JPS63257620A - 金型温度制御装置 - Google Patents

金型温度制御装置

Info

Publication number
JPS63257620A
JPS63257620A JP9393287A JP9393287A JPS63257620A JP S63257620 A JPS63257620 A JP S63257620A JP 9393287 A JP9393287 A JP 9393287A JP 9393287 A JP9393287 A JP 9393287A JP S63257620 A JPS63257620 A JP S63257620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
molds
molding operation
molding
injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9393287A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Tanimura
谷村 正喜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP9393287A priority Critical patent/JPS63257620A/ja
Publication of JPS63257620A publication Critical patent/JPS63257620A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技拌分裏 本発明は、連続成形作業中における、成形用金型の温度
制御装置に関する。
従来政権 射出成形機において、安定した製品を連続生産するため
には、成形用金型の温度制御が重要である。
従来、成形用金型の温度制御装置としては、連続成形作
業中の推移と同期をとらえずに、金型温度のみに基いて
温度調節を行うものが知られている。
しかし、連続成形作業中においては、各動作において金
型外部との間に熱量の出入りがある。
例えば、樹脂成形中には、金型内に射出注入された溶融
樹脂から成形面を介して金型に熱量が与えられ、一方、
成形品取出時には金型成形面が外気に直接曝されるため
に熱量が奪われる。
従来の金型温度制御装置では、このように各成形動作に
おいて生じる金型成形面での煩雑な熱量の出入りの影響
を、金型温度制御を行う上での外乱として扱っている。
そのため、追随にも限界があり、連続した射出成形作業
中に金型温度が変動し、得られる成形品の外観・寸法精
度・強度等にばらつきが発生し、求められる仕様の成形
品を安定して成形できない等の問題があった。
RjI口り枚 本発明の目的は、安定した成形品の生産を行うことがで
きる金型温度制御装置を提供することにある。
1曹I戸1文 本発明は、成形機における金型の加熱を行う金型加熱装
置と、該成型機の連続成形作業中の一連の動作と同期さ
せながら、該金型加熱装置の加熱動作を用いたフィード
フォワードコントロールを行なうコントローラとを用い
て、成形作業中の金型の温度制御を行うことを特徴とす
る。
以下、添付図面に沿って本発明の詳細な説明する。
失旌孤 第1図は、金型11,13が型開状態となっている説明
図である。金型は固定金型11と可動金型13とから成
り、それぞれ固定プラテン15.可動プラテン17に取
付けられている。金型11.13は。
型開閉駆動装[21によって型開、型閉を行う。
射出用ピストン27は、射出用駆動装@29によって適
切な進退動作を行ない、金型11,13内に射出ノズル
25から溶融樹脂を射出する。23はダイパーを示す。
金型11,13内には全型内冷却水管路31が設けられ
、この管路31内に冷却水循環用ポンプ37により冷却
水を循環させる。冷却水の加熱は、冷却水加熱装置39
により行なう。33は冷却水通水用ホースを示す。
成形作業指令装置41は、射出用駆動装置29と型開閉
駆動装置21へ指令を行ない、射出・保圧・金型閉・金
型閉の一連の作業を繰返し実行せしめる。
また、成形作業指令装置41から、成形作業の進行状況
と同期した発熱量指令値が、冷却水加熱装置39に送ら
れる。これは金型成形面19での熱量の出入りを考慮し
たフィードフォワード制御を行なうためであり、成形作
業指令装置41には、フィードフォワード制御を行なう
アルゴリズムがセットされている。
第2図は、成形作業指令装置41による発熱量指令の具
体例を説明するグラフである。ここで−例として、成形
作業中の各作業内容を次のような一連の動作に分ける。
射出:射出開始から保圧開始まで 保圧:保圧開始から型開開始まで 全型開:型開開始から型閉開始まで 全型閉:型閉開始から射出開始まで 成形作業指令装置41からの発熱量指令の東進は、成形
作業内容の推移と同期して行ない、作業内容が推移する
たびに、次の作業内容に基づいて冷却水加熱装置39へ
発熱量指令を送る0例えば、次の作業内容(動作)が射
出である場合には、この作業時に溶融樹脂から金型成形
面が熱を受けとることになるので、この熱の出入りを考
慮した上で、金型温度の設定値と実際の金型温度の差に
応じて発熱量指令を行なう。一方、作業内容が金型閉に
推移する場合は、金型成形面が外気に曝されることによ
り熱が奪われることになるので、この熱の出入りを考慮
して、より大きな発熱量指令値を出力する。このように
、金型成形面での熱の出入りを考慮したフィードフォワ
ード制御することにより、第3図に示すように金型温度
の設定上限値(a)と設定下限値(b)の範囲内に、金
型温度を維持することができる。
なお以上の説明では金型加熱装置として、金型内管路を
流れる冷却水の加熱装置を用いる場合について説明した
が、金型加熱装置の形式は特に問わない。
且匪曵羞來 本発明によれば、連続成形作業中の射出・保圧・金型閉
・金型閉等の一連の動作と同期をとりながら、成形作業
中の作業内容の推移に伴なう金型成形面での熱の出入り
を考慮したフィードフォワード制御を行なうことにより
、連続した成形作業中の金型温度の変動をより小さくす
ることができ、得られる成形品の仕様が安定する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の金型加熱装置の実施例を示す説明図
である。 第2図は、フィードフォワード制御による発熱指令の実
施例を示すグラフである。 第3図は、金型温度の変化を示すグラフである。 11・・・固定金型   13・・・可動金型15・・
・固定プラテン 17・・・可動プラテン19・・・金
型成形面  21・・・型開閉駆動装置23・・・ダイ
パー   25・・・射出ノズル27・・・射出用ピス
トン 29・・・射出用駆動装置 31・・・全型内冷却水管路 33・・・冷却水通水用ホース 35・・・冷却水の向き 37・・・冷却水循環用ポンプ 39・・・冷却水加熱装置 41・・・成形作業指令装置 特許出願人  住友重機械工業株式会社第1図 スス

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、成形機における金型の加熱を行う金型加熱装置と、
    該成型機の連続成形作業中の一連の動作と同期させなが
    ら、該金型加熱装置の加熱動作を用いたフィードフォワ
    ードコントロールを行なうコントローラとを用いて、成
    形作業中の金型の温度制御を行うことを特徴とする金型
    温度制御装置。
JP9393287A 1987-04-16 1987-04-16 金型温度制御装置 Pending JPS63257620A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9393287A JPS63257620A (ja) 1987-04-16 1987-04-16 金型温度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9393287A JPS63257620A (ja) 1987-04-16 1987-04-16 金型温度制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63257620A true JPS63257620A (ja) 1988-10-25

Family

ID=14096208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9393287A Pending JPS63257620A (ja) 1987-04-16 1987-04-16 金型温度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63257620A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6490720A (en) * 1987-10-02 1989-04-07 Komatsu Mfg Co Ltd Temperature control method of injection mold
KR20190049450A (ko) * 2017-10-31 2019-05-09 토와 가부시기가이샤 노즐, 수지 성형 장치, 수지 성형품의 제조 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5495660A (en) * 1978-01-11 1979-07-28 Kizuki Kougiyoushiyo Kk Mold temperature control apparatus for injection molding machine
JPS5978828A (ja) * 1982-10-27 1984-05-07 Sakuji Kajiyama プラスチツクの成形方法及びこれに用いる成形機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5495660A (en) * 1978-01-11 1979-07-28 Kizuki Kougiyoushiyo Kk Mold temperature control apparatus for injection molding machine
JPS5978828A (ja) * 1982-10-27 1984-05-07 Sakuji Kajiyama プラスチツクの成形方法及びこれに用いる成形機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6490720A (en) * 1987-10-02 1989-04-07 Komatsu Mfg Co Ltd Temperature control method of injection mold
KR20190049450A (ko) * 2017-10-31 2019-05-09 토와 가부시기가이샤 노즐, 수지 성형 장치, 수지 성형품의 제조 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4120922A (en) Method for molding
EP0369009A1 (en) Method and apparatus for injection compression molding
JPS63257620A (ja) 金型温度制御装置
JP2883140B2 (ja) 射出成形機の充填量検出方法
US6994537B2 (en) Electrical injection velocity-pressure switching and pressure holding device
JP5022734B2 (ja) 射出成形機
Kazmer et al. Towards controllability of injection molding
JPH03187721A (ja) 金型温度調節方法
JP2649300B2 (ja) 射出成形機の射出制御方法
JPH03207627A (ja) 射出成形機の制御方法
JP3708777B2 (ja) ディスク基板成形方法
JPS62261412A (ja) 金型温度の制御方法
JPH01143750A (ja) 金型の温度制御方法
Ambady et al. Model predictive control of injection molding.
JPS6054828A (ja) 射出成形方法
JPH03146323A (ja) 射出成形機の金型内樹脂圧制御装置
JPH04201306A (ja) 合成樹脂の成形方法および装置
KR101972614B1 (ko) 사출성형기 및 사출성형기의 사출 제어방법
JPS6321121A (ja) 射出成型機の射出制御方法
JP2006335011A (ja) 熱可塑性樹脂の射出成形方法
JPH03121824A (ja) 射出成形機可塑化制御装置
JPS6487319A (en) Method for controlling temperature of injection molder
JPH10193392A (ja) 射出成形機および射出成形法
JPH0288210A (ja) プレス成形機のプレス工程制御方法
JPS62207614A (ja) 金型予熱方法