JPS6326788Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6326788Y2
JPS6326788Y2 JP1982129159U JP12915982U JPS6326788Y2 JP S6326788 Y2 JPS6326788 Y2 JP S6326788Y2 JP 1982129159 U JP1982129159 U JP 1982129159U JP 12915982 U JP12915982 U JP 12915982U JP S6326788 Y2 JPS6326788 Y2 JP S6326788Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
correction
collector
date
calendar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982129159U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5932981U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12915982U priority Critical patent/JPS5932981U/ja
Publication of JPS5932981U publication Critical patent/JPS5932981U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6326788Y2 publication Critical patent/JPS6326788Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electromechanical Clocks (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、携帯時計のカレンダー修正構造に関
するものである。
現在、カレンダーの修正方法は、外部操作部材
をカレンダー修正状態へ引き出し、外部操作部材
を一方向へ回すと、日の修正、逆方向へ回すと、
曜の修正をするというものが大多数を占めてい
る。このようなカレンダー修正機構を満足するた
めの構造は、幾種類か存在するが、小型、薄型化
が著しい現在、採用できる構造は限られてくる。
本考案は、小型、薄型、特に女性用の薄型機能時
計に適したカレンダー修正構造に関するものであ
る。以下、実施例に沿つて説明する。
第1図は、本考案実施例の組立平面図、第2図
a、第2図b、第2図cは、組立断面図を表わ
す。1は外部操作部材、2は基板、3は日車、4
は外部操作部材の回転と連動する修正伝え車、5
は薄板部材より成り往復運動するカレンダー修正
部材のコレクタ、6はコレクタの中立位置を規制
するコレクタばね、7はコレクタばねを固定する
止めねじ、8はコレクタばねの位置決めピン、9
は日車とコレクタの間に介在する修正補助部材の
修正車、10は修正車の回転中心となる中心ピ
ン、11は曜日を印刷した曜板、12は曜板11
を固着し曜車を形成する曜星車、13は曜車の位
置を決める曜ジヤンパ、13aを有した日車押え
(二点鎖線で図示)、14は日車の位置を決める日
ジヤンパ、15はコレクタばね6の回転軸となる
ねじピン、16は日ジヤンパ14にアセンブルさ
れ曜車の回転軸となる曜車案内パイプ、22は曜
車を固定する曜車止め座、17はムーブメント表
側に配し、基板2と共に外部操作部材の案内、保
持をする成形部材、18は小鉄車、19は輪列を
保持、案内する輪列受、20はかんぬき、21は
外部操作部材と係合する周知のおしどり、23は
周知の筒車、24は爪部24a,24bを有した
成形部材で、筒車23から動力伝達され、24時間
で爪部24aにより曜車を1日分、爪部24bに
より日車を1日分回転させる日曜回し車を表わ
す。修正伝え車4は、針回し時に小鉄車18と噛
み合う周知のつづみ車の機能を兼ね備えており、
外部操作部材1と周知の如く角部で係合し、外部
操作部材1の回転に連動し、かんぬき20によ
り、外部操作部材1の1段目、2段目、3段目に
対応する位置を決定され、外周にはコレクタ5の
係合部5aと係合する1枚以上の歯部4aを有し
ている。実施例図の修正伝え車は、実線が外部操
作部材1段目に対応する位置、4a′は2段目に対
応する位置、4a″は3段目に対応する位置を示し
1段目は通常携帯状態、2段目はカレンダー修正
状態、3段目は時刻修正状態を表わす。コレクタ
5は、基板2に設けられたピン2aを回転軸と
し、コレクタ5の凸部5bが、ねじピン15を回
転軸とし、回転可能に止めねじ7により固定さ
れ、案内ピン8により位置決めされたコレクタば
ね6と係合している。修正車9は中心ピン10を
回転中心とし、日車の歯と1対1で噛み合い、歯
1枚に対し1個のダボ9aを有している。修正車
9と日車3の噛み合いは、バツクラツシユを必要
最小限におさえてあるので、日車3により修正車
9が位置決めされている。
曜星車12は日ジヤンパ14にアセンブルされ
た案内パイプ16を回転軸とし、リング状の一部
を切り欠いた周知の曜車止め座22により回転可
能に固定されている。コレクタ5の高さ方向の位
置決めは基板2と日ジヤンパ14で行なわれ、日
ジヤンパ14の外周を日車3の径方向の案内と
し、日車押え13によりアガキを確保して日車の
高さ方向の位置決めを行なつている。
次に作動について説明する。外部操作部材1を
カレンダー修正状態の2段目に引きだすと、修正
伝え車4の外周歯部4aがコレクタ5の係合部5
aと係合する。(図中4a′位置)外部操作部材1
を矢印方向に回転させると、修正伝え車4が連動
し、コレクタ5がピン2aを中心として右回転を
始め、コレクタ先端部5cが曜星車12の歯部1
2aを押していき曜の修正を行なう。この場合、
コレクタ5のストロークは、少なくとも曜星車1
2の歯が曜ジヤンパの頂点13aを越えるまで必
要であり、ばらつきを考慮して、これを満足する
ためには、ストロークの余裕がかなり必要とな
る。このため、ストロークの途中でコレクタ先端
部5cとコレクタにより送られる歯12aとその
次の歯12bの間で突つ張り(一点鎖線図参照)、
これ以後は、コレクタのばね部5d,5eがたわ
んで、修正伝え車外周の歯4aとコレクタ係合部
5aの係合がはずれて、ストロークが終了する。
コレクタ5の凸部5bがコレクタばねをたわめて
いく(一点鎖線図参照)ので、コレクタ係合部5
aと修正伝え車外周の歯4aの係合がずれると、
コレクタばね6のばね力により中立位置へ復帰す
る。次に、外部操作部材1を反矢印方向へ回転す
ると、同様にコレクタ5は左回転を始め、日車と
噛み合つた修正車9のダボ9aを押し、修正車9
が回転し日車3が送られる。この場合もストロー
クの余裕を必要とし、コレクタ先端部5fとコレ
クタにより送られるダボ9bとその次のダボ9c
の間で曜星車−コレクタの関係と同様に突張り
(一点鎖線図参照)、それ以後は同様に、コレクタ
のばね部がたわんでストロークを終了する。コレ
クタ5の中立位置への復帰についても同様であ
る。
薄型になつていくと、モデルのバランス上、外
部操作部材はできるだけ文字板側に上げる必要が
ある。しかるに、ムーブメントサイズが小形にな
つていくと、レイアウト上から日車とつづみ車を
重ねる必要が生じる。本実施例の場合、コレクタ
5は日車3と平面的にはずれていて、つづみ車の
機能を持つ修正伝え車4との重なり部も、日車3
の歯厚と、日車3と修正伝え車4のスキマ内で処
理できるため、外部操作部材位置は最大限文字板
に近ずけることが可能である。
従来、前記コレクタに相当するカレンダー修正
部材で直接日車の歯を送る形式があるが、日車の
歯の位置とカレンダー修正部材の相対位置関係
が、日車を送るストロークを確保するための重要
な条件となつており、輪列から伝達され日車を24
時間で1日分送る日回し車と日ジヤンパの位置は
制限され、カレンダー関係部品のレイアウトの自
由度が減り、小型化、薄型化により要求される密
なるレイアウトのネツクとなつていた。又、日車
は内歯になつており、曜車のような外歯の車と比
較すると、コレクタにより日車に与えられる力の
方向が悪く、回転方向の力になりにくいため、抵
抗が大きくなり、日車の摩耗が発生していた。し
かるに本実施例の場合、コレクタで修正車のダボ
部を押す訳であるが、日車とカレンダー修正部材
とは厚み方向が同一高さにならない位置に設けて
日車と噛む歯形部とダボの相対位置をずらす事が
可能であり、修正車の位置は日車の歯の位置に関
係なく設定でき、日車の歯の位置も、日ジヤン
パ、日回し車の位置から決まる最良の位置に設定
することができる。又、日車と修正車は、歯形同
志の平面的な回転方向の噛み合いとなるため、日
車に与えられる力の方向は、効率の良い回転力と
なるので、摩耗も心配ない。
修正車9は、日車3と噛合う歯形部と、コレク
タと係合するダボ部から構成され、一見複雑な形
状に感じるが、おしどり等の加工に多く用いるピ
ン出し加工の技術を用いれば容易に加工すること
ができる。本実施例の場合は、ダボ形状が円形で
あるが、これにこだわらず、どんな形状でも問題
はない。又、ダボにこだわらず、コレクタと係合
して修正車を回転させられるような歯車形状でダ
ボの代用としても、同じ効果が得られる。修正車
の歯数は、日車との噛合いがスムーズにでき、レ
イアウト上外径はできるだけ小さい方がいいとい
う点を考えると、5枚が最適と思われるが、スペ
ース上の余裕及び日車との噛合いを満足すれば、
何枚でも同じ効果を得ることができる。前記実施
例の場合、カレンダー修正を行なう修正伝え車と
外部操作部材3段目で小鉄車18と噛み合う周知
のつづみ車を兼ねて、修正伝え車4として構成し
ているが、機能別に修正伝え車とつづみ車を別体
にすることも可能である。
前記のように往復運動して一方で日の修正、他
方で曜の修正を行なう往復レバーのコレクタ5の
中立規制は、コレクタ5と係合するコレクタばね
6によつて行なつている。コレクタばね6は、2
箇所のばね部を有し、ねじピン15を回転中心と
し、位置決めピン8をばね部で挾持することによ
り初期位置が決定されており、コレクタがどちら
側に回転しても、位置決めピン8及びコレクタの
端面を力の作用点として、初期位置に復帰する。
位置決めピン8を、2箇所のばね部で挾持してい
るが、こうすると、ばね部のたわみ量が、各々に
分配されるため、一本のばねに比べ、短いばね長
さで対処することができ、婦人用のように平面ス
ペースに余裕がないものに適している。もちろん
ばね長さが充分確保できる場合は、どちらか一方
が剛体でも同一の作動が可能である。本実施例の
場合、コレクタばね6の位置決めは、ピンによつ
て行なつているが、これにこだわることなく、他
の部品の外形など、ばね位置を決定できれば、ど
んな形状でも問題ない。コレクタばね6とコレク
タ5の係合は、組み易さを考えた場合、ガタで設
定するのが望しいが、この場合はガタを最小限に
押さえないと、中立位置でコレクタ5がガタ分ふ
らつき、携帯状態でコレクタ5と曜星車12又は
修正車9と干渉して、不具合を起こす可能性もあ
る。又、寸法関係が厳しくガタが許されない場合
は、組み易さを犠性にして、コレクタ5とコレク
タばね6を締代で設定する必要があるが、この場
合にも組みにくさを最小限に押さえるため、締代
を最小に押さえる必要がある。本実施例の場合、
位置決めピン8とコレクタばね6は若干の締代に
なつておりコレクタ5と係合するコレクタばね6
先端の幅は、位置決めピン8の径により決定され
寸法精度も良いため、コレクタ5とコレクタばね
6の係合具合を最小のガタあるいは最小の締代に
設定することができる。又、時計体への外力によ
るコレクタ5のふらつきをできるだけ小さくした
い時は、コレクタばね6と位置決めピン8の締め
代を増してやれば、ばね力の増加に伴い、初期位
置を維持しようとする力が増加し、ふらつきにく
くすることができる。本実施例では、コレクタば
ねを薄板部材で構成したが、線材を同じような形
状に成形しても、同様に効果が得られる。本実施
例は、カレンダー修正についての中立規制である
が、これは一例であり、往復運動する往復レバー
の中立規制として、多方面に応用可能である。
又、往復運動も前記実施例は、回転の往復運動で
あるが、平行移動の往復運動、あるいは、各種の
偏心運動についても、同様に利用できる。
以上のように、本考案は、修正車に日車と係合
する複数個の歯形部と、歯形部のそれぞれに基板
側に突出するダボとを形成して、外部操作部材と
連動する修正伝え車により平面方向に回動するカ
レンダー修正部材を修正車のダボに当接させて日
修正するようにしたことによつて、日車と修正車
の歯形同志は平面的な回転方向の噛み合いとなる
ために効率のよい回転力が得られ安定した日修正
が行われ、摩耗も少ない。更に、カレンダー修正
部材の凸部は修正車のダボに当接し、修正車の歯
部には当接しないことから修正車の歯部にキズを
つけることやほこりを付着させることもなく上記
歯部と噛み合う日車の内歯を損傷させることもな
いことになり、修正車の歯部と日車の内歯との噛
み合いもスムースとなり、その上日車の内歯に係
合する日ジヤンパの動きもスムースになる。
また、修正車のダボを基板側に突出させたこと
によつて、日車とカレンダー修正部材は断面的に
位置がずれているために日車の歯の位置に関係な
く配置させることができ、日車もまた日ジヤン
パ、日回し車の位置から決まる最良の位置に設定
することがてきる。
更に、修正車のダボ位置を変えることによつて
カレンダー修正部材のストロークに応じた日修正
をすることができる。カレンダー付で小型化、薄
型化を要求される婦人用機能時計に最適な、カレ
ンダー修正構造を提供するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例の組立平面図、第2図は
同じく断面図を表わす。 1……外部操作部材、2……基板、3……日
車、4……修正伝え車、5……コレクタ、6……
コレクタばね、7……止めねじ、8……位置決め
ピン、9……修正車、10……中心ピン、11…
…曜板、12……曜星車、13……日車押え、1
4……日ジヤンパ、15……ねじピン、16……
曜車案内パイプ、17……成形部材、18……小
鉄車、19……輪列受、20……かんぬき、21
……おしどり、22……曜車止め座、23……筒
車、24……日曜回し車。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 基板2に装着され回転及び軸方向に移動できる
    外部操作部材1と、前記基板に回動可能に保持さ
    れ内歯が形成された日車3と、前記地板の中心部
    に配設され曜車を構成する曜星車12と、前記外
    部操作部材と連動して回転し外周部に歯部4aを
    有する修正伝え車4と、前記歯部と係合しレバー
    状で先端にカレンダー修正のための凸部5c,5
    fを有し平面方向に回動するカレンダー修正部材
    5と、前記日車の内歯と係合し前記カレンダー修
    正部材により回動する修正車9とを有してなり、
    前記修正車には前記日車と係合する複数個の歯形
    部9dと、前記歯形部それぞれの下面から地板側
    に突出形成されたダボ9aとが形成されており、
    前記修正車の前記ダボ9aに前記カレンダー修正
    部材を当接させてなり、且つ前記修正車9は通常
    時では前記日車の内歯により位置決めされ、前記
    カレンダー修正部材は前記日車と前記地板の間の
    高さ位置に設定されてなることを特徴とする携帯
    時計のカレンダー修正構造。
JP12915982U 1982-08-26 1982-08-26 携帯時計のカレンダ−修正構造 Granted JPS5932981U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12915982U JPS5932981U (ja) 1982-08-26 1982-08-26 携帯時計のカレンダ−修正構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12915982U JPS5932981U (ja) 1982-08-26 1982-08-26 携帯時計のカレンダ−修正構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5932981U JPS5932981U (ja) 1984-02-29
JPS6326788Y2 true JPS6326788Y2 (ja) 1988-07-20

Family

ID=30292745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12915982U Granted JPS5932981U (ja) 1982-08-26 1982-08-26 携帯時計のカレンダ−修正構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5932981U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6263708U (ja) * 1985-10-11 1987-04-20
US4872736A (en) * 1988-04-19 1989-10-10 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Connector assembly having a latching mechanism

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5141564A (ja) * 1974-10-07 1976-04-07 Citizen Watch Co Ltd Tokeiyokannuki

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS598225Y2 (ja) * 1978-11-08 1984-03-13 セイコーエプソン株式会社 時計の暦修正装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5141564A (ja) * 1974-10-07 1976-04-07 Citizen Watch Co Ltd Tokeiyokannuki

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5932981U (ja) 1984-02-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6326788Y2 (ja)
EP0838736B1 (en) Gear train structure of an electronic watch
EP0310416A2 (en) Timepiece
EP0189893B1 (en) Gear train mechanism stop device of timepiece
JPS6245188Y2 (ja)
US3848400A (en) Control mechanism for watch movements
JPH036386B2 (ja)
JPS6247103Y2 (ja)
JPS6210698Y2 (ja)
US4152888A (en) Electronic wrist watch
JPH0617103Y2 (ja) 時計のカレンダー送り構造
JPH0616333Y2 (ja) カレンダー修正機構付時計
JPS6245187Y2 (ja)
JPS598225Y2 (ja) 時計の暦修正装置
JPS58858Y2 (ja) 時計のカレンダ機構
EP0443602A2 (en) Distributor for igniting combustion engine
JPS6133586Y2 (ja)
JPS64627Y2 (ja)
US4365899A (en) Gear train of an electronic timepiece
JPS5852552Y2 (ja) カレンダ時計の曜回カム
JPS6132390Y2 (ja)
JPS6132391Y2 (ja)
JPH0129311Y2 (ja)
JPS6320361Y2 (ja)
JPS637906Y2 (ja)