JPS63242569A - 外部記録式感熱転写記録装置 - Google Patents

外部記録式感熱転写記録装置

Info

Publication number
JPS63242569A
JPS63242569A JP7407187A JP7407187A JPS63242569A JP S63242569 A JPS63242569 A JP S63242569A JP 7407187 A JP7407187 A JP 7407187A JP 7407187 A JP7407187 A JP 7407187A JP S63242569 A JPS63242569 A JP S63242569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink film
recording medium
platen roller
recording
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7407187A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Takeda
文夫 武田
Hiromitsu Fukuda
裕光 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP7407187A priority Critical patent/JPS63242569A/ja
Publication of JPS63242569A publication Critical patent/JPS63242569A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/28Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for printing downwardly on flat surfaces, e.g. of books, drawings, boxes, envelopes, e.g. flat-bed ink-jet printers

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は感熱転写記録装置の記録方法に係り。
特に記録媒体上の一部にカラー出力をするのに好適な外
部記録式感熱転写記録装置に関する。
〔従来の技術〕
従来のハンディ式感熱転写記録装置は1例えば実開昭5
7−163342に記載のように単色のインクフィルム
でのみ外部記録が可能であった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は3色ないし4色のインクを重ね書きする
カラー記録についての配慮がされておらず、そのまま3
色ないし4色のインクを面順次に塗布したインクフィル
ムを使用すると、インクフィルムの容量が小さく頻繁に
インクフィルムを交換しなければならない問題と画像デ
ータによっては使用しない色があっても記録枚数でイン
クフィルム全体を交換するのでランニングコストが高く
つく問題とがあった。更に感熱記録ヘッドで記録媒体に
直接記録する従来の方法では平滑度の低い記録媒体への
転写が困難である問題があった。
本発明の目的はインクフィルムのランニングコストを下
げることと、平滑度の低い記録媒体上へも転写を回連に
することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、プラテンローラを内蔵したインクフィルム
のカセット化をすることと、感感記録ヘッドをリトラク
ト機構を設けた固定ベースに固定し固定ベースと感熱記
録ヘッドを一体として移動機構に取付けたことと、巻取
り可能な中間記録媒体を介して本記録媒体に転写するこ
とによって達成される。
〔作用〕
感熱記録ヘッドはりトラクト可能で複数個のインクフィ
ルムカセットのインクフィルム開口部に沿って移動する
。それによって1個の感熱記録ヘッドで各インクフィル
ムカセット内のインクを記録媒体に記録することができ
る。またインクフィルムカセットは、インクフィルムの
感熱記録ヘッドによる転写を行うと共に搬送を行うプラ
テンローラを内蔵し、プラテンローラのインクフィルム
搬送面をカセット端部に設けて、そのインクフィルム面
をカセットに開口部を設けて外部に露出させることによ
り、感熱記録ヘッドをインクフィルムカセットの外部か
らプラテンローラに押圧することが可能である。インク
フィルムのインクを一旦中間記録媒体に転写し、そのイ
ンクを本記録媒体にライン状に一様に加熱することによ
り本転写するので、平滑度の低い記録媒体に転写が可能
である。又記録装置本体をガイドレールに沿って往復移
動させることにより、重ね書きによるカラー記録での色
ずれを防ぐことが可能である。
〔実施例〕
以下1本発明の一実施例を第1図〜第9図により説明す
る。第1図において、感熱記録ヘッド1はスライドベー
ス5に回転軸3によって回転可能に支持された固定フレ
ーム2に固定されている。
また感熱記録ヘッド1は固定フレーム2と一体となって
圧縮コイルバネ4によってインクフィルムカセット46
内のプラテンローラ38へ押圧しており、スライドベー
ス5に設けたソレノイド6の吸引によってリトラクトす
る。感熱記録ヘッド1はスライドベース5の移動によっ
て上下方向に移動する。詳細を第2図及び第3図により
説明する。
スライドベース5は左右に2本ガイド軸用の穴がおいて
おりその穴にはすきまをもってガイド軸8が貫通してい
る。中央部にはめねじを切った穴を設けておりそのねじ
穴にはおねじを切った駆動軸9がかみ合って通っている
。又駆動軸9の上部にはウオームホイール10を設けて
おり、ウオーム11を直結したモータ12によって回さ
れる。駆動軸9はモータ′12の回転方向により右及び
左方向へ回転しスライドベース5をガイド軸8に沿って
上下させる。スライドベース5の背面には反射板63を
設けてあり、対面するプレート上に設けた反射型フォト
センサ62によって停止位置を検出する0次にインクフ
ィルム40のインクを転写する中間記録媒体15につい
て説明する。中間記録媒体15は連続したロール状であ
り供給側ロール13と巻取り側ロール14がそれぞれ回
転支持されている0次に詳細を第4図及び第5図により
説明する。中間記録媒体の供給側ロール13はギヤ23
を直接固定し、ギヤ25bとプーリ25aを一体とした
動力伝達部材25をワンウェイクラ ・ツチ24を介し
て固定した伝達軸22に軸方向移動可能に固定された摺
動部材19を固定したフランジ20によって供給側ロー
ル13の端面プレート18と摺動材19とが摺動可能な
状態で支持される。
巻取り側ロール14も同様にしてプーリ32を固定した
伝達軸22に軸方向に移動可能に固定された摺動部材1
9を固定したフランジ20によって巻取り側ロール14
の端面プレート18と摺動材19とが摺動可能な状態で
支持される。なお両軸の摺動部材19を固定したフラン
ジ10は常に圧縮コイルバネ21により中間記録媒体ロ
ールの端面プレート18を押圧している。又供給側ロー
ルの伝達軸22に設けたプーリ25aは巻取り側ロール
の伝達軸22に設けたプーリ32にタイミングベルト3
3によって動力を伝達する。供給側の中間記録媒体ロー
ルの伝達軸22に固定したギヤ23、及びギヤ25bへ
のトルク伝達はモータ12の軸に直結したスライド軸3
4によって軸方向にスライド可能な駆動ギヤ29によっ
て行われる。駆動ギヤ29は常時圧縮コイルバネ31に
よっておされギヤ25bのかみ合い位置にあり、ギヤ2
5bヘトルクを伝達する。ギヤ23ヘトルクを伝達する
際はソレノイド70を差動させてギヤ29をギヤ23と
かみ合う位置へスライドさせる。
このようにして駆動ギヤ29は選択的にギヤ25b又は
ギヤ23とかみ合い動力を伝達する。次にインクフィル
ムのカセットについて第6〜第8図により説明する。第
6図に示す如くカセット46内にインクフィルム供給側
ロール36と巻取り側ロール37とプラテンローラ38
及びアイドラー軸45とがぞれぞれ回転可能に支持され
て収納されている。プラテンローラ38はカセット46
の端面側に位置しプラテンローラ38及びインクフィル
ムロールは供給側ロール36からインクフィルム40を
プラテンローラ38によって搬送し巻取り側ロール37
によって巻取るパスを構成するような配置としている。
プラテンローラ38のインクフィルム搬送面はカセット
の端面開口部47により、外部へ露出している。インク
フィルムの供給側ロール369巻取り側ロール37及び
プラテンローラ38は端面を圧縮コイルバネ39によっ
て軸方向のスラスト力が作用している。供給側ロール3
6と巻取り側ロール38の他端はフランジ面42に固定
した摺動部材41と接しており回転により摩擦トルクが
発生する。またプラテンローラ38の端部には内筒にス
プライン状の溝を設けたゴムベルト用のプーリを設けて
おり巻取り側インクフィルムロールのフランジ(溝を切
りゴムベルトのブーりを兼ねた部材)42へゴムベルト
44により動力を伝達する。又個々のインクフィルムカ
セット46は複数個収納可能な収納ケース53へ収納す
る。その時各カセットケースのプラテンローラ38は端
部のプーリ43の内筒が収納ケース53の側面に設けた
駆動軸50とかん合することによって外部から駆動され
る。収納ケース53は側部にカセット内のプラテンロー
ラを駆動する駆動軸50をカセットの数だけ設けており
各軸に設けたプーリ49が各プーリの外側を周回するタ
イミングベルト51により任意に選択されて駆動される
。駆動プーリの選択はタイミングベルト51の更に外側
からアイドラー57を押圧することで行う。
最後に記録方法について説明する。第1図において、第
1色目のインクフィルムカセットのプラテンローラ部へ
感熱記録ヘッド1を位置づけ、プラテンローラ38の回
転と共に記録しながら中間記録媒体15を搬送する。こ
の時、中間記録媒体15を巻取りロール14まで搬送し
途中加熱ヘッド16で本記録媒体64上へ転写を行う、
以後感熱記録ヘッド1を2色目のインクフィルムカセッ
トのプラテンローラ部へ移動させ、同様にして本記録媒
体64上へ重ねて転写を行う、同様にして3色ないし4
色の重ね書きを行う、別の一方法としては、中間記録媒
体15を往復搬送して3色ないしは4色のインクを重ね
て記録しておき、最後に加熱ヘッド16により一回で本
記録媒体64上へ転写を行う方法がある0本記録媒体6
4上へ1色ごとに中間記録媒体15から転写する際、精
度よく重ねて記録するために、第9図に示す如くガイド
ローラ67とガイドレール69を設けてもよい、第9図
は、モータ12による自動送りを示す。
なお重ね書きをするための書き出し位置のセットは第1
図に示すようにフォトセンサ62により、中間記録媒体
面に設けたマークを検出する方法による。
〔発明の効果〕
本発明によれば、外部記録式なので記録媒体の任意の位
置にカラー出力が可能である。またインクフィルムカセ
ット内にプラテンローラを有し、中間記録媒体を介して
インクフィルムカセットの外部から感熱記録ヘッドが接
触するので、インクフィルムカセットを色別に複数個設
けて固定しても感熱記録ヘッドがスライド可能となった
。すなわち、1本の感熱記録ヘッドでカラー出力が可能
となった。インクフィルムカセットを色別に分けたので
ランニングコストの低減が図れる。また中間記録媒体を
介して記録媒体へ転写を行うので、平滑度の低い記録媒
体への転写が可能となる。中間記録媒体を連続したロー
ルとしたので、−画像分ずつ多数回使用し、寿命がきた
時1巻取り、新しい面で再び転写が可能となる。すなわ
ちメイテナンス周期を伸ばすことが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の感熱転写記録装置本体の縦
断面図、第2図は感熱記録ヘッドの支持機構の斜視図、
第3図は感熱記録ヘッドのスライド駆動機構の斜視図、
第4図は中間記録媒体の搬送系の斜視図、第5図はその
供給軸まわりの縦断面図、第6図はインクフィルムカセ
ットの斜視図、第7図はインクフィルムカセットの収納
ケースの側面図、第8図はその収納ケースの正面図、第
9図は感熱転写記録装置のガイド機構斜視図である。 1・・・感熱記録ヘッド、5・・・スライドベース、8
・・・ガイド軸、9・・・駆動軸、13・・・供給側ロ
ール、14・・・巻取り側ロール、15・・・中間記録
媒体、16・・・加熱ヘッド、19・・・摺動部材、2
0・・・フランジ、22・・・伝達軸、24・・・ワン
ウェイクラッチ、25・・・動力伝達部材、30・・・
押付は部材、32・・・プーリ、33・・・タイミング
ベルト、36・・・インクフィルム供給ロール、37・
・・インクフィルム巻取りロール、38・・・プラテン
ローラ、40・・・インクフィルム、41・・・摺動部
材、42・・・フランジ、43・・・スプライン付プー
リ、44・・・ゴムベルト、46・・・カセット、49
・・・駆動プーリ、50・・・駆動軸、51・・・タイ
ミングベルト、53・・・カセット収納ケース、57・
・・テンショナ、58・・・本体ケース。 62・・・フォトセンサ、63・・・反射板、64・・
・記録媒体、65・・・ベース板、66・・・コード、
67・・・ガイドローラ、69・・・ガイドレール、7
0・・・ソレノイド。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数のプラテンローラとその各プラテンローラを含
    むインクフィルムの搬送系を列状の配置で有しそのプラ
    テンローラとインクフィルム及び記録媒体を介して感熱
    記録ヘッドを押圧してインクフィルム上のインクを記録
    媒体に転写する感熱転写記録装置において、プラテンロ
    ーラが直接インクフィルムを搬送し、インクフィルムと
    感熱記録ヘッドの間に記録媒体を通し、感熱記録ヘッド
    はリトラクト機構を持つ共に各インクフィルム搬送系に
    沿つて移動する機構を設けたことを特徴とする外部記録
    式感熱転写記録装置。 2、記録媒体を連続体としてロール状にし、巻取り側と
    供給側の各ロール支持軸に摺動伝達機構を介して動力伝
    達軸を設け、巻取り側の動力伝達軸にはプーリを設け、
    供給側の動力伝達軸にはワンウェイクラッチ(動力を一
    方向のみに伝達する機構)を介して固定されるギヤ付き
    プーリと、直接固定されるギヤとを設けこのギヤ付きプ
    ーリは、巻取り側動力伝送軸固定のプーリとベルト掛け
    されており、供給側の動力伝達軸に設けた2個のギヤは
    、モータ軸と結合し軸方向に移動可能な駆動ギヤと駆動
    ギヤの軸方向の移動により任意に選別してかみ合うこと
    が可能であることを特徴とした前記第1項記載の外部記
    録式感熱転写記録装置。 3、記録媒体の搬送系においてヒートシンク材の端面に
    セラミック基板を固定しその上にライン状の抵抗体を固
    定し更にその上に線材状の部材を回転可能に固定した加
    熱ヘッドをリトラクト可能で且つ押圧可能な機構を用い
    て設けたことを特徴とする前記第2項記載の外部記録式
    感熱転写記録装置。 4、供給側ローラ軸と、巻取り側ローラ軸とプラテンロ
    ーラ軸と、アイドラ軸とからなるインクフィルム搬送機
    構において、供給側ロール軸と巻取り側ローラ軸と、ア
    イドラ軸と、プラテンローラ軸とを、カセット内に収納
    し且つプラテンローラのインクフィルム搬送面がカセッ
    トの端面部となるようにプラテンローラを配置し、カセ
    ットのプラテンローラのインクフィルム搬送面の位置す
    る部分を開口したことを特徴とする前記第1項記載の外
    部記録式感熱転写記録装置。 5、上記第4項記載のインクフィルムカセットを複数個
    、各プラテンローラのインクフィルム搬送面を同一列状
    に配置可能に収納できる収納ケースに収納して、記録装
    置本体に着脱可能に取付けたことを特徴とする前記第1
    項記載の外部記録式感熱転写記録装置。 6、記録装置本体下部に駆動ローラと回転自在のローラ
    とガイドローラとを設け、ガイドローラが案内レールに
    よつて案内されることによつて記録装置本体が走行可能
    であることを特徴とする前記第1項記載の外部記録式感
    熱転写記録装置。
JP7407187A 1987-03-30 1987-03-30 外部記録式感熱転写記録装置 Pending JPS63242569A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7407187A JPS63242569A (ja) 1987-03-30 1987-03-30 外部記録式感熱転写記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7407187A JPS63242569A (ja) 1987-03-30 1987-03-30 外部記録式感熱転写記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63242569A true JPS63242569A (ja) 1988-10-07

Family

ID=13536580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7407187A Pending JPS63242569A (ja) 1987-03-30 1987-03-30 外部記録式感熱転写記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63242569A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06155709A (ja) * 1992-09-24 1994-06-03 Michiharu Todo 印刷機
JPH06179259A (ja) * 1992-09-24 1994-06-28 Michiharu Todo 印刷機
JPH08150741A (ja) * 1994-11-28 1996-06-11 Kofu Nippon Denki Kk サーマルプリンタ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06155709A (ja) * 1992-09-24 1994-06-03 Michiharu Todo 印刷機
JPH06179259A (ja) * 1992-09-24 1994-06-28 Michiharu Todo 印刷機
JPH08150741A (ja) * 1994-11-28 1996-06-11 Kofu Nippon Denki Kk サーマルプリンタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3620362B2 (ja) カード記録装置
US4517573A (en) Thermal ink transfer printing apparatus
US4577199A (en) Thermal transfer recording apparatus
JP2635179B2 (ja) 熱転写記録装置及び熱転写記録方法
JP2585711B2 (ja) 感熱転写記録装置
JP2514547Y2 (ja) 熱転写記録装置
JPS6382772A (ja) サ−マルプリンタ
JPS63242569A (ja) 外部記録式感熱転写記録装置
JPS5962181A (ja) 感熱転写カラ−記録装置
US5718522A (en) Heat transfer printer
JPH03155967A (ja) インクシートカートリッジ及び記録装置
JPH0324368Y2 (ja)
JP3466324B2 (ja) 熱転写記録装置
KR100229162B1 (ko) 영상프린터
KR102077132B1 (ko) 염료 승화형 프린터의 리본 테이크업 릴 구동장치
JPH10129063A (ja) 熱転写記録装置
KR102084647B1 (ko) 염료 승화형 프린터의 인쇄방법
JPS61205168A (ja) 記録装置
JP2570854B2 (ja) 記録装置
JPH0245991B2 (ja)
JPH0789183A (ja) 記録装置
JPH0363157A (ja) 開閉蓋及び前記開閉蓋を用いた記録装置
JPS6311368A (ja) n倍モ−ドサ−マルプリンタ
JPH0363158A (ja) 記録装置
JPS61108575A (ja) 熱転写カラ−プリンタ