JPS63245709A - 文字入力装置 - Google Patents

文字入力装置

Info

Publication number
JPS63245709A
JPS63245709A JP62080058A JP8005887A JPS63245709A JP S63245709 A JPS63245709 A JP S63245709A JP 62080058 A JP62080058 A JP 62080058A JP 8005887 A JP8005887 A JP 8005887A JP S63245709 A JPS63245709 A JP S63245709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
input
sort
input position
character type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62080058A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromi Komatsu
ひろみ 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62080058A priority Critical patent/JPS63245709A/ja
Publication of JPS63245709A publication Critical patent/JPS63245709A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はパーソナルコンピュータ、ワードプロセッサそ
の他の文字入力装置に関する。
従来の技術 一般にパーソナルコンピュータ、ワードプロセッサ等に
おいて文字を指定された文字種で入力する場合には、予
め文字種指定キーによって文字種を指定し、その後文字
を入力しなければならないように構成されている。
発明が解決しようとする問題点 2 ベー/゛ したがって、この種のものでは多項目に亘ってそれぞれ
項目毎に異なる文字種で文字を入力しなければならない
場合、いちいち入力する項目が変る毎に文字種指定キー
を操作し、入力する文字の文字種を変更することが必要
であり、その操作が非常に面倒で操作ミスを起しやすい
という問題があった。
本発明は以上のような従来の欠点を除去するものであシ
、簡単な構成で文字の入力位置に応じてそれぞれ予め定
められた文字種で自動的に文字を入力できる優れた文字
入力装置を提供することを目的とするものである。
問題点を解決するだめの手段 本発明は上記目的を達成するために文字の入力位置に応
じてそれぞれ予め文字種を設定した文字入力位置、文字
種対応テーブルを使用し、文字入力位置に応じてそれぞ
れ入力した文字が上記テーブルによって指定された文字
種に変換され入力されるように構成したものである。
作用 3 ベーン したがって、本発明によれば入力位置に応じていちいち
文字種指定キーを操作する必要が全くなく全体としてそ
の操作が著しく簡単になるという作用を有する。
実施例 第1図は本発明の入力装置における一実施例の概略構成
図である。第1図において、1は文字入力用のキー、文
字種指定キー、入力位置指定キー等を備えたキーボード
、2は文字入力用のキーを操作したとき、その操作され
たキーに対応する文字情報を出力する文字入力手段、3
は文字種指定キーを操作したときその操作されたキーに
対応する文字種指定情報を出力する文字種入力手段、4
は入力位置指定キーを操作したときその操作に応じた入
力位置指定情報を出力する入力位置指定手段、5は文字
入力手段2からの情報を文字種切換手段6からの情報に
もとづいてその文字種の文字に変換する文字変換手段、
7は入力位置、文字種対応テーブル、8は表示手段であ
る。
なお、入力位置指定手段4は文字入力手段3からの情報
に応じてその入力位置を順次1個づつ移動させる作用を
有し、またリターンキーが操作されたとき次の行に移動
させる作用を有する。
上記実施例において、今、′入力位置、文字種対応テー
ブル7に第2図に示すように入力位置すなわちカーソル
位置が1行目のときひらがなの文字種、2行目のときカ
タカナの文字種といった具合に登録されているものとす
る。そして、実際の入力項目として第3図に示すように
第1行目は読み第2行目は表記、第3行目はランクとい
うように入力したいとする。この場合、先ず入力位置指
定キーによってカーソル11の位置を第3図(A)に示
すように第1行目の最初の位置に移動させる。カーソル
11の位置を第3図(A)に示すように第1行目に移動
させると、これによって入力位置文字種対応テーブル7
よシひらがなの文字種であるという情報が出力されそれ
が表示手段8に伝えられ、表示画面9の指定された文字
種表示領域10に「ひらがな」と表示される。そして、
この状態では文字種切換手段6が入力位置、文字種対応
テーブル7の5 ベーン 出力によってひらがなを指定するように切換えられてお
り、文字入力手段2を介して入力された文字は文字変換
手段5によってひらがなに変換され第1行目に入力され
る。そして、その入力が終了し、リターンキーを押すと
それによって入力位置11が次の行すなわち、第3図(
B)に示すように第2行目に移行する。しだがって、こ
の状態では文字種表示領域10に「カタカナ」と表示さ
れ、入力された文字はカタカナに変換され第3図(01
に示すように第2行目に入力される。
このように、上記実施例によれば入力位置がそれぞれ変
化し、入力項目が変る毎に自動的に文字種が変更される
ことになシ、いちいち文字種指定キーを操作しなくても
よいという利点を有する。
なお、第4図は上記実施例の動作を表わすフローチャー
トである。そして、上記実施例では各行毎に入力項目を
設け、その項目毎に文字種が自動的に切換えられるよう
に構成しているが、入力項目は同一の行に複数個設けて
も良く、また任意の項目のみ文字種を変更するようにし
ても良い。
6 ベーン 発明の効果 本発明は上記実施例より明らかなように入力位置に応じ
て自動的に入力する文字種を変更することができ、いち
いち手操作によって文字種を切換える必要が全くなく、
多項目に亘ってそれぞれ異なる文字種で文字を入力する
場合にきわめて有利なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の文字入力装置における一実施例の概略
構成図、第2図は同実施例に使用する入力位置文字種対
応テーブルの概略説明図、第3図は同実施例の表示画面
を示す図、第4図は同実施例の動作を示すフローチャー
ト図である。 1・・・キーボード、2・・・文字入力手段、3・・・
文字種入力手段、4・・・入力位置指定手段、5・・・
文字変換手段、6・・・文字種切換手段、7・・・入力
位置文字種対応テーブル、8・・・表示手段。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男ほか1名第3図 (A) 第2図 (B) CC)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 文字の入力位置に応じてそれぞれ文字種を予め設定した
    文字入力位置、文字種対応テーブルを使用し、文字入力
    位置に応じてそれぞれ入力した文字が上記テーブルによ
    って指定された文字種に変換されるように構成した文字
    入力装置。
JP62080058A 1987-04-01 1987-04-01 文字入力装置 Pending JPS63245709A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62080058A JPS63245709A (ja) 1987-04-01 1987-04-01 文字入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62080058A JPS63245709A (ja) 1987-04-01 1987-04-01 文字入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63245709A true JPS63245709A (ja) 1988-10-12

Family

ID=13707634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62080058A Pending JPS63245709A (ja) 1987-04-01 1987-04-01 文字入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63245709A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0683514A (ja) * 1992-08-31 1994-03-25 Sharp Corp 文字入力装置
US7151952B2 (en) 1999-12-08 2006-12-19 Ntt Docomo, Inc. Portable telephone and terminal equipment

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0683514A (ja) * 1992-08-31 1994-03-25 Sharp Corp 文字入力装置
US7151952B2 (en) 1999-12-08 2006-12-19 Ntt Docomo, Inc. Portable telephone and terminal equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5128672A (en) Dynamic predictive keyboard
US5745891A (en) Apparatus for rearranging the rows of information in a displayed table by highlighting a different column attribute
KR101808774B1 (ko) 가상 키보드 구조, 가상 키패드 기반 문자 입력 방법, 이를 실현하기 위한 프로그램이 기록되어 있는 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
JPS63245709A (ja) 文字入力装置
JPS5864536A (ja) 漢字入力方法
KR20020039421A (ko) 단말기의 텍스트 입력방법
KR100538248B1 (ko) 한글 모음 입력 장치 및 그 방법
JPH01231175A (ja) データベース処理装置
JP3058423B2 (ja) 文書処理装置
JP2715977B2 (ja) かな文字入力装置
KR101216766B1 (ko) 일본어 문자 입력 방법
JPS63128468A (ja) キヤラクタ入力装置
JP2645174B2 (ja) フィールド表示機能を有する電子計算機
JPH01108625A (ja) 入力装置
JPH0778049A (ja) キャラクタ入力および表示装置
JPH03241456A (ja) タツチパネル入力方式かな漢字変換装置
JPS63245512A (ja) デ−タ入力制御方式
JPH01158560A (ja) 文字処理装置における仮名漢字変換方法
JPH08339254A (ja) キーボード及び電子計算器
JPS63103321A (ja) タツチ入力装置
KR20010034982A (ko) 신규한 한글 입력방식 및 그를 이용한 장치
KR20020028283A (ko) 구방 한글 입력 방법
KR20080047018A (ko) 기호 입력을 위한 표시창들이 가변되는 전자장치
JPS6194132A (ja) キ−ボ−ド装置
JPH03127166A (ja) 仮名漢字変換日本語入力装置