JPS63251478A - 防湿絶縁塗料 - Google Patents

防湿絶縁塗料

Info

Publication number
JPS63251478A
JPS63251478A JP8752787A JP8752787A JPS63251478A JP S63251478 A JPS63251478 A JP S63251478A JP 8752787 A JP8752787 A JP 8752787A JP 8752787 A JP8752787 A JP 8752787A JP S63251478 A JPS63251478 A JP S63251478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
weight
100pts
paint
hydroxyl groups
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8752787A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakatsu Obara
小原 正且
Yasuo Sugawara
泰男 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP8752787A priority Critical patent/JPS63251478A/ja
Publication of JPS63251478A publication Critical patent/JPS63251478A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • H05K3/285Permanent coating compositions

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は防湿絶縁塗料に関し、さらに詳しくは実装回路
板の防湿、絶縁等に適した防湿絶縁塗料に関する。
(従来の技術) 従来、ガラス−エポキシ、紙−フェノールナトの積層板
に配線図が印刷され、マイコン、抵抗体。
コンデンサーなどの各種電子部品が搭載された実装回路
板の防湿絶縁には、アクリル樹脂またはシリコーン樹脂
を主成分とする防湿絶縁塗料(以下。
単に塗料と略す)が多く使用されている。
(発明が解決しようとする問題点) アクリル樹脂はシリコーン樹脂に比較し低価格で作業性
が良く、また可とう性のある樹脂として塗料に広く使用
されている。しかし、硬化後の塗膜は、厚さ約20〜5
0μmであるため、高温高湿度条件下での防湿絶縁保護
の信頼性を得るために、一般に2〜5回の重ね塗りを行
なうか、または揺変性を付与して1回の浸漬で厚く塗装
する方法が用いられている。しかし、アクリル樹脂の耐
熱性は80〜100℃程度であり、高温劣化後には可と
う性が失われるため、耐熱性が要求される用途では使用
が限定されていた。
一方、シリコーン樹脂は、高温劣化後の可とり性は良い
が、高価でかつ作業性が悪いという問題点があった。
本発明の目的は、1回の塗装処理で均一な厚膜の防湿絶
縁塗膜を形成し、かつ高温劣化後においても可とり性1
作業性に優れた塗料を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、 CA)ウレタン変性ポリブタジェン100
重量部、末端ヒドロキシ水素添加ポリブタジェン20〜
100重量部およびヒドロキシル基を有するフッ素含有
共重合体20〜100重量部を反応させて得られるポリ
マー20〜60重量部、(Bl1分子中に2個以上のヒ
ドロキシル基を有する植物油または界面活性剤0.01
〜1.OM量部、(C)揺変性付与剤0.1〜10重量
部および(D)溶剤40〜80重量部を総量が100重
量部となる量で含有してなる塗料に関する。
本発明におけるウレタン変性ポリブタジェンとは、ポリ
ブタジェンの分子内にインシアネート基を有しているも
のであり、市販品としては日本曹達社製の商品名TP−
1001.TP−1002等が挙げられる。
また、末端ヒドロキシ水素添加ポリブタジェンとは、末
端ヒドロキシポリブタジェンを水素添加したものであシ
、市販品としては日本曹達社製の商品名GI−2000
等が挙げられる。水素添加率は90%以上とすることが
好ましい。
ウレタン変性ポリブタジェンおよび末端ヒドロキシ水素
添加ポリブタジェンは9重量平均分子量が300〜10
,000の範囲のものが好ましい。
さらに、ヒドロキシル基を有するフッ素含有共重合体ト
ハ、バーハロオレフィン、シクロアルキルビニルエーテ
ル、アルキルビニルエーテルオヨびヒドロキシアルキル
ビニルエーテルを主たる構成成分とする共重合体であり
1例えば特開昭57−34107号公報に示されるもの
が用いられ。
含有量カバーハロオレフィン40〜60モルチ。
シクロアルキルビニルエーテル5ル45アルキルビニル
エーテル5〜45モル係,ヒドロキシアルキルビニルエ
ーテル3〜15モル係および他の単量体0〜30モル慢
であるものが好ましい。他の単量体として,エチレン、
プロピレン。
イソブチレン等のオレフィン類,塩化ビニル、塩化ビニ
リデン等のハロオレフィン類,メタクリル酸メチル等の
不飽和カルボン酸エステル類,酢酸ビニル、酪酸ビニル
等のカルボン酸ビニル等を用いることができる。上記共
重合体の市販品としては,旭硝子社製の商品名ルミフロ
ンLF 1 0 0。
LF200,LF300,LP400等が挙げられる。
本発明の(A)成分であるポリマーは,ウレタン変性ポ
リブタジェン100重量部に対して末端ヒドロキシ水素
添加ポリブタジェンおよびヒドロキシル基を有するフッ
素含有共重合体をそれぞれ20〜100重量部の範囲で
配合し9例えば50〜100℃の温度範囲で2〜8時間
反応させて得られる。この末端ヒドロキシ水素添加ポリ
ブタジェンおよびヒドロキシル基を有するフッ素含有共
重合体が20重量部未満では高温劣化後の塗膜の硬5一 度変化が大きく,可とう性が低下し,また100重量部
を超えると塗膜の乾燥性が悪くなる。
上記(A)成分であるポリマーは,塗料組成物((A)
(B)、 (C)および(D)成分の混合物,以下同じ
)100重量部に対して20〜60重量部の範囲,好ま
しくは30〜50重量部の範囲で用いられる。(A)成
分が20重量部未満であると満足した塗膜の厚さになら
ず,また60重量部を超えると作業性の悪い塗料組成物
となる。
本発明の(B)成分である1分子中に2個以上のヒドロ
キシル基を有する植物油または界面活性剤としては,ひ
まし油などの1分子中に2個以上のヒドロキシル基を有
する植物油またはポリオキシエチレンソルビタンモノラ
ウレート(花王アトラス社製商品名Tween − 2
 0. )などの1分子中に2個以上のヒドロキシル基
を有する界面活性剤が用いられ,これらは塗料組成物1
00重量部に対して0、01〜1.0重量部,好ましく
は0.05〜0.5重量部の範囲で用いられる。fBl
成分が0.01重量部未満では揺変性を得ることができ
ず,また1.0重置部を超えると塗料組成物の電気特性
を低下させることになる。
本発明の(C)成分である揺変性付与剤としては。
日本アエロジル社製商品名アエロジルナ380などの粉
末酸化けい素、U、C,C社製商品名カリドリアなどの
粉末酸化マグネシウムと酸化けい素の混合物、昭和電工
社製商品名ノ・イソライトなどの水酸化アルミニウム等
を単独または混合して使用することができ、これらは塗
料組成物100重量部に対して0.1〜10重量部、好
ましくは0.5〜5重景重重範囲で用いられる。揺変性
付与剤が0.1重伺°部未満であると揺変性を付与する
ことができず、また10重量部を超えると湿潤環境下で
の電気特性を低下させる。これらの揺変性伺与剤は予め
(A)成分のポリマーと(D)成分の溶剤に混合し、三
本ロールで分散線りを行なって高濃度ペーストにしてお
き、他の成分と混合することが好ましい。
本発明の(D)成分である溶剤としては、アセトン。
メチルエチルケトンなどのケトン系溶剤、トルエン、キ
シレンなどの芳香族系溶剤、酢酸エチル。
酢酸ブチルなどのエステル系、エタノール、ブタノール
などのアルコール系、ミネラルターペン。
ナフサなどの石油系溶剤、トリクロロエタン、トリクロ
ロエチレン、トリクロロトリフロロエタンなどのハロゲ
ン系溶剤等が挙げられ、これらは単独でまたは2種以上
を使用することができる。これらは塗料組成物100重
量部に対して40〜80重量部、好ましくは50〜70
重量部の範囲で用いられる。上記溶剤が40重量部未満
の場合。
作業性の悪い塗料組成物になり、また80重量部を超え
ると満足した塗膜の厚さとなりにくい。
本発明になる塗料は、乾燥性を向上させるために、ナフ
テン酸マンガン、オクテン酸マンガン。
ナフテン酸コバルト、オクテン酸コバルトなどの有機酸
金属塩および/またはターンヤリブチルチタネート、タ
ーシャリブチルチタネートとアセトン酢酸エチルとの反
応物などを使用することができる。
本発明の塗料は、各種実装回路板の防湿絶縁保護に有効
であるが、これを塗装する方法は、一般に知られている
・・ケ塗り法、浸漬法(ディップ法)。
スプレー法などが適用される。また塗布後の塗膜の乾燥
は、溶剤を選択することにより常温または加熱乾燥のい
ずれによっても行なうことができる。
(発明の効果) 本発明の塗料は、1回の塗装処理で均一な厚膜の防湿絶
縁塗膜を形成することができるため作業性に優れ、また
硬化物の可とり性が加熱によシ損われることがないため
、耐熱性が要求される実装回路板の防湿絶縁等に使用す
ることができる。
(実施例) 以下9本発明を実施例および比較例により説明するが、
下記例中9部とあるのは重蓄部を意味する。
(a−1)  アクリル樹脂ワニスaの合成メタクリル
酸ブチル214部、アクリル酸ブチル25部、トルエン
150部を11四つロセノ(ラブルフラスコに仕込み窒
素ガスを通しながら90℃まで昇温し保温する。これに
メタクリル酸ブチル200部、アクリル酸ブチル21部
、アゾビスイソブチロニトリル3.0部を混合溶解した
溶液を2時間で滴下しながら重合を進め、その後110
℃に昇温し、2時間保温して重合を完了させ、50℃ま
で冷却したのち、トルエン200部を仕込み10分間攪
拌し均一溶液のアクリル樹脂ワニスaを得た。
(a−2)  揺変性付与剤添加樹脂ペーストの製造(
a−1)で得たアクリル樹脂ワニス390部にアエロジ
ルナ380(日本アエロジル社製商品名)10部を混合
し、3本ロールに3度通しアエロジルナ380を10重
量係含むベース)aを得た。
(b−1)  ポリマー(A)の合成 TP−1001(日本曹達社製、ウレタン変性ポリブタ
ジェン、重量平均分子量1000 )400部、GI−
2000(日本曹達社製、末端ヒドロキシ水素添加ポリ
ブタジェン、重量平均分子量2000、水素添加率98
%)100部、LP−200(旭ガラス社製、ヒドロキ
シル基を有するフッ素含有共重合体)200部およびキ
シレン−10= 100部を11四つロセパラブルフラスコに仕込み窒素
ガスを通しながら70℃まで昇温し、3時間反応させた
。ついで50℃に冷却し、エチルアルコール100部を
加え50℃で1時間保温しワニスbを得た。
(b−2)  揺変性付与剤添加樹脂ペーストの作成(
b−1)で得たワニスb90部にアエロジルナ380(
日本アエロジル社製)を10部混合し。
3本ロールに3度通しアエロジルナ380を10重量%
含むペース)bを得た。
実施例1および比較例工〜3 第1表に示す実施例1および比較例1〜3の配合で塗料
を調製し、ブリキ板+ 50 X 1.80 Xo、 
25 +++n+ )に1回塗布し、40℃で一端を支
持した形でつり下げ、6時間乾燥して試験片を得た。
この試験片についてJIS  C2103に準じて中央
部と下部の塗膜厚さを測定した。またこの試験片の作成
時(初期)とこれを125℃の恒温槽に放置して100
時間後、300時間後の屈曲性および鉛筆硬度をJIS
  C2103およびJISC3003に準じて測定し
た。結果を第1表に示した。
第1表 第1表の結果から本発明になる塗料は、1回の処理で均
一な厚膜の防湿絶縁塗膜を形成し、かつ高温劣化後にお
いても可とり性がほとんど損われないことが示される。
代理人 弁理士 若 林 邦 彦   !9炉 l

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(A)ウレタン変性ポリブタジエン100重量部、
    末端ヒドロキシ水素添加ポリブタジエン20〜100重
    量部およびヒドロキシル基を有するフッ素含有共重合体
    20〜100重量部を反応させて得られるポリマー20
    〜60重量部、 (B)1分子中に2個以上のヒドロキシル基を有する植
    物油または界面活性剤0.01〜1.0重量部、 (C)揺変性付与剤0.1〜10重量部および(D)溶
    剤40〜80重量部 を、総量が100重量部となる量で含有してなる防湿絶
    縁塗料。
JP8752787A 1987-04-09 1987-04-09 防湿絶縁塗料 Pending JPS63251478A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8752787A JPS63251478A (ja) 1987-04-09 1987-04-09 防湿絶縁塗料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8752787A JPS63251478A (ja) 1987-04-09 1987-04-09 防湿絶縁塗料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63251478A true JPS63251478A (ja) 1988-10-18

Family

ID=13917468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8752787A Pending JPS63251478A (ja) 1987-04-09 1987-04-09 防湿絶縁塗料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63251478A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW201623454A (zh) 無鹵無磷矽樹脂組合物以及使用它的預浸料、層壓板和印製電路板
JP4280742B2 (ja) 導電性ペイント組成物およびその製造方法
CN111978914B (zh) 一种uv-led与湿气双重固化三防胶及其制备方法
JP2007070481A (ja) 接着剤組成物およびこれを用いてなるフレキシブルプリント配線基板
JPS6045665B2 (ja) 実装回路板用防湿絶縁塗料組成物
JPS63251478A (ja) 防湿絶縁塗料
JP2009073875A (ja) 難燃性ポリイミドシリコーン樹脂組成物
JPH0196265A (ja) コーティング剤
KR100582659B1 (ko) 도전성 페인트 조성물 및 그의 제조방법
JPH02155113A (ja) 導電性銀ペースト
JPS6389573A (ja) 防湿絶縁塗料
US6569491B1 (en) Platable dielectric materials for microvia technology
JPS6330578A (ja) エポキシ樹脂系レジストインク組成物
CN105802129B (zh) 印刷电路板的填孔用热固化性树脂组合物、固化物、以及印刷电路板
JP3006180B2 (ja) 光硬化性防湿絶縁塗料および防湿絶縁された電子部品の製造法
JPH08165454A (ja) 耐熱性防湿絶縁塗料および絶縁処理された電子部品の製造法
JPH0625582A (ja) ソルダーレジストインキ組成物及びその硬化物
JP2000178400A (ja) ポリブタジエン系熱硬化性樹脂組成物
JP2899637B2 (ja) 耐熱エナメル塗料組成物及び耐熱エナメル電線
JP2004099761A (ja) 実装回路板用防湿絶縁塗料および絶縁処理された電子部品の製造法
JPS6230168A (ja) メタリツク塗料組成物
JPH04363367A (ja) 防湿絶縁塗料および防湿絶縁された実装回路板の製造法
JPH0426354B2 (ja)
JP2005171090A (ja) 実装回路板用水性防湿絶縁塗料、絶縁処理された電子部品及びその製造法
DE19707478A1 (de) Tränk- und Überzugspolyeserharzlösungen und deren Verwendung