ受信機と、該ラジオ受信機と前記テレビジョン受
信機との何れか一方を受信状態とするための切り換えス
イッチとを有し、該切り換えスイッチをラジオ受信機側
に切り換えた場合、前記電源キーにて前記ラジオ受信機
をON、OFFし、前記チャネル選択キーにてラジオ電
波の受信周波数を選択し、前記音量調整キーにて受信し
た音声信号の音量を調整するようにしたものである。
[作   用] すなわち、リモートコントロール装置の送信側装置の切
り換えスイッチをテレビ受信側に切り換えると、チャネ
ル選択キー操作にて所定のチャネルが選択され、音量調
整キー操作にて所定の音量が得られる。また、その切り
換えスイッチをラジオ受信側に切り換えると、チャネル
選択キー操作にて所定の周波数が選択され、音量調整キ
ー操作にて所定の音量が得られる。
[実 施 例] 以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図において、1はリモートコントロール装置の送信側装
置に設けられたマイクロコンピュータ(リモコントラン
スミッタ)であり、このマイクロコンピュータ1にはキ
ースイッチ2の操作にてテレビジョン受信機等を制御す
るための指令が入力される。また、マイクロコンピュー
タ1には、切り換えスイッチ3の操作にてテレビ放送、
ラジオ放送を受信するための指令が人力される。マイク
ロコンピュータ1は、切り換えスイッチ3がラジオ受信
に切り換えられると、リモートコントロール装置の送信
側装置に内蔵されたラジオ受信機(シンセサイザ同調方
式)4を受信状態とする。また、マイクロコンピュータ
1は、その切り換えスイッチ3がテレビ受信に切り換え
られると、リモートコントロール装置の受信側装置が備
えられたテレビジョン受信機を受信状態とするための信
号を送信装置5の発光素子にて出力する。
上記キースイッチ2には、第2図に示すようにテレビジ
ョン受信機およびラジオ受信機4を受信状態とするm1
jiXON、OFFのための電源キー2a、2bと、テ
レビ受信およびラジオ受信の音声信号の音量をアップす
る音量アップキー2cと、逆に音量をダウンさせる音量
ダウンキー2dと、テレビ受信の場合に所定チャネルを
選択するためにアップし、ラジオ受信の場合に所定周波
数を選択するためにアップする選択アップキー2eと、
逆にそのチャネルおよび周波数をダウンする選択ダウン
キー2fと、ラジオ受信の場合にFM放送を選択するた
めのFMキー2gと、同じ<AM放送を選択するための
AMキー2hとが設けられている。
また、マイクロコンピュータ1には上記キースイッチ2
の操作にて選択されたチャネルや周波数を表示する表示
装置6およびこの表示装置6に時刻を表示するための時
計回路7が接続されている。
なお、上記ラジオ受信機4の電源とマイクロコンピュー
タ1の電源とは共有になっている。
次に、上記構成からなるテレビジョン受信機のリモート
コントロール装置の動作を説明する。
まず、切り換えスイッチ3がテレビジョン受信機側に切
り換えられ、電源キー2aが操作されると、マイクロコ
ンピュータ1は、送信装置5を介してテレビジョン受信
機に設けられたリモートコントロール装置の受信側装置
にそのテレビジョン受信機を受信状態とする信号を出力
する。その後、所定チャネルを選択するために、選択ア
ップキー2eあるいは選択ダウンキー2fが操作される
と。
上記同様にリモートコントロール装置の受信側装置にそ
の選択されたチャネルの信号が入力される。
また、音量アップキー2c、音量ダウンキー2dの操作
に際しても上記同様にリモートコントロール装置の受信
側装置にその選択された音量の信号が人力される。この
ように、切り換えスイッチ3がテレビジョン受信機側に
切り換えられている場合、」二記リモートコントロール
装置はテレビ放送の受信制御装置となる。
一方、切り換えスイッチ3がラジオ受信機側に切り換え
られ、電源キー2aが操作されると、マイクロコンピュ
ータ1はラジオ受信機4に受信状態とするための信号を
出力すると共に、キースイッチ2の操作が全てラジオ受
信機を制御するものと判断する。したがって1選択アッ
プキー2eが操作されると、受信したラジオの周波数を
アップし、選択ダウンキー2fが操作されると、受信し
たラジオの周波数をダウンさせる信号がラジオ受(fi
機4に入力される。すなわち、アンテナ4aにて受信さ
れた電波のうち、その選択アップキー2eおよび選択ダ
ウンキー2fの操作を止めた時点でチューニングされた
周波数が選択される。また、音量アップキー2cが操作
されると、その選択された周波数の音声信号の音量をア
ップし、音量ダウンキー2dが操作されると、その選択
された周波数の音声信号の音量をダウンする信号がラジ
オ受信機4に入力される。すなわち、ラジオ受信機4に
て受信され、その受信された放送等の音声信号を出力す
るスピーカ4bの音量が変えられる。
また、FMキー2gが操作されると、ラジオ受信機4を
F M放送受信状態とする信号がそのラジオ受イ1機4
に入力され、AMキー2hが操作されると、ラジオ受信
機4をAM放送受信状態とする信号がそのラジオ受信機
に入力される。
そして、テレビ受信中電源スィッチをOFFにしないで
、ラジオに切り換えると、テレビの映像信号を受像しな
がらラジオの音声を受信することができる。また、逆に
ラジオを聞きながらテレビジョン受信機を受信状態にす
ると、ラジオが聞えたままテレビの映像を受信できる。
ただし、切り換える前の受信状態(テレビまたはラジオ
)を保つことができる。
このように、この発明のテレビジョン受信機のリモート
コントロール装置は、切り換えスイッチ3の操作により
テレビジョン受信機をコントロールすることができると
共に、ラジオ受信機4としても動作させることができる
[発明の効果] 以上説明したように、この発明によれば、テレビジョン
受信機等のリモートコントロール装置の送信側装置にラ
ジオ受信機を内蔵し、そのラジオ受信機の操作をテレビ
ジョン受信機等をリモート制御するためのスイッチにて
行えるようにしだので、テレビジョン受信機のコントロ
ールとラジオ放送の受信を制御することができ、しかも
テレビ放送を見ながらラジオ放送を聴くことができると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すテレビジョン受信機
のリモートコントロール装置の送信側装置の回路ブロッ
ク図、第2図は上記送信側装置の斜視図である。 図中、1はマイクロコンピュータ(リモコントランスミ
ッタ)、2はキースイッチ、2a、2bは電源キー、2
cは音量アップキー、2dは音量ダウンキー、2eは選
択アップキー、2fは選択ダウンキー、2gはFMキー
、2hはAMキー、3は切り換えスイッチ、4はラジオ
受信機、5は送信装置、6は表示装置、7は時計回路で
ある。 特許出願人  株式会社富士通ゼネラル代理人 弁理士
   大 原  拓 也第1図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくともテレビジョン受信機の電源をON、O
    FFする電源キーと、前記テレビジョン受信機のチャネ
    ルを選択するためのチャネル選択キーと、前記テレビジ
    ョン受信機にて受信された音声信号の音量を調整する音
    量調整キーとをリモートコントロール装置の送信側に備
    え、それらキー操作に基づいた信号を伝送するリモート
    コントロール装置において、 該リモートコントロール装置の送信側の装置に、ラジオ
    受信機と、該ラジオ受信機と前記テレビジョン受信機の
    リモートコントロール機能の何れか一方を動作させる状
    態とするための切り換えスイッチとを有し、 該切り換えスイッチをラジオ受信機側に切り換えた場合
    、前記電源キーにて前記ラジオ受信機をON、OFFし
    、前記チャネル選択キーにてラジオ電波の受信周波数を
    選択し、前記音量調整キーにて受信した音声信号の音量
    を調整するようにしたことを特徴とするテレビジョン受
    信機のリモートコントロール装置。
  2. (2)特許請求の範囲(1)において、前記リモートコ
    ントロール装置の送信側の装置には、前記ラジオ受信機
    にてFM電波およびAM電波を受信するために切り換え
    るバンド切り換え(AMからFM)が備えられているテ
    レビジョン受信機のリモートコントロール装置。
JP62107475A 1987-04-30 1987-04-30 テレビジヨン受信機のリモ−トコントロ−ル装置 Pending JPS63272285A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62107475A JPS63272285A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 テレビジヨン受信機のリモ−トコントロ−ル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62107475A JPS63272285A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 テレビジヨン受信機のリモ−トコントロ−ル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63272285A true JPS63272285A (ja) 1988-11-09

Family

ID=14460147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62107475A Pending JPS63272285A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 テレビジヨン受信機のリモ−トコントロ−ル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63272285A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04355586A (ja) 放送受信装置の受信制御回路
JP2844593B2 (ja) 受信装置
JP2001169368A (ja) リモートコントローラ及び送信制御方法
US20020113906A1 (en) Television receiver and method for receiving broadcast signal
JPS63299582A (ja) 衛星放送受信装置内蔵型テレビジョン受信機
JPS63272285A (ja) テレビジヨン受信機のリモ−トコントロ−ル装置
JPH1013764A (ja) 信号源切換時の音量補正装置及びテレビジョン受像機
KR0173677B1 (ko) 티브이 프로그램 표시 및 채널 전환 기능을 갖는 리모콘
JPH06292095A (ja) 選局装置
JPH02119489A (ja) テレビジョン受像機
JPS63127613A (ja) 電子同調ラジオ
JPS631795B2 (ja)
KR200178563Y1 (ko) 라디오 수신기가 내장된 리모트 컨트롤러
JPH0237141B2 (ja) Shingokirikaesochi
JPS6298906A (ja) Fm・tv受信装置
KR0116205Y1 (ko) 음성수신 장치가 부착된 리모트 콘트롤러
KR0122983Y1 (ko) 비데오 채널 선택키를 이용한 고주파 변환기 출력 채널 제어회로
JPH04339419A (ja) プリセット式ラジオ受信装置
KR0144527B1 (ko) 온타이머기능을 이용한 무선헤드폰 제어장치
KR200157503Y1 (ko) 방송 화면 표시가 가능한 리모콘
JPH0513067Y2 (ja)
JPS6033640Y2 (ja) ラジオ付きリモ−トコントロ−ル装置
JPH04133574A (ja) リモートコントロール送信機
JPS625717A (ja) テレビジヨン受信機の制御回路
JP2000138840A (ja) 遠隔操作装置