JPS63258364A - プリンタ装置 - Google Patents

プリンタ装置

Info

Publication number
JPS63258364A
JPS63258364A JP9391987A JP9391987A JPS63258364A JP S63258364 A JPS63258364 A JP S63258364A JP 9391987 A JP9391987 A JP 9391987A JP 9391987 A JP9391987 A JP 9391987A JP S63258364 A JPS63258364 A JP S63258364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
printing
guide
outside
paper sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9391987A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Suematsu
末松 健次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP9391987A priority Critical patent/JPS63258364A/ja
Publication of JPS63258364A publication Critical patent/JPS63258364A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 本発明は、印刷する用紙の吸入、排出を装置内部で行な
う自立型プリンタにおいて、装置の前カバーに用紙の通
る切欠を設け、さらに印字後の用紙を装置の外へ排出す
る可変構造のガイドを設けたことにより、装置の外観を
損なわず、装置の外部から用紙の吸入排出が可能として
いる。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、自立型プリンタにおいて、装置内部で用紙吸
入排出を行なう方式と装置外部から用紙吸入排出を行な
う方式の二通りの選択ができるプリンタ装置に関する。
従来自立型プリンタでは、用紙の吸入は装置内部にて行
ない、用紙の排出は装置外部かり置内部のいずれか一方
であった。
ところが、近年事務所のOA化が進み、伝票発行等は殆
どプリンタ装置にて処理を行っており、その伝票の構成
(速量、サイズ、複写枚数、緻し方等)がプリンタ装置
の帳票規格を超える場合が多く、装置内部で用紙吸入排
出が不可能となる。
そこで、帳票規格を超えても可能とするものが要望され
ていた。
〔従来の技術〕
従来、ラインプリンタ装置は第3図(イ)に示すように
、プリンタ装置1の前カバー2を開いて用紙箱(ダンボ
ール等)10を装置内部のホッパ部4(図では装置底部
)に置き、その用紙3の先端を印字部5とプラテン6の
間を通し、ペーパガイド7の方へ引き出している。印字
された用紙3は用紙送り穴と係合しているトラクタ8に
より後部に送られ、スタック部9に折り畳まれ集積され
る。
なお、11は台足、12はガイド板で、排出する用紙3
の折り畳みをガイドする。
その他の方法に、第3図(ロ)に示すように、用紙3の
吸入は第3図(イ)と同じように装置内部で行い、印字
後の用紙3は装置後方から装置外部へ排出するものであ
る。その他の機構は第3図(イ)と同じであり説明を省
略する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
最近は事務機械化が進み、プリンタ装置によって処理さ
れて発行される伝票の種類も多様化している。従って、
伝票の構成(速量、゛サイズ、複写枚数、綴じ方等)が
プリンタ装置の帳票規格を超える場合が多い。特に伝票
サイズの大きい場合、装置内部で用紙吸入排出が不能と
なる。
そこで、装置内部への収納が不可能な場合、装置の前カ
バー2を開けるか、又は外す等の手段で用紙箱10を装
置外へ置いて対処し、又用紙排出においても、装置内部
方式であれば同様な手段(装置後カバーを外し、外部に
集積する)にて対処していた。その為、装置の外観は著
しく崩れ、印字する際の騒音は我慢するしかないと云う
問題があった。
〔問題点を解決するための手段〕
前記問題点は、第1図の実施例に示されるように、装置
の前カバー2′の下部で、外部から用紙3が滑らかに吸
入される位置に、用紙3の通るスペースの切欠13を設
け、 さらに、印字後の用紙3を装置外部へ排出するためのガ
イド14を、前記ペーパガイド7に可変構造で備え、さ
らに、装置の上カバー15に印字後用紙を装置外部に出
すための窓16を設けた本発明のプリンタ装置によって
解決される。
〔作用〕
即ち、用紙サイズが装置の帳票規格を超えた場合には、
装置の外部に用紙箱10を1箱置き、その用紙3の先端
を前カバー2′の切欠13に通して、印字部5とプラテ
ン6の間を通し、トラクタ8にセットする。次にペーパ
ーガイド7上のガイド14を回転して傾斜させることに
より、印字された用紙3がガイド板14上に誘導され、
上カバー15の窓16から排出し、装置後側に折り畳み
集積される。
また、ガイド板14を元に戻し水平にすることにより、
印字後の用紙3は装置内部へ排出され、スタック部9に
折・り畳み集積される。
従って、装置外観を損なうことなく、印字する際の騒音
も遮蔽されて、装置内部、外部での用紙3の吸入、排出
が可能となる。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例を説明する図である。
な暑、企図を通し同一符号は同一対象物を示す。
第1図はラインプリンタ装置(以下プリンタ装置と云う
)の側面図である。図において、プリンタ装置1′は、
前カバー2′と上カバー15と後カバー17で覆われ、
上方にメカ部が配置されている。
装置内部の下方に規格サイズの用紙3を置くホッパ部4
と、印字した用紙3を折り畳み集積するスタック部9が
ある。またメカ部上部にペーパガイド7があり、ホッパ
部4から引き出されてプラテン6と印字部5の間で印字
され、トラクタ8により送られた用紙3をガイドするも
のである。
また、装置の前カバー2′の下部に、用紙3の通るスペ
ースの切欠13を設ける。その切欠13の位置は、外部
に置いた用紙3が滑らかに吸入されるように、装置下部
にある台足11を用紙箱高さとしている。さらに、印字
後の用紙3を装置外部へIJ+:出するためのガイド1
4を、前記ペーパガイド7に可変構造に備えるとともに
、装置の上カバー15に印字後月紙3を装置外部に出す
ための窓を設けている。なお、ガイド14の可変構造は
、第2図に示すようにペーパガイ1ξ7の両側にある突
起18の穴19と、ガイド14の両側にある突起20の
穴21とをネジ22、蝶ネジ23で固定している。ガイ
ド14を傾斜させて蝶ネジ23で固定した場合は、ガイ
ド14上を用紙が走行し、ガイド14をペーパガイド7
に平行させて蝶ネジ23で固定した場合は、ペーパガイ
ド7」二を用紙が走行する。
用紙サイズがプリンタ装置の帳票規格を超えた場合、装
置前部外に用紙箱10を置き、その用紙3の先端を前カ
バー2′の切欠13より吸入し、印字部5とプラテン6
の間を通し、用紙3の送り穴をl・ラクタ8に係合させ
る。印字後の用紙3を上カバー15の窓16から排出さ
せるために、ガイド14を傾斜させて固定して、そのガ
イF’ 14−hを用紙3が走行し装置性後側に集積さ
せる。また、用紙3が規格内サイズの場合で、用紙3を
装置内部にて吸入排出したい時、蝶ネジ23を回しガイ
ド14を回転させることで、用紙3の走行通路が出来、
装置内部のスタッカ部4に収容される。
上記のように前カバー2′の切欠13より用紙3が装置
外部から吸入できるので、前カバー2′を外さなくてよ
く、装置の外観を崩すことはない。
さらに、印字する際発生する騒音も遮蔽される。
帳票規格を超えないサイズの用紙を用いる場合にあって
は、前カバーに設げられた切欠13、窓16を遮蔽する
ための開閉可能な蓋部材を設けてもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、装置の前カバーに
用紙の通る切欠と印字後月紙を装置外部に排出する可変
構造のガイドを設けることで、装置の外観を損なわず装
置外部、及び内部への用紙を排出を可能としている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を説明する図、第2図は本発
明のガイドの可変構造図、第3図(伺(ロ)は従来のプ
リンタ装置を説明する図である。 図において、 1′はプリンタ装置、 2′は前カバー、 3は用紙、 6はプラテン、 7はペーパガイド、 8はトラクタ、 9はスタック部、 10は用紙箱、 11は台足、 13は切欠、 14はガイド、 15は」−カバー、 16は窓、 18.20は突起、 19.21は穴、 22はネジ、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 装置内部のホッパ部(4)上に積載された連続用紙(3
    )を印字部(5)で印字した後、ペーパガイド(7)を
    介してスタック部(9)に送り、用紙(3)をスタック
    部(9)上に折り畳み集積するプリンタ装置であって、 前記前カバー(2)の下部で、装置外部から用紙(3)
    が滑らかに吸入される位置に、用紙(3)の通る切欠(
    13)を設け、 さらに、印字後の用紙(3)を装置外部へ排出するため
    のガイド(14)を、前記ペーパガイド(7)に可変構
    造(18、20、19、21、23)に設け、さらに、
    装置の上カバー(15)に印字後用紙(3)を装置外部
    に出すための窓(16)を設けたことを特徴とするプリ
    ンタ装置。
JP9391987A 1987-04-16 1987-04-16 プリンタ装置 Pending JPS63258364A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9391987A JPS63258364A (ja) 1987-04-16 1987-04-16 プリンタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9391987A JPS63258364A (ja) 1987-04-16 1987-04-16 プリンタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63258364A true JPS63258364A (ja) 1988-10-25

Family

ID=14095868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9391987A Pending JPS63258364A (ja) 1987-04-16 1987-04-16 プリンタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63258364A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5270841A (en) Image reading apparatus
US3154356A (en) Paper catch tray
JPS63258364A (ja) プリンタ装置
JPH11130329A (ja) プリンタの大容量送出スタッカの文書取り外し等のシステム
JPS5986546A (ja) 多段式キヤツチトレイ
JP3019881B2 (ja) 情報通信装置
JPH11139654A (ja) 輪転孔版印刷機の紙受け箱
JP3663735B2 (ja) 用紙収容装置
JPH06316124A (ja) プリンタ装置
JPH0832767A (ja) ファクシミリ装置
US5099996A (en) Tray for carton having fan folded paper therein
JP3510686B2 (ja) 画像記録機の排紙装置
JP2001226018A (ja) 画像形成装置
JPS59184682A (ja) プリンタ−付電子装置
JPH03128856A (ja) 排紙トレイ
JP2586719Y2 (ja) 給紙装置
JPS6326362Y2 (ja)
JPH01162673A (ja) 媒体用紙排出用スタッカ
JP6635759B2 (ja) シート積載装置
JPH04292367A (ja) 記録紙収納装置
JP4679882B2 (ja) 排紙装置
JPS6130998Y2 (ja)
JPS6235088Y2 (ja)
JPH03100564A (ja) 原稿圧着装置
JPH02193450A (ja) 画像通信装置