JPS63251726A - ガスこんろ - Google Patents

ガスこんろ

Info

Publication number
JPS63251726A
JPS63251726A JP8732887A JP8732887A JPS63251726A JP S63251726 A JPS63251726 A JP S63251726A JP 8732887 A JP8732887 A JP 8732887A JP 8732887 A JP8732887 A JP 8732887A JP S63251726 A JPS63251726 A JP S63251726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control plate
gas burner
gas
flame
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8732887A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Asagami
達雄 浅上
Yasukatsu Tsumoto
康克 津本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8732887A priority Critical patent/JPS63251726A/ja
Publication of JPS63251726A publication Critical patent/JPS63251726A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas Burners (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は煮炊や焼きもの等の調理に使用するガスこんろ
に関するものである。
従来の技術 従来のこの種のガスこんろは、第7図に示すようにガス
炎孔部1は、ガスバーナ2の外周部の歯形状の外炎孔1
a と、上面に設けた丸孔の内炎孔1bとからなり、ガ
ス炎孔1は露出した構成になっている。そして、ノズル
3より噴出したガスは、ガスバーナ2の混合管4で、−
次空気と混合され、ガス炎孔部1で燃焼する。調理容′
、a5は、五徳6の上に置いて調理される。汁受皿7は
、天板8とガスバーナ2との間に載置されている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、前記のような構成では、第7図に示すよ
うに、調理時、ガスバーナ2の外炎孔1aの火炎Aは、
調理容器5の欠周からあふれ、不経済かつ焼きむら等が
でやすい。また、火力調節時は、ガス炎孔部1が露出し
ているため、風の影響を受けると、滅火、逆火、失火等
のおそれがあった。さらに、煮こぼれ等が、直接炎孔部
1にかかるため、ガス炎孔部1が目詰まりしたり、汚れ
やすく、特にガスバーナ2の中央孔9や汁受皿7との隙
間から煮こぼれが落ちると、器具内部や器具置台を汚し
、かつ掃除しにくいという問題点を有していた。
本発明は、上記問題点に対して、調理器としての性能向
上を図ると共に、清潔で、掃除のしやすい、かつカスバ
ーナの目詰まりを防止したガスこんろを提供するもので
ある。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために、本発明のガスこんろは、
多数の炎孔を中央孔の周端に沿って列設してなるリング
状のガスバーナと、前記ガスバーナの中央孔よりも小さ
い内径孔を有し、前記ガスバーナの上方に配設した主制
御板と、前記主制御板の内径孔よりも大きく、かつ前記
カスバーナの中央孔よりも小さい内径孔を有し、前記ガ
スバーナの下方に設けられ、主制御板と着脱可能にして
、かつ内径孔間に二次炎孔を構成する下制御板と、前記
主制御板の上方にし、かつ開口が前記制御板の内径孔よ
りも小さく、天板に着脱自在に載置した五徳と、前記下
制御板の下方に設けた汁受皿を有するものである。
作   用 本発明は、上記構成によって、ガスバーナのガス炎孔は
、中央孔の周端にあり、そのガスバーナが五徳の下側に
隠蔽され、ガスバーナの上および下方に、ガスバーナの
中央孔よりも小さい内径孔を有する制御板、さらには、
制御板よりも小さい五徳を備え、制御板の内径孔間に形
成された二次炎孔にて二段燃焼をおこなわせ、煮こぼれ
が、ガスバーナの炎孔に直接かからないようにし、煮こ
ぼれが、制御板にかかっても、主制御板を簡単に取り外
す構成として、安全で、掃除のしやすいものとなる。
実施例 以下本発明の一実施例を図面にしたがい説明する。第1
図、第2図において、10はガス噴出用ノズル、11は
リング状のガスバーナで、中央孔12の内周端1こ沿い
多数列設された炎孔13と混合管14を有する。そして
、このガスバーナ11は炎孔13が内方を向き、かつ上
向きかげんにするため炎孔13の設けられた部分全体を
傾斜させ、こんろ本体15の基板16上に装着されてい
る。
17はカスバーナ11の上方に設けられた主制御板であ
り、18はガスバーナ11の下方に、ガスバーナ11を
主制御板17と囲むように設けられた下制御板で、基板
16に固定されたバーナ台19に固定されている。制御
板としての主制御板17の内径孔17aは、ガスバーナ
11の中央孔12よりも小さく、下制御板18の内径孔
18aよりも少し大きい径である。そして、これら上、
下の制御板17.18の内径孔17a、18aの間には
二次炎孔31を構成することになる。第3図に示すよう
に、主制御板17には、下制御板18の一部をおおう突
起2oが、等間隔にて数カ所設けられている。下制御板
18には、第6図に示すように、角孔21を有する切り
起こし22があり、第4図に示すように主制御板17の
角孔23に、切り起こし22が嵌合した状態で、締結用
バネ24が差し込まれて、主制御板17が下制御板18
(こ1足されている。第5図に断面図を示す。
25はガスバーナ11の中央孔12に相対向して、主制
御板17の内径よりわずかに小さく、かつ下方へ折曲し
た縁26aを有する開口部26と上面4ケ所に放射方向
に配列して設けた爪27とを備え、さら(こ前記開口部
26へ向かってしtごいに低く傾斜させた調理容器載置
板である五徳で、こんろ本体15の天板28上に、主制
御板17と一定の間隔をおいて、かつ主制御板17を覆
蓋して着脱自在に取り付いている。29は、下制御板1
8の内径よりもわずかに小さい外径にして、着脱自在(
こ装着した汁受皿である。30は、五徳25の上(この
せた調理容器である。
上記実施例において、ノズル10よりガスが噴出すると
、その噴出ガスによるエゼクタ−作用により一次空気を
混合管14に吸引し、先のガスと混合される。そして、
この混合ガスは、ガスバーナ11の炎孔13から噴出し
燃焼する。第1図のAはその火炎である。炎孔13より
噴出したガスは、炎孔13で燃焼するが、上下の制御板
17゜18において形成された二次炎孔31に二次炎が
燃焼する構成としている。火炎臼が、その燃焼状態であ
り、その火炎が、開口部26を通り、調理容器30の外
底面の中央部から外周へと拡炎されるものである。そし
て、この燃焼時に必要な2次空気は、第1図の矢印のよ
うに、五徳25と下制御板17の間を通り供給される。
その結果、火炎臼は、五徳25の開口部26にふれるこ
となく通り、調理容器30の外底面において外周方向に
拡炎されて略筒状で、かつラッパ状に先がひろがった形
で炎が形成される。したがって、安定した燃焼が得られ
ることになる。
煮こぼれに対しても、煮こぼれが万一制御板にかかって
も、第2図の締結用バネ24を外すことにより、容易に
取り外すことができ、掃除が簡単にできる。また、煮こ
ぼれが、下制御板17の突起20につたわって下方にお
ちる構成であり、煮こぼれに対して安全である。
発明の効果 以上のように本発明は、多数の炎孔を中央孔の周端に沿
って列設してなるリング状のガスバーナと、前記リング
状のガスバーナの中央孔よりも小さい内径孔を有し、前
記リング状のガスバーナの上方に配設した下制御板と、
前記下制御板の内径孔よりも大きく、かつ前記ガスバー
ナの中央孔よりも小さい内径孔を有し、前記リング状の
ガスバーナの下方に設けられ、下制御板と着脱可能にし
て、かつ内径孔間に二次炎孔を構成する下制御板と、前
記下制御板の上方に、開口が前記制御板の内径孔よりも
小さく、かつ天板に着脱自在に載置した五徳と、前記下
制御板の下方に汁受皿を備えたもので、耐風性や熱効率
、熱分布の性能が良く、かつ煮こぼれに対しても、目詰
まりしに<<、さらに汚れても、容易に掃除、手入れの
しやすいガスこんろにすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例におけるガスこんろの断面図
、第2図は同リング状のガスバーナおよび下制御板の組
込状態を示した要部破裁の平面図、第3図は同リング状
のガスバーナの炎孔部および下制御板、下制御板の拡大
斜視図、第4図は同上制御板と下制御板の結合状態を示
す平面図、第5図は同断面図である。第6図は同上制御
板の部分正面図、第7図は従来のこんろの断面図である
。 11・・・・・・ガスバーナ、12・・・・・・中央孔
、13・−・・・・炎孔、14・・・・・・混合管、1
7・・・・・・下制御板、18・・・・・・下制御板、
29・・・・・・汁受皿、31・・・・・・二次炎孔。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第3
図 /l @4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 多数の炎孔を中央孔の周端に沿って列設してなるリング
    状のガスバーナと、前記ガスバーナの中央孔よりも小さ
    い内径孔を有し、前記ガスバーナの上方に配設した上制
    御板と、前記上制御板の内径孔よりも大きく、かつ前記
    ガスバーナの中央孔よりも小さい内径孔を有し、前記ガ
    スバーナの下方に設けられ、上制御板と着脱可能にして
    、かつ内径孔間に二次炎孔を構成する下制御板と、前記
    上制御板の上方に位置し、開口が前記制御板の内径孔よ
    りも小さく、かつ天板に着脱自在に載置した五徳と、前
    記下制御板の下方に設けた汁受皿を有するガスこんろ。
JP8732887A 1987-04-09 1987-04-09 ガスこんろ Pending JPS63251726A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8732887A JPS63251726A (ja) 1987-04-09 1987-04-09 ガスこんろ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8732887A JPS63251726A (ja) 1987-04-09 1987-04-09 ガスこんろ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63251726A true JPS63251726A (ja) 1988-10-19

Family

ID=13911804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8732887A Pending JPS63251726A (ja) 1987-04-09 1987-04-09 ガスこんろ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63251726A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995008738A1 (en) * 1993-09-23 1995-03-30 General Electric Company Sealed-top gas burner with integrated secondary air supply
US7363923B2 (en) 2005-01-05 2008-04-29 Illinois Tool Works Inc. cooking range assembly and monolithic drip pan
US7811082B2 (en) 2005-01-05 2010-10-12 Premark Feg, Llc Gas circuit and pilot light system for cooking range

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995008738A1 (en) * 1993-09-23 1995-03-30 General Electric Company Sealed-top gas burner with integrated secondary air supply
US7363923B2 (en) 2005-01-05 2008-04-29 Illinois Tool Works Inc. cooking range assembly and monolithic drip pan
US7811082B2 (en) 2005-01-05 2010-10-12 Premark Feg, Llc Gas circuit and pilot light system for cooking range

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3688758A (en) Gas fired barbecue kettle
CN101171456B (zh) 具有最优化火焰分布的烹饪面板
CN108426270A (zh) 具有圆底锅支承件和燃气燃烧器盖的燃气灶装置
JPS63251726A (ja) ガスこんろ
US6604519B1 (en) Gas apparatus for heating and/or cooking food
US7363923B2 (en) cooking range assembly and monolithic drip pan
JPS6291728A (ja) ガスこんろ
JPS6186521A (ja) コンロ
JP2600169B2 (ja) ガスこんろ
CN109556144B (zh) 一种方便清洗、易调节且带有聚能环的灶具
JP3670117B2 (ja) 内部炎孔式ガスバーナーを使用したレンジ
JPS6186522A (ja) コンロ
JPH10127498A (ja) 野外用携帯こんろ
CN219530931U (zh) 一种柴火炉
JPS62228819A (ja) 組込型コンロ
JP2003083512A (ja) こんろバーナ
CN212788245U (zh) 一种蒸烤锅
JPS62206324A (ja) ガスこんろ
JPS62102031A (ja) ガスこんろ
JPS62112927A (ja) コンロ用ガスバ−ナ−
KR200254124Y1 (ko) 분리형 2중 구이판
JPS5896911A (ja) コンロ
KR20040043270A (ko) 이중버너를 적용한 조리장치
KR0132923Y1 (ko) 버너용 열분산판
JP2997873B2 (ja) 魚等の串立式焼器