JPS63271062A - ガス給湯器の温度制御装置 - Google Patents

ガス給湯器の温度制御装置

Info

Publication number
JPS63271062A
JPS63271062A JP10574687A JP10574687A JPS63271062A JP S63271062 A JPS63271062 A JP S63271062A JP 10574687 A JP10574687 A JP 10574687A JP 10574687 A JP10574687 A JP 10574687A JP S63271062 A JPS63271062 A JP S63271062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amount
water
gas
temperature
hot water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10574687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06105132B2 (ja
Inventor
Masami Tani
谷 正己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritz Corp
Original Assignee
Noritz Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritz Corp filed Critical Noritz Corp
Priority to JP10574687A priority Critical patent/JPH06105132B2/ja
Publication of JPS63271062A publication Critical patent/JPS63271062A/ja
Publication of JPH06105132B2 publication Critical patent/JPH06105132B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、ガス給湯器の温度制御装置に係り、特には、
フィードフォワードガス比例制御方式を採用するガス給
湯器の出a温度の立ち」−がり特性を改善した温度制御
装置に関する。
(ロ)従来技術とその問題点 従来のガス給湯器の温度制御装置には、給湯水路に入水
量を検出する水量センサ、入水温を検出する水温センサ
、水量調節用の水量サーボ弁をそれぞれ配置するととも
に、熱交換器のバーナへのガス供給路にガス量調節用の
ガス比例弁を設(プ、ガスmNは次の(1)式に従って
決定し、このカスiHの値に基づいてガス比例弁の開度
を調節する一方、水量センサで検出した入水量が基準値
を越えた場合には、水量サーボ弁の開度を調整して熱交
換器の加熱能力以」二の水量が流れないようにしたもの
がある(たとえば、実公昭61−60339号公報参照
)。
N=に−Qo・(Ts−To)       (1)こ
こに、Kは比例定数、Q、は入水量(θ/m1n)、T
sは出湯温度の設定値(’C)、TOは入水温(’C)
である。
ところで、出湯開始時には配管等による放熱ロスがある
ので、入水に対して定常状態の場合と同じ熱量を与えた
のでは出a温度が低下する。したがって、従来のこの種
の装置では、第7図(1)に示すように、出湯開始直後
にガス量を一時的に多くしたり(同図実線C)、水量サ
ーボ弁を絞って熱交換器に供給される水量を制限する(
同図破線b)などして出湯温度の低下を補償し、出湯温
度の立ち上がり特性を改善している。
しかしながら、従来装置においてはガスff1Nは」二
連の(1)式からも明らかなように、入水ff1Q。
との関係で制御されるものの、出湯量(−入水量Qo)
はガス量Nと同等関連せずに水量センサからの検出出力
に基づいて独立に制御されていた。このため、出湯開始
直後の出湯温度の立ち上かり特性において次の問題があ
った。
ずなわち、入水温T、oが高い場合や出湯温度の設定値
Tsが低い場合など、入水温Toと設定値TSとの温度
差(Ts−To)が小さいときには、水に与えるべき熱
量は少なくてよいので、入水fiQ。
が基亭値以」二の場合でもガス量Nを増大させろだけで
所望の出湯温度に到達させることができる。
3一 つまり、出湯開始時の立ち上げに必要な増大ガス量はガ
ス比例弁を全開した場合の最大ガス量よりも少なくてよ
いので、熱交換器の加熱能力はまだ余裕がある。しかる
に、従来のものでは、出湯開始時の出湯量(−入水iQ
。)が多くて基準値を越えている場合には、ガス量と無
関係に水量が絞られる。水量が制限されると、(1)式
の比例制御によってガスfiNも追従して制限される。
その結果、第7図(2)に示すように、ガス給湯器出口
での出湯温度が一時的に低下しく同図破線d)、これに
伴ないカラン出口の出湯温度の立ち上がり特性が悪くな
っていた(同図実線e)。
本発明は、従来のかかる問題点に鑑みてなされたもので
あって、出湯温度の立ち上がり特性を改善することを目
的とする。
(ハ)問題点を解決するための手段 本発明のガス給湯器における温度制御装置は、」二記の
目的を達成するために、ガス量演算部で算出された増大
ガス量と予め機器の加熱能力により定まる最大ガス量と
比較し、増大ガス量が最大ガス量以下の場合にはガス量
制御優先のガス量判別信号を出力するガス量判別部と、
このガス量判別部からのガス量判別信号に応答して入水
量判別部から出力される水量減少信号がシーケンスコン
トローラに加わるのを阻止するゲート部とを備えること
を特徴としている。
(ニ)作用 上記の構成によれば、出湯開始時において、配管の放熱
ロス等による温度低下を補償するために出湯温度の立ち
上げに必要な増大ガス量がガス比例弁を全開した場合の
最大ガス量以下の場合には、ガス量判別部から出力され
る判別信号によってゲート部が閉鎖され、その結果、入
水量判別部から出力される水量減少信号がシーケンスコ
ントローラに加わるのが阻止される。
このため、出湯開始時の出湯量(−入水量)が多くて基
準値を越えている場合でも、ガス量で出湯温度が制御で
きる限りは入水量は何等減少されず、ガス量のみが増加
される。そして、ガス量の制御だけでは出湯温度を補償
できない場合に初めて入水量の制御に移行する。
(ホ)実施例 第1図は本発明の実施例のガス給湯器の温度制御装置の
全体構成図である。
同図において、符号■はガス給湯器の温度制御装置の全
体を示し、2は給湯水路である。この給湯水路2には、
入水量を検出する水量センサ4、入水温を検出する水温
センサ6、熱交換器8、水量調節用の水母サーボ弁10
およびカラン12が順次配置されている。また、熱交換
器8のバーナ14へのカス供給路I6にはガス量調節用
のガス比例弁18が設けられている。また、20は水量
サーボ弁10を動作させる水量ザーボ弁アクチコエータ
、22はガス比例弁16を動作さ什るガス比例弁アクヂ
コエータである。
24は水量センサ4で検出された入水量を予め設定され
た基準値と比較し、入水量が基準値以上の場合に水量サ
ーボ弁IOを絞る水量減少信号を出力する入水量判別部
、26は予め所望の出a?Ni度を設定する設定器、2
8は水量センサ4で検出された入水量、水温センサ6で
検出された大水温、設定器26で設定された出湯温度お
よび給湯水路2の水量サーボ弁lOからカラン12に至
るまでの途中で見込まれる放熱ロスの多値に基づいて、
出湯開始時の立ち上げに必要な増大ガス量(第2図の符
号Nupで示される)と、出湯開始から一定時間経過後
の定常状態において出湯温度維持に必要な必要ガス量(
第2図の符号Navで示される)をそれぞれ算出するガ
ス量演算部である。
30はガス量演算部28で算出された増大ガス量ならび
に必要ガス量に対するガス比例弁18を全開した場合の
最大ガス量(第2図の符号N may、で示される)を
比較し、これに応じて第1、第2判別信号を出力するガ
ス量判別部である。
31は第1、第2判別信号を共通に入ツJするアンド回
路、32はアンド回路31を介して加わるガス量判別部
30からの判別信号に応答して入水量判別部24から出
力される水量減少信号が後述するシーケンスコントロー
ラ34に加わるのを阻止するゲート部、34はガス量演
算部28の演算結果である増大ガス爪、必要ガス量の値
、ガス量判別部30からの第1、第2判別信号および入
水量判別部24からの水量減少信号とに基づいて水量サ
ーボ弁10とガス比例弁18の開度を制御する信号を出
力するシーケンスコントローラである。
次に、」−記構成のカス給湯器の温度制御装置の出湯開
始時における制御動作について第3図に示すフローチャ
ートを参照して説明する。
出湯開始時においては、まず、水量センサ4で検出され
た入水1tQ。が入水量判別部24とガス量演算部28
とにそれぞれ入力される。入水量判別部24は、入水量
Q。が予め設定されている基準値Q1と比較し、入水f
f1Q。が基準値Q、以上の場合に水量サーボ弁lOを
絞る永世減少信号を出力する(ステップ■)。
一方、ガス量演算部28は、水量センサ4で検出された
入水fiQ。、水温センサ6で検出された入水温T。お
よび設定器26の出湯温度の設定値Tsから前述の(1
)式に基づいて必要ガス量Navを算出する。さらに、
ガス量演算部28は、給湯水路2の水量サーボ弁IOか
らカラン12に至るまでの途中で見込まれる放熱ロスを
考慮して必要ガス1Navに一定比率を掛けるなどして
出湯開始時の立ち上げに必要な増大ガス量Nupを算出
する。
これらの必要ガス量Navと増大ガス1Nupの値は、
シーケンスコントローラ34に送出されるとともに、ガ
ス量判別部30に与えられる。ガス量判別部30は、増
大ガス量Nupならびに必要ガス1lNavがガス比例
弁I8を全開した場合の最大ガス量N maxを越える
か否かを判別する(ステップ■)。
大水温Toが高い場合や出湯温度の設定値Tsが低い場
合など、入水?FjL T oと設定値Tsとの温度差
(Ts−To)が小さいときには増大ガスfiNupは
最大ガスfiNmax以下となるので、この場合にはガ
ス量判別部30から“Iゼレベルの第11第2判別信号
が出力される。この第11第2判別信号は、シーケンス
コントローラ34に与えられるとともに、アンド回路3
1を介してゲート部32に加わる。これにより、ゲート
部32が閉じるので、入水量判別部24から出力される
水量減少信号がシ−ケンスコントローラ34に加わるの
が阻止される。このため、シーケンスコントローラ34
は、ガス量を増大ガス量Nupまで増加させる制御信号
をガス比例弁アクチュエータ22に与える一方(ステッ
プ■)、入水量Q。が基準値Qlを越えている場合でも
水量サーボ弁アクチュエータ2oには水量減少の制御信
号を出力しない(ステップ■)。ずなわぢ、第4図(1
)に示すように、出湯開始時の出4L−人水量Q。)が
多くて基桑値Q1を越えている場合でも、入水量Q。は
何隻変化せず(同図破線b)、ガスfilNのみが増大
ガスff1Nupまで増加される(同図実線C)。した
がって、第4図(2)に示すように、ガス給湯器出口で
の出湯温度が一時的に設定値T’sよりも高くなり(同
図破線d)、結果的にカラン12出口では放熱ロスによ
り出湯温度が急速かつ円滑に」二昇する(同図実線e)
。そして、給湯開始から所定時間が経過すると(ステッ
プ■)、シーケンスコントローラ34は、ガス比例弁ア
クチュエータ22を制御してガス量を必要ガス量NaV
に設定し直し、次の制御シーケンスに移行する。
入水温T。が低い場合や出湯温度の設定値Tsが高い場
合など、大水温Toと設定値Tsとの温度差(Ts−T
o)が大きいときには、ガス量の制御だけでは出湯温度
を十分補償できなくなるので、水車制御に移行する。こ
れには、ステップ■において、ガス量判別部30が増大
ガス1Nupが最大ガス量N maxを越えると判別し
た場合には、続いて、必要ガス量Navが最大ガスfa
Nmaxを越えるか否かを判別する(ステップ■)。必
要ガス@N aVが最大ガス量N may以下ならば、
第1判別信号出力が°“H°°レベルに、第2判別信号
出力が’L”レベルになる。この第1、第2判別信号は
、シーケンスコントローラ34に与えられる。また、そ
の際のアンド回路31出力は“L”レベルとなるので、
ゲート部32は解放された状態であり、したがって、入
水量判別部24からの水量減少信号は、ゲート部32を
介してシーケンスコントローラ34に入力される。した
がって、シーケンスコントローラ34は、第1、第2判
別信号および水量減少信号に基づいて、まず、ガス量を
最大カス量N maxに設定する制御信号をガス比例弁
アクチュエータ22に出力しくステップ■)、次に、水
量サーボ弁10を閉じる制御信号を水量サーボ弁アクチ
ュエータ20に出力する(ステップ■)。すなわち、第
5図(1)に示すように、必要ガスff1Navが最大
ガス量Nmaxよりも低いが、増大ガスfj&Nupか
最大ガス量Nmaxを上回る場合には、出湯開始後一時
的に最大ガスfit N maXまで増加される(同図
実線C)。しかし、このガス量だけでは、配管の放熱ロ
スによる出湯温度の低下を補償しきれないので、不足す
るガス看に見合うだけの水量が減量される(同図破線b
)。その結果、第5図(2)に示すように、ガス給湯器
出口における出湯温度が一時的に設定温度よりも高くな
り(同図破線d)、配管の放熱ロスによる出湯温度の低
下が補償されてカラン12出口での出湯温度が急速かつ
円滑に上昇する(同図実線e)。
ステップ■において、必要ガス1jkNavが最大ガス
faNmaxを越える場合には、第1判別信号出力が“
I、”レベルに、第2判別信号出力が’H”レベルにな
る。この第1、第2判別信号は、シーケンスコントロー
ラ34に与えられる。また、その際のアンド回路31出
力は“L”レベルとなるので、ゲート部32は解放され
た状態であり、したがって、入水量判別部24からの水
量減少信号は、ゲート部32を介してシーケンスコント
ローラ34に入力される。したがって、シーケンスコン
トローラ34は、第1、第2判別信号および水量減少信
号に基づいて、まず、ガス量を最大ガス量Nmay、に
ロックする制御信号をガス比例弁アクチュエータ22に
出力しくステップ■)、次に、水量サーボ弁10を閉じ
る制御信号を水量サーボ弁アクチュエータ20に出力す
る(ステップ[相])。ずなイっち、第6図(1)に示
すように、必要ガス量Navが最大ガス量N maxを
越えるかこれに等しい場合にはガス量を一時的に増加で
きないので(同図実線C)、放熱ロスによる出湯温度低
下を補償しきれない。したがって、この場合?こけ、不
足するガス量?こ見合うだけの水量が減量される(同図
破線b)。これにより、第6図(2)に示すように、ガ
ス給湯器出口における出湯温度が設定温度よりも高くな
り(同図破線d)、配管の放熱ロスによる出湯温度の低
下を補償して、結果的にカラン12出口での出湯温度が
急速かつ円滑に」二昇する(同図実線e)。そして、給
湯開始から所定時間が経過した後もガス量は最大ガス量
N maXのまま絹:持される。
(へ)効果 本発明によれば、出湯開始時において、出a量が基檗値
を越えている場合でも、ガス量で出湯温度が制御できる
限りは入水量は何隻減少されず、ガス量のみが増加され
、ガス量の制御だけでは出湯温度を補償できない場合に
のみ入水量の制御に移行するので、従来のような入水量
の減少に伴なって比例制御されるガス量が変動するとい
った不都合がなくなり、出湯温度の立ち」二かり特性が
向」二する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のガス給湯器の温度制御装置の
全体構成図、第2図はガス量の説明図、第3図は第1図
の温度制御装置の制御動作を説明するためのフローヂャ
ート、第4図ないし第6図は入水量、ガス量、出湯温度
の制御状態を示す特性図で、第4図は増大ガス量が最大
ガス量以下の場合、第5図は増大ガス量が最大ガス量を
越えるが必要ガス量は最大ガス量以下の場合、第6図は
増大ガス量と必要ガス量が共に最大ガス量に達する場合
をそれぞれ示す。第7図は従来の入水量、ガス量、出湯
温度の制御状態を示す特性図である。 1・・・ガス給湯器の温度制御装置、4・・・水量セン
サ、6・・・水温センサ、8・・・熱交換器、IO・・
・水量サーボ弁、18 ガス比例弁、24・・入水量判
別部、26・・・設定器、28・・・ガス量演算部、3
0・・・ガス量判別部、34・ シーケンスコントロー
ラ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)給湯水路に入水量を検出する水量センサ、入水量
    を検出する水温センサ、熱交換器および水量調節用の水
    量サーボ弁が配置されるとともに、前記熱交換器のバー
    ナへのガス供給路にガス量調節用のガス比例弁が設けら
    れる一方、 前記水量センサで検出された入水量を予め設定された基
    準値と比較し、入水量が基準値以上の場合に水量サーボ
    弁を絞る水量減少信号を出力する入水量判別部と、 予め出湯温度を設定する設定器と、 前記水量センサで検出された入水量、水温センサで検出
    された入水温、設定器で設定された出湯温度および給湯
    水路途中で見込まれる放熱ロスの各値に基づいて出湯開
    始時の立ち上げに必要な増大ガス量を算出するガス量演
    算部と、 このガス量演算部の演算結果と前記入水量判別部からの
    水量減少信号とに基づいて前記ガス比例弁と水量サーボ
    弁の開度を制御するシーケンスコントローラと、 を備えたガス給湯器の温度制御装置において、前記ガス
    量演算部で算出された増大ガス量と予め機器の加熱能力
    により定まる最大ガス量と比較し、増大ガス量が最大ガ
    ス量以下の場合にはガス量制御優先のガス量判別信号を
    出力するガス量判別部と、 このガス量判別部からのガス量判別信号に応答して入水
    量判別部から出力される水量減少信号がシーケンスコン
    トローラに加わるのを阻止するゲート部と、 を含むことを特徴とするガス給湯器の温度制御装置。
JP10574687A 1987-04-28 1987-04-28 ガス給湯器の温度制御装置 Expired - Fee Related JPH06105132B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10574687A JPH06105132B2 (ja) 1987-04-28 1987-04-28 ガス給湯器の温度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10574687A JPH06105132B2 (ja) 1987-04-28 1987-04-28 ガス給湯器の温度制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63271062A true JPS63271062A (ja) 1988-11-08
JPH06105132B2 JPH06105132B2 (ja) 1994-12-21

Family

ID=14415820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10574687A Expired - Fee Related JPH06105132B2 (ja) 1987-04-28 1987-04-28 ガス給湯器の温度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06105132B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01118076A (ja) * 1987-10-30 1989-05-10 Rinnai Corp 給湯器
JPH06185805A (ja) * 1992-12-17 1994-07-08 Noritz Corp 給湯装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01118076A (ja) * 1987-10-30 1989-05-10 Rinnai Corp 給湯器
JPH06185805A (ja) * 1992-12-17 1994-07-08 Noritz Corp 給湯装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06105132B2 (ja) 1994-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63271062A (ja) ガス給湯器の温度制御装置
JP3968631B2 (ja) 給湯システム
JP2911989B2 (ja) 給湯器の出湯温度制御装置
JP2586780B2 (ja) 並列型複数給湯器制御方式
JP2504357B2 (ja) 給湯器の制御方法
JP3713099B2 (ja) 燃焼機器
JP2000346430A (ja) ファンコイル空調制御システム
JPH11132568A (ja) 給湯器の弁駆動装置
JP3166459B2 (ja) 給湯装置
JP2513092B2 (ja) バイパスミキシング制御方式
JP2962164B2 (ja) 湯水混合装置
JP2586782B2 (ja) 複数給湯器制御方法
JPH03164650A (ja) 給湯装置
JPH07198201A (ja) 給湯器およびその出湯湯温制御方法
JPH0830609B2 (ja) バイパス混合制御方式
JPH06174303A (ja) 給湯器
JPH0560385A (ja) バイパスミキシング方式の給湯装置
JPH0339227B2 (ja)
JPH08152221A (ja) 吸収冷温水機
JP2000018008A (ja) 給水加熱装置
JPH0510591A (ja) バイパスミキシング式給湯装置
JPH0674558A (ja) 給湯機
JPH0467213A (ja) 湯水混合装置
JPH10267411A (ja) 給湯装置
JPH06347097A (ja) 給湯装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees