JPS6325389Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6325389Y2
JPS6325389Y2 JP1982091406U JP9140682U JPS6325389Y2 JP S6325389 Y2 JPS6325389 Y2 JP S6325389Y2 JP 1982091406 U JP1982091406 U JP 1982091406U JP 9140682 U JP9140682 U JP 9140682U JP S6325389 Y2 JPS6325389 Y2 JP S6325389Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake lever
camshaft
lever
caliper
brake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982091406U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58193136U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9140682U priority Critical patent/JPS58193136U/ja
Publication of JPS58193136U publication Critical patent/JPS58193136U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6325389Y2 publication Critical patent/JPS6325389Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、ハンドブレーキ作動機構を組み込ん
だデイスクブレーキの改良に関する。
〔従来技術〕
最近では、液圧作動による自動車用デイスクブ
レーキにも機械式に作動できるようにハンドブレ
ーキ作動機構を組み込んで、該デイスクブレーキ
をサービスブレーキにも、また駐車ブレーキにも
使用するようになつた。このようなデイスクブレ
ーキの構成は、一般に、キヤリパに形成したシリ
ンダ内にピストンを挿入し、該ピストンを軸方向
に変位させるカム軸を前記キヤリパに回動可能に
支承させ、該カム軸の一部をキヤリパ外へ突出さ
せてその突出部分にカム軸回動用のブレーキレバ
ーを取り付けてなる。そして、前記ブレーキレバ
ーが、運転席のハンドブレーキレバーに連なるケ
ーブルを介して回動せしめらることにより、前記
カム軸の回動でピストンを軸方向に変位させてブ
レーキ作用を行うようになされている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところで、従来のこの種デイスクブレーキで
は、前記ブレーキレバーに関して回動角度の規制
が特別考慮されていなかつた。したがつて、過大
な力をもつて該ブレーキレバーを回動させると、
キヤリパなどの変形量を取り込んで該ブレーキレ
バーが過大に回動してしまい、この結果、該ブレ
ーキレバーに連結されたケーブルのブーツをレバ
ーガイドとの間で挟み、該ブーツを破損する欠点
を有していた。
本考案はこのような従来技術の問題点に鑑みな
されたもので、ブレーキレバーの過大な回動を規
制することにより、ケーブル用ブーツの破損を防
止しうるようにしたデイスクブレーキを提供する
ことを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するために、本考案は、一側
にシリンダが形成されると共に、他側にレバーガ
イドが後方に延びるように設けられけたキヤリパ
と、該キヤリパのシリンダに挿入されたピストン
と、連接棒を介して該ピストンを軸方向に変位さ
せるために、前記キヤリパのシリンダ後端側に回
動可能に設けられたカム軸と、該カム軸の一部を
キヤリパ外に突出させてその突出部分に取り付け
られたカム軸回動用のブレーキレバーと、前記カ
ム軸に嵌装され、一端が該カム軸に近接してキヤ
リパに植設されたピンに係止され、他端が該ブレ
ーキレバーに係止された戻しばねと、一端が前記
ブレーキレバーに連結され、前記レバーガイドを
介して他端側が運転席側に延びるケーブルと、該
ケーブルを覆うべく前記ブレーキレバーとレバー
ガイドの間に位置して設けられたブーツとからな
るデイスクブレーキにおいて、前記ブレーキレバ
ーには、前記戻しばね係止用のピンと当接して該
ブレーキレバーの回動角度を一定範囲に規制する
規制部を、該ピンを挟んで2箇所形成したことを
特徴とする。
〔作用〕
ブレーキレバーには戻しばね係止用のピンを挟
んでその両側に規制部を形成したから、該ブレー
キレバーの回動角度はこの規制部間に制限され、
ケーブルを保護しているブーツが破損する事態を
防止でき、しかも前記各規制部は前記ピンを活用
することができるから、特別な部材を不要とでき
る。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を、添付図面を参照しつ
つ詳細に述べる。
図面において、1はキヤリパで、該キヤリパ1
は一側が後述のシリンダ部9となり、他側が後方
に延びるように突設されたレバーガイド19とな
つている。そして、該キヤリパ1は2本のスライ
ドピン2,3によつてキヤリア4に摺動可能に支
持される。キヤリア4は、自動車の車輪と共に回
転するデイスク5の一側において自動車の非回転
部分に固定される。そして、前記キヤリア4には
デイスク5の両側に配置される一対の摩擦パツド
6,7が摺動可能に支持されている。キヤリパ1
のアーム部8は、デイスク5、摩擦パツド6,7
の上方に位置してデイスク5の一側から他側にま
でのび、該他側端において摩擦パツド7と係合し
うる如くなされている。キヤリパ1のシリンダ部
9にはシリンダ10が形成され、該シリンダ10
内には2つのピストンが対向して挿入されてい
る。第3図に示されたピストン11はそのうちの
外側のピストンであり、他方の内側のピストンは
図示していないが摩擦パツド6を直接作動できる
ようになつている。なお、前記両ピストン間には
周知のようにデイスクブレーキを駐車ブレーキと
して使用可能とする場合に必要とされる隙間調整
装置が配設されている。
キヤリパ1のシリンダ部9後端には、該キヤリ
パ1にシリンダ10の軸線と直交する方向にカム
軸12が回動可能に支承されている。カム軸12
とピストン11との間には連接棒13が設けら
れ、カム軸12の回動運動が該連接棒13を介し
てピストン11に軸方向運動として伝達される如
くなされている。カム軸12の外部突出部12a
はキヤリパ1の外部に突出しその先端にはナツト
14が取り付けられている。カム軸12の外部突
出部分12aには、面取りが施され、ブレーキレ
バー15が該カム軸12と一体回動しうる如く取
付けられている。さらに、外部突出部分12aに
は、ナツト14とブレーキレバー15との間にお
いて、コイル状の戻しばね16が嵌装される。こ
こで、戻しばね16は、その一端16aが、カム
軸12に近接してキヤリパ1に植設されたピン1
7に係止され、またその他端16bが捩り力を与
えられてブレーキレバー15に係止される。
前記ブレーキレバー15には、カム軸12を回
動中心とする同一半径r上に2つの突起15a,
15bが間隔を有して形成され、該両突起15
a,15bはピン17を挟んでその両側に位置す
る如くなされている。この結果、ブレーキレバー
15は、第4図に示すようにその回動角度θを両
突起15a,15bとピン17とで規制されるこ
とにより、該両突起15a,15bがブレーキレ
バー15の回動角度θを一定範囲に規制する規制
部を構成している。
さらに、ブレーキレバー15の先端にはケーブ
ル18が連結され、該ケーブル18は、キヤリパ
1に一体的に後方に突出するように設けられたレ
バーガイド19の孔20を挿通して最終的には自
動車運転席のハンドブレーキレバーに連結されて
いる。ブレーキレバー15とレバーガイド19と
の間にはケーブル18を覆う蛇腹状のブーツ21
が設けられている。
本実施例のデイスクブレーキは例えば以上の如
く構成されるが、次にその作用につき説明する。
まず、ブレーキ非作動時においては、第2図に
示す如くブレーキレバー15は、戻しばね16の
捩り力が反時計まわり方向に作用することによつ
て、その突起15aがピン17に当接した位置に
保持されている。
上記状態より、運転席のハンドブレーキレバー
を引くと、ブレーキレバー15はケーブル18を
介し、戻しばね16の捩り力に抗して第2図中時
計まわり方向に回動される。これと共にカム軸1
2も同方向に回動され、該カム軸12の回動は連
接棒13を介して、隙間調整装置によつて互いに
係合されている2つのピストンを軸方向に変位せ
しめ、これにより摩擦パツド6をデイスク5の一
側面に押し付ける。また、このときの反力によ
り、キヤリパ1がピストンとは反対方向に変位し
摩擦パツド7をデイスク5の他側面に押し付け
る。これによつて、駐車ブレーキとしての機能が
奏されるとになるわけであるが、この作用は、通
常、ブレーキレバー15の突起15bがピン17
に当接する以前の該ブレーキレバー15の回動角
度範囲で行われる。ところが、ハンドブレーキレ
バーを過大な力で引くと、キヤリパ1のアーム部
8などが変形するため、ブレーキレバー15もさ
らに回動するがこの回動は突起15bがピン17
に当接することにより一定範囲に規制される。こ
の状態が第5図に示されている。
したがつて、上記ブレーキ作動時に、ブレーキ
レバー15とレバーガイド19との間で縮小され
る蛇腹状のブーツ21を、該ブレーキレバー15
とレバーガイド19とで挟んでしまうようなこと
がなく、該ブーツ21の破損を防止できる。
しかも、本実施例では各突起15a,15bが
当接するピン17は、戻しばね16の一端16a
が係止する戻しばね係止用のピンを活用している
から、別途当接ピン等を設ける必要がなく、さら
に各突起15a,15bはブレーキレバー15と
一体的に形成されているから、該ブレーキレバー
15のプレス時に同時に成形することができ、低
廉に製造しうる。
なお、サービスブレーキとして使用する場合に
は、運転席のブレーキペダルを踏み、ブレーキマ
スタシリンダからシリンダ10内の両ピストン間
に圧油を供給すればよい。これにより、シリンダ
10内の一方のピストンは直接摩擦パツド6を変
位させてデイスク5の一側面に押し付け、他方の
ピストン11にこの反力を受けてキヤリパ1が上
記一方のピストンとは反対方向に変位して摩擦パ
ツド7をデイスク5の他側面に押し付けることが
できる。
本考案の実施例は以上の如くであるが、ブレー
キレバー15の各突起15a,15bの形状は実
施例のものに限らないものであり、ピン17に当
接して回動角度を規制できればいかなる形状でも
よい。
〔考案の効果〕
本考案に係るデイスクブレーキは以上述べた如
くであつて、下記の効果を有し、実用上きわめて
有効である。
ブレーキレバーには戻しばね係止用のピンを
挟んでその両側に2箇の規制部を形成し、該規
制部が前記ピンに当接することによつて、ブレ
ーキレバーの回動角度を一定範囲内に規制する
ように構成したから、ブレーキレバーに連結さ
れたケーブルを保護すべく、該ブレーキレバー
とレバーガイドとの間に設けられたブーツを、
これらの間で挟むことがなくなり、該ブーツの
破損を防止しうる。
ブレーキレバーの各規制部が当接するピン
は、戻しばね係止用ピンをそのまま活用できる
から、従来のデイスクブレーキへの適用がきわ
めて容易である。
ブレーキレバーの各規制部は、該ブレーキレ
バーの成形時に一体的に形成することができる
から、形成が容易であり、低廉に製造しうる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本実施例に係るデイスクブレーキの全
体構成図を示す外観図、第2図はブレーキ非作動
時におけるキヤリパとブレーキレバーとの位置関
係を示す第1図の部分平面図、第3図は第2図の
−矢示方向断面図、第4図は第2図および第
3図に示されたブレーキレバーの回転角度と突
起、ピンとの関係を示す平面的関係図、第5図は
ブレーキ作動時における第2図と同等の部分の部
分平面図である。 1……キヤリパ、4……キヤリア、5……デイ
スク、6,7……摩擦パツド、8……アーム部、
9……シリンダ部、10……シリンダ、11……
ピストン、12……カム軸、12a……外部突出
部分、13……連接棒、14……ナツト、15…
…ブレーキレバー、15a,15b……突起、1
6……戻しばね、17……ピン、18……ケーブ
ル、19……レバーガイド、21……ブーツ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一側にシリンダが形成されると共に他側にレバ
    ーガイドが後方に延びるように設けられけたキヤ
    リパと、該キヤリパのシリンダに挿入されたピス
    トンと、連接棒を介して該ピストンを軸方向に変
    位させるために、前記キヤリパのシリンダ後端側
    に回動可能に設けられたカム軸と、該カム軸の一
    部をキヤリパ外に突出させてその突出部分に取り
    付けられたカム軸回動用のブレーキレバーと、前
    記カム軸に嵌装され、一端が該カム軸に近接して
    キヤリパに植設されたピンに係止され、他端が該
    ブレーキレバーに係止された戻しばねと、一端が
    前記ブレーキレバーに連結され、前記レバーガイ
    ドを介して他端側が運転席側に延びるケーブル
    と、該ケーブルを覆うべく前記ブレーキレバーと
    レバーガイドの間に位置して設けられたブーツと
    からなるデイスクブレーキにおいて、前記ブレー
    キレバーには、前記戻しばね係止用のピンと当接
    して該ブレーキレバーの回動角度を一定範囲に規
    制する規制部を、該ピンを挟んで2箇所形成した
    ことを特徴とするデイスクブレーキ。
JP9140682U 1982-06-18 1982-06-18 デイスクブレ−キ Granted JPS58193136U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9140682U JPS58193136U (ja) 1982-06-18 1982-06-18 デイスクブレ−キ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9140682U JPS58193136U (ja) 1982-06-18 1982-06-18 デイスクブレ−キ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58193136U JPS58193136U (ja) 1983-12-22
JPS6325389Y2 true JPS6325389Y2 (ja) 1988-07-11

Family

ID=30099788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9140682U Granted JPS58193136U (ja) 1982-06-18 1982-06-18 デイスクブレ−キ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58193136U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0429141Y2 (ja) * 1984-09-29 1992-07-15
JPH0220509Y2 (ja) * 1984-12-26 1990-06-05
JP5753109B2 (ja) * 2012-02-02 2015-07-22 日信工業株式会社 車両用ディスクブレーキ装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3623380A (en) * 1970-07-13 1971-11-30 Gen Motors Corp Parking brake release mechanism with recessed handle
JPS4942127A (ja) * 1972-08-29 1974-04-20
JPS5011659A (ja) * 1973-06-01 1975-02-06
JPS519859A (ja) * 1974-07-16 1976-01-26 Seikosha Kk Jidoshasharinjohodentatsusochi
JPS5138866A (ja) * 1974-09-28 1976-03-31 Ise Electronics Corp Taketakeikohyojikan

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52166091U (ja) * 1976-06-10 1977-12-16
JPS6118262Y2 (ja) * 1979-03-02 1986-06-03
JPS56139030U (ja) * 1980-03-22 1981-10-21
JPS5775239U (ja) * 1980-10-28 1982-05-10

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3623380A (en) * 1970-07-13 1971-11-30 Gen Motors Corp Parking brake release mechanism with recessed handle
JPS4942127A (ja) * 1972-08-29 1974-04-20
JPS5011659A (ja) * 1973-06-01 1975-02-06
JPS519859A (ja) * 1974-07-16 1976-01-26 Seikosha Kk Jidoshasharinjohodentatsusochi
JPS5138866A (ja) * 1974-09-28 1976-03-31 Ise Electronics Corp Taketakeikohyojikan

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58193136U (ja) 1983-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5928783B2 (ja) 車両用ブレ−キのアクチュエ−タ
JPS6325389Y2 (ja)
JP2873772B2 (ja) ディスクブレーキ
KR20200084553A (ko) 차량용 드럼 브레이크장치
JPS61248927A (ja) ブレ−キ用スラツクアジヤスタ
US4800993A (en) Tandem parking brake caliper for disc brakes
JPH0247776Y2 (ja)
JPH017872Y2 (ja)
EP0013674B1 (en) Shoe and drum brake
JPH0429141Y2 (ja)
JP2609455B2 (ja) 乗物用油圧式ディスクブレーキの機械的手動制御装置
JPH0736193Y2 (ja) ディスクブレーキ
JPH0538254Y2 (ja)
JPS5942509Y2 (ja) パ−キング機構付ディスクブレ−キ
JP2553496Y2 (ja) 機械式車両用ディスクブレーキ
US4424888A (en) Shoe and drum brake
JPH0247782Y2 (ja)
JP3999680B2 (ja) 駐車ブレーキ機構付きディスクブレーキ装置
JPH0220500Y2 (ja)
JPH0228281Y2 (ja)
JPH0536099Y2 (ja)
JPS639789Y2 (ja)
JPH0529541Y2 (ja)
JPH0220509Y2 (ja)
JPH0532676Y2 (ja)