JPS63252051A - 端末接続装置の呼出信号送出回路 - Google Patents

端末接続装置の呼出信号送出回路

Info

Publication number
JPS63252051A
JPS63252051A JP8737787A JP8737787A JPS63252051A JP S63252051 A JPS63252051 A JP S63252051A JP 8737787 A JP8737787 A JP 8737787A JP 8737787 A JP8737787 A JP 8737787A JP S63252051 A JPS63252051 A JP S63252051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
call signal
terminal equipment
terminal connection
connection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8737787A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomiji Suzuki
鈴木 富二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8737787A priority Critical patent/JPS63252051A/ja
Publication of JPS63252051A publication Critical patent/JPS63252051A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Supply Of Signal Current (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は端末接続装置の呼出信号送出回路に関し、特に
、交換機と電話機等の端末機との間に位置するCPUが
内蔵された端末接続装置の呼出信号送出回路に関する。
[従来の技術] 従来、この種の呼出信号としては75V16H2の信号
(IR倍信号はCR信号)が使用されており、この呼出
信号を交換機側に設置されている信号発生源よりA線を
通じ端末側へ送出して呼出しを行なっていた。この方法
の場合、現在いろいろと開発されている交換機と端末機
との間に設置されるマルチ・サービス・スイッチャ等の
端末接続装置から端末機を呼出す時、呼出信号を送出す
るために必要な信号源を交換機側から供給するか、また
は、端末接続装置自体に同等の信号発生源を持つように
するかしなければならない。
[解決すべき問題点] 上述した従来技術のうち、交換機側から供給する場合は
、通話線の他に一本別な線を設けなければならず、また
、端末接続装置自体に信号源を持たせる場合は、端末接
続装置の他に信号発生装置が必要であるという問題があ
る。
[問題点の解決手段] 上述した従来技術の問題点を解決する本発明は、交換機
と電話機等の端末機との間に位置するCPUが内蔵され
た端末接続装置の呼出信号送出回路において、呼出信号
送出状態となった時、端末機を加入者線路から切り離し
、呼出信号送出回路に接続する回線切替手段と、端末接
続装置のcpuからの制御により呼出信号を作成する呼
出信号作成手段と、端末機に対して呼出信号を送出する
呼出信号送出手段と、端末機がOFFフックしたことを
検出し、端末機を加入者線路に戻す応答検出手段と、を
有することを特徴としている。
[実施例] 次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は、本発明の端末接続装置の呼出信号送出回路の
位置関係を説明するためのブロック図、そして、第2図
は、本発明の端末接続装置の吐出信号送出回路の回路図
である。
図示された本実施例の場合は、本発明による呼出信号送
出回路は、端末制御装置に組み込まれており、各種の制
御は、端末制御装置内のCPUを利用している。
第1図において、1は端末機の接続、切断等の制御を行
なう端末接続装置、2は通話線に接続されている端末機
、3は本発明による呼出信号送出回路、4は加入者線路
、5は交換機を示す。
また、第2図において、cpuは端末制御装置内の中央
処理ユニットであり、Xは端末機2を加入者線路4から
切り離したり、元に戻したりするためのリレーであり、
A、Bはホトカブラであつ、そして、R,−R4は抵抗
である。
本実施例で使用するホトカブラはコレクタ・エミッタ間
電圧が高く、コレクタ電流の大きいものである。
次に、第2図により本発明の呼出信号送出回路の動作を
詳しく説明する。端末接続装置1にて端末機2の呼出し
状態か発生すると、まずXリレーを動作させ、端末機2
を加入者線路4から切り離し、呼出信号送出回路3と端
末機2を接続する。
次にCPUは、ホトカブラAに対して31.23m5の
周期でON・OFFをくり返す。これにより、ホトカブ
ラAの出力側には+V1ボルト、−Vtボルトの方形波
が出力され、端末機2の呼出ベルを励起する。cpuは
、前記呼出信号を発生させるのと同時に、ホトカブラB
の監視を行なう。ホトカブラBも、31.23m5の周
期で0N−OFFをくり返すが、端末機2がOFFフッ
クされると、ON状態となり、例えば、100m5以上
ONとなったとき端末機2がOFFフックされたものと
認知する。そして、呼出信号を止めると共に、リレーX
を動作させて端末機2を加入者線路4に戻す。
本実施例の場合は、ホトカブラにより端末機2のOFF
フックを検出したが、同様の検出は、トランジスタ等に
よって行なうことができる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明の端末接続装置の呼出信号送
出回路は交換機の呼出信号源からの信号を送る特別の線
を設けたり、それ自身に呼出信号源をもつ必要がなく、
通常の制御回路内に既に使用されている回路部品を利用
して回路を作成し、これによって呼出信号を作成し端末
機に対して呼出信号を送出できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の端末接続装置の呼出信号送出回路の
位置関係を説明するためのブロック図、そして、第2図
は、本発明の端末接続装置の呼出信号送出回路の回路図
である。 1:端末接続装置 2:端末機 3:吐出信号送出回路 4:加入者線路 5:交換機 X:リレー A−B:ホトカプラ R1−R4:抵抗

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 交換機と電話機等の端末機との間に位置するCPUが内
    蔵された端末接続装置の呼出信号送出回路において、 (a)呼出信号送出状態となった時、端末機を加入者線
    路から切り離し、呼出信号送出回路に接続する回線切替
    手段と、 (b)端末接続装置のCPUからの制御により呼出信号
    を作成する呼出信号作成手段と、 (c)端末機に対して呼出信号を送出する呼出信号送出
    手段と、 (d)端末機がOFFフックしたことを検出し、端末機
    を加入者線路に戻す応答検出手段と、を有することを特
    徴とする端末接続装置の呼出信号送出回路。
JP8737787A 1987-04-09 1987-04-09 端末接続装置の呼出信号送出回路 Pending JPS63252051A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8737787A JPS63252051A (ja) 1987-04-09 1987-04-09 端末接続装置の呼出信号送出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8737787A JPS63252051A (ja) 1987-04-09 1987-04-09 端末接続装置の呼出信号送出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63252051A true JPS63252051A (ja) 1988-10-19

Family

ID=13913206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8737787A Pending JPS63252051A (ja) 1987-04-09 1987-04-09 端末接続装置の呼出信号送出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63252051A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5805687A (en) Subscriber equipment muting method and apparatus
US4224478A (en) Data transmission circuit for establishing a bidirectional data path in a telephone system
JPS63252051A (ja) 端末接続装置の呼出信号送出回路
JP2856896B2 (ja) データ伝送装置
JPS58115997A (ja) サ−ビス要求呼および連続性センサ回路
JP2918966B2 (ja) 有線放送呼出方式
KR920005582B1 (ko) 링 다운 전용선 카드의 통화종료 해제 신호 검출회로
JP3103654B2 (ja) データ端末装置
JP3013017B2 (ja) 加入者線の回線試験回路
JPS6224793A (ja) 多重伝送システム
JPS6310859A (ja) 発呼時の相手応答検出方式
JP4023009B2 (ja) 端末網制御装置
CA2186838C (en) Subscriber equipment muting method and apparatus
JPH0736584B2 (ja) 端末装置
JPS63283263A (ja) 交流混触検出方式
JPH03280650A (ja) ファクシミリ装置
JPS58139552A (ja) 網制御装置
JPH01118939A (ja) 遠方監視システムのヘルスチェック方式
JPS61167262A (ja) 電話網呼接続制御方式
JPH0530183A (ja) 回線切換方式
JPS5922439B2 (ja) 加入者監視方式
JPH0224063B2 (ja)
JPS628652A (ja) 網制御装置
JPS61264853A (ja) 端末装置
JPH0424905B2 (ja)