JPS63270366A - セラミツクスに金属を接着する方法及び金属化されたセラミック基板 - Google Patents

セラミツクスに金属を接着する方法及び金属化されたセラミック基板

Info

Publication number
JPS63270366A
JPS63270366A JP63062100A JP6210088A JPS63270366A JP S63270366 A JPS63270366 A JP S63270366A JP 63062100 A JP63062100 A JP 63062100A JP 6210088 A JP6210088 A JP 6210088A JP S63270366 A JPS63270366 A JP S63270366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
ceramic
oxide
adhesion
metallized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63062100A
Other languages
English (en)
Inventor
フイリツプ・リイ・フイリツツ
ラル・ネヴインチヤンドラ・マスター
ポール・ハリイ・パルマテイー
シリーニヴアーサ・エス・ヌ・レデイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS63270366A publication Critical patent/JPS63270366A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/009After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone characterised by the material treated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/50Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials
    • C04B41/51Metallising, e.g. infiltration of sintered ceramic preforms with molten metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/52Multiple coating or impregnating multiple coating or impregnating with the same composition or with compositions only differing in the concentration of the constituents, is classified as single coating or impregnation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/85Coating or impregnation with inorganic materials
    • C04B41/88Metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/89Coating or impregnation for obtaining at least two superposed coatings having different compositions
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0306Inorganic insulating substrates, e.g. ceramic, glass
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/38Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12014All metal or with adjacent metals having metal particles
    • Y10T428/12028Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, etc.]
    • Y10T428/12049Nonmetal component
    • Y10T428/12056Entirely inorganic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12611Oxide-containing component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12611Oxide-containing component
    • Y10T428/12618Plural oxides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31536Including interfacial reaction product of adjacent layers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 本発明は、純粋金属皮膜のセラミックスへの接着に関す
る。
より詳しくは、本発明は、酸化物セラミックスと、メタ
ラージの間の接着の品質を向上するための方法を教示す
る1本発明により教示される例とじては、接着用メタラ
ージが「グリーン」状態のセラミックスに付着されその
組み合わゼが同時焼成されるような、ニッケル皮膜と銅
皮膜の酸化物セラミックスへの接着がある。
B、従来技術 プリント回路ボードや、磁気記憶装置や、多層基板や、
他の金属化セラミック応用技術において、純粋金属を、
酸化物に基づくセラミックスに接着するという問題が普
遍化してきつつある。そのため従来試られてきた方法は
、特開昭60−108379号公報及び欧州特許出願第
147360号に教示されているように、いわゆるサー
メット化合物である、セラミックスと接合すべき金属の
酸化物を使用することであった。米国特許第39751
65号は、セラミックスと金属の間に順次層が付着され
、各層がその下層よりも高い金属濃度をもつような濃度
勾配界面を使用することを教示する。また、欧州特許出
願第146493号に教示されている別手法として、接
着性を高めるためにセラミックス上に、予備反応させた
金属間層を付着するようにしたものがある。今まで実施
されている接着性向上技術は関連する材料自体の接着性
自体は改善したけ九ども、装置またはコネクタ接合の余
分な応力に耐えるのに十分な強度の接着力をもたらすに
は至っていない。
C0発明が解決しようとする問題点 本発明の目的は、金属を酸化物セラミックスに接合する
ための改善された方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、材料の電気的特性を変更すること
なく関連する材料の接着性を高めることのできる中間材
料を提供することにある7本発明のさらに他の目的は、
「グリーン」状態のセラミックスを金属化し、その組み
合わせを同時焼成するための材料及び方法を提供するこ
とにある。
D0問題点を解決するための手段 本発明によれば、基板とメタラージとを同時に焼結する
ことによって、ニッケル、コバルト、銅または任意の金
属、あるいはこれらの金属の合金の、酸化物セラミック
ス基板への接着が達成される。本発明は、基板に接着さ
れ、焼成雰囲気のもとて金属と複合三元酸化物を形成す
るAQ203、Cr2O3、TiO□またはZrO2な
どの中間酸化物を使用し、以て所望の接着を生じさせる
ことを開示する。そのいわゆる中間酸化物は、現場で(
insitu) 酸化させてもよく、酸化物として付着
させてもよく、金属ペーストとして導入してもよく、あ
るいはセラミック材料として導入してもよい。
E、実施例 本発明は、金属と中間酸化物の相互作用によって金属を
酸化物セラミックスに接合する方法である。金属とセラ
ミックスが結合されるとき、界面エネルギが金属とセラ
ミックスの表面エネルギの和よりも小さいなら接着が行
なわれる。セラミックスと金属の原子が混合されそれら
の価電子が吸収的に相互作用するときそのような低ヱネ
ルギ界面が形成される。本発明においては、金属とセラ
ミックスの間に接着を可能ならしめる化合物が形成され
る。複合酸化物であるこの化学物は、接合する材料の中
間酸化物との焼成の間に形成され、その際、金属を酸化
するという望ましくない結果を生じることがないように
する。一般的に言うと、本発明は、次のように記述する
ことができる。すなわち、焼成後の所望の構造は、セラ
ミックス/A B Om + n / A (金属)で
あって、その複合酸化物はAOmとBOnの間の反応生
成物である。もしセラミックスが既にBOnを含んでい
るなら、金属Aのみがセラミックス上に付着される。複
合酸化物は、高温処理の間に形成される。もしセラミッ
クスがBOnを含まないなら、先ず金属Bが付着されそ
の後金属Aが付着される。そしてその後の熱処理により
、複合酸化物が界面に形成され゛付着を行なうことにな
る。
例示的に、本発明を、ニッケル皮膜を酸化物セラミック
ス上に付着する特定の材料の組合せに関して説明する。
尚、焼成サイクルは、ニッケルが酸化されないけれども
セラミック・バインダから炭素を除去することを保証す
る程度に酸化的でなくてはならない0例えば、第1図を
参照すると、気体中の酸素分圧はライン8より上でライ
ン3より下でなくてはならない、すなわちCO2の形成
を保証するには十分であるけれどもNj○を形成するに
は不十分であるようにしなければならない。
第1図から明らかであるように、気相の酸素分圧は化合
物を形成するに必要な分圧、すなわちN iA Q 2
04にはライン5、N I Cr O4にはライン6、
NiTi0.にはライン7よりも高くなくてはならない
中間酸化物の導入はいくつかの方法のうちのどれかで達
成することができる。その第1の例は、ニッケル・ペー
ストに中間化合物を導入することである。例えば、ペー
ストをセラミックス上にスクリーニングする前に金属ペ
ーストに例えばAQ203、Cr2o3、TiO2また
はZrO,を加えることができる。99体積%の水蒸気
と1体積%のN2を含む雰囲気における最高温度965
℃の焼結の間に、金属とセラミックスの間の界面にN1
Af1204.NiCr204− N iT i03ま
たはNiZr0ヨが形成され、これがその界面の化学的
接層を促す、あるいは、三元化合物自体、すなわちN1
AQ204、N i Cr20.。
NiTiO3またはNiZr0.粉末をNiペースト中
に含有せしめ、上記と同一の焼結プロファイルを実施し
てもよい。Niまたは他の金属を予備焼成したセラミッ
クスに接着することが望ましい場合は、例えばAQ、C
r、TiまたはZrの薄い層を焼成部分上に付着して現
場で(insitu)酸化してもよい。次にニッケルを
その酸化物上に付着し、第図1のライン4によってあら
れされる雰囲気中で焼結することができる。あるいは再
度、三元酸化物をニッケル・ペースト自体に加えてその
部分を焼結してもよい。また、中間酸化物は、ペースト
に加えるのとは反対にガラス・セラミックスの方に加え
てもよい。セラミック組成物への添加は、その添加がス
ラリーの混合の前になされるのであるなら最も有効であ
る。そして、後の粉砕及び流し込み工程において、添加
物が誘電体材料全体に亘って均一に分散し、似て金属セ
ラミック界面において接着のため中間材料が゛均一に利
用されることになる。
F0発明の効果 以上のように、本発明によれば、セラミックスに対する
金属の接着性を著しく向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、焼成のための雰囲気の組成を示す図である。 出願人  インターナショナル・ビジネス・マシーンズ
・コーポレーション 代理人  弁理士  山  本  仁  朗(外1名) gI図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)酸化物セラミックスに金属を接着する方法であっ
    て、 上記金属を含む三元酸化物を上記金属と上記酸化物セラ
    ミックスの間の界面に形成する工程を有する、 酸化物セラミックスに金属を接着する方法。
  2. (2)酸化物セラミックスに金属を接着する方法であっ
    て、 三元酸化物を上記金属と上記酸化物セラミックスの間の
    界面に形成する工程を有する、 酸化物セラミックスに金属を接着する方法。
  3. (3) (a)中間酸化物を含むセラミック・グリーンシートを
    用意する工程と、 (b)上記グリーン・シートに金属を付着する工程と、 (c)上記グリーン・シートを焼成することにより上記
    金属と上記セラミックスの間に三元酸化物を形成する工
    程を有する、 金属化セラミック基板の製造方法。
  4. (4) (a)酸化物セラミック材料と、 (b)上記セラミック材料に接着された金属と、(c)
    上記酸化物セラミック材料と上記金属の間にあり、上記
    金属の原子を含む三元酸化物とを具備する、 セラミック基板。
JP63062100A 1987-04-27 1988-03-17 セラミツクスに金属を接着する方法及び金属化されたセラミック基板 Pending JPS63270366A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/042,756 US4764341A (en) 1987-04-27 1987-04-27 Bonding of pure metal films to ceramics
US042756 1987-04-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63270366A true JPS63270366A (ja) 1988-11-08

Family

ID=21923584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63062100A Pending JPS63270366A (ja) 1987-04-27 1988-03-17 セラミツクスに金属を接着する方法及び金属化されたセラミック基板

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4764341A (ja)
EP (1) EP0288753B1 (ja)
JP (1) JPS63270366A (ja)
DE (1) DE3888225T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998001902A1 (fr) * 1996-07-08 1998-01-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Gabarit de montage de composants a semi-conducteurs, table de mise en place de composants a semi-conducteurs et appareil a souder

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4927714A (en) * 1987-08-17 1990-05-22 Barson Corporation Refractory metal composite coated article
US5223045A (en) * 1987-08-17 1993-06-29 Barson Corporation Refractory metal composite coated article
JP2755594B2 (ja) * 1988-03-30 1998-05-20 株式会社 東芝 セラミックス回路基板
US5041342A (en) * 1988-07-08 1991-08-20 Ngk Insulators, Ltd. Multilayered ceramic substrate fireable in low temperature
US5194339A (en) * 1989-06-02 1993-03-16 Sugitani Kinzoku Kogyo Kabushiki Kaisha Discontinuous casting mold
US5108026A (en) * 1991-05-14 1992-04-28 Motorola Inc. Eutectic bonding of metal to ceramic
US5167913A (en) * 1991-12-23 1992-12-01 International Business Machines Corporation Method of forming an adherent layer of metallurgy on a ceramic substrate
JP3450023B2 (ja) * 1992-01-24 2003-09-22 日本碍子株式会社 金属・セラミックス接合体およびそれを使用した金属セラミックス複合構造体とその製造方法
US5302465A (en) * 1992-10-26 1994-04-12 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Plasma sprayed ceramic thermal barrier coating for NiAl-based intermetallic alloys
JP3943139B2 (ja) * 1996-12-10 2007-07-11 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 高温ガスに曝される製品ならびにその製造方法
US5953511A (en) * 1997-04-08 1999-09-14 National Instruments Corporation PCI bus to IEEE 1394 bus translator
EP1029100B1 (de) 1997-11-03 2001-09-19 Siemens Aktiengesellschaft Erzeugnis mit einem schichtsystem zum schutz gegen ein heisses aggressives gas
DE59801471D1 (de) 1997-11-03 2001-10-18 Siemens Ag Erzeugnis, insbesondere bauteil einer gasturbine, mit keramischer wärmedämmschicht, und verfahren zu dessen herstellung
DE10112235C2 (de) * 2001-03-06 2003-04-03 Schott Glas Keramik-Kochfeld
DE10112234C1 (de) * 2001-03-06 2002-07-25 Schott Glas Keramik-Kochfeld
CN107285641A (zh) * 2017-06-09 2017-10-24 沈阳 一种超硬防辐射玻璃及其制备方法
CN114988918B (zh) * 2022-06-13 2023-04-07 湖南省新化县鑫星电子陶瓷有限责任公司 一种氧化铝陶瓷的表面金属化方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5782188A (en) * 1980-11-07 1982-05-22 Hitachi Ltd Metallizing paste
JPS59128275A (ja) * 1982-12-30 1984-07-24 臼井国際産業株式会社 セラミツクス部材と金属部材との接着結合構造
JPS59128274A (ja) * 1982-12-30 1984-07-24 臼井国際産業株式会社 セラミツクス部材を被着結合したアルミニウム合金鋳造体およびその製法
JPS59131586A (ja) * 1983-01-17 1984-07-28 臼井国際産業株式会社 アルミニウム又はアルミニウム合金部材とセラミツクス部材との結合体及びその結合方法
JPS6277190A (ja) * 1985-09-30 1987-04-09 Nippon Kokan Kk <Nkk> 固相接合方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3620799A (en) * 1968-12-26 1971-11-16 Rca Corp Method for metallizing a ceramic body
US4050956A (en) * 1970-02-20 1977-09-27 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organization Chemical bonding of metals to ceramic materials
US4090009A (en) * 1977-03-11 1978-05-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Novel silver compositions
GB2072707B (en) * 1980-03-31 1984-01-25 Hitachi Chemical Co Ltd Electroconductive paste and process for producing electroconductive metallized ceramics using the same
DE3036128C2 (de) * 1980-09-25 1983-08-18 Brown, Boveri & Cie Ag, 6800 Mannheim Verfahren zum direkten Verbinden von Kupferfolien mit Oxidkeramiksubstraten
DE3224555A1 (de) * 1982-07-01 1984-01-05 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zum herstellen von cermet-metall-verbunden
US4540621A (en) * 1983-07-29 1985-09-10 Eggerding Carl L Dielectric substrates comprising cordierite and method of forming the same
JPS60131875A (ja) * 1983-12-20 1985-07-13 三菱重工業株式会社 セラミツクと金属の接合法
JPS60171277A (ja) * 1984-02-17 1985-09-04 株式会社東芝 金属−セラミツクス接合体

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5782188A (en) * 1980-11-07 1982-05-22 Hitachi Ltd Metallizing paste
JPS59128275A (ja) * 1982-12-30 1984-07-24 臼井国際産業株式会社 セラミツクス部材と金属部材との接着結合構造
JPS59128274A (ja) * 1982-12-30 1984-07-24 臼井国際産業株式会社 セラミツクス部材を被着結合したアルミニウム合金鋳造体およびその製法
JPS59131586A (ja) * 1983-01-17 1984-07-28 臼井国際産業株式会社 アルミニウム又はアルミニウム合金部材とセラミツクス部材との結合体及びその結合方法
JPS6277190A (ja) * 1985-09-30 1987-04-09 Nippon Kokan Kk <Nkk> 固相接合方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998001902A1 (fr) * 1996-07-08 1998-01-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Gabarit de montage de composants a semi-conducteurs, table de mise en place de composants a semi-conducteurs et appareil a souder

Also Published As

Publication number Publication date
DE3888225D1 (de) 1994-04-14
EP0288753A1 (en) 1988-11-02
DE3888225T2 (de) 1994-09-22
US4764341A (en) 1988-08-16
EP0288753B1 (en) 1994-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63270366A (ja) セラミツクスに金属を接着する方法及び金属化されたセラミック基板
US2667427A (en) Method of metalizing a ceramic member
WO1991016805A1 (en) Ceramic circuit board
US3339267A (en) Metallizing non-metals
JP3760942B2 (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
JPS6227037B2 (ja)
JP2009170848A (ja) セラミック電子部品及びその製造方法
JP2779651B2 (ja) 高純度アルミナセラミックスのメタライズ方法
JPH0348415A (ja) ペースト組成物および積層セラミックコンデンサの製造方法
JPS59137379A (ja) 複合焼結セラミクスと金属との接着方法
JP2541837B2 (ja) セラミックスと金属との接合体の製造方法
WO2023188670A1 (ja) 回路基板及びその製造方法
JPS6270284A (ja) メタライズド炭化珪素系セラミツクス体とその製造方法
WO2010150983A2 (ko) 난가공재에 홀을 형성하는 방법과 이 방법으로 홀이 형성된 난가공재
JPH03146488A (ja) 金属化層を有する窒化アルミニウム焼結体の製造方法
JPH0240028B2 (ja) Seramitsukusutokinzoku*doshuseramitsukusudoshimatahaishuseramitsukusukannosetsugohoho
JP3335751B2 (ja) アルミナ基板へのメタライジング方法
JPH07187839A (ja) 窒化物系セラミックス−金属接合体およびその製造方法
JPS6111912B2 (ja)
WO2017217174A1 (ja) セラミック電子部品
JP3988087B2 (ja) 多層配線基板
JP2000022029A (ja) 配線基板
JPS62128977A (ja) 金属とセラミツクスの接合方法
JPH03146487A (ja) 金属化層を有する窒化アルミニウム焼結体の製造方法
JPS6096583A (ja) 接合用セラミツクス部材及びその接合方法