JPS63248845A - ポリエチレンテレフタレ−ト系樹脂組成物 - Google Patents

ポリエチレンテレフタレ−ト系樹脂組成物

Info

Publication number
JPS63248845A
JPS63248845A JP8247487A JP8247487A JPS63248845A JP S63248845 A JPS63248845 A JP S63248845A JP 8247487 A JP8247487 A JP 8247487A JP 8247487 A JP8247487 A JP 8247487A JP S63248845 A JPS63248845 A JP S63248845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyethylene terephthalate
terephthalate resin
resin composition
ethylene
alkali metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8247487A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2521283B2 (ja
Inventor
Masayoshi Hasuo
蓮尾 雅好
Seiichi Mukai
向井 誠一
Makoto Saito
良 斎藤
Isao Ikuhara
生原 功
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP62082474A priority Critical patent/JP2521283B2/ja
Publication of JPS63248845A publication Critical patent/JPS63248845A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2521283B2 publication Critical patent/JP2521283B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はポリエチレンテレフタレート系樹脂組成物に関
し、更に詳しくは結晶化速度の着し〔従来の技術〕 ポリエチレンテレフタレートは機械的物性等で優れた性
能を有する樹脂である。これらの性能の多くはこの樹脂
が高融点の結晶性高分子であることから来ている。現在
この樹脂は繊維フィルム向けに大量に生産されているが
、これは又一方では結晶化速度が遅いと込う指摘もなさ
れており、この事が射出成形材料分野での展開を遅々と
したものにしている。とけ云えこの樹脂本来の性能が射
出成形桐料としても大きな魅力であることにはかわりな
く、かねてより射出成形性の改善への期待は大きい。
この様な背景のもとに、結晶化性状の改善に係わる数多
くの試みがなされているが、ややもすると靭性低下傾向
を招くきらいがある。
しかも昨今の様に、より小型で薄肉の成形品への貴望が
強くなっている折、史に高いレグエルでの結晶性改良が
望まれるが、それに伴ない、令息以上に靭性とのバラン
スを配慮する必要が生じており、従来技術では、この様
な要求を満たし得ないのが実情となりている。
〔発明の目的〕
本発明は以上の欠点を解消し、高結晶性で、靭性に富む
薄肉成形を可能にするポリエチレンテレフタレート系樹
脂組成物を提供することを目的とする。
即ち特定の結晶化促進剤及び靭性改良剤を特定量ポリエ
チレンテレフタレート系樹脂に配合することによって上
記目的が4gされることを見い出し、本発明を得るに至
ったものである。
本発明の結晶化促進剤とは (A)  アルカリ金属塩化したフェノール性水酸基及
びアルカリ金属塩化したカルボキシル基をそれぞれ7つ
以上Mする芳香族化合物 であり、靭性改良剤とは (B)[1] エチレン単独重合体、エチレンを生体と
しこれと炭素数3以上の不飽tD率を体の一種以上との
共重合体およびこれらの重合体の炭素数3以上の不飽和
単量体グラフト変性体から選択される少なくとも一種の
オレフィン系重合体 ■ 炭素数7〜乙のアルキルアクリレートを主体とする
多層アクリルゴム 上記[1]および[2]から選ばれる少なくとも一種の
化合物である。
〔発明の構成〕
本発明で用いられるポリエチレンテレフタレート糸樹力
旨とはエチレンテレフタレートを構成単位とする巌状ポ
リエチレンテレフタレートを指すか場合によっては若干
のジカルボン酸ないしはジオールを共貞合するもの、又
はエチレンテレフタレート骨格以外の公知のポリエステ
ル類を共存させるものでも構わない、この際樹脂及び、
組成物の固■枯度〔η〕は、θ譲!〜0.?み/Iの範
囲にあることが好ましい。尚こ\に云う〔η〕とはフェ
ノール/テトラクロロエタン=t o7ro (重賞比
)の浴媒中30℃で測定される溶液の粘度から求められ
る。
〔η〕がこの範囲の外にある場合、得られるポリエチレ
ンテレフタレート系樹脂の機械的物性の大巾な低下ない
しは&動加工性の低下から成形加工性を妨たげることと
なり好ましくない。
前記(A)に記される構造を有する化合物としては一般
式 (Mはアルカリ金属、m、n=/又はコ)で示されるも
のが好ましいが、具体的にはバラヒドロキシ安息香酸、
3−メチル−パラヒドロキシ安息香m、g−ヒドロキシ
−イソフタル廠、!−ヒドロキシーインフタル醋、λ−
ヒドロキシー3−ナフトイック酸、没食子酸等のフェノ
ール性水酸基及びカルボキシル基を71−以上Mする化
合物より選ばれる一種以上の化合物とリチウム、カリウ
ム、ナトリウム等のアルカリ金属との金属塩化合物を挙
げることが出来る。
(B)[1]に記される化合物とは、エチレン単独ゴに
合体、エチレンを主体としこれと炭素数3以上の不飽和
単量体の一種以上との共重合体、及びこれらの重合体の
炭素数3以上の不飽和単蓋体グラフト変性体から選択さ
れる少なくとも一種のオレフィン系重合体である。具体
的には低圧法、中圧法、高圧法及び低密度低圧法で製造
されるポリエチレンを第一に挙げることが出来る。
ギ 又エチレンな整体とするオレフィン系共重合体としては
グロビレンプテン等のαオレフィン、アクリル酸、メタ
アクリル酸及びこれらのアルキルエステル、酢酸ビニル
、アクリル酸グリシジル、メタクリル赦グリシジル等よ
り選択される一極以上が挙げられる。
これら不飽和率量体の共重合量は/〜30モルチが適当
である。
本発明においでは、これら重合体を幹ポリマーとするグ
ラフト変性体も刈株の効果を有する。
グラフト化に用いられる炭素a3以上の不飽和率量体と
しては、前述した不飽和率量体はもちグリシジルエーテ
ル、メタアリルグリシジルエーテル、無水マレイン酸、
無水マレイミド等のマレイン酸誘導体等が挙けられるが
これらより選択される一種以上の不飽和率量体を上記重
合体及びラジカル発生剤の存仕下で公知の方法によりグ
ラフト化する事により容易に得ることが出来る。公知の
方法としては押し出し機、ニーター、バンバリーミキサ
−等で溶融混線する方法又は浴液状、水スラリー状等徨
々の方法が考えられるが、グラフト化反応の夫々の特殊
性に照らし合せ、最も好適な方法が適宜選択される。
本発明におけるグラフト化は、上dピ不飽刈単量体を幹
重合体尚り0〜i、r i t%の範囲で含まれる様な
条件で行なわする事が好ましい。即ちへ!重警チを超す
領域においては、グラフト化時の幹ポリマーの劣化及び
単独重合体の副生を招き好ましくない。又幹1合体のメ
ルトインデックス(ASTM  /23&”に準拠)は
o、t〜/ 00.9 / / 0分である事が好まし
い。
又Φ)の■に記される化合物とはVXa、/〜6のフル
キルアクリレートを生体として成る多層アクリルゴムで
ある。か\るアルキルアクリレートとしてはメチルアク
リレート、エチルアクリレート、ブチルアクリレート等
を挙げることが出来るがブチルアクリレートが本発明の
目的に、より効果的である。かかるアクリル酸エステル
を主体とする多層アクリルゴムの具体的な製造法として
は今述べたアルキルアクリレートを主体とするアクリル
ゴムの存在下で撫チメタアクリレート単独又は主体とす
る単量体を硬質成分としてグラフト重合させる処法を牟
けることが出来る。その際ゴム成分と@!2!貴成分の
′N量組成比は70〜りONt%/30〜101量チで
ある墨、及びゴム成分製造時に、アリルアクリレート、
メタアリルアクリレートの様なグラフト点形成性単量体
を共重合取分として0,7〜−重tts含む事が、靭性
改良を効果的にする上で好ましbo CB)の■■は単独でも併用でも用いられる。
(A)化合物の使用量はポリエチレンテレフタレート系
樹脂に対し0.7〜3重t%好ましくはO,j−コ、!
重量%である。この範囲外の添加室においては結晶化促
進剤としての効果が期待出来ないか、又は樹脂の分子量
低下等の機械的物性上好ましからざる劣化現象を引き起
こす可能性がある。
又(B)化合物の使用量はポリエチレンテレフタレート
系樹脂に対し7〜410重f%好ましくは3〜コOX*
チである。この範囲外の象加量においては靭性改良効果
が殆どないか、又は強度弾性率等の機械的物性低下が者
しく本発明の目的にそぐわない。
不発明法におけるGA)化合物及び(B)化合物の組み
合せはそれ自体で結晶化促進及び靭性慎良に充分効果的
であるが、更に公知のエステル系化合物、エーテルエス
テル糸化合物、スルホンア用することにより、とりわけ
結晶化改良幼果を一段と高める事が出来る。
更には実用性能を高める目的でガラス繊維、ワ ガラスビーズノラストナイト、ウィスカー等の強化剤を
加えても良い。
特にガラス繊維は全組成物に対し!〜j0重量%加える
事により機械的物性及び熱変形温度を着しく高める事が
出来、耐熱性を要求される雰囲気下での用途展開を有利
にする。この際、従来では靭性の点では必ずしも好まし
b結果を産まない場合が多かったが、ガラス極細強化系
でも本発明は極めて効果的である。
又その際に当業者において通常使用される難燃化剤、耐
熱安定化剤、耐熱安定化剤等、公知の添加剤を用いるこ
とができる。
〔実施例〕
以下実施例に従がい、本発明をより具体的に説明する。
〔参考例−/ ) Na0eOOONaの合成例9!チ
純度の苛性ソーダペレット!♂lを3ダ!gの脱塩水に
浴解し苛性ソーダ水溶液を調表し、次いで?j%純度の
パラ−ヒドロキシ安息香11!10θgを加え溶解させ
る。#液が室温8度迄冷えてから約10倍体積置のアセ
トンを加えると目的物であるジナトリウム塩が析出する
。これを濾過分別し、更にアセトン/水四り//(体積
比)#液j00−でコ回洗浄する。
この様にして得られるジナトリウム塩を熱風乾燥器で、
ro℃/昼夜乾燥してのち更11C2rO℃θ、j T
orr 11時間減圧乾燥する。
〔参考例−コ〕多層アクリルゴムの合成3tのダツロフ
ラスコに脱塩水7020重量部(以下全て重量部)ラウ
リルベンゼンスルホン酸ナトリウム3コ譲部、ポリエチ
レングリコール(分子量’700)/l、、2部、過硫
酸カリウム7.6部、亜硫酸水素ナトリウムθ、g、r
部を仕込み十分窒素置換したのち410℃に昇温する。
ブチルアクリレート77≦β部、アリルメタアクリレー
ト3.6部を混合したのちその/4t4を部(全量のコ
0チ)を前記フラスコに謂下しり0分間撹拌下に反応す
る。更に残りの126部を/−0分かけて滴下し、東に
60分間反応を継続する。その間、重合温度は4tj℃
以下に調節される。
次に上記反応混合物に過硫酸カリウム002部、亜硫酸
水素ナトリウムθ、、24を部、ラウリルベンゼンスル
ホン酸ナトリウム6.1部、ポリエチレングリコール3
.2部、脱イオン水7j部を加え溶解させる。ついでメ
チルメタアクリレート732部、メチルアクリレート/
/部を混合した后、720分かけて上記反応混合物に滴
下し東に60分反応を継続する。この際も重合温度は4
tj”C以下に調節される。
反応終了の后、上記反応物を0.7%の塩化カルシウム
水溶液を滴下しながら撹拌することにより塩析し濾過、
水洗をくりかえし、得られる粉体を70℃で7j時間熱
風乾燥する。
この様にして得られた重合物を多層アクリルゴムAとす
る。
実施例1〜22、比較例193 〔η〕カ0.66のポリエチレンテレフタレートホモポ
リマーに表−/に示される組数で谷象加剤及びイルガノ
ックス1010 (チバガイギー社褒、商品名)を0.
3重量多配合し、得られる混合物をベント式同方向二軸
押し出し機(池貝鉄工製POM jθφ−2j)Kて混
練しくシリンダ一温度−一〇℃〜コrσ℃)ペレット化
する。
更にこのペレットを射出成形機(日本製鋼新製J 2r
aA O0tオンス)にて射出成形を行ない≦θ鳳11
X60寞属X / 11℃厚の千孜を得る。(シリンダ
一温度λ♂O″C1射出/冷却0yclθ/!sea 
/ / j sec 、金型表面温度♂0℃)以上の様
にして得られる平板より対角線交叉部分を切り取り、示
差熱量計(DSOV/、/CDu pontタタθO)
にて結晶化性状を調べる。なお衣−/−中のTccとは
室温から300℃迄76℃/分で昇温してb<際に現わ
れる結晶化ピーク温度であり、Tcとは3oo℃で1分
保持した后、/に℃/分で降温していく除に現われる結
畠化ピーク温度である。5!K Dcとは昇温時の結晶
化に伴なう発熱量Δ](Toa、と14−@時の結晶化
に伴なう発熱量ΔHta との比ΔHTao/ΔHta
を/から差し引いた(/−ΔHTaa /ΔHtJ値を
示し、この値が/に近づく程成形時の結晶化が進行した
ことを意味し、結晶性改善の目安となる。
なお表中においてJT−200は三菱化成工業■実高密
度ポリエチレンノヴアテックスH(商標)でメルトイン
デックスがコ、θのもの、M−4taoは同じく低密度
ポリエチレンノグアテックスL(M標)でメルトインデ
ックスが10である。又メルトインデックスはASTM
 /237に準じて測定される。またミクロンホワイト
5ooosは林化成■製のタルクで商品名である。
実施例=3〜3θ、比較例4t−6 〔η〕がθj 、(#/pのポリエチレンテレフタレー
トホモポリマーに表−2に示される組成で各添加剤、及
びイルガノックス/θ10を0.3重量%配合し、得ら
れる混合物をベント式同方向二軸押し出し機(池貝鉄工
製POM¥j L+/D=−27)供給し更に同二軸押
し出し機の第2ベント孔よりガラス繊維(日本電気硝子
製 T−/り/−P)を全組成に対し30貞童チとなる
様に供給することにより混a(Ot//7℃ C7以降
シリンダ一温度−?Q℃ダイス過度−♂o℃)ベレット
化する。
更にこのベレットを射出成形機(東芝機械製工S−1j
P J、tオンス)にて射出成形を行ない、曲げ試験及
び工zoa衝撃試験(ノツチ付sインチ厚)用テストピ
ースを得る。(シリンダ一温度2/θ℃射出/冷却Cy
cle / j sea / / j sec金型表面
温度♂O℃) 同曲げ試験及び工zod衝撃試験は夫々ASTM−D7
りO,D−Jj4に準じて行なう。
結果を表−コに示した。
靭性の改善されたポリエチレンテレフタレート系樹脂を
得ることができる。
出 願 人  三菱化成工業株式会社 代 理 人  弁理士 長谷用  − ほか/名

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポリエチレンテレフタレート系樹脂に対し、 (A)アルカリ金属塩化した、フェノール性水酸基及び
    アルカリ金属塩化したカルボキシル基をそれぞれ1つ以
    上有する芳香族化合物を0.1〜3重量% および (B)[1]エチレン単独重合体、エチレンを主体とし
    これと炭素数3以上の不飽和単量体の一種以上との共重
    合体、及びこれらの重合体の炭素数3以上の不飽和単量
    体グラフト変性体から選択される少なくとも一種のオレ
    フィン系重合体 [2]炭素数1〜6のアルキルアクリレートを主体とす
    る多層アクリルゴム 上記[1]および[2]から選ばれる少なくとも一種の
    化合物を1〜40重量% を含有することを特徴とするポリエチレンテレフタレー
    ト系樹脂組成物。
  2. (2)(A)の芳香族化合物が一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Mはアルカリ金属、m及びnは1または2を示
    す。) で示される特許請求の範囲第1項記載のポリエチレンテ
    レフタレート系樹脂組成物。
JP62082474A 1987-04-03 1987-04-03 ポリエチレンテレフタレ−ト系樹脂組成物 Expired - Lifetime JP2521283B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62082474A JP2521283B2 (ja) 1987-04-03 1987-04-03 ポリエチレンテレフタレ−ト系樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62082474A JP2521283B2 (ja) 1987-04-03 1987-04-03 ポリエチレンテレフタレ−ト系樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63248845A true JPS63248845A (ja) 1988-10-17
JP2521283B2 JP2521283B2 (ja) 1996-08-07

Family

ID=13775508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62082474A Expired - Lifetime JP2521283B2 (ja) 1987-04-03 1987-04-03 ポリエチレンテレフタレ−ト系樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2521283B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5599945A (en) * 1979-01-23 1980-07-30 Bayer Ag High tenacity thermoplastic polyester molding material
JPS61157556A (ja) * 1984-12-24 1986-07-17 アライド・コーポレーシヨン ポリエステル系成形材料
JPS63128059A (ja) * 1986-11-19 1988-05-31 Mitsui Petrochem Ind Ltd ポリエステル樹脂組成物の製法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5599945A (en) * 1979-01-23 1980-07-30 Bayer Ag High tenacity thermoplastic polyester molding material
JPS61157556A (ja) * 1984-12-24 1986-07-17 アライド・コーポレーシヨン ポリエステル系成形材料
JPS63128059A (ja) * 1986-11-19 1988-05-31 Mitsui Petrochem Ind Ltd ポリエステル樹脂組成物の製法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2521283B2 (ja) 1996-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4659757A (en) Polyester resin composition for forming an impact resistant article
EP0072455B1 (en) Polyester resinous composition and process for preparing thereof
JPS60231757A (ja) ポリエステル組成物
JPS5956450A (ja) ポリアリ−レ−ト含有成形組成物
EP0255735A2 (en) Polyester composition
US5130383A (en) Thermoplastic resin composition of polyarylate, polyamide and epoxy resin
EP0380112A2 (en) Resin composition
JPS62153344A (ja) ポリフエニレンスルフイド組成物
JPS63248845A (ja) ポリエチレンテレフタレ−ト系樹脂組成物
JP2002012748A (ja) 樹脂組成物
JPS58187448A (ja) ポリエステル組成物
JPH10152606A (ja) ポリエステル樹脂組成物及びその成形品
JPS62146948A (ja) 成形用ポリエチレンテレフタレ−ト系樹脂組成物
JPH0347844A (ja) ポリプロピレン―ポリエステルグラフト共重合体及びその製造方法
JPS62146949A (ja) 成形用ポリエチレンテレフタレ−ト系組成物
JPS594618A (ja) 樹脂組成物
JPS5958048A (ja) メタクリル樹脂組成物
JPS58201842A (ja) ポリカ−ボネ−ト組成物
JPS59189166A (ja) ポリアリ−レンサルフアイド樹脂組成物
JPS61207458A (ja) 耐衝撃性ポリエステル樹脂組成物
JPS62275152A (ja) ポリブチレンテレフタレ−ト組成物
GB2105351A (en) Polyester resin composition
JPS6261063B2 (ja)
JPH0580949B2 (ja)
JPS63291948A (ja) 樹脂混合物

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term