JPS63265891A - ダイヤモンドの製造方法 - Google Patents
ダイヤモンドの製造方法Info
- Publication number
- JPS63265891A JPS63265891A JP9783787A JP9783787A JPS63265891A JP S63265891 A JPS63265891 A JP S63265891A JP 9783787 A JP9783787 A JP 9783787A JP 9783787 A JP9783787 A JP 9783787A JP S63265891 A JPS63265891 A JP S63265891A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- carbon
- diamond
- target
- particles
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000010432 diamond Substances 0.000 title claims abstract description 37
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 30
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 11
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 50
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 36
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 30
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 25
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims abstract description 10
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 8
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 8
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 4
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract description 15
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 abstract description 9
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- 239000010439 graphite Substances 0.000 abstract description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 6
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 abstract description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 abstract description 4
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 abstract description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 abstract description 2
- 238000001659 ion-beam spectroscopy Methods 0.000 abstract description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005566 electron beam evaporation Methods 0.000 description 1
- 238000002003 electron diffraction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 239000010437 gem Substances 0.000 description 1
- 229910001751 gemstone Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- -1 mental Substances 0.000 description 1
- 230000003340 mental effect Effects 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005693 optoelectronics Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000002207 thermal evaporation Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、地球上で最も硬く安定であシ、耐環境性にす
ぐれた被覆膜を提供し、さらに高絶縁性。
ぐれた被覆膜を提供し、さらに高絶縁性。
高熱伝導性、牛導体的特性等を生かし、エレクトロニク
ス・オプトエレクトロニクス分野への応用も期待される
ダイヤモンドの製造方法に関する。
ス・オプトエレクトロニクス分野への応用も期待される
ダイヤモンドの製造方法に関する。
従来の技術
従来、ダイヤモンドの合成は高温・超高圧下で行なわれ
ていた。また、最近になって、減圧下での気相合成の成
功が報告され(例えばJJAP21 L183(19B
2)、ダイヤモンドが低圧下で合成されるようになった
。しかしこの方法においても1oOo′C程度の高温が
必要であり、高温下での合成でちる。
ていた。また、最近になって、減圧下での気相合成の成
功が報告され(例えばJJAP21 L183(19B
2)、ダイヤモンドが低圧下で合成されるようになった
。しかしこの方法においても1oOo′C程度の高温が
必要であり、高温下での合成でちる。
発明が解決しようとする問題点
このように、いまだ、ダイヤモンドの合成は高温高圧又
は高温低圧下での合成であり、工業的には不十分で、低
温、低圧下での合成に向けて研究が行われている。中で
も高速粒子を照射しつつ炭素を基板上に凝縮させる方法
は高品質のダイヤモンドを形成する技術の中で最も有望
とされている。
は高温低圧下での合成であり、工業的には不十分で、低
温、低圧下での合成に向けて研究が行われている。中で
も高速粒子を照射しつつ炭素を基板上に凝縮させる方法
は高品質のダイヤモンドを形成する技術の中で最も有望
とされている。
第2図は上記の従来例のダイヤモンド製造方法を説明す
るだめの概略図である。基板2は基板保持器31に固定
されており、高速粒子4の飛来方向とほぼ平行に基板2
を配置する。ここで上記の基板2としては普通シリコン
基板、上記の基板保持器はメンタル、モリブデン、アル
ミナなどの通常の真空治具材料で構成した。高速粒子4
はグラファイト等の炭素からなるターゲット1に衝突し
。
るだめの概略図である。基板2は基板保持器31に固定
されており、高速粒子4の飛来方向とほぼ平行に基板2
を配置する。ここで上記の基板2としては普通シリコン
基板、上記の基板保持器はメンタル、モリブデン、アル
ミナなどの通常の真空治具材料で構成した。高速粒子4
はグラファイト等の炭素からなるターゲット1に衝突し
。
衝撃で炭素を放出させる。このスパッタ現象で放出され
た炭素は基板2に飛来し、基板表面でダイヤモンド構造
やグラフ1イト構造をもつ炭素膜として成長する。この
際、基板2の表面に高速粒子4を照射しておくと、高速
粒子4がグラファイト構造の部分を選択的に除去するた
め、ダイヤモンド構造の部分が成長すると考えられてい
る。しかし、実際は基板の傾きにより得られるダイヤモ
ンドの特性のバラツキが大きく変わシ、しばしば単なる
グラファイト膜しか得られないことがあり。
た炭素は基板2に飛来し、基板表面でダイヤモンド構造
やグラフ1イト構造をもつ炭素膜として成長する。この
際、基板2の表面に高速粒子4を照射しておくと、高速
粒子4がグラファイト構造の部分を選択的に除去するた
め、ダイヤモンド構造の部分が成長すると考えられてい
る。しかし、実際は基板の傾きにより得られるダイヤモ
ンドの特性のバラツキが大きく変わシ、しばしば単なる
グラファイト膜しか得られないことがあり。
再現性の向上が大きな問題であった。また高速粒子によ
りダイヤモンド構造の部分もかなり除去されるらしく、
形成速度が極めて遅いという問題があった。
りダイヤモンド構造の部分もかなり除去されるらしく、
形成速度が極めて遅いという問題があった。
問題点を解、決するだめの手段
本発明では、少なくとも要部表面が炭素よりなる基板保
持器に固定した基板上(=、炭素を供給し。
持器に固定した基板上(=、炭素を供給し。
基板上に高速粒子を照射しつつ供給された炭素を凝縮さ
せることによシ再現性よく、高い形成速度でダイヤモン
ドを形成できることをみいだした。
せることによシ再現性よく、高い形成速度でダイヤモン
ドを形成できることをみいだした。
ここで、上記基板上に照射される高速粒子が、水素及び
不活性ガス又は炭素、フッ素及び不活性ガス又は炭素の
いずれかである場合に有効で、これらのガスがイオン化
しているとさらに有効であることも確認した。
不活性ガス又は炭素、フッ素及び不活性ガス又は炭素の
いずれかである場合に有効で、これらのガスがイオン化
しているとさらに有効であることも確認した。
作用
炭素が凝縮して固体となる場合に、高速粒子が照射され
ると、上記高速粒子が衝突した部分が、その衝撃によっ
て局所的に高温高圧となシ、局所的にダイヤモンドが形
成されると考えられる。この高速粒子が不活性ガスや炭
素であれば、凝縮する炭素との反応等が起こらずに効率
良くダイヤモンドが合成される。さらに水素が加速され
て照射されると、この局所的なダイヤモンド構造の部分
のみを残して他の部分を除去し、ダイヤモンド結晶を成
長させると考えられる。この水素のかわりにフッ素を用
いても有効である。ここで本発明では、基板保持器に衝
突する高速粒子が、基板保持器を構成する材料である炭
素をスパッタ現象で放出させるため、この炭素は不純物
とならずダイヤモンド合成に寄与する。従来の方法では
基板保持器がスパッタされたシ、基板側面がスパッタさ
れたりし1、それらがダイヤモンドの形成を妨げ、再現
性が乏しかったが、この方法では再現性よく安定して、
高品位のダイヤモンドが得られる。また、基板保持器か
らの炭素もダイヤモンドの合成に寄与するため、ダイヤ
モンドの形成速度も向上する。
ると、上記高速粒子が衝突した部分が、その衝撃によっ
て局所的に高温高圧となシ、局所的にダイヤモンドが形
成されると考えられる。この高速粒子が不活性ガスや炭
素であれば、凝縮する炭素との反応等が起こらずに効率
良くダイヤモンドが合成される。さらに水素が加速され
て照射されると、この局所的なダイヤモンド構造の部分
のみを残して他の部分を除去し、ダイヤモンド結晶を成
長させると考えられる。この水素のかわりにフッ素を用
いても有効である。ここで本発明では、基板保持器に衝
突する高速粒子が、基板保持器を構成する材料である炭
素をスパッタ現象で放出させるため、この炭素は不純物
とならずダイヤモンド合成に寄与する。従来の方法では
基板保持器がスパッタされたシ、基板側面がスパッタさ
れたりし1、それらがダイヤモンドの形成を妨げ、再現
性が乏しかったが、この方法では再現性よく安定して、
高品位のダイヤモンドが得られる。また、基板保持器か
らの炭素もダイヤモンドの合成に寄与するため、ダイヤ
モンドの形成速度も向上する。
実施例
本発明のダイヤモンドの製造方法に用いた装置を第1図
に示す。この装置はイオンビームスパッタ装置であり、
水素と不活性ガス(アルゴン)の混合イオンビームの高
速粒子4が1200 eV程度のエネルギで、ターゲッ
ト1と基板2に照射される。ターゲット1には30程度
の角度で、また。
に示す。この装置はイオンビームスパッタ装置であり、
水素と不活性ガス(アルゴン)の混合イオンビームの高
速粒子4が1200 eV程度のエネルギで、ターゲッ
ト1と基板2に照射される。ターゲット1には30程度
の角度で、また。
基板2の表面にはほぼ平行にイオンビームの高速粒子4
が照射される。ターゲット1にはグラファイト板を用い
、これがスパッタされて炭素原子6が飛び出し、この炭
素が基板2の表面上に凝縮する。つまり、イオンビーム
の高速粒子4が基板上に照射され、この状態で炭素が供
給され膜が形成される。
が照射される。ターゲット1にはグラファイト板を用い
、これがスパッタされて炭素原子6が飛び出し、この炭
素が基板2の表面上に凝縮する。つまり、イオンビーム
の高速粒子4が基板上に照射され、この状態で炭素が供
給され膜が形成される。
本実施例では基板2としてシリコン単結晶を用い、基板
保持器3はグラファイト板を加工し、基板2の形状に合
わせて、基板の厚さく0.5ミlだけ掘込み、そこへ基
板2を挿入し固定した。即ち、基板20表面が、基板保
持器3の表面と凹凸なく連らなるように配置した。基板
20表面に対する高速粒子4の入射角は80〜90度と
比較的ひろい角度範囲で安定して再現性よくダイヤモン
ドを形成できた。また形成速度は毎時0.2 ミクロン
で従来例の約2倍に向上した。
保持器3はグラファイト板を加工し、基板2の形状に合
わせて、基板の厚さく0.5ミlだけ掘込み、そこへ基
板2を挿入し固定した。即ち、基板20表面が、基板保
持器3の表面と凹凸なく連らなるように配置した。基板
20表面に対する高速粒子4の入射角は80〜90度と
比較的ひろい角度範囲で安定して再現性よくダイヤモン
ドを形成できた。また形成速度は毎時0.2 ミクロン
で従来例の約2倍に向上した。
成長したダイヤモンド結晶は電子線回折により、ヘギサ
ゴナルのダイヤモンドであることが確認された。この場
合、基板表面6の蒸着時の温度上昇は小さい。
ゴナルのダイヤモンドであることが確認された。この場
合、基板表面6の蒸着時の温度上昇は小さい。
ここでは水素とアルゴンの混合イオンビームについて述
べたが、水素はフッ素も良く、アルゴンは他の不活性ガ
ス又は炭素でも同様の結果が得られることも本発明者等
は確認した。また、基板上に供給される炭素は、スパッ
タ以外の、熱蒸着。
べたが、水素はフッ素も良く、アルゴンは他の不活性ガ
ス又は炭素でも同様の結果が得られることも本発明者等
は確認した。また、基板上に供給される炭素は、スパッ
タ以外の、熱蒸着。
CVD 、電子ビーム蒸発、レーザビーム蒸着等によっ
て形成されたものでも良い。
て形成されたものでも良い。
発明の効果
本発明のダイヤモンドの製造方法は、宝石として、また
エレクトロニクス分野でも有用であり、あらゆる分野に
応用可能なダイヤモンドの低温低圧下合成を可能とした
もので、本発明の工業的価値はきわめて高い。
エレクトロニクス分野でも有用であり、あらゆる分野に
応用可能なダイヤモンドの低温低圧下合成を可能とした
もので、本発明の工業的価値はきわめて高い。
第1図は本発明のダイヤモンドの製造方法に用いた装置
の概略図、第2図は従来例のダイヤモンド製造方法にお
ける装置の概略図である。 1・・・・・・ターゲット、2・・・・・・基板、3,
31・・・・・・基板保持器、4・・・・・・高速粒子
。
の概略図、第2図は従来例のダイヤモンド製造方法にお
ける装置の概略図である。 1・・・・・・ターゲット、2・・・・・・基板、3,
31・・・・・・基板保持器、4・・・・・・高速粒子
。
Claims (5)
- (1)すくなくとも要部表面が炭素よりなる基板保持器
に、基板を固定し、上記基板の表面に高速粒子を照射し
つつ炭素を供給し、上記表面上で炭素を凝縮させること
を特徴とするダイヤモンドの製造方法。 - (2)基板上に照射される高速粒子が、水素及び不活性
ガス又は炭素を含むガスにより構成されることを特徴と
する特許請求の範囲第1項記載のダイヤモンドの製造方
法。 - (3)基板上に照射される高速粒子の水素及び不活性ガ
ス又は炭素が、イオン化していることを特徴とする特許
請求の範囲第2項記載のダイヤモンドの製造方法。 - (4)基板上に照射される高速粒子が、フッ素及び不活
性ガス又は炭素を含むガスにより構成されることを特徴
とする特許請求の範囲第1項記載のダイヤモンドの製造
方法。 - (5)基板上に照射される高速粒子のフッ素及び不活性
ガス又は炭素が、イオン化していることを特徴とする特
許請求の範囲第4項記載のダイヤモンドの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9783787A JPS63265891A (ja) | 1987-04-21 | 1987-04-21 | ダイヤモンドの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9783787A JPS63265891A (ja) | 1987-04-21 | 1987-04-21 | ダイヤモンドの製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63265891A true JPS63265891A (ja) | 1988-11-02 |
Family
ID=14202828
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9783787A Pending JPS63265891A (ja) | 1987-04-21 | 1987-04-21 | ダイヤモンドの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63265891A (ja) |
-
1987
- 1987-04-21 JP JP9783787A patent/JPS63265891A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3660866B2 (ja) | 硬質炭素膜の形成方法並びにその装置 | |
JP5553353B2 (ja) | 単原子膜の製造方法 | |
JPH02500837A (ja) | ダイヤモンド膜のデポジション方法 | |
US4622236A (en) | Boron nitride film and process for preparing same | |
Miyake et al. | Germanium and silicon ion beam deposition | |
JPH07166380A (ja) | ダイヤモンド基体の整形方法 | |
JP2522617B2 (ja) | 炭素合金化立方晶窒化ホウ素膜 | |
JPH0259862B2 (ja) | ||
JPS63265891A (ja) | ダイヤモンドの製造方法 | |
JPS63288996A (ja) | ダイヤモンドの製造方法 | |
Yoshitake et al. | Homoepitaxial growth of diamond single-phase thin films by pulsed laser ablation of graphite | |
JP3637926B2 (ja) | ダイアモンド単結晶膜の製造方法 | |
JP2660044B2 (ja) | 蒸着薄膜の製造方法 | |
JPS61201693A (ja) | ダイヤモンドの製造方法 | |
Yue et al. | Structure of nanometer-size crystalline Ti film | |
JPH01203293A (ja) | ダイヤモンド結晶の形成方法 | |
Takahashi et al. | Optical response of tin nitride thin films prepared by halide chemical vapor deposition under atmospheric pressure | |
JP2611633B2 (ja) | 窒化クロム膜被覆基体の製造方法 | |
JP2535886B2 (ja) | 炭素系膜の被覆方法 | |
JP3898622B2 (ja) | 炭素膜形成方法及びその装置、並びに炭素膜及びその炭素膜を被覆された製造物 | |
JPH0891818A (ja) | 炭素クラスター含有硬質膜の製造方法 | |
JPH0649637B2 (ja) | 高硬度窒化ホウ素の合成法 | |
JPS63277767A (ja) | 高圧相窒化ホウ素の気相合成法 | |
EP0432820B1 (en) | Laser deposition of crystalline boron nitride films | |
Boichot | The structure and growth of thin films of lead telluride and lead selenide condensed in vacuum on to amorphous substrates |