JPS6326464Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6326464Y2
JPS6326464Y2 JP1984095417U JP9541784U JPS6326464Y2 JP S6326464 Y2 JPS6326464 Y2 JP S6326464Y2 JP 1984095417 U JP1984095417 U JP 1984095417U JP 9541784 U JP9541784 U JP 9541784U JP S6326464 Y2 JPS6326464 Y2 JP S6326464Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bathtub
drain
trap
washing area
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984095417U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6110379U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9541784U priority Critical patent/JPS6110379U/ja
Publication of JPS6110379U publication Critical patent/JPS6110379U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6326464Y2 publication Critical patent/JPS6326464Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案はバスユニツトの排水装置に関する。
〈従来技術〉 従来の分割タイプのバスユニツトにおける排水
装置の構造は、第4図に示す通りで、先ず洗い場
4を所定位置に据付けると共に洗い場4にトラツ
プ20を取付け、排水管21によつて下水溝へ導
くようにした後、浴槽12を据付ける以前に該浴
槽の排水口と排水管21とを可撓管19にて配管
接続し、続いて該浴槽12を所定位置へ降下し据
付けるものであつた。
従つて、上記従来の取付手段では、浴槽12を
据付ける以前に可撓管19によつて浴槽の排水孔
と排水管21とを接続しておかなければならない
ので、接続のための作業スペースが必要であり、
その結果可撓管19は長くなるにも拘らず浴槽1
2の据付時における浴槽底面と排水管21とのな
す間隙が充分に存在しない為、可撓管19の逃げ
場がなく押し曲げられたり捻じれたりして、著し
く変形を伴ない、又それ許りでなく、時には可撓
管の管径を押し潰し、排水の流通を著しく阻害す
ることもあり、しかもこのような取付手段におい
ては作業完了後に可撓管の状況を確認することが
できないので、一旦通水試験をしなければその状
態を掌握することができず、それにしても可撓管
に無理が作用して途中に亀裂が生じたり或は接続
部が破損して漏水などを招き易く、接続作業も狭
小なバスルームにおいては行ない難い欠点があつ
た。
〈考案が解決しようとする問題点〉 バスルーム内で組付ける分割タイプのバスユニ
ツトにおいて、洗い場及び浴槽の各排水口とトラ
ツプ及び排水ソケツトとの接続を水もれや、変形
がなく確実に行うことを目的とする。
〈問題点を解決する為の手段〉 洗い場の排水口と浴槽の排水口に夫々対応する
トラツプ本体と排水ソケツトとを予め設置配管し
た架台上に、洗い場及び浴槽を支持定着し、洗い
場と浴槽の各排水口をトラツプ本体と排水ソケツ
トに接続することからなる。
〈実施例〉 以下図面に示す実施例について詳細説明する
と、浴槽12と洗い場4と架台1との三分割組立
バスユニツトにおいて、上記架台1上における洗
い場4を支持する部分3(第1図、第2図)の内
側に、トラツプ受10を取付け、該トラツプ受1
0には洗い場4の床面5に設けた排水口6と対応
するトラツプ9を予め定設する。
一方該架台1上の浴槽12を支持する部分2の
内側に排水管受18を取付け、該排水管受18に
は浴槽12の底部に設けた排水口13と対応する
排水ソケツト16を装着し、前記トラツプ本体9
と該排水ソケツト16とを一定排水勾配を以つて
排水管11にて連結し、一体的に構成するもので
ある。
本考案排水装置は上記(第1図)のように予め
所要排水器具類を配管設置した架台1を設置現場
に持ち込み、据付基礎上に取付けてから排水管1
7を下水溝へ配管接続する。
その後設置済架台1上に洗い場4を載支定着
し、床面5に穿設した排水口6から前記トラツプ
本体9に向つて洗い場内からトラツプフランジ8
を挿入し、該トラツプ本体9とトラツプフランジ
8との双方に設けた螺子によつて排水口6に締付
ける。
この場合該洗い場とトラツプ本体との水密を保
つために該排水口6の口縁に被嵌した防水パツキ
ン7を介して漏水を防止するようにしている。
次に該架台1上の他方所定位置には浴槽12を
設置し、該浴槽12の排水口13から排水ソケツ
ト16に向つて該浴槽12内から排水金具14を
挿入し、前記排水口13の口縁に被嵌した防水パ
ツキン15を介して該排水金具14を排水ソケツ
ト16に螺合締着するものである。
〈作用〉 上記のようにトラツプ本体、排水ソケツト、排
水管などからなる排水装置を備えた架台をバスル
ームの基礎上に設置した後、該排水装置を外部排
水管によつて下水溝と接続し、確実に配管接続作
業を終つた段階で洗い場とトラツプ本体との接
続、及び浴槽と排水ソケツトとの接続を夫々行な
い作業は終了する。
従つて洗い場における排水はトラツプフランジ
及びトラツプ本体を経て外部排水管へ向つて流出
し、又浴槽内における入替排水は排水金具及び排
水ソケツトを経て下部排水管内から前記外部排水
管を通つて下水溝へ排水する。
〈考案の効果〉 本考案は、上記構成作用からなり必要な排水装
備を架台上の所定位置にセツトして単位化したも
のを、バスルームの基礎上に据付けた後、浴槽や
洗い場を取付け、夫々洗い場及び浴槽の内側から
トラツプフランジや、排水金具によつて排水管へ
直接接続するので、従来浴槽据付作業の為に要し
ていた長尺のフレキシブル管が全く不要であり、
その結果上記フレキシブル管の使用によつて浴槽
据付の際に生じた二重トラツプや、座屈変形、捻
じれ等から来る排水障害又は浴槽据付によるフレ
キシブル管の条件変化よつて生じる接続部での漏
水等の諸問題が全くなくなり、しかも配水勾配を
最初に与えておくことができ、位置が狂うことな
く確実な接続ができると共に浴槽内或は洗い場内
から接続できるので作業性が良い等優れた効果を
有する考案である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案排水装置を備えた架台の斜視
図、第2図は要部拡大切欠側面図、第3図は取付
完成状態を示す斜視図、第4図は従来の排水管取
付手順を示す側面図である。 1……架台、4……洗い場、6……排水口、7
……パツキン、8……トラツプフランジ、9……
トラツプ本体、11……排水管、12……浴槽、
13……排水口、14……排水金具、15……防
水パツキン、16……排水ソケツト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一個の共通架台と、浴槽と、洗い場の三分割組
    立バスユニツトにおいて、予め洗い場を支持する
    部分と浴槽を支持する部分にトラツプ本体と排水
    ソケツトとを夫々装着し、且つこれらを排水管に
    て配管接続して単一化した該架台上に洗い場と浴
    槽を据付けた後、洗い場と浴槽の各排水口を夫々
    トラツプ本体並びに排水ソケツトへトラツプフラ
    ンジと排水金具とにより、洗い場と浴槽の内部か
    ら防水パツキンを介して水密接続するようにした
    ことを特徴とするバスユニツトの排水装置。
JP9541784U 1984-06-25 1984-06-25 バスユニツトの排水装置 Granted JPS6110379U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9541784U JPS6110379U (ja) 1984-06-25 1984-06-25 バスユニツトの排水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9541784U JPS6110379U (ja) 1984-06-25 1984-06-25 バスユニツトの排水装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6110379U JPS6110379U (ja) 1986-01-22
JPS6326464Y2 true JPS6326464Y2 (ja) 1988-07-18

Family

ID=30654531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9541784U Granted JPS6110379U (ja) 1984-06-25 1984-06-25 バスユニツトの排水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6110379U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0633020Y2 (ja) * 1988-08-30 1994-08-31 株式会社ノーリツ 浴室ユニットの浴槽排水構造

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS493162U (ja) * 1972-04-08 1974-01-11
JPS5012921U (ja) * 1973-06-02 1975-02-10
JPS5729679U (ja) * 1980-07-25 1982-02-16
JPS5756859B2 (ja) * 1979-02-26 1982-12-01 Nippon Shinyaku Co Ltd

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50106027U (ja) * 1974-02-05 1975-09-01
JPS6019182Y2 (ja) * 1980-09-20 1985-06-10 ミサワホ−ム株式会社 シヤワ−ル−ムの防水パン据付け構造
JPS5793291U (ja) * 1980-11-29 1982-06-08

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS493162U (ja) * 1972-04-08 1974-01-11
JPS5012921U (ja) * 1973-06-02 1975-02-10
JPS5756859B2 (ja) * 1979-02-26 1982-12-01 Nippon Shinyaku Co Ltd
JPS5729679U (ja) * 1980-07-25 1982-02-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6110379U (ja) 1986-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4920582A (en) Universal waste and overflow drain assembly
JP2001040745A (ja) 排水桝を用いた屋内の床下配管とその施工方法
JPS6326464Y2 (ja)
US4206779A (en) Water line terminator
JPH04285219A (ja) 浴槽の排湯構造
JPH08232308A (ja) 配管構造
JPS6326462Y2 (ja)
JPH0248525Y2 (ja)
JP2001220789A (ja) 住宅用排水システム
JPH0447264Y2 (ja)
JP2777591B2 (ja) バスシステムとこれを組み立てるためのユニットバス
JPS595647Y2 (ja) 車両用ユニツト型便所
JP2008115587A (ja) 排水管収納構造及び閉塞部材
JPH0234358Y2 (ja)
JP2922199B1 (ja) 排水設備のリフォーム構造
JP2001220788A (ja) 建物の配管方法
KR100523974B1 (ko) 배관용 슬리브 배치장치
JPH1077672A (ja) 排水トラップ及び排水構造
JP2001348927A (ja) 排水管設備および内部排水桝
KR200302426Y1 (ko) 배관용 슬리브 배치장치
JPH08243050A (ja) ユニットバス
JP3010542U (ja) 排水管継手およびこれを用いた管継手ユニット
JPH0128143Y2 (ja)
JP2005256284A (ja) 排水システム
JP2002156072A (ja) さや管