JPS632524Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS632524Y2
JPS632524Y2 JP1981194524U JP19452481U JPS632524Y2 JP S632524 Y2 JPS632524 Y2 JP S632524Y2 JP 1981194524 U JP1981194524 U JP 1981194524U JP 19452481 U JP19452481 U JP 19452481U JP S632524 Y2 JPS632524 Y2 JP S632524Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drain
sink
trap
fitting
drain trap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981194524U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58103260U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19452481U priority Critical patent/JPS58103260U/ja
Publication of JPS58103260U publication Critical patent/JPS58103260U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS632524Y2 publication Critical patent/JPS632524Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は掃除用流し(以下流しと略称する)の
取付構造に関し、その取付作業を容易とするもの
である。
陶器製の流しは比較的大型のものとなり、貯水
量も大きく、ために重量も大きくかつ排水量も大
きいので、従来においてはまず大型の排水トラツ
プを壁面(もしくは床面)に固定し、次に流しを
壁面に係止するとともに排水トラツプに載置する
ようにして取付けられていた。即ち、第1図流し
の側面図、第2図要部の拡大断面図に示す如く、
流し1を取付ける場合壁面もしくは床面に排水ト
ラツプ2を固定し、壁面3にバツクハンガー4を
固定しておき流し1の係止部5をバツクハンガー
4に係止するとともに排水トラツプ3上に載置
し、流しの排水口6に上端に大径部を備えた管状
の排水金具7をパツキン8を介して排水トラツプ
2に臨ませ、その管外周面に形成された雄ねじを
シール材9を介して排水トラツプ2の上端管部内
側面に刻まれたネジ溝に螺合させることにより取
付けていた。ところが排水トラツプ2の高さは
略々一定であるのに対し、流しは陶器製のため寸
法に若干のバラツキがあり、壁面3に固定したバ
ツクハンガー4が工事図面等の指示寸法通りに取
付けても、さらには不注意な取付けによればなお
さらのこと流しを安定した状態で取付けることが
できないといつた状態となる。即ち、バツクハン
ガー4の位置が低く過ぎると流し1のバツクハン
ガー4への取付けが不十分となり、流し1の壁面
3への固定が弱くなる。逆にバツクハンガー4が
高すぎると壁面3への固定はよいが排水トラツプ
2との間でシールが不充分となり、いずれもバツ
クハンガー4の取付位置を変えて再度作業し直さ
ねばならなかつた。
本考案の掃除用流しの取付構造はかかる事情に
鑑み案出されたものであり、その要旨は、前記排
水金具の雄ねじに予め螺嵌した2個のナツトを前
記掃除用流しの排水口と排水トラツプの上端管部
との間に介在させ、その内上側のナツトを、前記
排水金具の上端大径部と協働して流し底部の排水
口部分を挟圧する如く上方に締め込む一方、下側
のナツトを下方に締め込んで、排水金具と排水ト
ラツプの前記上端管部とをそれらの間に介装した
シール材を介して固定するようにしたことにあ
る。
実施例を図面にしたがつて説明する。(なお、
従来例と同部位は同符号で示す。)第3図は本考
案になる流し1の取付構造の要部の断面図であ
る。壁面(もしくは床面)に排水トラツプ2を固
定し、バツクハンガー4をビス等により壁面3に
固定する。流し1にはその排水口6にゴム等のパ
ツキン8を介して排水金具7を挿入し、そして排
水口6より下方に突出した部分の外周雄ねじにナ
ツト10,11を螺合しておく。排水金具7を取
付けた流し1をバツクハンガー4に係止しつつ排
水トラツプ2上に載置する。この時少くとも排水
トラツプ2とナツト10の間にゴム等のシール材
9を挟着し、必要に応じて流し1とナツト11間
にもシール材12を介在させてもよい。次に排水
金具7を排水トラツプ2内側面に刻まれたネジ溝
に螺合し、バツクハンガー4の取付位置に応じ排
水金具7の排水トラツプ2へのネジ込みを調節す
る。これにより流し1はバツクハンガー4を介し
て壁面3に強固に取付けられ、下部において排水
トラツプ2により支持される。次に排水金具7が
回転しないように保持してナツト11を上方へ締
付ける。これにより流し1の排水口6の部分が排
水金具7の上端大径部とナツト11とにより上下
から挟圧された状態となり、同時にパツキン8が
流し1と排水金具7を密封固定する。次にナツト
10を下方に締付けると、排水金具7とトラツプ
2の上端管部との螺合位置がロツクされ、それら
の結合位置が固定される。同時にシール材9によ
り排水金具7と排水トラツプ2とが密封シールさ
れ、以て漏水を防ぎかつ安定した取付けを成すこ
とができる。なお、バツクハンガー4取付けは流
し1を排水トラツプ2上に載置した場合、流し1
の係止部5より低くならないようにすることが必
要であるのは言うまでもない。
以上、本考案によれば、従来の流しを取付ける
際に壁面への固定、漏水の防止を同時に満足させ
るために、調整に手間取るもであつたのに対し、
上下方向の調整を排水金具の排水トラツプへのネ
ジ込みを調節することにより容易なものとし、か
つ流し、排水トラツプと排水金具をシール材を介
してナツトで密封固定したので確実に防止するこ
とが出来るなど精度の高い取付けが行えるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は掃除用流しの側面図、第2図は要部の
拡大断面図、第3図は本考案になる掃除用流しの
取付構造の要部の断面図である。 1……掃除用流し、2……排水トラツプ、3…
…壁面、6……排水口、7……排水金具、10,
11……ナツト。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 掃除用流しの後背部を壁面に固定する一方、そ
    の底部の排水口を排水トラツプの上端管部上側に
    位置させて該排水口に連結具兼用の管状の排水金
    具を上側から挿通し、その上端大径部の裏面をシ
    ール材を介して該排水口周縁部に密着させるとと
    もに、管外周面の雄ねじを排水トラツプの前記上
    端管部内周面の雌ねじに螺合して、前記流しと該
    排水トラツプとを連結するようにした掃除用流し
    の取付構造において、 前記排水金具の雄ねじに予め螺嵌した2個のナ
    ツトを前記掃除用流しの排水口と排水トラツプの
    上端管部との間に介在させ、その内上側のナツト
    を、前記排水金具の上端大径部と協働して流し底
    部の排水口部分を挟圧する如く上方に締め込む一
    方、下側のナツトを下方に締め込んで排水金具と
    排水トラツプの前記上端管部とをそれらの間に介
    装したシール材を介して固定するようにしたこと
    を特徴とする掃除用流しの取付構造。
JP19452481U 1981-12-28 1981-12-28 掃除用流しの取付構造 Granted JPS58103260U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19452481U JPS58103260U (ja) 1981-12-28 1981-12-28 掃除用流しの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19452481U JPS58103260U (ja) 1981-12-28 1981-12-28 掃除用流しの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58103260U JPS58103260U (ja) 1983-07-13
JPS632524Y2 true JPS632524Y2 (ja) 1988-01-22

Family

ID=30107839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19452481U Granted JPS58103260U (ja) 1981-12-28 1981-12-28 掃除用流しの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58103260U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5433552U (ja) * 1977-08-10 1979-03-05

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5433552U (ja) * 1977-08-10 1979-03-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58103260U (ja) 1983-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3419298A (en) Joint including telescoping bolt assembly
US3104400A (en) Strainer fitting with stopper
JPS632524Y2 (ja)
US4405159A (en) Waste disposer coupling
JPS591167Y2 (ja) 浴槽における釜連通管用透孔の閉塞装置
JPH0417644B2 (ja)
JPS6340538Y2 (ja)
JP2522033Y2 (ja) 便器用排水フランジの取付構造
JPH0131660Y2 (ja)
JPS5916619Y2 (ja) ボ−ルタツプ等の取付装置
JPH0234284Y2 (ja)
JPS6027181Y2 (ja) 水栓付属品の取付け装置
JPS6020701Y2 (ja) 排水金具取付用ナット
JP2507576Y2 (ja) 便器とロ―タンクの固定構造
JPH0130703Y2 (ja)
JPH0144752Y2 (ja)
JPS6016687Y2 (ja) 水道蛇口へのホ−ス連結装置
JPH077411Y2 (ja) 浴槽の排水金具への排水ガイドの取付構造
JPH082199Y2 (ja) ユニットルームの配管接続構造
JPS6326463Y2 (ja)
JP2595882Y2 (ja) 吐水口装着物の装着構造
JPH0215937Y2 (ja)
JP2540542Y2 (ja) サッシの取付構造
JPH0215936Y2 (ja)
JPH0527547Y2 (ja)