JPS63254868A - 画像入力装置 - Google Patents

画像入力装置

Info

Publication number
JPS63254868A
JPS63254868A JP62088613A JP8861387A JPS63254868A JP S63254868 A JPS63254868 A JP S63254868A JP 62088613 A JP62088613 A JP 62088613A JP 8861387 A JP8861387 A JP 8861387A JP S63254868 A JPS63254868 A JP S63254868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
support part
pulley
supporting part
horizontal supporting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62088613A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Ishikawa
忠 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62088613A priority Critical patent/JPS63254868A/ja
Publication of JPS63254868A publication Critical patent/JPS63254868A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、画像入力(もしくは読取)装置に関するもの
である。
(背景技術〕 第11.12図に、本出願人の既に提案している画像人
力(/読取)装置の一例を示す。
第11図は、カメラ部を有する水平支持部の展開状態、
第12図は回折たたみ状態を示す各斜視図である。
1は、読取られる画像1aをa置するための載置台、2
はカメラ部で、水平支持部3に固着/支持されている。
4は垂直支持部で、載置台1上に立設され、かつ、その
頂部において水平支持部3を折たたみ揺動6■能に取付
けられている。
垂直支持部4の下部には、不図示のスイッチ回路を切換
えるためのスイッチ5a、電源スィッチ6、外部入力端
子8、モニタ出力端子9等が配設されている。7は、カ
メラ2のホワイトバランス31整川スイッチ部材で、こ
れをオンすることにより自動的にホワ−(ドパランス:
jI4整が行われる。
10は、水iP・支持部3が定位置で固定/ロックされ
ている状態を解除するための解除ボタン、また、11は
、垂直支持部4が定位置で固定/ロックされている状態
を解除するための解除ボタンである。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、従来の画像人力装置は上記例のように、
カメラ部2が水平支持部3に固定的に支持されて一体化
さ才1ていたため、水平支持部3を折たたみ揺動した状
態で、載置台1上の画像!a以外の対象物を人力しよう
とした場合、■[直支持部4に、水平支持部3のカメラ
レンズ部か当接する部分に開口部4aを穿設する必要が
あり、構造/強度的に弱くなるという欠点があった。
また、この状態でカメラ2へ人力させたい対象物がある
場合、カメラ2のレンズが装置の操作者と反対方向を向
いているため、モニタを視ながら画像をカメラ2へ人力
させる動作が困難であり、装置を180°回転させて操
作者の正面へカメラ2のレンズを向けるか、あるいは、
操作者がカメラ2のレンズ方向へ移動しなければならず
、極めて煩わしいという欠点があった。
本発明は、以上のような従来例の問題点にかんがみてな
されたもので、上述欠点を解除するとともに、水平支持
部を完全に折たたんだとき、カメラレンズ部が、載置台
上以外の画像を容易に人力することのできる手段の提供
を目的としている。
(問題点を解決するための手段〕 このため、本発明においては、カメラ部を水゛ト支持部
に回動「り能に形成し、該水゛P−支持部の折たたみ揺
動運動に連動して回動するよう構成することにより、m
l記目的を達成しようと−J−るものである。
〔作用〕
以[二のような構成により、木下支持部を揺動して完全
に折たたんだとき、カメラレンズ部が本装置操作者の正
面を向く状態にすることができ、載置台上の画像以外の
対象物の人力が極めて容易となる。
(実施例〕 以下に、本発明を実施例に基づいて説明する。
第1図、第2図に本発明の画像人力装置の一実施例のそ
れぞれ斜視図および側面図を示す。前出従来例を示す第
11.12図におけると同一(相当)構成要素は、同一
記号で表わす。
(構成) 第1図、第2図において、1は、読取られる画像1aを
a置するためのa置台である。ここにおいて原稿等の画
像1aを読取るための光電変換部を有するカメラ2のホ
ワイトバランスを調整するため、該載置台1のカメラ2
側の面は無彩色の灰色となっている。また載置台1のカ
メラ2側の血は白色でもよいが、カメラ2内の光電変換
部に入射する光mが多すぎると光電変換部の出力が飽和
して適正にホワイトバランスが調整できなくなることが
あることを防止するために、白色よりも反射率の低い灰
色の方が望ましい。また載置台1からカメラ2に乱反射
光が入射しないように、a置台1は拡散反射板としてい
る。
載置台1のカメラ2側の面の先端には、後述するスイッ
チ回路5(第2.6図)を切換えるためのスイッチ5a
が設けられ、また載置台lの根元側面には、電源スィッ
チ6が配設されている。
水平支持部3は、垂直支持部4の頂部に、また、垂直支
持部4はa置台1に対してそれぞれ折たたみ回動可能に
取付けられている。7は、カメラ2のホワイトバランス
調整用スイッチ部材であり、これをオンすることにより
、自動的にホワイトバランスJ4Sを行うことができる
。また、このスイッチ部材7をオンすることにより、ホ
ワイトバランス調整は、外光の種類、例えば蛍光灯、I
−1中光、白熱ランプ光等に応じて手動で選択できるよ
うにしてもよい。
8は、外部から映像信号を人力させるための外部入力端
子であり、この人力r4Aj’ 8から人力された外部
人力は、モニタ端子9から出力される。
10.11は、水平支持部3および垂直支持部4が、そ
れぞれの定位置に固定されている状態を解除するための
各ロック解除ボタンである。
第3図に、本実施例のカメラ部回動機構要部斜視図を示
す。図は、水平支持部3の−L面板を取除いて内部を示
している。13.16は互いにかみ合う一対のかさ歯車
で、歯車13は、カメラ2に固定された支点軸部材12
と一体化され、支点軸部材12は、水平支持部3に配設
した不図示の軸受に対して回動自在に取付けられている
15はベルトプーリであり、かさ歯車16と−体化され
て、水平支持部3に固設された軸14まわりに回転可能
に取付けられ、ベルト17により、一体のかさ歯車23
と共に、軸21まわりに回動0■能に取付けられたプー
リ22に掛は渡されている。19は、複数の中継用プー
リで、水平支持部3に固定されたホルダに、各軸20ま
わりに自由回動じ、ベルト17の円滑な運動を助けてい
る。24は、垂直支持部4に固定された軸で、かさ歯車
23とかみ合う相手かさ歯車25が軸トに固設しである
(動作) つぎに1以上の構成による動作を説明する。
第3図において、水平支持部3を垂直支持部材4の頂部
で、軸24を中心に折たたみ揺動させ始めると、その運
動によりかさ歯車25,23、プーリ22.ベルト17
.プーリ15.かさ歯車16.13を介して、支点軸部
材12を回転させ、力、メラ部2は水平支持部3に対し
て回転し始める。カメラ部2が180°回転すると、不
図示の機構により停止するように構成してあり、カメラ
2は回転を終了すると1、ベルト17はプーリ15に対
してスリップしながら水平支持部材3が折たたまれ、Φ
直支持部4に当接するまで完全に折たたまれると、カメ
ラ2は本操作者の正面を向(ようにしである。(後述第
5図)。
]二記においては、ベルト!7はプーリ15とスリップ
するよう説明したが、代りにプーリ22とスリップする
ようにしてbよいことはもちろんである。
また、74図および第5図は、[逆水SP−支持部3の
折たたみ運動に伴うカメラ2の回転途中(1)と、修最
折たたみ完γ状態(2)を示す斜視図であり、第3図に
おいてカメラ2は水1V−支持部3の軸支持部に向って
左回りに回動するよう構成した例を示したが、右回りに
回動するようにしてもよいことはもちろんであり、また
、その回転伝導機構も、図例のかさ歯型対、ベルト/プ
ーリ等の組合わせのみに限定されない。
(電気回路) つぎに、第6図ないし第8図により、本実施例画像入力
装置の電気回路について説明する。
第6図は、第1図に示した装置の電気回路ブロック図で
あり、前記第1〜5図におけると同一(相当)構成要素
は、同一符号で表わす。第6図において、31は電源プ
ラグ、32は電源トランス、33は合成器であり、後述
するように、モード切換スイッチ34がオンのとき、カ
メラ2の映像出力と外部映像出力とを、例えば1:1で
合成し、モード切換スイッチ34がオフのとき、カメラ
2の映像出力のみを出力するための回路である。
本実施例においては、カメラ2、スイッチ回路5、合成
器33の電源を、共通のトランス32により得ている点
にも特徴を有する。これにより、上記各構成装置2,5
.33等のそれぞれに電源を設ける必要がなくなり、構
成を簡単化する効果がある。
つぎに、第7図は、M6図におけるスイッチ回路5の構
成例を示す図である。図中、R9は、結合コンデンサC
1とグランド間に配設された抵抗、R,、R,は各バイ
アス設定用抵抗、Q+。
Q2は各バッファ川トランジスタ、R4゜R5は、各ト
ランジスタQi、Qzのエミッタに接続されている抵抗
、SWIは、切換スイッチ5により切換わる接点である
本実施例においては、既述のように、このスイッチ回路
5の電源レベルDCは、画像人力装置の共通電源として
、トランス32から得ている。
つぎに、第8図は、第6図における合成器33の回路構
成例で、R,、、R,2は各抵抗、35はオペアンプで
あり、千−ド切換スイッチ34をオンしたときには、オ
ペアンプ35の出力eGは、 (ここに、vl=カメラ2からの信号、■2=外部人力
からの信号)となる。
また、モード切換スイッチ34がオフの場合には、オペ
アンプ35の出力e、は、 となる。オペアンプ35の電源DCbまた、1)η記共
通”u+ aとしてのトランス32からfjている。
(他の実施例) 第9図に、他の実施例のカメラ部回動機構要部斜視図(
第3図対応図)を示す。本実施例の餌記第1実施例(第
3図)との相異点は、水平支持部3を折たたむ動力を、
第1実施例の手動方式に代えて電動方式としたことにあ
る。第9図において、10はロック解除ボタンであり、
不図示の回路により、駆動モータ28、スイッチ30に
接続されている。ロック解除ボタンlOを押すと、垂直
支持部4が定イ!装置に固定/ロックされている状態か
ら解除され、同時にモータ28 (29は、水平支持部
3に固設されたモータホルダ)がオンし、その動力が、
モータ軸固定の駆動かさ歯車27により、相手かさ歯車
16に伝達され、水平支持部3の折たたみ運動と連動し
てカメラ部2が、かさ歯車13により回転する。折たた
み行程が進んて、水゛F支持部3の図示ト面に固設され
たりミツトスイッチ30が、 i(+直支持部4と当接
すると、スイッチが切わ、モータ28がオフとなり、水
・ト支持部3の折たたみが完Yする。
本実施例においても、第1実Mrs例におけると同様に
、カメラ2が180°回転すると不図示の機構により回
転は停止し、ベルト17は、プーリ15(もしくは17
)とスリップしなから水平゛支持部が折たたまれ、折た
たみが完rした状態では、カメラ2は、装置操作者の正
面を向くこととなり、特に垂直支持部4より操作者側に
ある対象物を人力するのに効果を臭し、例えば、操作者
の顔を人力することもできる。
第10図は、第2実施例における電気回路ブロックメ1
(第1実施例第6図対応図)であり、スイッチ10.3
0、モータ28、そ−タ駆動回路28aを第6図回路に
追加したものであり、動作は自明であるため、説明は省
略する。
〔発明の効果〕
以上、説明したように、本発明によれば、カメラ部を備
えた水平支持部を、垂直支持部に対する折たたみ揺動運
動と連動して、カメラ部を航記水平支持部に対して回動
するよう構成したため、水平支持部折たたみ時に、1a
置台上の画像以外の対象物をカメラに人力させることが
極めて容易となった。
【図面の簡単な説明】
第1し1および第2図は、本発明による画像人力装置の
一実施例の斜視図および側面図、第3図は、第1図装置
のカメラ部回動機構要部斜視図(水平支持部上面板を取
除いて内部を示す)、第4図および第5図は、各作動状
態図1.2、i6図は、本実施例の電気回路ブロック図
、第7図はスイッチ回路の構成例、第8図は合成器の回
路構成例、第9図は、本発明の第2実施例の第3図対応
図、第10図は、その第6図対応図、第11図および第
12図は、それぞれ従来の画像人力装置の−・例の水・
ト支持部展開および折たたみ状態斜視図である。 1・−・・・載置台 2・・・・・・カメラ 3・−−−一水ゝト支持部 4−−−−−−垂直支持部 13.16,23.26.27−・・・・・かさ歯車−
15,20,22−・・・・・プーリ 17・−・・・ベルト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被入力画像の載置台に立設された垂直支持部と該垂直支
    持部に対して折たたみ揺動可能に取付けられ、かつ支持
    部とカメラ部とより成る水平支持部とより構成され、該
    水平支持部の前記折たたみ揺動運動に連動して、前記カ
    メラ部が前記支持部に対して回動するよう構成したこと
    を特徴とする画像入力装置。
JP62088613A 1987-04-13 1987-04-13 画像入力装置 Pending JPS63254868A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62088613A JPS63254868A (ja) 1987-04-13 1987-04-13 画像入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62088613A JPS63254868A (ja) 1987-04-13 1987-04-13 画像入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63254868A true JPS63254868A (ja) 1988-10-21

Family

ID=13947660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62088613A Pending JPS63254868A (ja) 1987-04-13 1987-04-13 画像入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63254868A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008199556A (ja) * 2007-02-16 2008-08-28 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 画像読取方法及び画像読取装置
US7626634B2 (en) 2003-08-22 2009-12-01 Casio Computer Co., Ltd. Camera stand with camera charging mechanism
JP2010283665A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 画像読取方法および画像読取システム
CN110260109A (zh) * 2019-06-22 2019-09-20 苏州有单互联网科技有限公司 一种滑轨式安监视频影响采集装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60109974A (ja) * 1983-11-18 1985-06-15 Nec Corp テレビジヨンカメラ装置
JPS6152874B2 (ja) * 1978-05-24 1986-11-14 Taoka Chemical Co Ltd
JPS6152873B2 (ja) * 1979-02-02 1986-11-14 Nippon Paint Co Ltd

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6152874B2 (ja) * 1978-05-24 1986-11-14 Taoka Chemical Co Ltd
JPS6152873B2 (ja) * 1979-02-02 1986-11-14 Nippon Paint Co Ltd
JPS60109974A (ja) * 1983-11-18 1985-06-15 Nec Corp テレビジヨンカメラ装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7626634B2 (en) 2003-08-22 2009-12-01 Casio Computer Co., Ltd. Camera stand with camera charging mechanism
JP2008199556A (ja) * 2007-02-16 2008-08-28 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 画像読取方法及び画像読取装置
TWI394428B (zh) * 2007-02-16 2013-04-21 日立歐姆龍金融系統有限公司 Image reading method and image reading device
JP2010283665A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 画像読取方法および画像読取システム
CN110260109A (zh) * 2019-06-22 2019-09-20 苏州有单互联网科技有限公司 一种滑轨式安监视频影响采集装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5247330A (en) Image input device
JP3625128B2 (ja) 撮像装置
JPH06205347A (ja) 投写テレビジョンシステム
JPH05207405A (ja) モニタ画面付きビデオプロジェクタ
JPS63254868A (ja) 画像入力装置
JP2003134370A (ja) 資料撮影装置
JPH09294236A (ja) 液晶プロジェクタ装置
JP2020134664A (ja) プロジェクター及びプロジェクターの制御方法
JP2004198868A (ja) プロジェクタ装置
JPS63294181A (ja) 画像読み取り装置
JP2617717B2 (ja) 画像読み取り装置
JP2881395B2 (ja) 資料提示装置
KR100207668B1 (ko) 액정모니터부착 비디오카메라 및 tv프로젝터 어댑터
JPS63263880A (ja) 画像入力装置
JP3332864B2 (ja) リモコン操作される投写装置
KR200172886Y1 (ko) 도어폰의 렌즈각도 조절장치
JP2004104341A (ja) 書画カメラ
JPH08186744A (ja) ビデオカメラ装置
JP3630211B2 (ja) 撮像装置
JPH1062867A (ja) 液晶プロジェクタ
JPH0614228A (ja) 画像入力装置
JP2001268419A (ja) 撮像装置
JP3566998B2 (ja) テレビカメラ用プロンプター装置
JP2000050114A (ja) 資料提示装置
JPH0535656Y2 (ja)