JPS6324210A - マイクロリ−ダ等の合焦保持装置 - Google Patents

マイクロリ−ダ等の合焦保持装置

Info

Publication number
JPS6324210A
JPS6324210A JP16738086A JP16738086A JPS6324210A JP S6324210 A JPS6324210 A JP S6324210A JP 16738086 A JP16738086 A JP 16738086A JP 16738086 A JP16738086 A JP 16738086A JP S6324210 A JPS6324210 A JP S6324210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
distance
microfilm
focused state
measuring device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16738086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0731361B2 (ja
Inventor
Shinichi Mori
森 真一
Keijirou Sakamoto
坂本 圭治朗
Hiroaki Nakauchi
中内 宏彰
Akiyoshi Hamada
濱田 明佳
Kazuyuki Yoshida
和行 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP61167380A priority Critical patent/JPH0731361B2/ja
Priority to US07/074,052 priority patent/US4789880A/en
Publication of JPS6324210A publication Critical patent/JPS6324210A/ja
Publication of JPH0731361B2 publication Critical patent/JPH0731361B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Focusing (AREA)
  • Variable Magnification In Projection-Type Copying Machines (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はマイクロリーダやマイクロリーダプリンタ等(
マイクロリーダ等と称する。)において、焦点が合った
状態(合焦状態と称する)を自動的に保持する装置に関
する。
(従来の技術) 従来、マイクロリーダ等においては、焦点調整はその都
度手動にて行っていた。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、近年はマイクロフィルムの高倍率化が進み、
又ズーム可能なものが開発されているため、高精度の焦
点合わせが必要となってきており、−旦合焦状態に調整
してもその後狂いが生じ易く、その都度手動で焦点を合
わせていると作業が繁雑で手間を要するという問題があ
る。
一方、力/うやビデオカメラ等において種々の自動焦点
装置が提案されているが、マイクロリーダー等の場合に
は、像側で開口数が小さくなることから極めて水準の高
いものを必要とし、そのため極めて複雑で高価なものに
なるとともに、自動焦点装置の光′7系を配置できるス
ペースにも限界がある等の問題を生ずることになる。
本発明は上記問題点に鑑み、−旦合焦状想に調整すると
、以降は自動的にその合焦状態を保持して焦、α調整の
手間を省くとともに、構成も簡単で安価に実施でさるマ
イクロリーダー等の合焦保持装置を提供することを巨的
とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上記目的を達成するため、レンズと連動して移
動するとともにマイクロフィルムまでの距離を検出する
測距装置と、合焦時における前記測距装置の出力信号を
記憶する記憶手段と、レンズ位置を調整する駆動手段と
、前記記憶手段からの信号と前記測距装置からの信号を
比較して前記駆動手段を制御する制御回路とを有するこ
とを特徴とするものである。
(作用) 本発明は上記構成を有するので、−旦合焦状態に手動に
て調整すると、そのときのレンズとマイクロフィルム間
の距離が測距装置にて検出されて記憶手段に記憶され、
その後、測距装置にて検出された距離と記憶されている
距離との間に違いが生じると、これらの距離が一致する
ように、制御回路にて駆動手段が制御され、この駆動手
段にてレンズが位置調整されることにより、上記合焦状
態が自動的に保持されるのである。このように、投影画
像面で合焦状態を自動検出するものでないため、そのた
めの光学系やその配置スペースを必要とせず、かつ構成
も簡単である。
(実施例) 以下、本発明の実施例を第1図〜第7図に基づいて説明
する。
まず、第3図1こよりマイクロリーダープリンタ1の全
体構成を説明すると、光!2からの光がマイクロフィル
ム3に投射され、その画像がレンズユニット4、第1ミ
ラー5、リーグ−系第2ミラー6及びリーグ−系第3ミ
ラー7を介してスクリーン8に投影されるように構成さ
れている。又、前記リーダー系第2ミラー6を光路系か
ら外れるように変位させて、前記画像をプリンタi第2
ミラー9、プリンタ系第3ミラー10を介して感光体1
1に投影し、マイクロフィルム3の画像をプリントでき
るように構成されている。
前記レンズユニット4は、7オーカスギヤ4aを回転す
ることによってレンズ位置を調整し得るように構成され
ており、第1図及び第4図に示すように、レンズホルダ
ー12にて支持されている。
又、前記7オーカスギヤ4aには、中間歯車13を介し
て駆動モータ15に取付けられた駆動ピニオン14が噛
合されている。さらに、前記7オーカスギヤ4aは測距
装置16の移動歯車16bに噛合され、前記レンズの移
動に2!!勤して測距装置16の計測部16aが移動す
るように構成されている。
前記測距装置16は、マイクロフィルム3までの距離を
検出するように構成されており、第2図に示すように、
その出力信号は制御回路17に入力され、またこの制御
回路17に対して記憶手段18が接続されている。制御
回路17の出力信号は前記駆動モータ15の駆動回路1
つに入力されでいる。前記制御回路17及び記憶手段1
8は1チツプマイクロコンピユータ20にて構成されて
いる。
前記制御回路17は、図示しない合焦終了ボタンが押圧
されると、そのときの測距装置16からの出力信号を記
憶手段18に記憶させるとともに、以降測距装置16か
ら入力される信号と記憶されている信号とを比較し、レ
ンズとマイクロフィルム3間の距離に変化を生じて入力
信号が記憶信号と一致しなくなった場合には、駆動回路
19に対して制御信号を出力して駆動モータ15を作動
させ、前記レンズ二二ツ)4のフォーカスギヤ4aを回
動させてレンズ位置を調整することにより、前記合焦状
態におけるレンズとマイクロフィルム3間の距離を保持
し、入力信号と記憶信号を一致させるように構成されて
いる。
前記測距装置16は、第4図及び第5図に示すように、
計測部16aが前記フォーカスギヤ4aの回動に連動し
て送りねじ[921にで矢印A方向に位置調整可能に構
成されている。前記計測部16aは、第6図に示すよう
に、LED等の投光用光源22から投光レンズ23を介
してマイクロフィルム3に投光し、その反射光を受光レ
ンズ24を介して位置検出素子25に入射させるように
構成されでおり、前記位置検出素子25は受光位置に応
じて出力信号が変化するように構成されている。従って
、これらレンズ23.24とマイクロフイルム3の間の
距離LJf′li化すると、前記位置検出素子25の受
光位置が変化し、位置検出素子25からの出力信号が変
化する。この出力信号を、第7図に示すように、位置信
号発生回路26にて前記レンズ23.24とマイクロフ
ィルム3間の距離りに比例した位置信号に換算し、A/
Dコンバータ27を介して前記マイクロコンピュータ2
0に出力するように構成されている。
次に動作を説明する。まず、図示しない手動操作ボタン
を押圧して自動制御状態を解除し、7を一カスギヤ4a
を手動操作することによって、マイクロフィルム3の画
像が合焦状態でスクリーン8に投影されるようにする0
次いで、図示しない合焦終了ボタンを押圧すると、以前
の記憶手段がリセットされた後、上記合焦状態における
レンズとマイクロフィルム3間の距離に対応した測距装
置16からの出力信号が記憶手段18に記憶される。そ
して、以降、前記測距装置16からの出力信号が記憶手
段18に記憶されている信号と比較され、両者が一致し
ない場合には制御装置17h・ら制御信号が駆動回路1
つに出力され、駆動モータ15が作動して7オーカスギ
ヤ4aが回動せしめられ、合焦状態におけるレンズとマ
イクロフィルム3間の距離が自動的に保持される。
又、レンズを交換した場合には、再び手動毘作ボタンを
押圧して手動にて合焦状態とした後、合焦終了ボタンを
押圧することによって合焦状態が保持されるようにする
なお、本発明はスクリーン位置が一定しないことの多い
オーバヘッドプロジェクタにおける合焦保持にも有効で
ある。
(発明の効果) 本発明のマイクロリーダ等の合焦保持装置によれば、以
上のように一旦合焦状態に手動にて調整すると、そのと
きのレンズとマイクロフィルムの間の距離が測距装置に
て検出されて記憶手段に記憶され、以降、測距装置にて
検出された距離と記憶されでいる距離との間に違いが生
じると、これらの距離が一致するように、制御回路にて
駆動回路が制御されて駆動モータにてレンズ位置が調整
されることにより、上記合焦状態が自動的に保持され、
焦点調整の手間を省くことができる。又、このように投
影画像面で合焦状態を自動検出するものでないため、そ
のための光学系やその配置スペースを必要とせず、かつ
構成も簡単で安価に提供できる等、大なる効果がある。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例の要部の概略構成図、第2図
は同制御ブロック図、第3図はマイクロリーダプリンタ
の全体概略構成を示す側面図、第4図は同正面図、第5
図は測距装置の概略構成図、第6図は測距装置の測定原
理の説明図、第7図は測距装置の制御ブロック図である
。 1・・・・・・・・・・・・・・・マイクロリーダプリ
ンタ3・・・・・・・・・・・・・・・マイクロフィル
ム4・・・・・・・・・・・・・・・レンズユニット1
5・・・・・・・・・・・・・・・駆動モータ(駆動手
段)16・・・・・・・・・・・・・・・測距装置17
・・・・・・・・・・・・・・・制御回路18・・・・
・・・・・・・・・・・記憶手段19・・・・・・・・
・・・・・・・駆動回路(駆動手段)代理人  弁理士
  石 原  勝 派 i 第 4 図 憾     − 綜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レンズと連動して移動するとともにマイクロフィ
    ルムまでの距離を検出する測距装置と、合焦時における
    前記測距装置の出力信号を記憶する記憶手段と、レンズ
    位置を調整する駆動手段と、前記記憶手段からの信号と
    前記測距装置からの信号を比較して前記駆動手段を制御
    する制御回路とを有することを特徴とするマイクロリー
    ダ等の合焦保持装置。
JP61167380A 1986-07-16 1986-07-16 マイクロリ−ダ等の合焦保持装置 Expired - Lifetime JPH0731361B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61167380A JPH0731361B2 (ja) 1986-07-16 1986-07-16 マイクロリ−ダ等の合焦保持装置
US07/074,052 US4789880A (en) 1986-07-16 1987-07-16 Focusing device for use in optical apparatuses

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61167380A JPH0731361B2 (ja) 1986-07-16 1986-07-16 マイクロリ−ダ等の合焦保持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6324210A true JPS6324210A (ja) 1988-02-01
JPH0731361B2 JPH0731361B2 (ja) 1995-04-10

Family

ID=15848640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61167380A Expired - Lifetime JPH0731361B2 (ja) 1986-07-16 1986-07-16 マイクロリ−ダ等の合焦保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0731361B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59172619A (ja) * 1983-03-22 1984-09-29 Olympus Optical Co Ltd 顕微鏡の電動焦準装置
JPS62262811A (ja) * 1986-05-09 1987-11-14 Nikon Corp 光学機械の合焦位置検出装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59172619A (ja) * 1983-03-22 1984-09-29 Olympus Optical Co Ltd 顕微鏡の電動焦準装置
JPS62262811A (ja) * 1986-05-09 1987-11-14 Nikon Corp 光学機械の合焦位置検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0731361B2 (ja) 1995-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3264935A (en) Self-focusing slide projector
JPS6029099B2 (ja) 投影装置の常焦点投影倍率変更方法及びその装置
US4435077A (en) Optical magnification enlargement type copying machine
US5930042A (en) Optical lens barrel with an optical lens group shiftable perpendicular to and parallel with an optical axis and method of use
US4789880A (en) Focusing device for use in optical apparatuses
JPS63316838A (ja) 拡大投影装置における自動焦点調節装置
US5589904A (en) Camera which performs motion compensation for sequential photographs by continuously detecting motion until the final photograph is taken
JPS6324210A (ja) マイクロリ−ダ等の合焦保持装置
US4786949A (en) Photographic printer
JPH06300962A (ja) カメラの自動焦点調節装置
JPH04181934A (ja) プロジェクター
JPS58168023A (ja) 交換レンズ用自動焦点調節アダプタ−
JPS6361212A (ja) マイクロリ−ダ等のオ−トフオ−カス装置
JPH0456936A (ja) カメラの焦点検出装置
JPH01205116A (ja) カメラの自動焦点調節装置
JP2997752B2 (ja) カメラのフォーカス制御装置
KR850000015B1 (ko) 항상 변하는 배율을 갖는 투영 시스템에 있어서 자동 촛점 조정을 하기 위한 방법
JPS63118132A (ja) オ−トフオ−カス制御方法
JPH04264511A (ja) 測距方向変更可能な可変焦点レンズ付カメラ
JPS6135450A (ja) 投影露光方法及びその装置
KR910005236Y1 (ko) 티씨엘 오토 포커싱(Through Camera lens Auto Focusing)을 사용한 비디오 카메라의 광학장치
JPS5822168Y2 (ja) 自動焦点調節装置におけるフォ−カスロック装置
KR19990015441A (ko) Ohp의 자동 초점 조정장치 및 그 방법
JPS62283323A (ja) オ−トフオ−カス制御方法
JPS6232427A (ja) 自動焦点装置