JPS59172619A - 顕微鏡の電動焦準装置 - Google Patents

顕微鏡の電動焦準装置

Info

Publication number
JPS59172619A
JPS59172619A JP4764583A JP4764583A JPS59172619A JP S59172619 A JPS59172619 A JP S59172619A JP 4764583 A JP4764583 A JP 4764583A JP 4764583 A JP4764583 A JP 4764583A JP S59172619 A JPS59172619 A JP S59172619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stage
circuit
motor
control circuit
magnification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4764583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0426083B2 (ja
Inventor
Teki Nakazato
中里 適
Masayuki Naito
正幸 内藤
Masami Kawasaki
川崎 正美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp, Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Corp
Priority to JP4764583A priority Critical patent/JPS59172619A/ja
Priority to DE19843410201 priority patent/DE3410201A1/de
Publication of JPS59172619A publication Critical patent/JPS59172619A/ja
Priority to US06/829,477 priority patent/US4653878A/en
Publication of JPH0426083B2 publication Critical patent/JPH0426083B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/24Base structure

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、顕微鏡の電動無垢装置に関するものである。
一般の電動化された顕微鏡は、例えば第1図に示した如
く、電動レボルバ−1と、電動レボルバ−1に装着され
た籾数個の対物レンズ2と、標本Pを載置するためステ
ージ3と、ステージ3を上下方向即ち光軸方向に移動さ
せて標本Pを対物レンズ2の焦点面まで移動させること
によp焦点合わせを行う電動照準装置4と、ステージ3
の移動方向を指示するスイッチ5等を具(+fff し
ていた。そして、この電動照準装置4(ri、、具体的
には例えば第2図に示した如く、上面にステージ3が固
着された可動部6と、顕微鏡本体に固定されていて可動
部6を上下方向即ち光軸方向に案内する可動部ガイド7
と、可動部ガイド7に枢着され且つ可動部6とランク・
ピニオン機構を介して連結されたl’=1転軸8と、回
転軸8の両端に固着された手動用つまみ9と、回転軸8
 に固着されたギヤ10と、顕微鏡本体に固定されたモ
ータ11と、モータ11の駆動軸に固着され且つギヤl
Oと噛合する1駆動ギヤI2とから成るステージ移動イ
a福と、第3図に示した如く、スイッチ5を有するスイ
ッチ回路13と、該スイッチ回路13からの信号により
モータ11の回転方向を決める回転方向制御回路と、回
転方向制御回路14からの信号により指定された回転方
向ヘモータ11を回転させるモータ1駆動回路15とか
ら成るステージ移動iil制御回路とから構成されてい
た。
ところが、上記従来の電動焦@装置は、ステージ3を上
下動させる速度が一定であるため、低倍の対物レンズ即
ち被写界深度が深い対物レンスての観察時には移動速度
が遅すぎて標本を焦点面にもってくるのに時間がか\す
、高倍の対物レンズ即ち被写界深度が浅い対物レンズで
の観が時には移動速度が速すぎて像がとらえにくくなっ
てし捷うため非常に使いに<<、結局焦点合わせ作業に
時間がか−ってしまうとめう問題があった。父、モータ
11と回転軸8が常時連結状態にあるため、手動用つま
み9を用いて手動の焦点合わせを行うとしても手動用つ
まみ9が重くて非常に使いづらいものであった。
本発明は、上記問題点に鑑み、ステージ移動制御回路に
対物レンズの倍率検出回路と該倍率検出回路からの信号
によシモータの回転速度をflflJ御する速度制御回
路とを付加し、対物レンズの各倍率での被写界深度に適
した速度でステージ移動が行われるようにして、焦点合
わせ作業が容易且つ迅組に行えるようにした電動照準装
置を提供せんとするものであるか、以下第4図及び第5
図に示した一実施例に基づき上記従来例と同一の部落に
は同一符号を伺してこれを説明すれば、第4図はステー
ジ移動機構を示しておシ、11′はステップモータ、1
6はステップモータ11′と駆動ギヤ12との間に介在
せしめられたクラッチである。第5図はステージ移動制
御回路を示しており、13’は)〕]動スイッチ5a、
微動スイッチ5b、ステ=7位if rJr現スイッチ
5cを有するスイッチIJ4)路、17は観察光路中の
対物レンズの倍率を検出するIt’ζ率検出回路、18
はステージ3が下限位置に来た時これを検出する下限検
出回路、19はクラッチ■Gを駆動するクラッチ駆動回
路、20は中火制御U11回路でe)って、中央制御回
路20は、従来1タリのような回転方向制(111回路
の他に、倍率検出回路17からのイ瓦号によりモータ駆
動回路15を介してステップモータ11’の回転速度を
制御する速度制御回路と、スイッチ回路13′からの信
刊の有無に応してクラッチ駆動回路19を介してクラッ
チ16を連結・遮断状態にするクラッチ制御回路と、モ
ータ1駆動回路15に入力したパルス数によりステージ
位置を記憶する記憶回路と、ステージ位置再現スイッチ
5cの一回目の信号よりステージ3を下降させ且つ下限
検出回路18からの信号により該下降を停止させると共
にそれまでモータ、駆動回路15に入力したパルス数を
記憶回路に読与込む回路と、ステージ位置再現スイッチ
5Cの二回目の信号により記憶回路から記憶されたパル
ス数を読み出してステージ3を該パルス数分たけ上昇せ
しめる回路とを具備している。
本発明による電動照準装置は上述の如く構成されている
から、中央卸」御回路20は倍率検出回路硲17から観
察光路中の対物レンズの倍率データが入力されると、そ
の倍率での被写界深度に適した粗動速度(比較的速い速
度)と12Urb速度(比r絞的遅い速度)を決定する
。ここで、捷す3′I)動スイッチ5aを押すと、中央
制御回路20はクラッチ16を連結さぜ、続いて先に決
定した粗動速度で粗動スイッチ5aにより指示された方
向にステップモータ11’を駆動してステージ3をはソ
像がとらえられる位置寸で移動せしめる。次に、微動ス
イッチ5bを押すと、中央制御回路20は先に決定した
微動速度で微動スイッチ5bにより指示された方向にス
テップモータ11′を駆動してステージ3を合焦位置丑
で移動せしめる。そして、合焦が完了したことによりス
イッチ回路13’からの信号出力がなくなると、中央制
御回路20はステップモータ11′を停止さぜると共に
クラッチ16Q711〒状態にする。以上のようにして
、本電動焦章装置を用いての焦点合わせが行われるが、
本電動焦糖装置によれば対物レンズの各倍率での被写界
深度に適した速度でステージ移動が行われるので、焦点
合わぜ作業が容易且つ迅速に行える。
次に、ステージ位置丙現スイッチ5Cを一度押すと、中
央制御回路20はクラッチ16を連結させ、続いて最高
速度でステップモータ11′を駆動してステージ3を下
降せしめる3、そして、ステージ:3が下限位置に達し
この検出信号か下限検出回路18から出力されると、中
火制御回路20はステップモータ11′を停止させると
同時に、それまでモータ駆動回路15に入力したパルス
数を記憶回路に記憶し、再度ステージ位置再現スイッチ
5Cからの信号を受けとる丑では他の信号は受は付けな
い。次に、ステージ位置再現スイッチ5Cを押すと、中
央制御回路20は最高速度でステップモータ11′を逆
方向に駆動してステージ3を上昇せしめる。そして、先
に記憶したパルス数と等しいパルス数をモータ駆動回路
15に入力した時点で該入力を停止してステップモータ
11′を停止させると共にクラッチ16を8M状態にす
る。かくして、ステージ3は最初のスイッチ操作で下限
位[置1で下降せしめられた後再スイッチ操作により元
の位置まで精度良く戻されることになるが、この一連の
動作は、高倍の対物レンズで浸漬前を使用する場合や標
本交換の場合非常に有効なものである。即ち、高倍の対
物レンズで浸漬前を使用する場合には、同焦が出ている
他の対物レンズで予め焦点合わせをしておいてア)ら、
ステージ再現スイッチ5cを一度押してステージ3を下
限寸で下げてから対物レンズを切換えると共に浸漬前を
塗イli l〜、次にステージ再現スイッチ5cを訂度
押してやればステージ3か元の位置まで精度良く復帰す
るので、焦点合わせは両者の誤差分のみを補正するたけ
で済み、従来困難であった高倍率下での焦点合わせが非
常に容易になる。又、浸漬前を枢き取る場合も同様な操
作で済むので、他の倍率での焦点合わせも容易となる。
又、!早さがはX等しい標本の交換の場合には、最初の
スイッチ操作でステージ3を下限位置壕で下降せしめ/
こ状態で標本を交換し、再びスイッチ操作を行えばはゾ
′融かとらえられる位置にステージ3が咳舶;・するの
で、この場合も焦点合わぜ作業が容易となる。
又、以上の説明から明らかなように、クラッチ16はス
イッチ回路13′からの信号が無い時は・鹿断状暢とな
るため、この時手動用っ捷み9はステップモータ11か
ら切’) =1+された状、帳となる。従って、手動に
より、6点合わせを行う場合も、操作が容易となる。
上述の如く、本発明による顕微鏡の′電動焦糖装置によ
れば、倍率の異なる対物レンズを使用しても常に焦点合
わせ作業が容易且つ迅速に行えると共に、高倍の対物レ
ンズで浸漬前を使用する場合や標本交換の場合非常に有
効であり、更に手動による焦点合わせ操作も容易である
という実用上・1憂れた利点を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は顕微鏡の側面図、第2図は従来の電動照準装置
のステージ移動機構の正面図、嶋3図は上記従来例のス
テージ移動制御回路のブロック図、第4図は本発明によ
る′直動照準装置の一実施例のステージ移動機構の正面
図、第5図(ハ」二記実施例のステージ移動制御回路の
ブロック図である。 3・・・・ステージ、6・・・・可動部、7・・・・鳴
動部ガイド、8・・・・回転軸、9・・・・手動用つ捷
み、10・・・・ギヤ、11′・・・・ステップモータ
、12・・・・11駆動ギヤ、13′・・・・スイッチ
回路、15・・・・モータ駆動回路、16・・・・クラ
ッチ、17・・・・倍率検出回路、18・・・・下限検
出回路、19・・・・クラッチ駆動回路、20・・・・
中央’f41’J御回路。 11図 第2図 第3図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  モータによって駆動されるステ−7移動機構
    と、スイッチ回路からの信−弓により該モータの回転方
    向を制御するステージ移動制御回路とから成る顕微鏡の
    電動照準装置において、ステージ移動制御回路に対物レ
    ンズの倍率検出回路と該W ’!’i検出回路からの信
    号によりモータの回転法度を:1jlJ御する速度1t
    jll i卸回路とを伺加し、対物レンズの各倍率での
    被写界深度に適した速度でステージ移動が行われるよう
    にしたことを特徴とする′(L動、・、(−壁装置。
  2. (2)  ステージ移動制御回路にステー/位置を記憶
    する記憶回路を伺加すると共にスイッチ回路にステージ
    位置再現スイッチを伺加し、ステージ位lFi再現スイ
    ッチの一回目の信号によりステージが下限位置寸で下降
    せしめられると共にステージの元の位置が記憶回路に記
    憶され、ステージ位置再現スイッチの二回目の信号によ
    りステージが記憶された元の位置に復帰せしめられるよ
    うにしたことを特徴とする特許請求の範囲(1)に記載
    の電動照準装置。
  3. (3)  ステージ移動機構のモータと該モータによっ
    て駆動されるようになっていて手動つ1みが固着された
    被駆動部との間にクラッチを介在せしめると共に、ステ
    ージ移動制御回路にスイッチ回路からの信号の有無に応
    じて該クラッチを連結・遮断状態にするクラッチ制御回
    路を付加したことを特徴とする特許請求の範囲(1)又
    は(2)に記載の電動焦糖装置。
JP4764583A 1983-03-22 1983-03-22 顕微鏡の電動焦準装置 Granted JPS59172619A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4764583A JPS59172619A (ja) 1983-03-22 1983-03-22 顕微鏡の電動焦準装置
DE19843410201 DE3410201A1 (de) 1983-03-22 1984-03-20 Mikroskop
US06/829,477 US4653878A (en) 1983-03-22 1986-02-13 Microscope equipped with an electric device for driving revolver and stage

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4764583A JPS59172619A (ja) 1983-03-22 1983-03-22 顕微鏡の電動焦準装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59172619A true JPS59172619A (ja) 1984-09-29
JPH0426083B2 JPH0426083B2 (ja) 1992-05-06

Family

ID=12780979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4764583A Granted JPS59172619A (ja) 1983-03-22 1983-03-22 顕微鏡の電動焦準装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59172619A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6324210A (ja) * 1986-07-16 1988-02-01 Minolta Camera Co Ltd マイクロリ−ダ等の合焦保持装置
JPS63287833A (ja) * 1987-05-20 1988-11-24 Konica Corp 可変焦点カメラ
JPH01121925U (ja) * 1988-02-10 1989-08-18
JPH04112214U (ja) * 1991-03-20 1992-09-30 株式会社三協精機製作所 顕微鏡
JP2006208700A (ja) * 2005-01-27 2006-08-10 Olympus Corp 顕微鏡装置、顕微鏡の制御方法、及びプログラム
JP2006313311A (ja) * 2005-04-08 2006-11-16 Olympus Corp 顕微鏡、顕微鏡の制御方法、及びプログラム
JP2017530418A (ja) * 2014-10-06 2017-10-12 ライカ インストゥルメンツ (シンガポール) プライヴェット リミテッドLeica Instruments (Singapore) Pte. Ltd. 手動または電動式に可動のステージを備えた顕微鏡

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6324210A (ja) * 1986-07-16 1988-02-01 Minolta Camera Co Ltd マイクロリ−ダ等の合焦保持装置
JPS63287833A (ja) * 1987-05-20 1988-11-24 Konica Corp 可変焦点カメラ
JPH01121925U (ja) * 1988-02-10 1989-08-18
JPH04112214U (ja) * 1991-03-20 1992-09-30 株式会社三協精機製作所 顕微鏡
JP2006208700A (ja) * 2005-01-27 2006-08-10 Olympus Corp 顕微鏡装置、顕微鏡の制御方法、及びプログラム
JP2006313311A (ja) * 2005-04-08 2006-11-16 Olympus Corp 顕微鏡、顕微鏡の制御方法、及びプログラム
JP2017530418A (ja) * 2014-10-06 2017-10-12 ライカ インストゥルメンツ (シンガポール) プライヴェット リミテッドLeica Instruments (Singapore) Pte. Ltd. 手動または電動式に可動のステージを備えた顕微鏡

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0426083B2 (ja) 1992-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5835266A (en) Medical microscopic system
US4653878A (en) Microscope equipped with an electric device for driving revolver and stage
JP4370554B2 (ja) オートフォーカス装置およびオートフォーカス付き顕微鏡
US7660523B2 (en) Intermittent photo-taking device
KR910004011A (ko) 카메라
JP4453088B2 (ja) オートフォーカス装置及び顕微鏡
JP2728317B2 (ja) レンズ位置調整装置を有する光学機器
JPS59172619A (ja) 顕微鏡の電動焦準装置
JPH0339289B2 (ja)
JP4910382B2 (ja) 顕微鏡
JP3290606B2 (ja) 顕微鏡用オートフォーカス装置
JP2891739B2 (ja) 顕微鏡
JPH0588068A (ja) 撮像装置
JPH0527084B2 (ja)
JPH0440405A (ja) ズームレンズ装置
JP4563643B2 (ja) 顕微鏡用焦点検出装置およびそれを備えた顕微鏡
EP0388812B1 (en) Microscope
JPS59172613A (ja) 顕微鏡の自動焦準方法
JP2001296467A (ja) 自動焦点検出装置
JP3176082B2 (ja) レンズ位置制御装置を有する光学機器
JPH01281413A (ja) 自動合焦機構
JP4374893B2 (ja) 焦準装置及びこれを備えた顕微鏡
JPH01281414A (ja) 自動合焦機構
JPH10161038A (ja) 顕微鏡
JPH07333507A (ja) 顕微鏡システム