JPS6324326Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6324326Y2 JPS6324326Y2 JP11401183U JP11401183U JPS6324326Y2 JP S6324326 Y2 JPS6324326 Y2 JP S6324326Y2 JP 11401183 U JP11401183 U JP 11401183U JP 11401183 U JP11401183 U JP 11401183U JP S6324326 Y2 JPS6324326 Y2 JP S6324326Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tube
- combustion
- cylinder
- gap
- vaporization
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 33
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 25
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 claims description 25
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 claims description 21
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 16
- 239000006200 vaporizer Substances 0.000 claims description 16
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 9
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 9
- 238000000889 atomisation Methods 0.000 claims description 4
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 4
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 8
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 4
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Spray-Type Burners (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
産業上の利用分野
本考案は、家庭用の暖房装置等に用いる比較的
低燃焼量の液体燃料燃焼装置に関する。
低燃焼量の液体燃料燃焼装置に関する。
従来例の構成とその問題点
従来この種の液体燃料燃焼装置は第1図に示す
ように回転板1と円錐形状のコーン2から構成さ
れた霧化装置3が気化筒4一端部内の中央に位置
し、この回転板1の外周延長上に気化筒4内壁と
離間して液体燃料の蒸発促進体として網環5を設
け、さらにこの網環5と気化筒4内壁の間に点火
栓6が設置され、着火装置が構成されている。回
転板1から噴霧された液体燃料は網環5に衝突し
た後さらに網環5上に広がりながら蒸発して点火
栓6により着火する。この着火火炎のエネルギー
により網環5の温度が上昇して液体燃料の蒸発量
が増大する。従つて気化筒4の燃料濃度が高くな
り、空気噴出孔7で保炎し定常燃焼に移行する。
ように回転板1と円錐形状のコーン2から構成さ
れた霧化装置3が気化筒4一端部内の中央に位置
し、この回転板1の外周延長上に気化筒4内壁と
離間して液体燃料の蒸発促進体として網環5を設
け、さらにこの網環5と気化筒4内壁の間に点火
栓6が設置され、着火装置が構成されている。回
転板1から噴霧された液体燃料は網環5に衝突し
た後さらに網環5上に広がりながら蒸発して点火
栓6により着火する。この着火火炎のエネルギー
により網環5の温度が上昇して液体燃料の蒸発量
が増大する。従つて気化筒4の燃料濃度が高くな
り、空気噴出孔7で保炎し定常燃焼に移行する。
しかし、この種の液体燃料燃焼装置は次のよう
な問題点を有していた。
な問題点を有していた。
(1) 燃焼立上り時の着火火炎が網環5に移り燃え
広がる途中に失火するという問題が明らかにな
つた。網環が保炎するために網環5の温度が急
激に上昇し液体燃料の蒸発が盛んになり燃料濃
度が上昇する。予熱された液体燃料燃焼装置の
場合、燃料濃度が上昇するに従つて保炎位置が
移行し空気噴出孔で定常燃焼を行う。しかし、
予熱しないこの構成では空気噴出孔7へ保炎位
置が移行する際、火炎のエネルギーが気化筒4
壁に奪われ火移り性が悪くなる。従つて定常燃
焼に移行するのに時間がかかり、その間にも気
化筒内の燃料濃度が上昇を続け、ついに過濃可
燃限界濃度に達し失火するのである。
広がる途中に失火するという問題が明らかにな
つた。網環が保炎するために網環5の温度が急
激に上昇し液体燃料の蒸発が盛んになり燃料濃
度が上昇する。予熱された液体燃料燃焼装置の
場合、燃料濃度が上昇するに従つて保炎位置が
移行し空気噴出孔で定常燃焼を行う。しかし、
予熱しないこの構成では空気噴出孔7へ保炎位
置が移行する際、火炎のエネルギーが気化筒4
壁に奪われ火移り性が悪くなる。従つて定常燃
焼に移行するのに時間がかかり、その間にも気
化筒内の燃料濃度が上昇を続け、ついに過濃可
燃限界濃度に達し失火するのである。
(2) 定常燃焼に移行するのに時間がかかり、燃焼
立上り時に失火するので供給された液体燃料の
全てが燃焼にあずかりきれずに、ドレンを生じ
ていた。
立上り時に失火するので供給された液体燃料の
全てが燃焼にあずかりきれずに、ドレンを生じ
ていた。
考案の目的
本考案はかかる従来の問題点を解消するもの
で、燃焼立上り時間が短く、かつ燃焼立上りがス
ムーズな予熱不要の液体燃料燃焼装置を得ること
を目的とする。
で、燃焼立上り時間が短く、かつ燃焼立上りがス
ムーズな予熱不要の液体燃料燃焼装置を得ること
を目的とする。
考案の構成
この目的を達成するために本考案は空気噴出筒
と、この空気噴出筒と間隙を有して設け一端側に
霧化装置を備えた気化筒と、この気化筒と間隙を
有して設けた内胴からなり、前記気化筒の他側端
部を開口して前記空気噴出筒と気化筒の間隙およ
び前記気化筒と内胴の間隙に循環流路を形成し、
この循環流路の途中で、かつ前記霧化装置の上流
側に整流板を設けたものである。
と、この空気噴出筒と間隙を有して設け一端側に
霧化装置を備えた気化筒と、この気化筒と間隙を
有して設けた内胴からなり、前記気化筒の他側端
部を開口して前記空気噴出筒と気化筒の間隙およ
び前記気化筒と内胴の間隙に循環流路を形成し、
この循環流路の途中で、かつ前記霧化装置の上流
側に整流板を設けたものである。
この構成によつて、燃焼ガスの一部分が燃焼室
から気化筒と内胴の間隙へ流入し、さらに整流板
から気化筒内へ流入した後、気化筒と空気噴出筒
の間隙へ流入する循環流路を形成する。この燃焼
ガスの循環流が気化筒壁近傍を流れるために気化
筒が加熱され、気化筒の温度が急激に上昇する。
従つて着火火炎が火移りする際、気化筒に火炎エ
ネルギーが奪われにくくなるので、気化筒内の燃
料濃度が過濃可燃限界濃度に達する前に定常燃焼
に移行でき、燃焼立上りがスムーズになる。さら
に燃焼ガスが整流板により整流され流入するの
で、着火火炎を吹飛ばし失火させることなく気化
筒内の雰囲気温度を上昇させるために、液体燃料
の気化量が著しく増加するので燃焼立上り時間が
短縮できる。
から気化筒と内胴の間隙へ流入し、さらに整流板
から気化筒内へ流入した後、気化筒と空気噴出筒
の間隙へ流入する循環流路を形成する。この燃焼
ガスの循環流が気化筒壁近傍を流れるために気化
筒が加熱され、気化筒の温度が急激に上昇する。
従つて着火火炎が火移りする際、気化筒に火炎エ
ネルギーが奪われにくくなるので、気化筒内の燃
料濃度が過濃可燃限界濃度に達する前に定常燃焼
に移行でき、燃焼立上りがスムーズになる。さら
に燃焼ガスが整流板により整流され流入するの
で、着火火炎を吹飛ばし失火させることなく気化
筒内の雰囲気温度を上昇させるために、液体燃料
の気化量が著しく増加するので燃焼立上り時間が
短縮できる。
実施例の説明
以下本考案の一実施例について第2図、第3図
により説明する。
により説明する。
第2図、第3図において前述と同番号は同部材
を示し、内筒8と外胴9の間に水室10が形成さ
れ、温水暖房等に用いるジヤケツト式熱交換器が
構成されている。空気噴出筒11は送風機(図示
せず)と連通し燃焼室12の略中央部に設置さ
れ、この空気噴出筒11の外周には切起し穴等に
より構成した複数個の空気噴出孔7が下流側に向
うに従つて密に配置され、噴出空気の旋回方向は
回転板1の回転方向と同一方向になつている。気
化筒4は空気噴出孔7の外周域に或る間隙を有し
て設置され、一端が開口している。この気化筒4
内に設けられた整流板13に複数個の通気孔14
が設けられている。さらに、気化筒4の図面で、
かつこの整流板13の上流側に複数個の通気孔1
4が設けられている。回転板1の外周延長上で気
化筒4の内壁に蒸発促進体としての網体15が複
数個配置されている。モータ16のモータ軸17
上に円錐形状のコーン2、回転板1の順で締結さ
れ、回転霧化装置3が構成されている。給油パイ
プ18は外部の燃料ポンプ(図示せず)に連結さ
れ、コーン2上方に接近して開口されている。燃
焼用空気流19は、空気噴出筒11内を流れ空気
噴出孔7より気化筒4、燃焼室12に噴出し、燃
焼ガス流20の一部分が循環流路21内を流れ、
旋回火炎22が燃焼室12内に形成される。空気
噴出筒11の空気噴出孔7からの旋回流を第3図
に示している。第2図におけるa〜cは空気噴出
筒11の周壁に設けた空気噴出孔7の配列を示
し、a,bは主として1次空気として、cは2次
空気として噴出される。
を示し、内筒8と外胴9の間に水室10が形成さ
れ、温水暖房等に用いるジヤケツト式熱交換器が
構成されている。空気噴出筒11は送風機(図示
せず)と連通し燃焼室12の略中央部に設置さ
れ、この空気噴出筒11の外周には切起し穴等に
より構成した複数個の空気噴出孔7が下流側に向
うに従つて密に配置され、噴出空気の旋回方向は
回転板1の回転方向と同一方向になつている。気
化筒4は空気噴出孔7の外周域に或る間隙を有し
て設置され、一端が開口している。この気化筒4
内に設けられた整流板13に複数個の通気孔14
が設けられている。さらに、気化筒4の図面で、
かつこの整流板13の上流側に複数個の通気孔1
4が設けられている。回転板1の外周延長上で気
化筒4の内壁に蒸発促進体としての網体15が複
数個配置されている。モータ16のモータ軸17
上に円錐形状のコーン2、回転板1の順で締結さ
れ、回転霧化装置3が構成されている。給油パイ
プ18は外部の燃料ポンプ(図示せず)に連結さ
れ、コーン2上方に接近して開口されている。燃
焼用空気流19は、空気噴出筒11内を流れ空気
噴出孔7より気化筒4、燃焼室12に噴出し、燃
焼ガス流20の一部分が循環流路21内を流れ、
旋回火炎22が燃焼室12内に形成される。空気
噴出筒11の空気噴出孔7からの旋回流を第3図
に示している。第2図におけるa〜cは空気噴出
筒11の周壁に設けた空気噴出孔7の配列を示
し、a,bは主として1次空気として、cは2次
空気として噴出される。
上記構成において、回転体11から噴霧された
液体燃料は網体15で蒸発して点火栓6により着
火し、数秒間、空気噴出孔7のa部から供給され
た1次空気により拡散燃焼(着火火炎)を行う。
この時、一部分の燃焼ガスが循環して気化筒4を
加熱し、気化筒4の温度を急激に上昇させるの
で、気化筒4内の燃料濃度上昇に伴う火移りがス
ムーズになる。すなわち、気化筒4内の燃料濃度
が過濃可燃限界濃度に達するまでに火移りが完了
する。また、燃焼ガスが循環して整流板13から
スムーズに流入してくるので着火火炎の吹飛びが
生じず、気化部の雰囲気温度を急激に上昇させる
ので燃焼立上りが短縮される。定常燃焼は空気噴
出孔7のc部に青火の旋回流が形成される。
液体燃料は網体15で蒸発して点火栓6により着
火し、数秒間、空気噴出孔7のa部から供給され
た1次空気により拡散燃焼(着火火炎)を行う。
この時、一部分の燃焼ガスが循環して気化筒4を
加熱し、気化筒4の温度を急激に上昇させるの
で、気化筒4内の燃料濃度上昇に伴う火移りがス
ムーズになる。すなわち、気化筒4内の燃料濃度
が過濃可燃限界濃度に達するまでに火移りが完了
する。また、燃焼ガスが循環して整流板13から
スムーズに流入してくるので着火火炎の吹飛びが
生じず、気化部の雰囲気温度を急激に上昇させる
ので燃焼立上りが短縮される。定常燃焼は空気噴
出孔7のc部に青火の旋回流が形成される。
考案の効果
本考案によれば次の効果が得られる。
(1) 燃焼ガスの一部分が空気噴出筒と気化筒の間
隙および気化筒と内胴の間隙であつて気化筒壁
近傍に流れる循環流路を形成したので、気化筒
の温度が急激に上昇するので着火火炎が火移り
する際、気化筒に火炎エネルギーが奪われにく
くなるので、燃焼立上りがスムーズになる。
隙および気化筒と内胴の間隙であつて気化筒壁
近傍に流れる循環流路を形成したので、気化筒
の温度が急激に上昇するので着火火炎が火移り
する際、気化筒に火炎エネルギーが奪われにく
くなるので、燃焼立上りがスムーズになる。
(2) 循環流路の途中で、かつ霧化装置の上流側に
整流板を設けたので、燃焼ガスが整流されて流
入するので、着火火炎を吹飛ばし失火させるこ
となく気化筒内の雰囲気温度を上昇させるため
に、液体燃料の気化量が著しく増加し、燃焼立
上り時間を短縮できる。
整流板を設けたので、燃焼ガスが整流されて流
入するので、着火火炎を吹飛ばし失火させるこ
となく気化筒内の雰囲気温度を上昇させるため
に、液体燃料の気化量が著しく増加し、燃焼立
上り時間を短縮できる。
第1図は従来のヒータレス回転霧化燃焼装置の
縦断面図、第2図は本考案の液体燃料燃焼装置の
一実施例を示す縦断面図、第3図は第2図のA−
A線断面図である。 3……霧化装置、4……気化筒、7……空気噴
出孔、8……内胴、11……空気噴出筒、12…
…燃焼室、13……整流板、21……循環流路。
縦断面図、第2図は本考案の液体燃料燃焼装置の
一実施例を示す縦断面図、第3図は第2図のA−
A線断面図である。 3……霧化装置、4……気化筒、7……空気噴
出孔、8……内胴、11……空気噴出筒、12…
…燃焼室、13……整流板、21……循環流路。
Claims (1)
- 周側に空気噴出孔を有し燃焼室内に配設された
空気噴出筒と、前記空気噴出筒と間隙を有して設
けた気化筒と、この気化筒の一端側に設けた霧化
装置と、前記気化筒と間隙を有して設けた内胴と
からなり、前記気化筒の両側端部を介して前記空
気噴出筒と気化筒の間隙および前記気化筒と内胴
の間隙に循環流路を形成し、この循環流路の途中
で前記霧化装置の上流側の整流板を設けた液体燃
料燃焼装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11401183U JPS6021821U (ja) | 1983-07-21 | 1983-07-21 | 液体燃料燃焼装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11401183U JPS6021821U (ja) | 1983-07-21 | 1983-07-21 | 液体燃料燃焼装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6021821U JPS6021821U (ja) | 1985-02-15 |
JPS6324326Y2 true JPS6324326Y2 (ja) | 1988-07-04 |
Family
ID=30263711
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11401183U Granted JPS6021821U (ja) | 1983-07-21 | 1983-07-21 | 液体燃料燃焼装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6021821U (ja) |
-
1983
- 1983-07-21 JP JP11401183U patent/JPS6021821U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6021821U (ja) | 1985-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6324326Y2 (ja) | ||
JPS6026248Y2 (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPS6119290Y2 (ja) | ||
JPS6319700Y2 (ja) | ||
JPS6143051Y2 (ja) | ||
JPH0232979Y2 (ja) | ||
JPS609547Y2 (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPS6324339Y2 (ja) | ||
JPS6314184Y2 (ja) | ||
JPH0324966Y2 (ja) | ||
JPS6321084B2 (ja) | ||
JPS6143050Y2 (ja) | ||
JPH064179Y2 (ja) | 燃焼装置 | |
JPS5838261Y2 (ja) | 燃焼装置 | |
JPS5823064Y2 (ja) | 気化バ−ナにおける生燃焼着火促進装置 | |
JPS643943Y2 (ja) | ||
JPS5923928Y2 (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPH018915Y2 (ja) | ||
JPS6034894Y2 (ja) | 多孔オイルバ−ナ | |
JPS6030579Y2 (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPS643947Y2 (ja) | ||
JPS6335886B2 (ja) | ||
JPS584018Y2 (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPS6030580Y2 (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPH0344980Y2 (ja) |