JPS63259377A - 竪型炉における原料装入方法及び装置 - Google Patents

竪型炉における原料装入方法及び装置

Info

Publication number
JPS63259377A
JPS63259377A JP9047987A JP9047987A JPS63259377A JP S63259377 A JPS63259377 A JP S63259377A JP 9047987 A JP9047987 A JP 9047987A JP 9047987 A JP9047987 A JP 9047987A JP S63259377 A JPS63259377 A JP S63259377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
furnace
hopper
fixed hopper
charging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9047987A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH046761B2 (ja
Inventor
白石 光彦
文明 日浦
潔 西岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP9047987A priority Critical patent/JPS63259377A/ja
Publication of JPS63259377A publication Critical patent/JPS63259377A/ja
Publication of JPH046761B2 publication Critical patent/JPH046761B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、高炉等の竪型炉における原料装入方法及び同
、方法に用いる装置に関する。
(従来の技術) 従来、高炉等の竪型炉に原料を装入するためのベル無し
炉頂装入装置として、例えば特公昭48−34082号
公報に記載されているもの ある。
このベル無し炉頂装入装置においては、第4図に示すよ
うに、装入ベルトコンベアlによって炉項へ運ばれた装
入原料は、ヘッドプーリー2から切替シュート3を経由
して、一方の上部シール弁4−1を開の状態にして、2
個配置した固定ホッパーの一側の固定ホッパー5−1に
装入される。
原料装入が完了すると上部シール弁4−1を閉とし、固
定ホッパー5−1内を高炉ガス又は窒素ガスにより炉頂
圧力に等しくなるように均圧する。
次ぎに、下部シール弁?−1を全開状態にし、原料排出
量をゲート弁6−1によって流量調整し、さらに希望の
炉内装入分布形状が得られるよう炉内シュート11を傾
動、旋回を連続的に行って原料を炉内へ導く。そして固
定ホッパー5−1から炉IO内へ原料を装入している間
、切替シュート3を旋回して前述と同様に片側の固定ホ
ッパー5−2へ原料を装入貯留する。
以上のように、2個の固定ホッパー5−1及び5−2は
互いに炉心から180度方向に配置する構成として、装
入スケジュールに従って各々のホッパーから1バツチ毎
に交互に原料を類10内へ装入するようになっている。
ところが、このような従来のベル無し炉頂装入装置にお
いては、炉内シュート11を同一傾動9+度に保持しな
がら連続旋回させて原料を類10内に装入することから
、炉内装入原料の装入分布が一様とはならない。これは
、実機稼動状況及び縮尺モデルにおける粉粒体流れに関
する実験でも確認されており、炉IO内での装入分布は
円周方向に一様でなく円周バランスが乱れるという現象
を生じる。
この装入分布の非一様性は、固定ホッパー5−1.5−
2からの原料が逆円錐形の集合シュート8及び垂直シュ
ート9を通過し炉内シュートIIに落下する時に、原料
の主流線の軌跡が垂直シュート9の軸線からずれる事及
び固定ホッパー5−1.5−2の位置と炉内ンユー1−
11の旋回方向の相対関係によって助長される。
以上のような原料の分布を第5図により定性的に説明す
る。
同図において、固定ホッパー5−1から排出された原料
は、集合シュート8を落下するときに加速され、垂直シ
ュート9内で原料の落下主流線は粉粒体流れの慣性によ
って炉10中心軸y−yよりも他側の固定ホッパー側5
−2方向へ偏流する。
今、炉内シュート11が実線で示す位置にあるとき、原
料の炉内シュート11底への衝突位置は、炉中心軸y−
yより炉内シュートII先端側になる。一方、炉内シュ
ートIfが想像線で示す位置にあるときには、原料の衝
突位置は、炉中心軸y−yよりも炉内シュートll後端
側になる。
このように、炉内シュート11の旋回位置によって落下
する原料の助走距離は異なり、その結果炉内シュート1
1先端に於ける原料放出速度及び炉IO内への原料落下
軌跡が異なるようになる。
以上の要因により、炉lO内の装入原料分布が炉中心軸
y−yに対してアンバランス、即ち、炉中心軸y−yか
らの装入原料の山の距離xI r X 2が不一致、を
もたらすことになる。
このようなベル無し炉頂装入装置における問題点を解消
するための装入装置として、特開昭58−58211号
公報に記載されているものがある。
これは第6図に示すように2個の固定ホッパー14.1
5を炉10中心軸上に上下に配設し、下部固定ホッパー
15の下端に流m調整弁13を設けて垂直シュート9の
下方に位置する炉内旋回シュート11への原料を垂直に
落下させ、円周バランスの乱れ発生を防止する構成とし
たものである。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、この固定ホッパー14.15を上下に配置す
ると、必然的に炉高が大きくならざるを得ず、装置の高
さを従来装置並に押えるためには、上下固定ホッパー1
4.15の径を大きくして容量を確保する必要がある。
しかし、ホッパー14.15の径が大きくなると、下部
固定ホッパー15内の堆積原料12−2における粒度分
布は中心部分が細粒となり、中心から半径方向へ離れる
程粗粒となった円錐形状を呈する。
従って、下部固定ホッパー15内の原料12−2を垂直
シュート9と炉内旋回シュート11を経て炉内へ分配す
ると、炉10内に堆積する原料は時系列的に偏位分配と
なり、無制御状態の粒度変化で、排出時間の経過と共に
、その偏流も複雑に変化する。
更に、この偏流変化の度合はコークス、鉱石。
ペレット等原料の種類によっても著しく異なり、装入原
料内の円周方向の粒度偏析による上昇ガス流の不均一を
もたらし、炉内ガスの還元反応への利用率を低下させ、
燃料比低減の阻害及び炉況不安定の要因となっていた。
本発明は、かかる上下に二連配置した固定ホッパーを有
するベル無し装入装置における欠点を除去するもので、
固定ホッパーと炉内旋回シュートとの相互位置関係から
生ずる装入原料分布のアンバランスを解消し、固定ホッ
パー内の原料堆積形状から生ずる装入原料粒度分布を積
極的に利用し炉内原料粒度分布を制御することを目的と
したものである。
(問題点を解決するための手段及び作用)本発明は、ホ
ッパーを上下に二連配置した構成の竪型炉の原料装入装
置において、上部ホッパー内に装入する原料をホッパー
内で分布制御し、この制御された量及び粒度分布の原料
12−1を下部固定ホッパー15の所定位置に貯留させ
、゛さらに下部ホッパー内のファンネル・フローを利用
して、炉内に装入される原料粒度の時系列排出特性を制
御することを可能とするものである。ここで下部固定ホ
ッパー15のコーン部角度17を約60°以下に取れば
排出時、原料層12−2の中心部が先に排出されホッパ
ー内の周辺部及びコン壁面近傍部か後に排出されるファ
ンネル・フローと呼ばれる流動状況となり、この既知な
流れ順序を利用して原料粒度の時系列特性を制御するこ
とになる。この流動概念図を第2図に示す。
(実 施 例) 以下、第1図に示す実施例に基づいて本発明を説明する
同図において第4図〜第6図に示した従来装置と同一部
分は同一の記号によって示す。
第1図において16は旋回シュートのスロートであり、
任意角度に傾動自在である。このスロー)16はどの傾
斜角においても切替シュート3からの排出原料のつまり
かない程度の口径とすると共に、スロート傾動角度が垂
線に対して最大時に、切替シュート3からの排出原料流
線の落下位置か少なくとも上部固定ホッパー14の中心
から0.5R(R:上部固定ホッパーの半径)になるよ
うなスロート長さにすることが必要である。
上部固定ホッパー14の下部は通常3ないし4ケのボー
トが炉軸の周りに配置されており上部固定ホッパー14
からの排出原料がこれらのボートを通じて下部固定ホッ
パー15内の周辺部に排出される構造である。
その他の構造は第6図で示したものと略同じであるが、
下部固定ホッパー15は原料流れのファンネル・フロー
化を図るためにコーン部の角度17を60°以下として
いる。
上記構成においてベルトコンベアlのへラドプーリ−2
から切替シュート3に投入された原料は、切替シュート
先端に設けた傾動自在なスロート16から上部固定ホッ
パー14内に装入される。
このとき、原料はその傾斜角度を図示しない制御系によ
って設定されたスロート16を通過することにより、水
平方向の速度ベクトルを持つ、原料の自然落下方向を強
制的に変えて原料の落下堆積位置を調整する。
従ってスロート16の傾斜角度の調整によって、上部固
定ホッパー14内に貯留される堆積原料12−1の二次
元的な断面は図示のようなM形、あるいはM形、△形の
任意の分布形状とすることができる。そして通常、高炉
用原料はある程度の粒度幅を有しているので上部固定ホ
ッパ−14内堆積原料分布の谷部に自然分級により、比
較的粒径の大きい原料が集まるようになる。自然分級の
程度は公知の事実より、斜面距離が大なる方か大きいた
め、M形、もしくはΔ形の場合が谷部に多くの粗粒が集
まる結果となる。こうして、上部固定ホッパー14内の
原料堆積形状を変化させることにより、ホッパー内半径
方向の原料粒度分布、及び量的分布を制御することがで
きる。
さらに上部固定ホッパー14の下部には複数のゲート弁
6を有し、同ゲート弁6と下部固定ホッパー15の上部
に設けた複数の上部シール弁4とを開閉することにより
、上部固定ホッパー14内の原料12−1は、下部固定
ホッパー15内の周辺部に排出される。さらにゲート弁
6を通過する原料流についd7にすれば、原料流中のホ
ッパー壁部側を上部固定ホッパー14内の周辺部原料が
、ホッパー中心側を上部固定ホッパー14内の中心部原
料が流下することになり、結果として、下部固定ホッパ
ー15内の原料粒度分布は上部固定ホッパー14内と類
似なものとなる。
下部固定ホッパー15は原料排出流のファンネル・フロ
ー化を実現するために、そのコーン部角度17を60°
以下の緩傾斜としているために、ホッパー内周辺部及び
コーン壁面近傍部の原料が後期に排出されることになり
、上部固定ホッパー内原料粒度分布制御と下部固定ホッ
パー内原料排出ファンネル・フロー化の相乗作用により
、炉内への排出原料の時系列粒度の制御を行う。例えば
、上部固定ホッパー14内の原料堆積形状が△形の場合
は、前述のように、下部固定ホッパー15内の周辺部及
びコーン壁面近傍部に粗粒が堆積することになり、排出
原料の時系列粗粒化特性を得ることができる。
ここで、より強い排出原料の時系列粗粒化特性を得るた
めには下部固定ホッパー15内の最遅排出部であるホッ
パーコーン壁面近傍部に上部固定ホッパー14内の粗粒
原料を堆積させる必要がある。
このためには、上部固定ホッパーボート部外側角度19
を70°以上にすることが必要な事が1ム。
スケールモデルテストで確認しである。また、炉内への
排出原料粒度の時系列フラット特性を得たい場合には上
部固定ホッパー14内の原料堆積形状をM型として原料
の分級を極力押さえることで達成できる事も確かめられ
ている。
以上の確認として第3図(aXb)に175oスケ一ル
部固定ホッパーボート部角度と原料粒度の時系列排出特
性との関係を示すものであり、ボート部外側角度19を
70”にすると、炉内への排出原料は時系列粗粒化特性
となる。第3図(b)は上部固定ホッパー内の原料堆積
形状をΔ−M、−M、−形と変化させると炉内への排出
原料粒度は時系列特性を粗粒化特性から細粒化特性まで
変化させる事が可能なテスト結果を示すものである。
なお、上部、下部固定ホッパー14.15には、それぞ
れ上部シール弁4と下部シール弁7を備え、原料装入時
にそれぞれを操作することにより、下部固定ホッパー1
5内を炉内圧力及び大気圧に保つことができる。
本発明によればベルトコンベアlから投入された原料は
切替シュート3の旋回による上部固定ホンパー14内に
供給される時の円周方向分布の均一化と、切替シュート
3先端のスロート16による1百i1茨]τノM  M
  nz  e f+k  )−nz  欠 νr: 
 m ?−X’!、  r斗 +F  J、<  、)
  l−Mt固定ホッパー14に供給される。
この原料の流れに対する各構成の処理により原料の特性
に応じた最し好ましい堆積分布とすることができ、さら
に原料12−1は下部固定ホッパー35に排出される。
そして例えば3ないし4ケのボートを通して上部固定ホ
ッパー14内の原料粒度分布を下部固定ホッパー15内
に持ち込むことができる。
下部固定ホッパー15内においてはホッパーコーン部角
度17を緩傾斜としているため、ホッパー内の周辺部及
びコーン壁面近傍部の原料が最後に排出される。通常、
下部固定ホッパー15への原料装入時間は上部固定ホッ
パー14への原料装入時間に比べると1八。程度のオー
ダーで短いことから、下部固定ホッパー15内部で原料
が分級する度合は極めて小さいため、上部固定ホッパー
14内での原料粒度分布が維持される。
以上の切替シュート3から下部固定ホッパー15間の原
料の流動において、上部固定ホッパー14内で分布制御
された最も適切な形態で装入することに加え、この制御
された原料を下部固定ホッパー15内でのファンネル・
フロー化により時系列的に粒度コントロールされた状態
で炉10の炉内シュート11に垂直落下供給できる。そ
して、炉内シュート11を介しての炉1oへの供給にお
いて、下部固定ホッパー15下端の流動調節弁13及び
下部シール弁7の開弁とともに、排出流が円周方向に非
一様な粒度分布を生じることなく炉1゜の垂直ンユート
9へ供給できる。この垂直シュート9内の流れでは偏流
を生じることがないので、炉内ンユート11には下部固
定ホッパー15で制御された原料をそのままの状態で供
給できる。
なお、ゲート弁6及び上部シール弁4の個数は炉10内
に装入される原料の量、タイムスケジュール及び許容範
囲の設備高さによって決定される。
(発明の効果) 本発明は装入原料の種類及び装入1等の可変要素に対し
、炉内円周方向の分布を均一化でき、しかも炉内へ装入
される原料粒度を操業者が時系列的に自在に制御して炉
内半径方向の粒度分布を意図したものに作り上げること
ができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の装入装置の概略断面図、第2図(a)
(b)は典型的なホッパー内ファンネル・フロー模式図
、第3図(a)(b)は下部固定ホッパー1−4′従来
例の概略断面図である。 1・・・・・ベルトコンベア 2・・・・・ヘッドプーリー 3・・・・・切替シュート 4・・・・・上部シール弁 5・・・・・固定ホッパー 6・・・・・ゲート弁 7・・・・・下部シール弁 8・・・・・集合シュート 9・・・・・垂直シュート IO・・・・炉 11・・・・炉内シュート I2・・・・堆積原料 13・・・・流量調節弁 14・・・・上部固定ホッパー 15・・・・下部固定ホッパー 16・・・・旋回シュートスロート 17・・・・コーン部角度 19・・・・ボートS外側角変 第2図 (久) 第6図 ムム峻P4心仏S;ト g f2d訪l= Pa−b請ダ・ド 第57

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 上部と下部に二連のホッパーを備えて竪型炉の炉頂
    に原料を装入する竪型における原料装入方法において、
    上部ホッパーに原料を装入する第一段階で該ホッパー内
    での原料の量的分布、及び粒度分布を制御し、さらに、
    この制御された原料を下部ホッパー内に装入し、かつ竪
    型炉に排出する第二段階で原料流れをファンネル・フロ
    ー化して、原料の時系列排出粒度を制御しながら竪型炉
    の炉頂に供給することを特徴とする竪型炉における原料
    装入方法。 2 搬送装置からの原料を装入するための旋回シュート
    を有する上部ホッパーと、その下段に配置して竪型炉の
    炉頂に接続した下部ホッパーとを有する竪型炉における
    原料装入装置において、旋回シュートからの原料流線を
    自在に変更するために、旋回シュート先端部を傾動可能
    な構造として上部固定ホッパーへの原料排出流線を制御
    し、さらに下部ホッパーの内面を原料流れファンネル・
    フロー化のための緩傾斜面としたことを特徴とする竪型
    炉における原料装入装置。
JP9047987A 1987-04-13 1987-04-13 竪型炉における原料装入方法及び装置 Granted JPS63259377A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9047987A JPS63259377A (ja) 1987-04-13 1987-04-13 竪型炉における原料装入方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9047987A JPS63259377A (ja) 1987-04-13 1987-04-13 竪型炉における原料装入方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63259377A true JPS63259377A (ja) 1988-10-26
JPH046761B2 JPH046761B2 (ja) 1992-02-06

Family

ID=13999704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9047987A Granted JPS63259377A (ja) 1987-04-13 1987-04-13 竪型炉における原料装入方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63259377A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011068926A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Nippon Steel Corp 高炉の原料装入方法
CN102368016A (zh) * 2011-10-20 2012-03-07 洛阳市谱瑞慷达耐热测试设备有限公司 一种粒状物料煅烧炉及煅烧方法
JP2014058718A (ja) * 2012-09-18 2014-04-03 Jfe Steel Corp 高炉原料の装入方法
JP2014077195A (ja) * 2012-09-18 2014-05-01 Jfe Steel Corp 高炉原料の装入方法
JP2014111819A (ja) * 2012-10-31 2014-06-19 Jfe Steel Corp 高炉原料の装入方法
JP2016050336A (ja) * 2014-08-29 2016-04-11 Jfeスチール株式会社 高炉原料の装入方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011068926A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Nippon Steel Corp 高炉の原料装入方法
CN102368016A (zh) * 2011-10-20 2012-03-07 洛阳市谱瑞慷达耐热测试设备有限公司 一种粒状物料煅烧炉及煅烧方法
JP2014058718A (ja) * 2012-09-18 2014-04-03 Jfe Steel Corp 高炉原料の装入方法
JP2014077195A (ja) * 2012-09-18 2014-05-01 Jfe Steel Corp 高炉原料の装入方法
JP2014111819A (ja) * 2012-10-31 2014-06-19 Jfe Steel Corp 高炉原料の装入方法
JP2016050336A (ja) * 2014-08-29 2016-04-11 Jfeスチール株式会社 高炉原料の装入方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH046761B2 (ja) 1992-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63259377A (ja) 竪型炉における原料装入方法及び装置
JPH0146791B2 (ja)
JPS6339642B2 (ja)
JPH04235206A (ja) ベルレス高炉における原料装入方法およびその装置
JP7343052B2 (ja) 高炉の原料装入方法
JPH0421814Y2 (ja)
JPH07179916A (ja) 堅型炉用ベルレス式炉頂装入装置
JP2847994B2 (ja) ベルレス高炉の原料装入方法
JPS60251208A (ja) 高炉への原料装入方法
JPS62260009A (ja) ベルレス式高炉のペレツト配合原料装入方法
JP2892065B2 (ja) ベルレス式高炉原料装入方法
JPH02305911A (ja) 竪型炉のベルレス式原料装入方法
JP2847995B2 (ja) ベルレス高炉の原料装入方法
JP4139578B2 (ja) 高炉への原料装入方法
JPH02401B2 (ja)
JP2770616B2 (ja) ベルレス高炉における原料装入方法およびその装置
JP2021195617A (ja) 炉頂バンカーおよび高炉の原料装入方法
JPH02305912A (ja) 竪型炉のベルレス式原料装入方法
JPH0329311Y2 (ja)
JPH1180819A (ja) ベルレス高炉への装入物少量仕分け装入方法及び装入装置
JPS6138901Y2 (ja)
JP2754617B2 (ja) ベル式高炉の原料装入方法
JPH06256828A (ja) ベルレス高炉の原料装入方法
JPS63223110A (ja) 高炉内半径方向ガス流れ分布制御方法
JPS6220805A (ja) ベルレス式装入装置を備えた高炉への原料装入方法

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313122

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313121

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080206

Year of fee payment: 16