JPS63265368A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JPS63265368A
JPS63265368A JP9855087A JP9855087A JPS63265368A JP S63265368 A JPS63265368 A JP S63265368A JP 9855087 A JP9855087 A JP 9855087A JP 9855087 A JP9855087 A JP 9855087A JP S63265368 A JPS63265368 A JP S63265368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
picture
enlarged
display
editing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9855087A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2808553B2 (ja
Inventor
Atsushi Kakimoto
柿本 厚志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=14222798&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS63265368(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62098550A priority Critical patent/JP2808553B2/ja
Publication of JPS63265368A publication Critical patent/JPS63265368A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2808553B2 publication Critical patent/JP2808553B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は画像処理装置に関し、例えば画像情報の登録、
検索、編集等の機能を備えた画像処理装置に関するもの
である。
[従来の技術]    “ 近年、画像情報の登録、検索、編集等の画像処理装置は
日々高度なものとなり、特に編集機能に関しては画面上
における所望の領域を指示して拡大することにより細部
まで行き届く精密な編集処理を可能にしてくれる。また
、拡大機能とは相反する縮小機能も利用者の要求する域
に達しつつある。
例えば、図形画像作成時に一部拡大してAW#、する必
要があるときは、利用者はマウス等のボインティング・
デバイスを使って編集領域を指示している。そして、こ
のように指示した領域を拡大することにより容易な編集
を実現している。
或は、画面上の画像を一部欠くことにより空きスペース
を確保し、その欠いた部分にmiJ、すべき画像を拡大
して表示するものもある。
[発明が解決しようとする問題点] ところが、拡大編集機能は細部まで確実に編集できる要
素を含むため、利用者の要求を達成することに関し実現
性が高いが、長時間に渡るwA集作業、若しくは特に複
雑な画像を編集するときには全体の画像を把握できなく
なることが往々にして生ずる。
従って、画像全体の把握を維持するためには全体の画像
を表示したり拡大画像を表示したりする操作を繰り返す
ことが必要となり、甚だ面倒な編集作業となる問題点を
抱えている。
本発明は上述従来技術に鑑みなされたものであり、利用
者が処理すべき画像の全体像を掴みながら細部まで確実
に編集できる画像処理装置を提供する点にある。
[問題点を解決するための手段] 上記問題点を解決するために、以下の様な構成を備える
即ち、全体画像を記憶する記憶手段と、該記tQ手段に
記憶された画像の拡大倍率を設定する設定手段と、該拡
大倍率を設定する設定手段によって拡大倍率に応じて拡
大された画像、及び前記記憶手段により記憶された全体
画像を表示する表示手段と、前記表示手段によって表示
された全体画像上に対応する拡大画像の対応領域を、前
記全体画像上において、前記設定手段によって設定され
る拡大倍率に応じて表示指示すべく前記表示手段を制御
する表示制御手段とを有する。
[作用] かかる本発明の構成において、記憶手段により全体画像
を記憶し、設定手段で全体画像の拡大倍率を設定し、設
定手段により設定した拡大倍率でもって拡大した拡大画
像と全体画像とを表示手段によって表示し、表示制御手
段によって全体画像に対して拡大画像が対応する領域を
全体画像上に表示指示する。
[実施例] 以下、添付図面により本発明の実施例を詳細に説明する
第1図は本実施例における画像処理装置の構成を示すブ
ロック構成図である。図中、10は本実施例の全制御を
実行するCPUであり、10aは主プログラム及び各種
プログラムを格納しているcputt内部に実装したR
OMである。また10bもCPUII内部に実装され、
プログラム実行時におけるワーキングエリア及びエラー
の一時格納領域として使用されるRAMである。また1
1はインターラブド等が発生したときにメモリを保護す
るメモリ管理部であり、12は画像データ等の各種デー
タを格納する外部記憶装置としてのフロッピーディスク
ドライブである。13は画像データを保持する画像メモ
リ部、14は画像メモリ内から読みとった画像データを
X、Y軸方向に拡大・縮小する倍率調整部、15は倍率
調整部14を介した画像データを記録するVRAMであ
る。16はアドレス・データコントロール用のシステム
バス、である。20は画像を読み取る画像読取り装置、
17はR3232CレベルのR3232Cインタフエー
スである。18は画像編集機能を指示するメニューキー
を備えたキーボードであり、19はこのキーボード18
と共に画像処理のメニューを指示するマウスである。2
0は画像を読み取る画像読取り装置であり、21はこの
画像読取り装置20からの画像情報もしくは新規作成画
像等を表示するCRTディスプレイである。
22はCPUIIからシステムバス16を介して送られ
る記録情報を記録紙に記録するプリンタである。
本実施例の基本構成は上述の通りであり、次に第2図(
A)、(B)の詳細フローチャートによって動作を述べ
る。
まずステップS1では各種バッファ及びパラメータを初
期化し、ステップS2において画像読取り装置20によ
る画像の読取りを実行する。
尚、画像の人力手段は他にマウス19による手書ぎがあ
る。このようにして、人力した画像は第3図のようにな
り、CRTディスプレイ21中には画像メモリ13から
送られる画像を表示する画像表示部32があり、この画
像表示部32はステップS2の画像入力により既に菊の
画像30aを表示しており、菊の画像30aの花を示す
矢印はグラフィックカーソル31である。
また、表示画像に対して基本的な操作を行うための画像
編集アイコン群として、回転33は表示画面の回転を指
示し、消しゴム34はカーソルの移動によりその部分の
データを白表示させる。ペン35は後で説明するポイン
トカーソルの移動に伴って線を引くものであり、拡大3
6は画像の拡大を指示するものである。
拡大編集を実行するには、ステップs3で画像編集アイ
コン群から拡大36を指示する。このように拡大表示を
指示すると第4図のように拡大36が黒表示に変換され
、画面上に拡大倍率表示ウィンドウ37を表示する。こ
の拡大倍率表示ウィンドウ37は初期状態においては拡
大倍率を実寸倍にて指示している。以上の操作は全てグ
ラフィックカーソル31とマウス19との操作により、
画面上の該当領域まで移動させることにより、マウス1
9のボタン押下により指示できる。
次に、ステップS4において拡大倍率表示ウィンドウ3
7の中から拡大倍率を選択する。この拡大倍率選択には
実寸に対する自然数の倍率と任意に倍率を設定できるズ
ームとの2通りから成り、第5図(A)、(B)によっ
て拡大倍率の指示方法を以下述べる。
第5図(A)中において、自然数での倍率設定を行なう
にはステップS5に進み、まずマウス19を操作しグラ
フィックカーソル31を拡大倍率表示ウィンドウ37内
の倍率3倍の位置に移動する。そして、マウ・ス19の
ボタンをクリックするとその部分が黒表示され、図のよ
うに例えば倍率3倍を指示すれば倍率3倍の拡大モード
となる。
また、第5図(B)中において、ズーム指定を行なうに
はズームのモードを選択する。そして、ステップS6で
ズームと表示した右側の入力フィールドに入力促進表示
部41が表示されるので、キーボード18より所望の拡
大率(図中においては125%と人力している)を入力
し、リターンキーを押す。
また、ステップS7で人力された基の全体画像に対して
拡大表示したい領域を決定する。まず、拡大モードを設
定した後にグラフィックカーソル31を表示画像中の所
望の位置に移動させ、ボタンをクリックすると、その座
標を中心にして倍率に応じて一定の領域が拡大表示され
、以後画像編集が行える(この時、拡大倍率表示ウィン
ドウ37は画面上から消去される)。
次に、拡大画像における画像編集時のCRTディスプレ
イ21の操作画面について第6図により説明する。図中
51は拡大した画像を表示する拡大画像表示部であり、
この拡大画像表示部51には菊の拡大画像30bが表示
されている。また、拡大画像編集時には画像表示部51
を上下に移動するスクロールパー52と同様に左右に穆
勤するスクロールパー53とが表示されており、これら
スクロールパー52.53を指示するのはグラフィック
カーソル31である。一方、54は基の全体画像を縮小
して表示する縮小画像表示部であり縮小された菊の縮小
画像30cを表示している。
また55は拡大画像表示部51上で画像を拡大編集する
領域を破線にて示す編集領域表示部である。これら縮小
画像表示部541編集領域表示部55により、基の全体
画像に対し、どの領域を拡大編集しているのかを確認す
る。又、拡大画像表示部51上で行なわれたtd’J作
業は、リアルタイムで全体画像の縮小画像として縮小画
像表示部55に反映される。さらに上記スクロールパー
52.53における表示領域移動の操作に伴って、編集
領域表示部55も殆ど同時に移動する。56は拡大倍率
表示ウィンドウで現在の拡大率を表示している。このと
き、編集アイコンモードのベン35をグラフィックカー
ソル31で指示すると、拡大画像表示部51上にはポイ
ントカーソル57が表示される。このポイントカーソル
57で螺旋状の線を描画すると曲線57aのようになる
。またこの曲線57aは編集領域表示部55内にも曲線
57bとして反映される。
このステップS7では、拡大表示を行いたい領域と基の
全体画像に対する座標で割り出しており、初回セツショ
ン時は、カーソル表示されている座標と指示された拡大
倍率をもとに必要な領域を決定し、スクロールの時は前
回表示されていた領域から今回必要とされる領域を求め
る。またステップS8ではステップS7で求めた拡大領
域の画像データを画像メモリ13内から取り出し、倍率
調整部14で所望の拡大倍率に変換してVRAM15に
格納する。ステップS9でも画像メモリ13内の基の全
体画像を構成する画像データを取り出し、倍率調整部1
4において所定の縮小倍率に変換した全体画像を作成す
ることによりVRAM15に格納する。
上記によるVRAM15内の状態を示す第7図において
、拡大画像表示部51上に表示される拡大画像及び、縮
小画像表示部52上に表示される縮小画像は画像メモリ
13内に格納された画像データを基に倍率調整部14を
介してVRAMl5上で展開される。ここで、拡大画像
の構成要素となる拡大画像データ15aを縮小画像の構
成要素となる縮小画像データ15bに反映させるには、
VRAM15内の両画像データ間の座標、領域の対応を
とって、編集領域のデータが変更されると、そのつと縮
小画像データの当該データの変更を行う。
更に、ステップS10ではステップS8で求めた拡大領
域がステップS9で求めた縮小画像内のどこにあたるか
を判定し、編集領域表示部55内での表示位置を決定す
る。
そして、ステップSttではステップS10までに求め
た拡大、縮小画像データをVRAM15から取り出すこ
とによりCRTディ、スプレィ21上に表示する。この
ように表示された拡大画像を所望の画像に編集するのが
ステップS12であり、ステップS13では拡大画像の
W@集モードが解除されたか否かを判定する。もし解除
されたならばS15へ飛び、解除されていないならS1
4へ 進みスクロールが指定されたか否かを判定する。
このスクロール指示が成されたならばステップS7進み
、指示されていないならステップS10へ戻る。
さて、拡大画像編集が解除されるとステップS15にお
いて拡大編集後の全体画像を登録するか否かを決定する
。画像登録するならばステップS16へ飛び、拡大画面
に施されたm集結果を画像メモリ13に格納し、さらに
ステップS17でフロッピーディスクドライブ12に書
き込みステップ318へ飛ぶ。また画像登録しないと指
示されたならばそのままS18へ進む。ステップ318
では再び画像編集を行なうかどうかを選択し新規に行な
う場合にはステップS1へ進み、編集終了であれば拡大
画面に施された編集結果を全てクリアして終了する。
以上の基本処理動作に加えて拡大画像編集中における拡
大倍率の変更を行う処理について以下述べる。
まず、拡大倍率を変更するには拡大倍率表示ウィンドウ
56内の拡大率をグラフィックカーソル31で指示する
ことにより縮小画像表示部54内の編集領域表示部55
の大きさ変化させる。この処理動作は拡大率を基に縮小
画像表示部54内の編集領域表示部55が示す始点、巾
、高さく第6図中、編集領域表示部55の枠)を判定し
、この判定を基に画像メモリ内の画像データに相当する
拡大画像編集分の画像データを倍率調整部14にて変換
処理を実行する。
このように、本実施例によれば、基の全体画像において
どの領域を拡大し編集しているのかを認識させることは
勿論、拡大画像を編集するのとほぼ同時に縮小画像に反
映させることができる。
従って、利用者は常に画像編集の流れを確認できるため
、効率良く誤操作の少ない編集を達成できる。
尚、本実施例によれば、一つのCRTディスプレイ上に
おいて拡大画像と縮小された全体画像とを表示したがこ
れに限定されるものではなく、拡大画像と全体画像とを
別々のCRTディスプレイ上に表示しても上記の画像編
集は達成できる。
また、同一画面上において全体画像内の拡大画像表示領
域を確認できるのであれば、全体画像と拡大画像とを重
ねて表示しても本発明の主旨を逸脱することはない。
[発明の効果] 以上説明した様に本発明によれば、利用者は常に画像編
集の流れを確認できるため、効率良く誤操作の少ない編
集を達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すブロックオミ成図、 第2図(A)、(B)は画像処理装置の動作を説明する
フローチャート、 第3図、第4図、第5図、第6図、第7図は本実施例の
画像&i#、を説明する説明図である。 図中、10−CPU、10 a・・−ROM、10b・
・・RAM、If・・・メモリ管理部、12・・・フロ
ッピーディスクドライブ、13・・・画像メモリ、14
・・・倍率調整部、15・・・VRAM、15a・・・
拡大画像データ、15b・・・縮小画像データ、16・
・・システムバス、17・・・R3232Cインタフエ
ース、18・・・キーボード、19・・・マウス、20
・・・画像読取り装置、21・・・CRTディスプレイ
、22・・・プリンタ、30a・・・菊の画像、30b
・・・菊の拡大画像、30c・・・菊の縮小画像、31
・・・グラフィックカーソル、32・・・画像表示部、
33・・・回転、34・・・消しゴム、35・・・ペン
、36・・・拡大、37.56・・・拡大倍率表示ウィ
ンドウ、41・・・人力促進表示部、51・・・拡大画
像表示部、52.53・・・スクロールバー、54・・
・縮小画像表示部、55・・・MA集領領域表示部57
・・・ポイントカーソル、57a。 57b・・・曲線である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)全体画像を記憶する記憶手段と、該記憶手段に記
    憶された画像の拡大倍率を設定する設定手段と、該拡大
    倍率を設定する設定手段によつて拡大倍率に応じて拡大
    された画像、及び前記記憶手段により記憶された全体画
    像を表示する表示手段と、前記表示手段によつて表示さ
    れた全体画像上に対応する拡大画像の対応領域を、前記
    全体画像上において、前記設定手段によつて設定される
    拡大倍率に応じて表示指示すべく前記表示手段を制御す
    る表示制御手段とを有することを特徴とする画像処理装
    置。
JP62098550A 1987-04-23 1987-04-23 画像処理装置 Expired - Lifetime JP2808553B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62098550A JP2808553B2 (ja) 1987-04-23 1987-04-23 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62098550A JP2808553B2 (ja) 1987-04-23 1987-04-23 画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63265368A true JPS63265368A (ja) 1988-11-01
JP2808553B2 JP2808553B2 (ja) 1998-10-08

Family

ID=14222798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62098550A Expired - Lifetime JP2808553B2 (ja) 1987-04-23 1987-04-23 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2808553B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02162474A (ja) * 1988-12-16 1990-06-22 Canon Inc 画像処理方法
JP2010081644A (ja) * 2009-12-07 2010-04-08 Ricoh Co Ltd 画像出力装置および画像出力方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60158225U (ja) * 1984-03-30 1985-10-21 小松ゼノア株式会社 変速機の操作装置
JPS61277250A (ja) * 1985-05-31 1986-12-08 Mita Ind Co Ltd 画像表示方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60158225U (ja) * 1984-03-30 1985-10-21 小松ゼノア株式会社 変速機の操作装置
JPS61277250A (ja) * 1985-05-31 1986-12-08 Mita Ind Co Ltd 画像表示方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02162474A (ja) * 1988-12-16 1990-06-22 Canon Inc 画像処理方法
JP2010081644A (ja) * 2009-12-07 2010-04-08 Ricoh Co Ltd 画像出力装置および画像出力方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2808553B2 (ja) 1998-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4301842B2 (ja) ユーザインタフェースの利用方法
JP2972510B2 (ja) 文書作成装置
KR100246862B1 (ko) 툴 버튼의 설정 방법 및 편집 장치
JPH0749760A (ja) 文書処理装置
JPH0475093A (ja) 画像データ処理装置
JPS63265368A (ja) 画像処理装置
JPH0535436A (ja) 情報処理装置
JPH08161519A (ja) 複合文書編集方法及び複合文書編集処理装置
JPH03126128A (ja) 部分表示ウィンドウ表示装置
JPH0490022A (ja) 文書表示装置
JP2003039357A (ja) ロボットの教示装置
JPH0721403A (ja) 図形エディタ
JPH0470925A (ja) ヘルプメッセージ表示方式
JPH1049338A (ja) コマンドボタン制御方式
JP3463373B2 (ja) 図形処理装置および図形処理方法
JP2943903B2 (ja) Cad装置
JP4525017B2 (ja) 情報処理装置および情報処理方法、並びにプログラム
JPS60246433A (ja) 文書処理装置のコマンド指示方式
JP3187137B2 (ja) 画像処理方法及び装置
JPH0537317Y2 (ja)
JPH05314269A (ja) グラフ作成装置
JPH07302322A (ja) 画像表示装置
JPH03126161A (ja) 収納枠レイアウト情報表示方式
JPH01279290A (ja) コンピュータのcrt表示装置
JPH07325819A (ja) 文書処理装置及び方法