JPS63268393A - 監視デ−タ収集方式 - Google Patents

監視デ−タ収集方式

Info

Publication number
JPS63268393A
JPS63268393A JP62101935A JP10193587A JPS63268393A JP S63268393 A JPS63268393 A JP S63268393A JP 62101935 A JP62101935 A JP 62101935A JP 10193587 A JP10193587 A JP 10193587A JP S63268393 A JPS63268393 A JP S63268393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
slave
slave station
signal
monitoring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62101935A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Tokito
時任 清志
Katsuyoshi Nakayama
中山 勝由
Takeshi Ejiri
江尻 武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62101935A priority Critical patent/JPS63268393A/ja
Publication of JPS63268393A publication Critical patent/JPS63268393A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は複数の子局の状態を監視する遠方監視システム
に係り、特に親局から送出される1回の子局呼出制御信
号によって指定された先頭局から最終局まで順次、監視
信号の送出を行なわせること可能とした監視データ収集
方式に関する。 ゛〔従来の技術〕 従来の装置は、特願昭59−102095号に記載のよ
うに各子局に設置される子局装置の内部にタイマー回路
を設け、全子局に向け送出される子局呼出制御信号を受
信後、各子局がタイマー回路の起動を行ない各子局毎に
設定されたタイマ一時間を計時した後、送信起動を行な
う方式としており呼出不要の子局に対しても、子局呼出
が行なわれ、タイマー起動を行なった後、監視信号の送
出を行なわせていた。
この為、任意の複数子局に対する監視データの収集およ
びデータ収集時間の高効率化の面では不都合を生じてい
た。
(発明が解決しようとする問題点〕 前述の如く、従来技術においては任意の複数子局に対す
るデータ収集およびデータ収集時間短縮の点については
配慮がされておらず、データ収集対象子局が変化する遠
方監視制御システムに対しては適用を困難なものとして
いた。
本発明の目的は従来方式が有していた問題点を解決し、
−回の子局呼出制御にて任意の複数子局よりのデータ収
集を可能にすると共に、データ収集時間短縮を可能とし
た監視データ収集方式を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の目的は、親局よりの子局呼出制御信号を受信し
たのち、他子局の監視信号傍受し、直前局の監視信号送
出終了を検出の上、送信回路を起動させることにより達
成される。
〔作用〕
子局装置は、自局が先頭局か否かにより、次の動作を行
なう。
先頭局の場合は、他子局の監視信号傍受を行なわず、送
信回路の起動を行ない親局に向け監視信号の送出を行な
う。
また、後続局の場合は、直前局の監視信号送出終了を検
出するまで他子局の監視信号傍受を行ない、直前局の監
視信号送出終了を検出後、送信回路を起動させ、親局に
向け監視信号を送出し一連の動作を終了する。
以上の様に、本発明では子局での送信回路起動を親局よ
りの呼出制御信号および、他子局の監視信号送出状態に
より行なっている為、親局指定の先頭局から最終局まで
任意の複数子局よりのデータ収集および、データ収集時
間の短縮が可能となる。
〔実施例〕
以下、図面に従い本発明の好適な実施例について説明す
る。始めに第4図により本発明が対象にしている遠方監
視制御システムの構成例および第3図により子局装置の
構成例について説明する。
第4図において10は親局装置、11〜14はデータ収
集の対象となる子局装置、1は親局装置と子局装置間の
信号伝達を行う伝送路を示す。
第3図は子局袋@11〜14の構成例を示す。
第3図において、2は親局よりの子局呼出制御信号(以
下、呼出制御信号と略す)変調波および他子局の監視信
号変調波の復調を行なうと共に、親局に向け送出する監
視信号の変調を行なう変復調部、5は呼出制御信号およ
び他子局の監視信号傍受信号より自局の被呼を検出する
受信回路、7は受信回路5より出力される被呼信号6よ
り信起動信号8を構成する送信起動回路を示し、9は送
信起動回路7よりの送信起動信号8により起動され監視
信号を送出する送信回路を示す。
本発明の好適な実施例は以上の様な構成から成る。
以下、本発明による監視データ収集方式の詳細について
説明する。
まず、第4図により全体動作について説明する。
第4図において親局装置10から送出される呼出制御信
号は伝送路1を介して子局Nol用子局装置11から子
局Non用子局装置14に与えられる。子局Nol用子
局装置11から子局N o n用子局装置14では、各
々、自局の被呼を検出したのち親局装置11よりの呼出
制御信号にて指定された先頭局から順次、送信回路を起
動し、監視信号の送出を行なう。
次に第1図、第2図、第3図により子局装置の詳細動作
について説明する。
子局は先頭局か、後続局かの別により次の動作を行なう
まず始めに先頭局の場合の動作について説明する。
子局では、第2図に示すフォーマットにより親局装置か
ら送出される呼出制御信号を受け、第3図に示す変復調
部2にて復調の上、呼出制御信号3として受信回路5に
出力する。受信回路5では第1図に示す動作フロー例の
如く、呼出制御信号をデコードしたのち、呼出局子局N
oを検出し、自局が該当するか否かの判定(呼出局子局
No≦自局子局No)を行なったのち、先頭局か否かの
判定(呼出局子局No=自局子局No)を行ない自局が
先頭局であれば、第3図に示す被呼信号6を送信起動回
路7へ出力する。送信起動回路7では、被呼信号6によ
り送信起動信号8を構成し、送信回路9に向け送出する
。送信回路9では、主機よりの入力を監視信号4として
構成し、変復調部2へ送出する。変復調部2では、送信
回路9よりの監視信号4を変調したのち伝送路1を介し
て親局装置に向け送出する。
次に後続局の場合の動作について説明する。
後続局では、先頭局の場合と同様にして親局装置よりの
呼出制御信号を受け、第3図に示す変復調部2を介して
受信回路5に出力する。受信回路5では、第1図に示す
動作フローの如く、呼出制御信号をデコードしたのち、
呼出局子局Noを検出し先頭局の場合と同様にして自局
該当を検出する。次に呼出局子局Noと自局子局Noと
の比較を行ない呼出局子局Noと自局子局Noの不一致
(呼出局子局No≠自局子局No)を検出し、後続局で
あることを認識したのち、第3図に示す受信回路5にて
他子局から送出される監視信号より子局Noの検出を行
ない直前局の子局No(自局子局No−1)検出を行な
う。直前局の子局No検出を行なうと、直前局9の監視
信号送出終了を待ち、送出終了を検出すると被呼信号6
を構成し送信起動回路7へ出力する。送信起動回路7で
は被呼信号6より送信起動信号8を構成したのち送信回
路9を起動し、先頭局の場合と同様にして監視信号4を
変復調部2より伝送路1を介して親局装置に向け送出す
る。以上、最終局まで同様にして監視信号の送出を行な
い一連の動作を終了する。
以上9様に本発明によれば一回の子局呼出制御にて複数
子局よりのデータ収集が可能となる。
〔発明の効果〕
本発明によれば一回の子局呼出制御にて任意の複数子局
からのデータ収集を可能にすると共に、データ収集時間
短縮も可能とした監視データ収集方式の提供が実現でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は子局装置の動作フロー図、第2図は呼出制御信
号および監視信号の伝送フォーマットを示す図、第3図
は子局側へ設置される子局装置の構成図、第4図は遠方
監視制御システムの構成図を示す。 1・・・伝送路、2・・・変復調部、3°°°呼出制呼
出制御上び監視信号傍受信号、4・・・監視信号、訃・
・受信回路、6・・・被呼信号、7・・・送信起動回路
、8・・・送信起動信号、9・・・送信回路、10・・
・親局装置、11“°子局Nol用子局装置、12・・
・子局No2用子局装置、13・・・子局No3用子局
装置。 14・・・子局Non用子局装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、親局と複数の子局によつて構成されるデータ収集シ
    ステムの子局側へ設置される子局装置において、親局か
    ら送出される子局呼出用の制御信号を受信すると共に、
    他子局から親局に向け送出される監視信号を傍受し、自
    局の被呼を検出する受信回路と、主機よりの監視入力情
    報を監視信号として親局に向け送出する送信回路および
    自局の被呼を検出後、送信起動を行なう送信起動回路を
    設け親局からの子局呼出用制御信号を受信後、他子局か
    ら親局に向け送出される監視信号を傍受し、監視信号送
    出局の子局Noを検出したのち自局の監視信号を送出す
    ることにより、1回の子局呼出にて複数子局からのデー
    タ収集を可能ならしめたことを特徴とする監視データ収
    集方式。
JP62101935A 1987-04-27 1987-04-27 監視デ−タ収集方式 Pending JPS63268393A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62101935A JPS63268393A (ja) 1987-04-27 1987-04-27 監視デ−タ収集方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62101935A JPS63268393A (ja) 1987-04-27 1987-04-27 監視デ−タ収集方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63268393A true JPS63268393A (ja) 1988-11-07

Family

ID=14313769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62101935A Pending JPS63268393A (ja) 1987-04-27 1987-04-27 監視デ−タ収集方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63268393A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63268393A (ja) 監視デ−タ収集方式
JPS60198934A (ja) デ−タ伝送方式
JPS63172591A (ja) 監視デ−タ収集方式
JP2671550B2 (ja) ページング方式
KR970008177B1 (ko) 셀룰라폰의 데이타 송,수신 장치 및 그 방법
JPH01170131A (ja) 選択呼出通信方式
SU894779A1 (ru) Устройство дл контрол системы передачи данных
SU575783A1 (ru) Устройство дл ввода дополнительных комбинаций в телеграфные сообщени
JPS6130840A (ja) サイクリツク遠方監視装置
JPH0662023A (ja) ポーリング方式
JPS5912656A (ja) 通信制御方式
JPS6372291A (ja) 中継局制御方式
KR960013263B1 (en) Full electronic exchange
JPS6336587B2 (ja)
JPS6224982B2 (ja)
JPS60246142A (ja) 監視装置
JPS61264498A (ja) ガスボンベ室の集中監視方法
JPH0683507B2 (ja) 監視制御方式
JPH0392038A (ja) ネットワーク構成装置の時刻設定方式
JPS6323439A (ja) 遠隔デ−タ収集方式
JPS62272634A (ja) デ−タ伝送システム
JPS6193751A (ja) 情報伝送方式
JPH024048A (ja) 通信制御装置
JPH02152342A (ja) データ伝送方式
JPS58198931A (ja) 無線送信局識別方式