JPS63264674A - 顔料組成物 - Google Patents

顔料組成物

Info

Publication number
JPS63264674A
JPS63264674A JP62099121A JP9912187A JPS63264674A JP S63264674 A JPS63264674 A JP S63264674A JP 62099121 A JP62099121 A JP 62099121A JP 9912187 A JP9912187 A JP 9912187A JP S63264674 A JPS63264674 A JP S63264674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pigment
parts
water
compound
pigments
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62099121A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0778180B2 (ja
Inventor
Akimitsu Mochizuki
明光 望月
Masayuki Miyatake
宮武 正幸
Kenji Kitamura
健二 北村
Hisao Tanaka
久夫 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Ink SC Holdings Co Ltd
Original Assignee
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Ink Mfg Co Ltd filed Critical Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority to JP62099121A priority Critical patent/JPH0778180B2/ja
Publication of JPS63264674A publication Critical patent/JPS63264674A/ja
Publication of JPH0778180B2 publication Critical patent/JPH0778180B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、顔料組成物に関する:さらに詳しくは本発明
は使用適性、とくに非集合性に優れた水性顔料分散体等
を提供するに有用な顔料組成物に関する。 (従来の技術) 従来、塗料、繊維用捺染剤、皮革用塗料、パルプ。 紙、グラビアインキ、フレキソインキ、筆記具用インキ
、ゴム、絵具および石鹸などの着色剤として水性顔料分
散体を使用する方法は良く知られている。 水性顔料分散体は顔料、水および分散剤の混合物に必要
に応じて乾燥防止剤などの添加剤を加えて。 ロールミル、ボールミルおよびサンドミルなどの分散機
により顔料を微細に分散したものである。 この水性顔料分散体に要求される機能の1つとして、!
1料の微細な分散状態が安定して保持されることがあげ
られる。 具体的には水性顔料分散体の着色力、粘度および顔料粒
子径などの緒特性に対して経時変化が少ないことや前記
の種々の用途に応じたビヒクルに着色剤として添加して
混合したときに顔料凝集や色分れなどを起こさず、混合
の強さにより色相の変化が生じないことなどである。 この機能を満足させるためには分散剤の使用が不可決で
あり1例えば非イオン性界面活性剤、アニオン性界面活
性剤、カチオン性界面活性剤および両性界面活性剤など
の界面活性剤、ならびにアクリルスチレン共重合樹脂お
よびスチレンマレイン酸樹脂などの水溶性樹脂が使用さ
れるが、必ずしも満足できる分散状態が得られず、特に
前記の種々の用途に応じたビヒクルに添加したときに、
はとんどの場合に顔料凝集の発生が見られる。 例えば有機顔料と非イオン性界面活性剤による水性顔料
分散体は最も一般的に使用されるが、澱粉。 変性澱粉、エチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロ
ースおよびポリビニルアルコールなどの水溶液に添加し
たときに顔料凝集や過度の混合操作による顔料凝集の増
大などが見られる。また、予め水性顔料分散体を水やア
ルコール水溶液で希釈した後に前記のビヒクルに添加す
る場合があるが、希釈工程のみで顔料凝集が発生するこ
とが多い。 (発明が解決しようとする問題点) 本発明者等は従来の欠点を改良し、顔料の微細な分散状
態が安定に保持され、前記のビヒクルに添力口したとき
に顔料凝集の起こらない水性顔料分散体を製造するにあ
たり、その必須成分としての顔料組成物を提供するもの
である。 〔発明の構成〕 (問題点を解決するための手段) 本発明、は、顔料100重量部および下記一般式〔I〕
で示される化合物0.3〜50重量部からなる顔料組成
物である。 一般式〔I〕 %式%) (但し、一般式中、Pは有機色素残基、アントラキノン
残基またはアクリドン残基、Xは一8O□−1−Co−
、−CH2−または−CH2NHCOCH2−1Rは水
素原子、アルキル基または(CH2CHR−0−)、R
は水素原子またはメチルl、nは1〜3の整数3m、l
!:lはそれぞれ2〜100の整数を表わす。) 本発明において、顔料は例えば、可溶性および不溶性ア
ゾ顔料、縮合アゾ顔料などのアゾ系顔料、フタロシアニ
ン系顔料、キナクリドン系顔料、イソインドリノン系顔
料、ペリレン・ペリノン系顔料、ジオキサジン系顔料、
建染染料系顔料および塩基性染料系顔料などの有機顔料
ならびにカーボンブラック。 酸化チタン、黄鉛、カドミウムエロー、カドミウムレッ
ド、弁柄、鉄黒、亜鉛華、紺青および群青などの無機顔
料である。 本発明に係わる一般式〔I〕の化合物は、有機顔料など
の誘導体であり、Pの有機色素としては1例えばフタロ
シアニン系、アブ系、アントラキノン系。 キナクリドン系、ジオキサジン系、アントラピリジン系
、アンサンスワン系、インダンスロン系、フラバンスロ
ン系、ペリノン系、ペリレン系およびチオインジゴ系な
どである。 本発明において、一般式〔I〕の化合物の、顔料に対す
る配合は、顔料100重量部に対して0.3〜50重量
部が好ましい。0.3重量部より少ないと得られる水性
顔料分散体は顔料の微細な分散状態が安定に保たれず、
50重量部より多く用いても用いただけの効果が得られ
ない。 本発明の一般式〔I〕の化合物は前記したように市販の
ほとんどの顔料に対して効果があるが、用いる顔料と類
似の色相又は無色に近い一般式CI〕の化合物を用いた
方が色相の変化が少ないので工業的に有利である。 本発明の顔料組成物の製造方法はたとえば顔料と一般式
〔I〕の化合物を粉体で混合する方法および両者の水ま
たは有機溶剤による懸、)蜀液を混合し1次いで、水ま
たは有機溶剤を除去する方法が一般的であるが、アゾ系
顔料においてはカップリング工程中。 フタロシアニン系顔料、キナクリドン系顔料およびジオ
キサジン系顔料などにおいてはソルトミリング法および
硫酸溶解法などの顔料化工程中に混合することもできる
。さらに最も簡便な方法は顔料と一般式(,1)の化合
物の両者の水ケーキと若干の水を加えて混合し、水を除
去することなく続いて水性顔料分散体などを製造する方
法である。 本発明に用いる一般式(Ilの化合物の製造方法は、常
法により有機色素、アントラキノンまたはアクリドア 
ニS Ot Ce 、   COC1、CHt Clま
たは−CH2N HCOCHzCRの置換基を導入し、
モノまたはビス−(ポリオキシアルキレン)アミンと、
水、アルコール、アセトンおよびN、  N−ジメチル
ホルムアミドなどの反応溶媒中で、場合によってはアル
カリ触媒を添加して反応させ、溶媒を除去する方法が一
般的であるが、アゾ系のような有機色素においてはジア
ゾ成分またはカフプラー成分に予めモノまたはビス−(
ポリオキシアルキレン)アミンを反応させた後に、カッ
プリングする方法が工業的に有利である。 本発明の顔料組成物を用いると、従来になく、流動性が
優れ若色力、粘度および顔料粒子などに対して経時変化
の少ない水性顔料分散体が得られる。また、水性顔料分
散体を前記の種々の用途に応じたビヒクルに着色剤とし
て添加して混合したときの顔料凝集の発生は従来から最
も改良が望まれていた問題点であるが1本発明の顔料組
成物を用いると顔料凝集はほとんど発生しない。さらに
従来は水性顔料分散体の必須成分であった界面活性剤や
水溶性樹脂などの分散剤の添加を必ずしも必要とせず、
添加しなくても充分に効果が認められる。 また2本発明の顔料組成物をアルキッド樹脂塗料。 アクリル樹脂塗料、グラビアインキおよびオイルインキ
などの油性の用途に用いても効果が認められる。 なお9本発明の顔料組成物は、顔料および一般式〔!〕
の化合物からなるもの、顔料、一般式(Nの化合物およ
び水からなるもの、顔料、−m式〔l〕の化合物、水溶
性樹脂などの樹脂および水からなるもの、顔料、一般式
〔I〕の化合物、界面活性剤および水からなるもの、な
どを示し、水性顔料分散体の元となる組成物は勿論、水
性顔料分散体そのもの、などである。 (作 用) 本発明の顔料組成物を用いると、得られる水性顔料分散
体などの緒特性が優れるという機構については必ずしも
明らかにはなっていないが、顔料粒子表面に一般式〔I
〕の化合物が強固に吸着し、その立体障害的な安定化効
果に基づくものと准定できる。 以下に本発明の顔料組成物に用いる化合物の合成法の概
略を製造例として述べる。例中、「部」とは「重量部」
を表わす。 製造例1 銅フタロシアニン(C,1,Pigment Blue
 15)を常法によりクロロスルホン化して得たクロロ
スルホニル銅フタロシアニン135部、 N、N−ビス
−(ポリオキシエチレン)アミン(但し、エチレンオキ
サイドの平均重合モル数は25モル)490部、炭酸ナ
トリウム21部および水2000部を混合し、80℃で
1時間保持する。次いで濾過、水洗して化合物(a)4
60部を含むペーストを得た。 製造例2 クロロメチル銅フタロシアニン125部、 N、N−ビ
ス−(ポリオキシプロピレン)アミン(但し、プロピレ
ンオキサイドの平均重合モル数は15モル)390部お
よびメタノール2000部を混合し、65℃で3時間保
持する。次いで濾過、水洗して化合物(b)420部を
含むペーストを得た。 製造例3 N−ポリオキシエチレン−4−アセトアセチルアミノベ
ンゼンスルホニルアミド(但し、エチレンオキサイドの
重合モル数は20モル)454部と水2000部の懸濁
液とj、4−ジクロルベンジジン51部を常法によりジ
アゾ化したジアゾニウム液とをカンブリングし、濾過、
水洗して化合物(C)495部を含むペーストを得た。 製造例4 アントラキノン−2−カルボニルクロリド54部。 N、N−ビス−(ポリオキシエチレン)アミン(但し。 エチレンオキサイドの重合モル数は20モル)355部
およびアセトン2000部を混合し、55℃で1時間攪
拌する。 次いで、水5000部を加えて、濾過、水洗して化合物
(d)370部を含むペーストを得た。 製造例5〜16 製造例1〜4に準じて表1に示す化合物(e)〜(p)
を合成した。 (以下、#、色) 次に製造例で得られた一般式〔I〕の化合物と顔料とを
混合した顔料組成物および水性顔料分散体について実施
例、比較例を挙げて説明する。例中「部」、「%」とは
それぞれ「重量部」、「重量%」を示す。また、実施例
の表中に示す顔料の凝集状態は得られた水性顔料分散体
を例中に示したビヒクルで希釈したときの状態を150
倍の光学顕i敦鏡で観察し、5段階で表示した。すなわ
ち1は凝集が無く。 良好な状態で5は凝集が著しい状態を表わす。 実施例I C,1,Pigment Blue 15 20部を含
む水ペースト化合物(a)2部を含む水ペーストおよび
含有する水の合計が68部になるように水を加えて水性
用顔料組成物の懸濁液を得る。次いで分散剤としてエマ
ルゲンA−60(花王KK製非イオン性界面活性剤)5
部および乾燥防止剤としてエチレングリコール5部を加
えてミキサーで300Orpm、1時間攪拌後、サンド
ミルで粗大粒子が10μm以下になるまで分散し、流動
性の良好な水性顔料分散体を得た。 この分散体1部を酸化デンプンMS#3600 (日本
食品化工KK製)の10%水溶液100部に添加し、ミ
キサーで50Orpm、5分間攪拌して顕微鏡観察する
と顔料の凝集は見られなかった。 さらにミキサーで500Orpm、20分間攪拌しても
顔料の凝集は見られなかった。 比較例 実施例1で化合物(a)を加えずに同様の操作を行うと
明らかに顔料の凝集が観察され、とくに強い攪拌のとき
に凝集が著しかった。 実施例2〜16 各種の顔料と製造例で示した各種の化合物を用いて実施
例1と同様の方法で水性顔料分散体を調整し。 酸化でんぷん水溶液に添加したときの顔料の凝集状態の
結果を表2に示すが化合物を加えない場合と比較してい
ずれも良好だった。(但し、無機顔料の場合は50部を
使用。) (ニス下、房t3)
【  表   2  】 次に本発明の水性用顔料組成物を用いて水性顔料分散体
を調整するにあたり、界面活性剤や水溶性樹脂などの分
散剤を加えない場合の説明をする。 実施例17 C,1,Pigment Blue 15 20部を含
む水ペースト化合物(a)4部を含む水ペーストおよび
含有する水の合計が71部になるように水を加えて水性
用顔料組成物の懸濁液を得る。次いでエチレングリコー
ル5部を加えてミキサーで300Orpm、1時間攪拌
後、サンドミルで粗大粒子が10μm以下になるまで分
散し、流動性の良好な水性顔料分散体を得た。 さらに実施例1と同様にビヒクルに添加した後に顕微鏡
観察すると顔料の凝集は見られなかった。 比較例 実施例17で化合物の代りに分散剤としてエマルゲン9
11 (花王KK製、非イオン界面活性剤)8部を加え
て同様の操作を行うと明らかに顔料の凝集が観察された
。 実施例18〜29 各種の顔料と製造例で示した各種の化合物を用いて実施
例17と同様の方法で顔料の凝集状態を観察すると表3
に示したように化合物の代りにエマルゲン9118部を
加えた場合(比較例)と比較していずれも顔料の凝集が
少なかった。 (以下、余白)
【   表    3   】 〔発明の効果〕 本発明の顔料組成物を用いることにより、従来になく、
流動性の良好な水性顔料分散体が得られ、この分散体を
種々の用途に応じたビヒクルに添加したときに顔料の凝
集がほとんど起こらなかった。さらに本発明の顔料組成
物を用いると、従来は水性顔料分散体の必須成分であっ
た界面活性剤や水溶性樹脂などの分散剤の添加は必ずし
も必要とせず、添加し ゛なくても充分に効果があるこ
とが確認された。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、顔料100重量部および下記一般式〔 I 〕化合物
    0.3〜50重量部からなることを特徴とする顔料組成
    物。 一般式〔 I 〕 P〔X−NR(CH_2CHR′−O−)mH〕n(但
    し、一般式中、Pは有機色素残基、アントラキノン残基
    またはアクリドン残基、Xは−SO_2−、−CO−、
    −CH_2−または−CH_2NHCOCH_2−、R
    は水素原子、アルキル基または(CH_2CHR′−O
    −)l、R′は水素原子またはメチル基、nは1〜3の
    整数、mとlはそれぞれ2〜100の整数を表わす。) 2、有機色素がフタロシアニン系、アゾ系、アントラキ
    ノン系、キナクリドン系、ジオキサジン系、アントラピ
    リジン系、アンサンスロン系、インダンスロン系、フラ
    バンスロン系、ペリノン系、ペリレン系およびチオイン
    ジゴ系から選ばれる特許請求の範囲第1項記載の顔料組
    成物。
JP62099121A 1987-04-22 1987-04-22 顔料組成物 Expired - Fee Related JPH0778180B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62099121A JPH0778180B2 (ja) 1987-04-22 1987-04-22 顔料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62099121A JPH0778180B2 (ja) 1987-04-22 1987-04-22 顔料組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63264674A true JPS63264674A (ja) 1988-11-01
JPH0778180B2 JPH0778180B2 (ja) 1995-08-23

Family

ID=14238944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62099121A Expired - Fee Related JPH0778180B2 (ja) 1987-04-22 1987-04-22 顔料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0778180B2 (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0371398A2 (en) * 1988-11-26 1990-06-06 Toppan Printing Co., Ltd. Color filter for multi-color liquid-crystal display panel
EP0445926A2 (en) * 1990-03-09 1991-09-11 Milliken Research Corporation Organic materials having sulfonamido linked poly(oxyalkylene) moieties and their preparation
WO1991018006A1 (en) * 1990-05-15 1991-11-28 Diatron Corporation Fluorescent porphyrin, and fluorescent phthalocyanine - polyethylene glycol, polyol, and saccharide derivatives as fluorescent probes
US5177200A (en) * 1989-05-19 1993-01-05 Milliken Research Corporation Poly(oxyalkylene) modified phthalocyanine colorants
US5240464A (en) * 1990-03-09 1993-08-31 Milliken Research Corporation Organic materials having sulfonamido linked poly(oxyalkylene) moieties and their preparation
US5429841A (en) * 1993-06-25 1995-07-04 Milliken Research Corporation Printing ink emulsion with poly(oxyalkylene) substituted colorant
US5532346A (en) * 1994-10-21 1996-07-02 Milliken Research Corporation Hydroxynaphthalenecarboxylic acid compounds and azo colorants made therefrom
US5606045A (en) * 1990-05-15 1997-02-25 Diatron Corporation Nucleic acid probes and methods
US5880287A (en) * 1990-05-15 1999-03-09 Hyperion, Inc. Polyoxyhydrocarbyl related products and methods for fluorescence assays
US5919922A (en) * 1990-05-15 1999-07-06 Hyperion, Inc. Fluorescent dyes free of aggregation and serum binding
US6022944A (en) * 1990-09-05 2000-02-08 Milliken & Company Anthraquinone and condensed anthraquinone colorants having sulfonamide linked poly(oxyalkylene) moieties and their preparation
US6060598A (en) * 1990-05-15 2000-05-09 Hyperion, Inc. Fluorescence immunoassays using fluorescent dyes free of aggregation and serum binding
JP2007009096A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Toyo Ink Mfg Co Ltd 顔料組成物およびそれを用いた顔料分散体
WO2011024896A1 (ja) 2009-08-27 2011-03-03 富士フイルム株式会社 ジクロロジケトピロロピロール顔料、これを含有する色材分散物およびその製造方法
JP2011111577A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Pentel Corp 水性絵の具組成物
JP2015227406A (ja) * 2014-05-30 2015-12-17 花王株式会社 カーボンブラック分散液
WO2019054281A1 (ja) 2017-09-15 2019-03-21 富士フイルム株式会社 組成物、膜、積層体、赤外線透過フィルタ、固体撮像素子および赤外線センサ
WO2020059509A1 (ja) 2018-09-20 2020-03-26 富士フイルム株式会社 硬化性組成物、硬化膜、赤外線透過フィルタ、積層体、固体撮像素子、センサ、及び、パターン形成方法
WO2021039205A1 (ja) 2019-08-29 2021-03-04 富士フイルム株式会社 組成物、膜、近赤外線カットフィルタ、パターン形成方法、積層体、固体撮像素子、赤外線センサ、画像表示装置、カメラモジュール、及び、化合物
WO2022014635A1 (ja) 2020-07-15 2022-01-20 東洋インキScホールディングス株式会社 顔料組成物、着色組成物、塗料、インキ、インキセット、印刷物、及び包装材料
WO2022131191A1 (ja) 2020-12-16 2022-06-23 富士フイルム株式会社 組成物、膜、光学フィルタ、固体撮像素子、画像表示装置および赤外線センサ
WO2022130773A1 (ja) 2020-12-17 2022-06-23 富士フイルム株式会社 組成物、膜、光学フィルタ、固体撮像素子、画像表示装置および赤外線センサ
WO2023013332A1 (ja) 2021-08-03 2023-02-09 東洋インキScホールディングス株式会社 顔料組成物、着色組成物、塗料、インキ、インキセット、印刷物、及び包装材料

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0371398A2 (en) * 1988-11-26 1990-06-06 Toppan Printing Co., Ltd. Color filter for multi-color liquid-crystal display panel
US5177200A (en) * 1989-05-19 1993-01-05 Milliken Research Corporation Poly(oxyalkylene) modified phthalocyanine colorants
US5240464A (en) * 1990-03-09 1993-08-31 Milliken Research Corporation Organic materials having sulfonamido linked poly(oxyalkylene) moieties and their preparation
EP0445926A2 (en) * 1990-03-09 1991-09-11 Milliken Research Corporation Organic materials having sulfonamido linked poly(oxyalkylene) moieties and their preparation
EP0445926B1 (en) * 1990-03-09 1996-08-21 Milliken Research Corporation Organic materials having sulfonamido linked poly(oxyalkylene) moieties and their preparation
WO1991018006A1 (en) * 1990-05-15 1991-11-28 Diatron Corporation Fluorescent porphyrin, and fluorescent phthalocyanine - polyethylene glycol, polyol, and saccharide derivatives as fluorescent probes
US6060598A (en) * 1990-05-15 2000-05-09 Hyperion, Inc. Fluorescence immunoassays using fluorescent dyes free of aggregation and serum binding
US5403928A (en) * 1990-05-15 1995-04-04 Diatron Corporation Fluorescent marker components and fluorescent probes
US5606045A (en) * 1990-05-15 1997-02-25 Diatron Corporation Nucleic acid probes and methods
US5880287A (en) * 1990-05-15 1999-03-09 Hyperion, Inc. Polyoxyhydrocarbyl related products and methods for fluorescence assays
US5919922A (en) * 1990-05-15 1999-07-06 Hyperion, Inc. Fluorescent dyes free of aggregation and serum binding
US6426416B1 (en) 1990-09-05 2002-07-30 Millikan & Companay Anthraquinone and condensed anthraquinone colorants having sulfonamido linked poly (oxyalkylene) moieties and their preparation
US6022944A (en) * 1990-09-05 2000-02-08 Milliken & Company Anthraquinone and condensed anthraquinone colorants having sulfonamide linked poly(oxyalkylene) moieties and their preparation
US5429841A (en) * 1993-06-25 1995-07-04 Milliken Research Corporation Printing ink emulsion with poly(oxyalkylene) substituted colorant
US5532346A (en) * 1994-10-21 1996-07-02 Milliken Research Corporation Hydroxynaphthalenecarboxylic acid compounds and azo colorants made therefrom
JP2007009096A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Toyo Ink Mfg Co Ltd 顔料組成物およびそれを用いた顔料分散体
WO2011024896A1 (ja) 2009-08-27 2011-03-03 富士フイルム株式会社 ジクロロジケトピロロピロール顔料、これを含有する色材分散物およびその製造方法
JP2011111577A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Pentel Corp 水性絵の具組成物
JP2015227406A (ja) * 2014-05-30 2015-12-17 花王株式会社 カーボンブラック分散液
WO2019054281A1 (ja) 2017-09-15 2019-03-21 富士フイルム株式会社 組成物、膜、積層体、赤外線透過フィルタ、固体撮像素子および赤外線センサ
WO2020059509A1 (ja) 2018-09-20 2020-03-26 富士フイルム株式会社 硬化性組成物、硬化膜、赤外線透過フィルタ、積層体、固体撮像素子、センサ、及び、パターン形成方法
WO2021039205A1 (ja) 2019-08-29 2021-03-04 富士フイルム株式会社 組成物、膜、近赤外線カットフィルタ、パターン形成方法、積層体、固体撮像素子、赤外線センサ、画像表示装置、カメラモジュール、及び、化合物
WO2022014635A1 (ja) 2020-07-15 2022-01-20 東洋インキScホールディングス株式会社 顔料組成物、着色組成物、塗料、インキ、インキセット、印刷物、及び包装材料
WO2022131191A1 (ja) 2020-12-16 2022-06-23 富士フイルム株式会社 組成物、膜、光学フィルタ、固体撮像素子、画像表示装置および赤外線センサ
WO2022130773A1 (ja) 2020-12-17 2022-06-23 富士フイルム株式会社 組成物、膜、光学フィルタ、固体撮像素子、画像表示装置および赤外線センサ
WO2023013332A1 (ja) 2021-08-03 2023-02-09 東洋インキScホールディングス株式会社 顔料組成物、着色組成物、塗料、インキ、インキセット、印刷物、及び包装材料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0778180B2 (ja) 1995-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63264674A (ja) 顔料組成物
JPH059469B2 (ja)
CA1088924A (en) Modification of dry ground phthalocyanine pigment with aqueous nonionic surfactant
US4197222A (en) Printing inks/dye liquors utilizing readily dispersible preparations of dyes and polyvinylacetals
JP2924975B2 (ja) 顔料調製物及びこれを含有する印刷インキ及びラツカー
JP3149707B2 (ja) 顔料の分散方法および水性顔料分散体
JPH0335346B2 (ja)
US4427810A (en) Continuous method of producing aqueous phthalocyanine pigment dispersions
US4073615A (en) Stable dye solution
US3763182A (en) Method for producing metal phthalocyanine type pigment
JP5578727B2 (ja) ジオキサジンベースの顔料調合物
JPS6232223B2 (ja)
EP0033913B1 (de) Verfahren zur Herstellung von Pigmentpräparationen und ihre Verwendung
JPS6059264B2 (ja) フタロシアニン顔料を含有する顔料組成物
JP4659162B2 (ja) 水系顔料分散体の製造方法
GB2051108A (en) Continuous Method of Producing Aqueous Phthalocyanine Pigment Dispersions
JP3175516B2 (ja) インクジェット用記録液およびその製造方法
JPH07331101A (ja) 被覆処理顔料、その製造方法および着色剤組成物
USH564H (en) Pigment milling process
JPH05117541A (ja) 顔料組成物および顔料分散体
JP3319123B2 (ja) 水性顔料分散体
JPH0651855B2 (ja) インクジエツト捺染用インク
JPH0987570A (ja) 水性顔料分散体
JP2629068B2 (ja) 顔料分散剤および顔料組成物ならびにそれを使用した顔料分散体
JP2939389B2 (ja) 水性顔料分散体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees