JPS5962181A - 感熱転写カラ−記録装置 - Google Patents

感熱転写カラ−記録装置

Info

Publication number
JPS5962181A
JPS5962181A JP17094982A JP17094982A JPS5962181A JP S5962181 A JPS5962181 A JP S5962181A JP 17094982 A JP17094982 A JP 17094982A JP 17094982 A JP17094982 A JP 17094982A JP S5962181 A JPS5962181 A JP S5962181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribbon
ink ribbon
color
recording
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17094982A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Koyanagi
小柳 正弘
Yoshio Tsubomatsu
坪松 義雄
Kenzo Tsuji
健三 辻
Yukio Tokunaga
徳永 幸生
Atsushi Otani
淳 大谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP17094982A priority Critical patent/JPS5962181A/ja
Publication of JPS5962181A publication Critical patent/JPS5962181A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J35/00Other apparatus or arrangements associated with, or incorporated in, ink-ribbon mechanisms
    • B41J35/16Multicolour arrangements

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は感熱転写インクを印刷または塗布したインクリ
ボンを使用するサーマルヘッド横行型の感熱転写カラー
記録装置に関する。
従来のこの種のカラー記録装置の1例を第1図及び第2
図により説明する。
第1図(A)、及び(B)はカラーインクリボンの一部
分正面図及び平面図で、このカラーインクリボン1は、
ベースフィルム2と、その片面に印刷寸たは塗布された
熱溶融性インク3a 、3b 、3cとで構成されてお
シ、ここで3aは777色、3bはマセンダ色、3cは
イエロ色を示し、各色の熱溶融性インク3a、3b、3
cは互いに重なり合わないように小さな隙間ΔLをもっ
てベースフィルム2の長手方向に順次周期的に印刷また
は塗布されている。そしてこれら各色の熱溶融性インク
3a+3b、3cの幅tは、後述するサーマル・\ラド
(第2図に符号12で示してあシ、紙面に対して垂直の
方向に発熱体素子列を有している)の記録長に上下に余
裕分をもった長さ、塗布長りは記録装置の有効記録幅に
若干の余裕をもった長さとなっている。なお、熱溶融性
インク3a、3b、3cは常温で固体化し、加熱によっ
て溶融転写できる性質を有するものである。
第2図は上述したカラーインクリボン1を使用する従来
の感熱転写カラー記録装置の平面図で、図に」・・いて
4は記録紙、5は該記録紙4の裏面側に位置するプラテ
ンであり、前記カラーインクリボン1は記録紙4側にイ
ンク面が向くようにして、供給リール6からテンション
ローラ7、ガイドローラ8、カラー検出器9、ガイドロ
ーラ10、ガイドポスト11、サーマルヘッド12、ロ
ーラ13、ポスト14、ガイドローラ15、キャプスタ
ンローラ16とピンチローラ1γとの間、及びテンショ
ンローラ18を経て巻取リール19に掛けまわされてセ
ットされている。なおりラーインクリボン1の走行方向
は矢印イ方向である。
前記テンションローラ7は供給リール6を中心とするア
ーム(破線)上にあり、またテンションローラ18は巻
取リール19を中ノしとするアーム(破線)上にあって
、各々図示しないスプリングによシ付勢され、矢印口、
・・方向に移動してカラーインクリボン1の弛みを取り
、張力を加減する働きをする。
一方、ガイドローラ8,10間のカラー検出器9はカラ
ーインクリボン1を挾んで対向する21固の部材によっ
て構成されており、一方の部材には赤色及び緑色光を発
光する発光ダイオードが、また他方の部材には受光ダイ
オードが組込1れていて、インクリボン1を透過する光
の組合わせにより、どの色のインクの部分が通過したか
を検出できるようになっている。
寸だ、ガイドボスト11、サーマルヘッド12、ローラ
13及びポスト14はキャリッジ20上に搭載されてお
り、このキャリッジ20は図示しない案内軸に沿ってプ
ラテン5と平行に横行動作するようになっている。
なお、カラーインクリボン1はローラ13のところでは
記録紙4側へ、ポスト14のところではその反対側へ巻
掛けられている。
また、キャリッジ20上のガイドボスト11とポスト1
4は固定であって、常時記録紙4から離れているが、サ
ーマルヘッド12とローラ13は記録時に図示しないス
プリングによシ均一な圧力で記録紙4に当接させること
ができ、非記録時あるいはカラーインクリボン1のセッ
ト時等は記録紙4から離反できるようになっている0次
に上述した構成の動作について説明すると、キャリッジ
20はその移動範囲の左端に位置し、サーマルヘッド1
2とローラ13が記録紙4から離れた状態で待機してい
る。
この状態でカラーインクリボン1を矢印イ方向に送シ、
カラー検出器9によってインクの色の変り目を検出し、
その後さらに一定距離だけカラーインクリボン1を送れ
ば、所定の色の部分を記録位置にセツティングすること
ができる。
次にサーマルヘッド12とローラ13を記録紙4に当接
させ、キャリッジ20を右方向に移動させつつ、サーマ
ルヘッド12の発熱体素子を選択的に発熱させ、これに
よシカラーインクリボン1の熱溶融性インク3a 、3
bまたは3cを加熱溶融して、その溶融インクを記録紙
4に転写させる。
そしてキャリッジ20が右端まで移動したら、サーマル
ヘッド12とローラ13を記録紙4から離し、キャリッ
ジ20を左端まで戻すと共に、その間カラーインクリボ
ン1を再び矢印イ方向に送って次の色のインクの部分を
セツティングする。そして、前記の1回の記録でどの行
の記録が終シであれば、記録紙4は図示しない紙送り機
構によって第2図の紙面下から上に向って1行分送りが
行われ、記録が終了でない場合は、次の色のインクが同
様に記録紙4に転写される。このようにして同一行のイ
ンクの転写はキャリッジ20の3行程′ff:最大とし
て終了し、これを繰返すことにより記録紙4上に記録が
行われる。
す、上従来の感熱転写カラー記録装置について説明した
が、この装置では、単一色である黒色の記録を行うため
にはシアン、マゼンダ及びイエロの3色を重ねなければ
ならず、そのためキャリッジの3行程分の時間とインク
リボンを消費することになり、不経済であると共に、3
回熱溶融性インクを転写するために種々のバラツキが累
積されて色品位が悪くなり易いという欠点があった。
壕だ、第3図(A) 、 (B)に示すようにシアン、
マゼンダ、イエロの3色の熱溶融性インク3a+3b+
3cに加えて黒色の熱溶融性インク3dをベースフィル
ム2に塗布したカラーインクリ、35ン21を使扇すれ
ば、前記の時間の無駄はなくなり、力・つ黒色の記録も
直接黒色インクで行えるため、色品位の悪化もなくすこ
とができる。
しかしながら、このようなカラーインクリボンは黒色の
熱溶融性インクの分だけ全長が長くなるため、これをリ
ールに巻取ったとき、その径が犬となって装置が大型化
するという欠点があシ、またインクリボンの全長を長く
しないで黒色の熱溶融性インクを加えた場合は、記録容
量が小さくなるという欠点があり、しかも黒色の記録が
続く場合はシアン、マゼンダ、イエロの3色の熱溶融性
インクがまったく無駄になってしまうという欠点があっ
た。
本発明はこれらの欠点を解決するもので、インクリボン
の無駄をなくしてランニングコストを低減させると共に
、記録の高速化及び記録品位の向上を計ることを目的と
し、この目的を達成するため、ベースフィルムに黒色を
除く複数色の熱溶融性インクを印刷または塗布して成る
カラーインクリボンと、ベースフィルムに黒色の熱溶融
性インクを印刷または塗布して成るブラックインクリボ
ンと全上下二段に独立してリボン走行系を配置したリボ
ン収容箱内に各々懸張しておき、記録装置本体側にはリ
ボン収容箱を上下動させる上下動用、駆動す911と、
リボン走行系のキャプスタンローラ及び巻取リールを駆
動する回転駆動軸とを設けたことを」寺徴とする。
以下本発明の一実施例を第4図以下の図面に従って説明
すると、まず第4図(A)は本発明で使用するリボン収
容箱の平面図、第4図(B)はその正面図、第4図(C
)は供給リールの巻芯部の拡大断面図、第4図(D)は
供給リールの拡大平面図、第4図(6)はテンションロ
ーラ部の拡大断面図、第4図(F)はその側断面図、第
4図(G)はピンチローラ部の拡大断面図で、第4図込
〕において22はリボン収容箱を示し、このリボン収容
箱22は第4図(B)に見られるように中央の基板23
を境にして上室と下室とに別れており、上室は上蓋24
を有し、また下室は下着25を有していてこの上蓋24
と下蓋25は各々の一辺に設けられたヒンジを支点とし
て開閉できると共に、図示しないロック機構によシロン
クできる構造となっている。
そして前記上室内と下室内には各々リボン走行系が同意
に設けられており、このリボン走行系について以下に説
明するが、両リボン走行系は同一構造であるため、ここ
では上室内のリボン走行系を例にとって説明する。すな
わち、26は供給リールで、この供給リール26は第4
図(C)L示すようにその巻芯27の上下端が基板23
及び上蓋24に設けた穴に嵌合して回転自在となってい
る。この巻芯27は第4図(D)に示すように内側に複
数の切入部28を有しており、各々の切入部28は上下
部で広がっていて後述する制動軸の突起が入シ易くなっ
ている。
29はテンションローラで、このテンションローラ29
は第4図(ト))、V)に示すように基板23に設けら
れている溝30に滑動自在に嵌装されたスライダ31に
回転自在に軸支されており、またスライダ31は引張用
のスプリング32によって前記溝30の一端側に付勢さ
れている。
33はガイドローラ、34は記録装置本体側に設けられ
たリボン検出器9が入込む四部、35と36−、リボン
収容箱22の三隅に配置されたガイ)・ローラ、37は
このガイド35.36に形成された開用1である。
38はキャプスタンローラで、このキャプスタ/ローラ
38は前記巻芯21と同様の芯金の外周部にゴム拐を接
着した構造となってお沙、これについてd後で説明する
39&″iピンチローラで、第4図(G)に示すよう(
(表層のゴム材4oと、その内側に接着された芯金41
と、この芯金41内に圧入されたワンウェイクラッチ4
2及び滑シ軸受43とで構成されている。44はイク1
1で、回転できないようにその下端がプレート45に絞
めつけられており、この軸44K 1sfJ記ピンチロ
ーラ39がリボン送り方向には回転でき、逆の方向には
回転できないように前記ワンウェイクラッチ42及び滑
り軸受43を介して成句けられている。そして前記軸4
4の上端はアーム46の先部Cて嵌合され、該アーム4
6の基部−ネジ等によりプレート45に固定されており
、スクリュウ41によって基板23に揺動自在に固定さ
れていて、アーム46はスプリング48によって引張さ
れ、これによpピンチローラ39は前記キャプスタンロ
ーラ38に当接している。
49Uテンシヨンローラ、50は溝、51はスライダ、
52はスプリングであQl これらハ29〜32と同様
に構成されている。53は巻取リールで、前記供給リー
ル26と同一構造となっており、以上の各部品によって
リボン走行系が構成されている。
54はリボン収容箱22を上下に滑動させるための後述
する案内軸が低寸る穴で、上下の室を貫通するように設
けられている。この穴54は図でt/i3個所に設けら
れているが、2個所としてもよい。また、55はリボン
収容箱22を上下に滑動させるための後述する駆動軸が
嵌する穴で、この穴55も上下の室を貫通するように設
けられている。
以上リボン収容箱22の構造について説明したが、この
リボン収容箱22内にセラ!・されるインクリボンとし
て、第1図に示すカラーインクリボン1と、第5図に示
すブラックインクリボン56が使用される。このブラッ
クインクリボン56はベースフィルム20片面に黒色の
熱溶融性インク36を印刷または塗布することによυ形
成されるもので、カラーインクリボン1と同等の幅とな
っている。
そしてこのカラーインクリボン1とブラックインクリボ
ン56のうち、その一方は上室の供給リール26に巻付
けられ、ここからテンションローラ29、ガイドローラ
33、凹部34、ガイドローラ35、凹部3γ、ガイド
ローラ36、キャプスタンローラ38とピンチローラ3
9との間尺ヒテン/ヨンローラ49を経由して巻取ロー
ラ56に導びかれるように懸張され、寸た他方は王室の
供給リール26に奉伺けられて上記と同様に懸張烙わ、
ている。
なお、本実施例の図ではカラーインクリボン1を王室に
債張し、王室にブランクインクリボン56全懸張してい
るが、逆であってもよく、収容される室が特定されるも
のではない。。
第6図は上述したようにカラーインクリボン1とブラッ
クインクリボン56を懸張したリボン収容箱22を記録
装置本体に装着した状態を示す平面図で、図において5
7は供給リール26に嵌合した制動軸、58は巻取リー
ル5.3に嵌合した回転駆動軸、59は穴54に嵌合し
た案内軸、60F/′i穴55に嵌合した上下動用駆動
軸で、この上下動用駆動軸60はリボン収容箱22を上
下に動かすものである。61はリボン収容箱22を上下
動用駆動軸60に固定するためのナンドで、該上下動用
駆動軸60の上端部に螺着されている。
ここで、キャリッジ20に搭載されているツーーマルヘ
ソド12及びローラ13は、図では記録紙4に押付けら
れた状態となっているが、リボン収容箱22をセツティ
ングするときは凹部37で二段に露出しているカラーイ
ンクリボン1及びブラックインクリボン56が挿入し易
いように、記録紙4から光分離れている状態、所謂ヘソ
ドアツプと呼ばれる状態で待機している。捷た、カラー
検出器9は第6図の状態において、四部34に入込んで
いる。
なお、リボン収容箱22の記録装置への装着は、リボン
収容箱22を装置上方から押込んで、制動軸57、回転
駆動軸58、案内軸59及び上下動用駆動軸60に嵌合
わせればよく、壕だ取外す噛合d“引上げるだけでよい
第7図は第6図の右側面図で一部を断面にして示してい
る。この図において62と63は記録紙4を矢印方向に
送るフィードローラで、プラテン5の上下に位置してい
る。64はサーマルヘッド12の発熱体素子列で、この
発熱体素子列64のところにカラーインクリボン1が位
置するときはカラーの転写記録が行われ、ブラックイン
クリボン56が位置するときは黒色の転写記録が行われ
る。
65はサーマルヘッド12に電力を供給するフレキンプ
ルケーブル、66はサーマルヘッド12のヘッドマウン
トで、このヘッドマウント66の下端はヒンジ止67に
よシキャリソジ20に揺動自在に結合されている。68
はキャリッジ20にネジ止めされたスプリングで、この
スプリング68に、tJザーマルヘソド12はヘッドダ
ウンすなわち記録紙4に当接される。丑だ1、サーマル
ヘッド12は図示しない、駆動手段によシヘッドアッグ
される。
69と70はガイドシャフトで、この2本のガイドシャ
フト69と70にキャリッジ20が滑動自在に取付けら
れ、図示しないパルスモータ等の駆動源と、歯伺ベルI
tたはワイヤ等の伝達系によってプラテン5と平行に滑
動するようになっている。
一方、前記上下動用駆動軸60の下部は角状となってい
て、その−面にラック71が形成されておシ、そしてこ
の下部は記録装置本体側のベースフレーム72とサブフ
レーム73に取付けられた案内部材74.75の角穴−
滑動自在に嵌合されている。
76は前記ラック71と噛合うビニオンで、このビニオ
ン7Gは図示しない駆動源により回転し、これにより前
記上下動用1駆動軸60と一体にリボン収容箱22が上
下動して上室と王室のインクリボンが7フトされる。
すなわち、前記リボン収容箱22の下室のリボン庄行系
に)跡張されたインクリボンを使用して記録を行うとき
は、ビニオン76を所定の方向に回転式ぜてそのインク
リボンがサーマルヘッド12の発熱体素子列64の位置
にくるように上下動用、駆動軸60を押上げ、また上室
のリボン走行系に11静張されたインクリボンを使用し
て記録を行うときは、ビニオン76を前記と逆の方向に
回転させてそ゛のインクリボンが前記発熱体素子列64
の位置にくるように上下動用駆動軸60を引下げる。
なお、図中2点鎖線は上下動用駆動軸60′f:押上げ
たときのリボン収容箱22の位置を示している。
丑だ、この図に見られるように前記案内軸59は各々ベ
ースフレーム72上に固定されている。
第8図(A)〜(D)はカラーインクリボンを使用して
記録を行うときの様子を示した図で、第8図(A)はキ
ャプスタンローラと巻取リール部の拡大断面図、第8図
(B)はキャプスタンローラ用の回転駆動軸の平面図、
第8図(C)は供給リール部の拡大断面図、第8図(D
)はカラー検出器の拡大断面図を示している。
第8図(A)に見られるようにキャプスタンローラ33
は芯金11と、その外周面に接着されたゴム材78とで
構成されており、芯金77の内側には第4図υ)に示し
た巻芯27の切欠部28と同様の切欠部79が形成され
ている。
80は前記芯金77と嵌合する回転駆動軸で、上部に前
記切欠部79と噛合う突起81が第8図(B)に示すよ
うに形成され、また軸の中程は芯金77に接触しないよ
うVCMJぐなっている。そしてこの回転駆動軸80の
下部はベースフレーム72とサブフレーム73に設けら
れた軸受82,83に回転自在に保持されており、さら
にこの下部には歯付プーリ84が押ネジ等によって固定
されている。
85はパルスモー・夕で、サブフレーム13に固定され
ている。このパルスモータ85の回転軸には歯付プーリ
86とプーリ87が固定されておシ、歯イ」プーリ86
は歯付ベルト88を介して前記回転駆動軸80の歯イ」
プーリ84に結合されている。
一方、巻取リール53の巻芯89も複数の切欠部90を
有し、この巻芯89と嵌合する回転属動東1158は前
記切欠部90と歯合う突起91を有している。そしてこ
の回転駆動軸58の下部はペースフレーム72とサブフ
レーム73 K設ケラhだ軸受91.92に回転自在に
保持されており、さらにこの下部にはプーリ93が固定
されていて、このプーリ93は丸ベルト94によシ前記
プーリ87と結合されている。従ってパルスモータ85
が回転すると、これに連動してキャプスタンローラ33
と巻取リール53が回転し、これによジインクリボンが
走行する。
また、前記供給リール26の巻芯27に嵌合する制動軸
57も、第8図(C)に示すように上部に複数の突起9
6を有し、この突起96が巻芯27の切欠部28と噛合
っている。この制動軸57の下けられた軸受97,98
に回転自在に保持されており、この下部には摩擦板99
が取付けられている。そして、この摩擦板99の両面を
摩擦材100を介して挾むようにピた一対の板バネ10
1がサブフレーム73上に設けられておシ、この部分が
インクリボンのゆるみを防ぐブレーキとなっている。
第8図(D)において102と103L/iカラー検出
器9を構成するフレームで、一方のフレーム102には
赤色及び緑色光を発光する発光ダイオード104が各々
固定され、他方のフレーム103には発光ダイオード1
04と対向して受光ダイオード105が固定されており
、両フレーム102゜103間をインクリボンが通るよ
うになっている。
なお、第8図(A) 、 (C)においてリボン収容箱
22が上方に押上げられた場合は、回転駆動軸58゜8
0の突起91.80及び制動軸5γの突起96が各々下
室の方の芯金77、巻芯89の切欠部79゜90及び巻
芯27の切欠部28と噛合う。
また、図示しないが丈−マルヘッド12の発熱体素子列
64のところに位置するインクリボンが上室のものか、
王室のものかを検出する検出器が記録装置本体に設けら
れている。
次に上述した構成の動作について説明する。
リボン収容箱22を記録装置本体に装着して、電のスイ
ッチをONにすると、まずリボン収容箱22がラック7
1とビニオン76によって駆動はれる上下動用駆動軸6
0によシ引下げられ、上室のインクリボンがサーマルヘ
ッド12の発熱体素子列64のところに位置する。次に
、このインクリボンを1色のインクの長さ以上、すなわ
ち第1図に示すL十ΔLの長さ以上の距離を走行させる
そしてその間カラー検出器9でインクリボンを監視し、
フレーム102に設けられた赤色と緑色の発光ダイオ−
閂04を交互に適当な間隔で発光させて、フレーム10
2.103間を通過するインクリボンのインクの色によ
りフレーム103の受光ダイオード105に発生する電
圧を適当なしきい値で2値化すれば、下記の表のように
なる。
すなわち、この図かられかるように、王室に懸張された
インクリボンがカラーインクリボン1であれば必ず色の
変化が見られ、ブラックインクリボン56であれば変化
がない。従って上室のインクリボンがどちらのインクリ
ボンかわかシ、王室は他方のインクリボンであることが
わかる。記録動作中に使用すべきインクリボンが使用さ
れていないことがわかったら、その時点でアラームを出
して停止する。
なお、王室のインクリボンと王室のインクリボンが、各
々カラーインクリボン1とブランクインクリボン56の
うちのどちらであるかという情報は、電池バンクアップ
したRAM等に入れておき、リボン収容箱22を記録装
置本体から取外したときその情報を破壊する。
さて、次に記録動作に入るが、これは基不的には従来例
で説明したのと同様である。異なるところdギヤリッジ
20の戻り時にインクリボンをシフトさせることがあり
得ることで、その場合はギヤリッジ20がその記録行程
の端に行きついたとき、サーマルヘッド12をヘッドア
ップし、直ちにインクリボンを/フトさせる。
そしてソフト完了と共にインクリボンを走行させるが、
このとき、カラーリボン1の場合は、カラー検出器9に
よってインクの色の変り目を検知してから一定の距離を
走行させ、またブランクインクリボン56の場合は変化
点がないので、上記の距離とは異なる所定の距離を走行
させる。この走行中にキャリッジ20は戻シ行程を行い
、必要な場合には記録紙4の送シもこのとき行う。そし
て走行終了後サーマルヘッド12f:ヘツドダウンし、
次回の記録を開始する。
なお、上述した実施例ではカラーインクリボン1の熱溶
融性インクとして減色混合の3原色、すいたが、これら
の混合色を含むものであってもよい。
以上説明したように本発明は、カラーインクリボンと、
ブラックインクリボンとをリボン収容箱の上室と下室の
リボン走行系に懸張し、このリボン収容箱を上下動させ
る上下動用駆動軸と、前記両インクリボンを個別に走行
させる回転駆動軸とを記録装置本体側に設けることによ
り、カラー記録を行う場合はカラーインクリボンを使用
し、黒色記録を行う場合はブランクインクリボンを使用
する構造としているため、以下の述べる効果が得られる
まず、第1に黒色のみの熱溶融性インクによるブラック
インクリボンをカラーインクリボンと別個に有している
ので、黒色記録を行う場合の時間が短縮され、かつイン
クリボンの消耗が少ないのでランニングコストを低減で
きる。
第2に黒色の記録は黒色インクで行われ、3色のカラー
インクの重ねではないので色品位が向上する。
第3 Kカラーインクリボンとブランクインクリボンを
収容する室が特定されないので、つ丑りリボン収容箱の
上下の室にどちらのインクリボンが収容されていてもよ
いので誤収容による装置の停止がない。
第4にインクリボンを送るためのキャプスタンローラに
当接するピンチローラ内にワンウェイクラッチを設けて
、ピンチローラがリボンの送り方向には回転するが逆の
方向には回転しないようにしているため、サーマルヘッ
ドでインクリボンを記録紙に押付けてしごいていくとき
、すなわち記録動作中のインクリボンと記録紙とのずれ
を防ぐことができ、記録紙の汚れを防ぐことができる。
第5にリボン収容箱を記録装置本体から簡単に取外すこ
とができるので、別の場所でインクリボンのセツティン
グを行うことができる。
以上の効果を有するので、本発明はカラー表示(=jパ
ーソナルコンピュータのプリンタ、ワードグ【jセソザ
のプリッタ、ツノラーファクシミリの記録部に有効であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)はカラーインクリボンの一部分正面図、第
1図(B)はその平面図、第2図は従来の感熱転写カラ
ー記録装置の平面図、第3図(A)は黒色のインクを有
するカラーインクリボンの一部分正面図、第3図(B)
はその側断面図、第」図(A)は本発明で用いるリボン
収容箱の平面図、第4図(B)はその正面図、第4図(
C)t/i供給リールの巻芯部の拡大断面図、第4図(
D)は供給リールの拡大平面図、第4図(匂はテンショ
ンローラ部の拡大平面図、第4図(ト)はその側断面図
、第4図(G)はピンチローラ部の拡大断面図、第5図
体)はブランクインクリボンの一部分正面図、第5図(
B)はその側断面図、第6図はリボン収容箱を記録装置
本体に装着した状態を示す平面図、第7図は一部を断面
とした第6図の右側面図、第8図IA)は記録時におけ
るキャプスタンローラと巻取リール部の拡大断面図、第
8図(B)はキャプスタンローラ用の回転駆動軸の平面
図、第8図(C)は記録時における供給リール部の拡大
断面図、第8図υ)−記録時におけるカラー検出器の拡
大断面図である。 1・・・カラーインクリボン 2・・・ベースフィルム
3a、3b、3c、3d−−熱溶融性インク 4−・・
記録紙 5・・プラテン 9・・・カラー検出器 12
・・・サーマル−・ラド 13・・・ローラ 20・・
・キャリッジ 22・・・リボン収容箱 23・・・基
板 24・・・上蓋 25・・・下蓋 26・・・供給
リール 29・・・テン/コンローラ 31・・スライ
ダ 33,35゜36・・ガイドローラ 38・・・キ
ャプスタンローラ39・・ビンチロ〜ラ 42・・・ワ
ンウェイクラッチ49・・・テンンヨンローラ 51・
・・スライダ53・・・巻取リール 54.55・穴 
56・・・ブラックインクリボン 57・・制動軸 5
8 回転駆動軸59・・案内軸 60・・・上下動用駆
動軸 72・・ペースフレーム 73・・・サブフレー
ム 80・・・回転駆動軸85・・・パルスモータ 特許出願人 沖電気工業株式会社 同    日本電信電話公社 代理人 弁理士  金  倉  喬  ニ角1 図 角3 I 麺4四 (B) :)j         、/:/  zel  l)
麺4[:1lll 鴫4r:A (E)       (F) 砺 39 麺5G 2 輪6二 麺7 四 竜80 .(A) 輪8四 (B) (C)         (D) 手続補正書(自発) 昭和438(「5月241] 特許庁長官若杉和夫  殿 1、事件の表示 昭和57年q与許願  第 170949  号2、発
明の名称 感熱転写カラー記録装置3、補正をする者 if l’lとの閏f4  特許出願人件 所   東
京都港区虎ノ門I T「17番12号名 称  (02
9)沖電気工業株式会社4、代 理 人 きビル ) 4jノ 5、補正命令の[1付 6 補正の対象 明細淋「発明の詳細な説明の欄」、図
面。 7 補正の内容 1 明細71第19頁第7行の「爾合う」を「噛合う」
と補正する。 2 第8図(C)を添付図面の如く補正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 J 上室とJ室を有しこの上室の上蓋及び王室の下蓋を
    各々開閉自在としかつ前記上室と王室に供給リール、ガ
    イドローラ、キャプスタンローラ。 ピンチローラ及び巻取リールから成るリボン走行系を各
    々独立かつ同芯に設置したリボン収容箱を形成して、前
    記上室及び下室に設置された一方のリボン走行系に、減
    色混合の3原色もしくはそれらの混合色を含む複数色の
    熱溶融性インクをベースフィルムにその長手方向に順次
    周期的にかつ各々一定の長さに印刷寸たは塗布して成る
    カラーインクリボンを懸張し、他方のリボン走行系には
    ベースフィルムに黒色の熱溶融性インクを印刷または塗
    布して成るブランクインクリボンを懸張しておき、この
    リボン収容箱を」二下動させる上下動用駆動軸と、リボ
    ン走行系のギヤゲスタンローラ及び巻取リールを回転さ
    せる2本の回転駆動軸を各々記録装置禾体側に設けて、
    カラー記録を行うときはカラーインクリボンを、黒色記
    録を行うときはブラックインクリボンを使用して各々記
    録を行うことができるようにしたことを特徴とする感熱
    転写カラー記録装置。 2、 リボン走行系のピンチローラにワンウェ′イクラ
    ツチを設けることによシ、該ピンチローラがインクリボ
    ンの送シ方向にのみ回転し逆方向には回転しないように
    してインクリボンと記録紙とのずれを防ぐことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の感熱転写カラー記録装
    置。
JP17094982A 1982-10-01 1982-10-01 感熱転写カラ−記録装置 Pending JPS5962181A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17094982A JPS5962181A (ja) 1982-10-01 1982-10-01 感熱転写カラ−記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17094982A JPS5962181A (ja) 1982-10-01 1982-10-01 感熱転写カラ−記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5962181A true JPS5962181A (ja) 1984-04-09

Family

ID=15914360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17094982A Pending JPS5962181A (ja) 1982-10-01 1982-10-01 感熱転写カラ−記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5962181A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59215888A (ja) * 1983-05-25 1984-12-05 Sharp Corp 多色熱転写記録装置
JPS60182156U (ja) * 1984-05-14 1985-12-03 株式会社 サト− 多色印字用熱転写カ−ボンリボンロ−ル
JPS61172785A (ja) * 1985-01-28 1986-08-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 印字装置
JPS61205170A (ja) * 1985-03-08 1986-09-11 Chinon Kk 熱転写インクリボンカセツト
JPS6228560U (ja) * 1985-07-31 1987-02-20
JPS63212583A (ja) * 1987-12-04 1988-09-05 Canon Inc インクリボンカセットおよび該カセットを装着した記録装置
JP2014208492A (ja) * 2009-04-28 2014-11-06 イーデーエム株式会社 多連式サーマルプリンタ

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1495071A (en) * 1975-02-05 1977-12-14 Xerox Corp Typewriter ribbon
JPS5454049A (en) * 1977-09-19 1979-04-27 Termcom Inc Electric resistant type printing apparatus
JPS55109687A (en) * 1979-02-19 1980-08-23 Oki Electric Ind Co Ltd Booklet printer
JPS5669187A (en) * 1979-11-09 1981-06-10 Canon Inc Inked-ribbon case
JPS56127471A (en) * 1980-03-13 1981-10-06 Seikosha Co Ltd Color picture recording device
JPS576786A (en) * 1980-06-17 1982-01-13 Toshiba Corp Multicolor ink ribbon
EP0059923A2 (de) * 1981-03-06 1982-09-15 Siemens Nixdorf Informationssysteme Aktiengesellschaft Vorrichtung für ein mechanisches, vorzugsweise elektromechanisches Druckwerk zur Einstellung von Farbband auf unterschiedliche Spuren
JPS58151287A (ja) * 1982-03-05 1983-09-08 Hitachi Ltd サ−マルプリンタ

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1495071A (en) * 1975-02-05 1977-12-14 Xerox Corp Typewriter ribbon
JPS5454049A (en) * 1977-09-19 1979-04-27 Termcom Inc Electric resistant type printing apparatus
JPS55109687A (en) * 1979-02-19 1980-08-23 Oki Electric Ind Co Ltd Booklet printer
JPS5669187A (en) * 1979-11-09 1981-06-10 Canon Inc Inked-ribbon case
JPS56127471A (en) * 1980-03-13 1981-10-06 Seikosha Co Ltd Color picture recording device
JPS576786A (en) * 1980-06-17 1982-01-13 Toshiba Corp Multicolor ink ribbon
EP0059923A2 (de) * 1981-03-06 1982-09-15 Siemens Nixdorf Informationssysteme Aktiengesellschaft Vorrichtung für ein mechanisches, vorzugsweise elektromechanisches Druckwerk zur Einstellung von Farbband auf unterschiedliche Spuren
JPS58151287A (ja) * 1982-03-05 1983-09-08 Hitachi Ltd サ−マルプリンタ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59215888A (ja) * 1983-05-25 1984-12-05 Sharp Corp 多色熱転写記録装置
JPS60182156U (ja) * 1984-05-14 1985-12-03 株式会社 サト− 多色印字用熱転写カ−ボンリボンロ−ル
JPH0340612Y2 (ja) * 1984-05-14 1991-08-27
JPS61172785A (ja) * 1985-01-28 1986-08-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 印字装置
JPS61205170A (ja) * 1985-03-08 1986-09-11 Chinon Kk 熱転写インクリボンカセツト
JPS6228560U (ja) * 1985-07-31 1987-02-20
JPS63212583A (ja) * 1987-12-04 1988-09-05 Canon Inc インクリボンカセットおよび該カセットを装着した記録装置
JP2014208492A (ja) * 2009-04-28 2014-11-06 イーデーエム株式会社 多連式サーマルプリンタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102017066B1 (ko) 염료 승화형 프린터
JP2514547Y2 (ja) 熱転写記録装置
US5538351A (en) Thermal transfer printer and ribbon change structure
US6109800A (en) Pressure-sensitive and heat-sensitive image transfer apparatus for recording
JPS5962181A (ja) 感熱転写カラ−記録装置
CA1284913C (en) Heat-transfer type thermal recording device
JPH0444588B2 (ja)
US6388693B1 (en) Apparatus for printing graphic images on sheet material having an ink web cassette with constant web tension
KR102077133B1 (ko) 염료 승화형 프린터의 급지장치
JPH085235B2 (ja) 熱転写記録装置
US5718522A (en) Heat transfer printer
JPH0324368Y2 (ja)
KR102077132B1 (ko) 염료 승화형 프린터의 리본 테이크업 릴 구동장치
KR102084647B1 (ko) 염료 승화형 프린터의 인쇄방법
JPS61262149A (ja) カラ−記録装置
JP2506933B2 (ja) 記録装置
JPS63242569A (ja) 外部記録式感熱転写記録装置
JPS61272185A (ja) サ−マル転写プリンタ
JPH072215Y2 (ja) プリンタ−
JPH0344538Y2 (ja)
JP2003145903A (ja) 熱転写型画像形成装置、およびそのインクリボン搬送駆動装置
JPS6063187A (ja) 熱転写形プリンタ
KR20200081776A (ko) 염료 승화형 프린터
JPS6194785A (ja) シリアル式印字装置
JPS63209975A (ja) インクリボンカセツト